進撃の巨人62話での事件
進撃の巨人62話では今まで予想されつくした「エレンがグリシャを補食」と言う展開が来て、最近の展開に飽きていた進撃の巨人読者が再び盛り上がっている。ネットをざっと見た感じの印象だけどな。今月判明した新たな情報おさらい。
- ザックレーもクーデターを仕掛けようとしていた
- ロッド・レイスの子供はウォールマリア崩壊後、ヒストリア以外全員惨殺
- 作中でついに「巨人化した人間が人間に戻るには、人間を食べる必要がある」と発言される
- 通称「黒髪女」と呼ばれていた謎の人物の名前は「フリーダ」の可能性が90%(あくまでも読者目線でほぼ確定的なだけで、作中ではまだイコールで結ばれていない)
- 「レイス一家を襲撃した犯人はグリシャ」だとほぼ確定的に
- グリシャは巨人化能力者でレイス一家を食す
- 謎の女型の巨人が回想に登場、おそらく黒髪女だと思われる
- ロッド、ヒストリアには他人の記憶を呼び戻す力がある?
- エレンがグリシャに注射を刺されたシーンをグリシャ目線で思い出す
- 人間を食って、巨人から人間に戻った者は、食った対象の記憶を引き継いでいることが判明
来月から怒濤の伏線回収か?
526: 名無しさん 投稿日:2014/10/19(日) 15:35:32.37 ID:Uu1Gxh4xO
まだ父親食い編始まったばかりだからな
来月から謎がどんどん明らかになりそう
来月から謎がどんどん明らかになりそう
564: 名無しさん 投稿日:2014/10/19(日) 21:32:56.55 ID:Bh/rDXE90
しかし久々に来月からの展開がつかめないわ
やっぱリヴァイの死に物狂いになれる環境とやらが、エレンが今月知った事実に負けないためのきっかけになるんだろうか
やっぱリヴァイの死に物狂いになれる環境とやらが、エレンが今月知った事実に負けないためのきっかけになるんだろうか
565: 名無しさん 投稿日:2014/10/19(日) 21:37:11.84 ID:3C6wcP+B0
>>564
ここ数ヶ月、嘘バレ書いてみたけど
今月の続きは全く思いつかんw
ここ数ヶ月、嘘バレ書いてみたけど
今月の続きは全く思いつかんw
566: 名無しさん 投稿日:2014/10/19(日) 21:38:48.44 ID:uq9q0vG50
>>565
君の仕業かww
君の仕業かww
569: 名無しさん 投稿日:2014/10/19(日) 21:43:01.07 ID:Bh/rDXE90
>>565
今回あと4話で解決しなければならないことが多過ぎて予想が付かないんだよな
しかも今まで岩、女型、鎧とラスボスがはっきりしてたのに、今回はレイスの巨人なのかケニーなのかわからない
今回あと4話で解決しなければならないことが多過ぎて予想が付かないんだよな
しかも今まで岩、女型、鎧とラスボスがはっきりしてたのに、今回はレイスの巨人なのかケニーなのかわからない
747: 名無しさん 投稿日:2014/10/21(火) 00:22:10.79 ID:orolWG5s0
>>565
凄い亀だけど、
残り4話で出来ることは
・ヒストリアの巨人化
・ヒストリア巨人のエレン食い未遂
・ミカサ、リヴァイVSケニー
・エレン巨人化
・レイス領脱出
このくらいだと思う
凄い亀だけど、
残り4話で出来ることは
・ヒストリアの巨人化
・ヒストリア巨人のエレン食い未遂
・ミカサ、リヴァイVSケニー
・エレン巨人化
・レイス領脱出
このくらいだと思う
568: 名無しさん 投稿日:2014/10/19(日) 21:41:19.62 ID:3C6wcP+B0
嘘バレは投下するのは何人も居ると思う
文体や構成違うし
来月は旧リヴァイ班の時のような
仲間の死がくるかもね
文体や構成違うし
来月は旧リヴァイ班の時のような
仲間の死がくるかもね
570: 名無しさん 投稿日:2014/10/19(日) 21:44:08.38 ID:Bh/rDXE90
>>568
オレはあと4話でさすがに104期が1人は死ぬんじゃないかと勝手に思ってる
オレはあと4話でさすがに104期が1人は死ぬんじゃないかと勝手に思ってる
87: 名無しさん 投稿日:2014/10/06(月) 23:23:52.78
来月久々に面白そうだ
やっぱ巨人がでないとね
やっぱ巨人がでないとね
引用元: http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1413294302/
グリシャの過去の話が来るんじゃね?

98: 名無しさん 投稿日:2014/10/06(月) 23:26:32.14
今回が衝撃的な話ってことでいいんだろうか
まだ16巻にもあんのかな
とりあえず今月は久々におもしろそうだ
まだ16巻にもあんのかな
とりあえず今月は久々におもしろそうだ
101: 名無しさん 投稿日:2014/10/06(月) 23:27:47.20
>>98
来月の号も何かあるらしい
来月の号も何かあるらしい
485: 名無しさん 投稿日:2014/10/07(火) 00:40:18.44
グリシャの過去話が来月来るのではないかと予想
504: 名無しさん 投稿日:2014/10/07(火) 00:44:28.54
>>485
グリシャが何やってたのか一番気になる
自分の身を捨ててまでエレンに力を託したのは何の為なのか
「その力を使って地下室にたどり着かなければならない」ってグリシャは死ぬ直前に言ってたけどこれは地下室にある物が気になるな
グリシャが何やってたのか一番気になる
自分の身を捨ててまでエレンに力を託したのは何の為なのか
「その力を使って地下室にたどり着かなければならない」ってグリシャは死ぬ直前に言ってたけどこれは地下室にある物が気になるな
517: 名無しさん 投稿日:2014/10/07(火) 00:46:56.60
>>504
ここまで来るとエレンも誰かに食べさせるため
な気がしてならない
ここまで来るとエレンも誰かに食べさせるため
な気がしてならない
527: 名無しさん 投稿日:2014/10/07(火) 00:48:30.78
>>517
地下室にエレンを食べさせる為の誰かがいると?
地下室にエレンを食べさせる為の誰かがいると?
536: 名無しさん 投稿日:2014/10/07(火) 00:49:32.93
>>517
だからヒストリアに喰わせるんだろ、エレンを
だからヒストリアに喰わせるんだろ、エレンを
542: 名無しさん 投稿日:2014/10/07(火) 00:50:27.63
>>536
ヒストリア「エレンはこれから私なかで永遠に生きられるよ」
ヒストリア「エレンはこれから私なかで永遠に生きられるよ」
505: 名無しさん 投稿日:2014/10/07(火) 00:44:34.61
>>485
エルヴィンの過去話が先だな
まだキャラ掘り下げが終わってなかった
エルヴィンの過去話が先だな
まだキャラ掘り下げが終わってなかった
524: 名無しさん 投稿日:2014/10/07(火) 00:48:26.83
>>505
エルヴィンの過去話必要ないだろ
エルヴィンの夢って父親のような教師とかそんなんだろ
エルヴィンの過去話必要ないだろ
エルヴィンの夢って父親のような教師とかそんなんだろ
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1412597403/
アッカーマンズはそろうのか

233: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/10/11(土) 22:26:05.22 ID:5KnhILNxi
来月礼拝堂地下で、アッカーマンズが揃うの楽しみすぎる。
240: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/10/11(土) 22:43:50.22 ID:Ez6cFvhm0
>>233
ケニーは外で待ち伏せて迎え撃つために出て行ったんじゃないか
ケニーは外で待ち伏せて迎え撃つために出て行ったんじゃないか
283: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/10/12(日) 00:14:02.97 ID:n60e7de90
あと4話でレイスとアッカーマンの両方を終わらせるのってほぼ不可能だよな
対人編だから王政のレイス関係は全部1区切り付けるだろうから、ミカサに関しては一部持越しっぽいな
けど今回の章でラスボスがケニーなのか巨人なのかも気になる
対人編だから王政のレイス関係は全部1区切り付けるだろうから、ミカサに関しては一部持越しっぽいな
けど今回の章でラスボスがケニーなのか巨人なのかも気になる
979: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/10/14(火) 23:10:13.82 ID:pJ6NP9zO0
アッカーマン家の謎も知りたい
ケニーvsリヴァイ&ミカサの戦闘も
ケニーvsリヴァイ&ミカサの戦闘も
982: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/10/14(火) 23:14:46.86 ID:XHwOPRTN0
アッカーマンはレイスを守るための強化人間一族だろ
レイスの鳴き声で「戦え」とかいう形で承認されるとリミッター外れるんだよ
レイスの鳴き声で「戦え」とかいう形で承認されるとリミッター外れるんだよ
983: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/10/14(火) 23:19:13.29 ID:pJ6NP9zO0
ケニーは元々地下街の憲兵100人殺しだったから、レイス家と関わり出したのは10年前ぐらいからじゃないか?
932: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/10/10(金) 22:05:51.65 ID:pqDORjiY0
ますますアッカーマン関連が興味深くなってきた
そんなに壁の中が真の王を守るだけの布陣だったのなら、人類最強リヴァイはなんで憲兵で独占しなかったのかな
正直、調査兵団って長距離索敵陣形とリヴァイの戦力で大幅に変わってるだろ。憲兵にはケニーがいたわけだが、ケニーもなんで憲兵入りしたのか語られてないし (憲兵切りして捕まって法的取引説が有力だが)
次ぐ戦力のミカサもアッカーマンだし、この一族謎が多い
そんなに壁の中が真の王を守るだけの布陣だったのなら、人類最強リヴァイはなんで憲兵で独占しなかったのかな
正直、調査兵団って長距離索敵陣形とリヴァイの戦力で大幅に変わってるだろ。憲兵にはケニーがいたわけだが、ケニーもなんで憲兵入りしたのか語られてないし (憲兵切りして捕まって法的取引説が有力だが)
次ぐ戦力のミカサもアッカーマンだし、この一族謎が多い
935: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/10/10(金) 22:12:50.66 ID:s2T2pR+a0
>>932
憲兵になったのは、世界が広いことを知り
やりたい事のために殺しまくりって語ってなかったけ
憲兵になったのは、世界が広いことを知り
やりたい事のために殺しまくりって語ってなかったけ
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1412512165/
エレンの生死

959: 名無しさん 投稿日:2014/10/07(火) 14:08:04.56
レイスはエレンに何をしたいんだろう
ヒストリアが大丈夫だって言うわりには拘束されてるし
わけがわからないよ
ヒストリアが大丈夫だって言うわりには拘束されてるし
わけがわからないよ
963: 名無しさん 投稿日:2014/10/07(火) 14:10:48.31
>>959
ヒストリアが大丈夫と言うからには
ロッドはエレンを殺す意図は見せてないということだよな
ヒスの言う通り先に口頭で説明してやれば…
ヒストリアが大丈夫と言うからには
ロッドはエレンを殺す意図は見せてないということだよな
ヒスの言う通り先に口頭で説明してやれば…
960: 名無しさん 投稿日:2014/10/07(火) 14:08:51.76
頑張って懐柔してもしてみたらいいのに
エレンを懐柔…出来そうで出来ない気がするがw
エレンを懐柔…出来そうで出来ない気がするがw
965: 名無しさん 投稿日:2014/10/07(火) 14:11:36.65
>>960
エレン一人懐柔できないんだから記憶操作はできても記憶改竄はできないって証拠だな
エレン一人懐柔できないんだから記憶操作はできても記憶改竄はできないって証拠だな
961: 名無しさん 投稿日:2014/10/07(火) 14:09:37.38
ヒストリアはまだロッドに全てを聞かされてない感じがする
どうも都合のいい部分だけを聞かされてるんじゃないかと
どうも都合のいい部分だけを聞かされてるんじゃないかと
527: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/10/12(日) 23:27:23.83 ID:o1AJeR4M0
エレンが素直に命令に従うわけないから、扱い易いヒストリアにエレンを食わせる気だろう
584: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/10/13(月) 01:34:15.70 ID:5FkM+ltQ0
勝手な予想だけど、巨人化したヒストリアがエレンを喰おうとした時に
グリシャに捕食されるフリーダの記憶が蘇るんじゃないかな。
で、罪を償うためにおとなしく喰われようとしていたエレンは
フリーダの感情まで蘇って勢いで巨人化。
そのまま泣く泣くヒストリア巨人と対決とか
グリシャに捕食されるフリーダの記憶が蘇るんじゃないかな。
で、罪を償うためにおとなしく喰われようとしていたエレンは
フリーダの感情まで蘇って勢いで巨人化。
そのまま泣く泣くヒストリア巨人と対決とか
590: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/10/13(月) 01:53:47.20 ID:HNlohmzn0
ヒストリアが「もう少し辛抱してね。大丈夫だから」と言ってるんで、
とりあえずエレンを喰うって話ではなさそーだけどね。
まあ、「喰って楽にしてやるよ」という意味なら怖いが。
592: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/10/13(月) 02:01:04.02 ID:5tcoTquG0
>>590
ヒストリア丸め込むために良い事だけ言って喰う事までまだ話してない可能性も
ロッドは少なくとも家族殺したグリシャの息子であるエレンをただでは済ませなそうだし
ヒストリア丸め込むために良い事だけ言って喰う事までまだ話してない可能性も
ロッドは少なくとも家族殺したグリシャの息子であるエレンをただでは済ませなそうだし
596: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/10/13(月) 02:09:44.15 ID:a9n7blkY0
エレンは主人公なんで喰われて死ぬ事は無いが食われる直前にヒストリアが無知性巨人化してたら、リヴァイに削がれてしまい死亡
ヒストリアを女王にするクーデターも頓挫してしまう
ヒストリアを女王にするクーデターも頓挫してしまう
598: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/10/13(月) 02:14:59.49 ID:AWqJb98M0
食わせるなら寝てる間に食わせるでしょ
座標持ちが起きるまで待つなんてリスク高いっての
ヒストリアが嫌だと言ったところで無知性化させれば本人の意思なんて関係ないんだし
座標持ちが起きるまで待つなんてリスク高いっての
ヒストリアが嫌だと言ったところで無知性化させれば本人の意思なんて関係ないんだし
613: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/10/13(月) 06:40:04.02 ID:CwCVcL1H0
ロッドがどんな方法で、ヒストリアを巨人にするつもりなのか興味深々
注射でなかったら、猿がラガコ村でどんな手を使ったか分かる事になる
流石に何種類もないだろうし
注射でなかったら、猿がラガコ村でどんな手を使ったか分かる事になる
流石に何種類もないだろうし
617: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/10/13(月) 07:18:14.25 ID:DJeIA2Rmi
ロッド自身が自分に注射を打つなりして
巨人化してエレンとヒストリアを食うかもよ
巨人化してエレンとヒストリアを食うかもよ
▶︎ 諫山先生「クリスタのモデルはなんと・・・」
▶︎ プロの作った進撃の巨人フィギュアの原型が凄過ぎる、、、、絶句、、、、、、、、、
▶︎ 【朗報】リヴァイ兵長が講談社漫画の「抱かれたい男キャラ1位」に決定wwwwwww
▶︎ 進撃の巨人15巻付録「悔いなき選択」のアニメのPVがすげえwwwまるで映画版の予告
▶︎ もしミカサちゃんが2万人いるならwwwww
▶︎ 今アニメ化したら進撃の巨人を越えられると思う漫画
▶︎ 進撃の巨人展に本編未登場の超重要キャラクターが展示されるぞおおおおお!!!!!!!
▶︎ 【元AKB48】光宗薫「彼氏が今までの人生でいたことない」
▶︎ 【C86】進撃の巨人ちゃんねる管理人 劇場版アニメの『コミケ限定版前売り券』を買ってきた
▶︎ 2014年12月開催の「進撃の巨人一番くじ」の情報が解禁したけど豪華過ぎwwwこれは戦争が起きるわあ、、、、、、、
▶︎ 【悲報】ドラクエのゲーム、48万円使ってガチャ回しても目的の物が出ないことが判明
▶︎ 今月の別冊マガジン巻末の諫山先生のコメント (´;ω;`)つらかったんだな、、、、
▶︎ 【進撃の巨人】今月で黒髪女の正体が判明キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww
コメント一覧
むしろ素直にヒストリアがエレンを食べるとは思えないな
ロッド「ほらヒストリア、お食べ」
ヒストリア「いただきます」パクッ
ちょっとシュール過ぎるなww
いや確かにヒストリアにとっては、
ロッド>エレン
かもしれんが、人間食えって言われて素直に食えるとは思えないな
ヒストリアは頭悪いし人間食えって言われたらち食べそうww
エレンを食うのなら説明する必要もないだろう
ロッドが説明する意思を見せてるってことは味方につけるため
サネスの言ってた順番が来るだけのこと
もう食べるってのがミスリードだと思うわ
食べるのが目的だとロッド側の行動の辻褄が合わない
エレンを食っう能力継承させたいなら、なんでエレンが起きるのを待ったんだろうか
寝てる間にさっさと食っとけよw
ご丁寧にグリシャの記憶まで見せてくれて
食う気ないんじゃないの。
今まで信じてきた常識とか正義がひっくりかえるような衝撃の秘密を明かして自分側に付かせるんだろう。
ニックの言ってたことからすると秘密の内容は「たとえ知ったとしても公開する気になるかどうか…」な代物で、しかもこれ、全てを知らされてないニックですらこの躊躇ぶりだし。
本丸を落とせばあとは王政の役が調査兵団になろうがやることには変わりないわけで。
62話の最後のコマ
エレンに「思い出したか?父親の罪を」ってロッドが言ってる場面
ヒストリアも頭押さえて何か思い出したような顔してんのがすごく気になる
エレンは記憶を刷り込まれて洗脳されているっていう展開かも。
サネスの言っていた「戦争」の意味が気になる
ヒストリア無知性巨人化はあると思うんだよね
ヒス巨人化→ユミルが自分を食べさせてヒスが人間に戻るって形
この2人の場合一番悲惨で美しく終わる気がするから
ロッドがヒストリアを抱きしめてからの記憶がエレンに無いのが気になるな
なにかまたエレンの記憶消されてるんじゃないか?
>>7
それエルヴィンも予見してる気がする
ここ最新話の欝は、今の自分たちで手に負えない事があるのに気がついているような
食うというか
エレンの中身に用があるんじゃ
フリーダの能力があるのは現在エレンの中だけだし、エレンという自我壊されたりして
※11
ないな
ありきたりすぎるしユミルはもう壁の中には戻らないだろう
確かにキーキャラであるグリシャの過去が一番気になるわ。
>11
それは残酷だけどグッとくる展開..!
それを知ったヒスが発狂するだろうから実際は無さそうだけど
ヒストリアが無知性巨人化
↓
エレンを食わせようとするが
↓
誤って父親であるロッドを食う
↓
ヒストリア元に戻る
↓
父親を食った事実を知りヒストリア号泣
↓
ロッドを失いケニー茫然
12
そうだと思う
棺桶から出された直後で驚きのあまり目ん玉ひんむいて
ヒス親子の抱擁眺めてんのにそこで記憶が途切れるなんておかしすぎる
鎖につなぐため薬でも嗅がされたかケニーに絞め技で落とされた可能性もあるけど
個人的にはもうエレンは脳みそ何かされてると思う
※19
いや自然なのは鎖につなぐために強制スリープだろ
可能性というよりそっちの方が自然だ
とりあえずサシャ死んだら泣く
私は明日仕事行けない
礼拝堂でガン=カタ
ここから怒涛の料理バトル編ですよ
20
まあ俺の予想が当たったこと一回もないから自信は無いけど
エレン(と読者)の価値観が一変するような新情報をロッドが語ってくれるんじゃないかと期待している。
ケニーはそれで反王政テロ/リストから転向したんだといいな。
期待であって予想ではない。
※17
誰を食べたかなんて本人は分からない
記憶改竄の力を誰かが使えばユミルという存在を記憶から消す事もできる
自分がどうやって人間に戻ったか分からない、ユミルの存在も忘れたまま時が過ぎ・・・
少し大人になったヒストリアはかつてフリーダが自分にしてくれた様に
孤児の子供にあの絵本を読んであげる
何故だか分からないが涙を流すヒストリア
ー完ー
ありきたりだけどこんな二次創作を考えた
>26
泣いた。
そうだった誰を食べたか覚えてないんだったな。
>23
吹いた
23 クソワロwwww
※26
トリハダたった。
まじで書いてほしいわ。
※23
サシャの声で再生した
どーせヒストリアは例によって流されるだけだろーな。ここまで人気落ちるのは逆にスゲーわ
※31 書いてることが色々めちゃくちゃでワロタ。ギャグなら面白くないよ。
ずっと居座ってるんだよそいつ
いいかげんアク禁にすればいいのに
しまった!玉ねぎしかない!
あのさぁ、ヒストリアがどうなるかなんて単行本の登場人物紹介のページを見たらすぐに分かるでしょ。あれはものすごく分かりやすい伏線だよ
63話が出た後の一部の読者の反応なら予想できるよ。
「来月こそサシャが裏切る!」「来月こそモブリットが裏切る!」「来月こそヒストリアが裏切る!」
もう一年くらい言ってるなそれ
※36、37、正論過ぎw
誰が裏切るとか死ぬとか巨人化とかもうどうでもいいくらい自分はフツーに壁内編が面白いからな。
※7みたいな予想考察の方が楽しい。
記憶や特異能力を引き継ぎながら宿主を変えていくって、
知性巨人はまじウィルスそのものだよなー
狂牛病みたいに脳髄部分を食べたらアウトってとこも似てるわ
進撃はそういう生き物としての考察部分が面白くて、アッカーマンの謎も含めて
壁内編最高だわ
あーだこーだ説明した挙げ句、ロッドが
「…というわけだから、エレン、人類のために座標の力をヒストリアに譲ってくれたまえ。さ、ヒストリア、エレンを食べるんだよ」
と言って注射器を手にヒストリアに迫る。
ヒストリア「え、ちょ、ま、聞いてない!」とパニクって後じさる。
そこに雪崩れ込むリヴァイ・ハンジ・104期リヴァイ班と新参憲兵二人。
ミカサが素手でエレンの鎖をふんぬぅーっ!と引きちぎる。エレンショックで未だ動けず、アルミンが猿轡を外して「しっかり!」と呼び掛ける。
飛び出してきたケニーvsリヴァイ、白服の女部下vsミカサ。
…くらいまでは当たるかなー?
食べる相手にいちいち説明するのが変
何も言わず寝てる間に食べたほうがリスクは少ない
サスペンスドラマだって散々説明した挙げ句に崖から突き落とすだろ!w
ここまでのハンジとアルミンの仮説が、ほとんどハズレてたりしてなw
半分当たってて半分ハズレくらいだと思う
その半分がドンデン返し
次回は本当に予想出来ないな
ケニーと戦って誰も死なないのはさすがにご都合展開すぎるし
でも、まだ誰も死なない気がするんだよな
•人間を食って、巨人から人間に戻った者は、食った対象の記憶を引き継いでいることが判明
これもあるからユミルはライナーとベルトルトに着いて行ったんだな
誰を食ったのか分からないって言ってたじゃんww
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング