引用元: ・【諫山創】進撃の巨人Part184【別冊マガジン】
350: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 11:12:11 ID:KAbCWb2V0
エレン、ライベルアニ、ユミルの巨人は他の巨人に襲われるようなのに猿は全然襲われなかったのはやっぱり中身も猿だから?
人以外の動物は襲わないんだよね、巨人って。
人以外の動物は襲わないんだよね、巨人って。
351: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 11:24:26 ID:UA1F3tmJ0
>>350
食われないのは外側が猿だからじゃないかい
ハンジが推測するように巨人も「都合の良い道具」の一つだとしたら、その外装は必ずしも人間に限らないのかもしれない
硬質化とか高熱を吹きだすとか生身の人間じゃできないことをやっているんだから、人間ではないもので覆うこともできるのかも
あと、「さる」はロボットという可能性もある
人間どころか生物じゃないから襲われない
正確な投擲能力も気になるし、
巨人に命令できる仕組みも気になるし、
言語がどうこうってのも会話翻訳機械の絡みかもだし
食われないのは外側が猿だからじゃないかい
ハンジが推測するように巨人も「都合の良い道具」の一つだとしたら、その外装は必ずしも人間に限らないのかもしれない
硬質化とか高熱を吹きだすとか生身の人間じゃできないことをやっているんだから、人間ではないもので覆うこともできるのかも
あと、「さる」はロボットという可能性もある
人間どころか生物じゃないから襲われない
正確な投擲能力も気になるし、
巨人に命令できる仕組みも気になるし、
言語がどうこうってのも会話翻訳機械の絡みかもだし
357: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 12:07:23 ID:XBC5HyH4O
>>350
猿だから襲われないって面白いな
俺は今まで猿を猿としか見てなかったけど巨人に襲われないとなると、巨人に襲われない為に猿の外見の巨人になれる人間の可能性も出て来るね
猿だから襲われないって面白いな
俺は今まで猿を猿としか見てなかったけど巨人に襲われないとなると、巨人に襲われない為に猿の外見の巨人になれる人間の可能性も出て来るね
358: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 12:10:43 ID:/TJV7Yjp0
サルは日本人もしくは東洋人だからじゃね?
359: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 12:13:22 ID:/cty5hg50
他の巨人に命令してる時点で、人間じゃなく猿だからってより、特別な巨人なんじゃねーの
人間のイルゼだって一瞬襲われなかったしな
人間のイルゼだって一瞬襲われなかったしな
363: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 12:20:13 ID:XBC5HyH4O
>>359
そういう問題じゃなくて、外見が猿である事に何か意味が無ければ、外見がエテ公な時点であれを「人間」とするのは早計だろ
特別な巨人がモンキーな意味が分からないし、それ以前に特別なマシラって可能性だってある
巨人化実験の実験体とかね
畜生なら言語の確認の件も分かる
そういう問題じゃなくて、外見が猿である事に何か意味が無ければ、外見がエテ公な時点であれを「人間」とするのは早計だろ
特別な巨人がモンキーな意味が分からないし、それ以前に特別なマシラって可能性だってある
巨人化実験の実験体とかね
畜生なら言語の確認の件も分かる
369: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 12:39:26 ID:FuGQgPfki
猿なのにまともに喋れるんだな
371: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 12:49:01 ID:ZoLZqjBnP
>>369
だから確認してたとも取れる
寧ろ人間巨人より流暢に喋ってただろ
だから確認してたとも取れる
寧ろ人間巨人より流暢に喋ってただろ
373: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 12:52:48 ID:Klqj04fb0
エレンゲもユミル巨人も唇がないからうまく喋れないんじゃなかろうか。
アニ巨人はもしかしたら喋れるかも。
アニ巨人はもしかしたら喋れるかも。
374: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 12:53:58 ID:tP0O1IRB0
唇は重要だよな
唇があればエレンもアニに思ってること伝えられただろうに
唇があればエレンもアニに思ってること伝えられただろうに
375: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 12:54:48 ID:tIj66uII0
東洋人が巨人になると獣の巨人になるとかないかな?
ミカサの刺青設定がアニメでは刺繍に変わったりしてたとけどなんかあるのかな?
ミカサの刺青設定がアニメでは刺繍に変わったりしてたとけどなんかあるのかな?
376: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 12:56:26 ID:KAbCWb2V0
どうぶつの国じゃないけど、人間が壁外に出れないって動物にとっちゃ天国かもな。
人間文明の遺跡をあさったりして、猿なんか文明を築いてそう。
人間文明の遺跡をあさったりして、猿なんか文明を築いてそう。
377: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 12:59:14 ID:hz4g1A5aP
絶滅した東洋種っていうのも気になりすぎる
絶滅してない黒人種は何処にいらっしゃるんだよwww
絶滅してない黒人種は何処にいらっしゃるんだよwww
381: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 13:00:58 ID:/TJV7Yjp0
>>377
黒人はベタが大変 背景にまぎれる 日本人の歴史に接点が無さすぎて描き方がわからない
いろいろ大変だから避けられる
黒人はベタが大変 背景にまぎれる 日本人の歴史に接点が無さすぎて描き方がわからない
いろいろ大変だから避けられる
383: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 13:01:49 ID:Klqj04fb0
>>377
昔は人間にも種類があった…ってことは
黒人もいたんなら絶滅してるだろ
昔は人間にも種類があった…ってことは
黒人もいたんなら絶滅してるだろ
378: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 12:59:16 ID:Klqj04fb0
そんな進化が起きる程には放置されてないんじゃ?
巨人出現から100年ちょっとだろ?
巨人出現から100年ちょっとだろ?
382: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 13:01:03 ID:FuGQgPfki
巨人は南からしかこない
壁外の巨人は夜活動できない
の設定はなんなんだろう
壁外の巨人は夜活動できない
の設定はなんなんだろう
389: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 13:09:19 ID:KAbCWb2V0
別作品のネタバレ?だけど、猿の○星で猿が知能を持つまでどれくらいかかったのかな?
392: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 13:15:48 ID:tIj66uII0
>>389
猿の惑星 創世記では薬を打たれた猿が暴れて殺された
その猿が妊娠してて妊娠してて生まれた子供がシーザー(初めて言葉を喋った猿)
10年もかかってなかったと思うけど薬の力だから
猿の惑星 創世記では薬を打たれた猿が暴れて殺された
その猿が妊娠してて妊娠してて生まれた子供がシーザー(初めて言葉を喋った猿)
10年もかかってなかったと思うけど薬の力だから
642: 作者の都合により名無しです 2013/07/05 00:15:07 ID:wJiphM/x0
>>392
サンキューありがとう。映画ではSF的な感じなのね。
仮に今、現実の人類が文明の跡だけ残して消えてしまったとして、
2000年もあれば、残った猿は文明を築けるかな。
サンキューありがとう。映画ではSF的な感じなのね。
仮に今、現実の人類が文明の跡だけ残して消えてしまったとして、
2000年もあれば、残った猿は文明を築けるかな。
513: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 16:47:15 ID:NG6OuKoeP
>>389
昔の猿の惑星なら未来の猿の惑星のジーラ博士が
現代にタイムワープして初代の喋れる猿産んでるから
年月関係ない
昔の猿の惑星なら未来の猿の惑星のジーラ博士が
現代にタイムワープして初代の喋れる猿産んでるから
年月関係ない
386: 作者の都合により名無しです 2013/07/04 13:03:13 ID:XBC5HyH4O
唇は大事だけど、喋れる動物なんてよく有る話
世の中には喋れる動物と喋れない動物しか居ないんだから
それよりも人間が猿になっちゃう方がトンデモだろ
世の中には喋れる動物と喋れない動物しか居ないんだから
それよりも人間が猿になっちゃう方がトンデモだろ
【オヌヌメ】
川越シェフが立体機動装置使ってゴウリキーを狩ってる画像ください
進撃の巨人にはまってる人がはまる漫画教えて
【懐古】進撃の巨人3巻の連載当時の2chの反応wwwww
【25枚】リヴァイ兵長のコラ画像あり過ぎワロタwwwww
進撃の巨人のアニメ制作会社IGポートの増益率がヤバいwwwwww
『進撃の巨人』主題歌制作のRevo「中二病だ」の指摘に「それは褒め言葉」
リヴァイとエレンの抱き枕発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
進撃の巨人担当者「1話目時点であるキャラが重要な事実を知る予定だった
リヴァイ兵長は何故逆手にブレードを持っているのか?
進撃の巨人のProduction I.Gが15年ぶりに企業ブース参戦wwwww
エレンさんが駆逐厨過ぎて巨人のいない世界の彼を想像できない
コメント一覧
巨人達にとって、巨人化エレンは「でかい人間」なのに
獣の巨人は「でかくてモジャモジャの人間」じゃなくて「猿」って認識なんだな
何で判断してるんだろうな…。
人間が感知しない匂いとかあるのかな。
言葉を話せたらエレンもアニに思ってること伝えられたってのはなんかウルッときたな。
ライベルアニの三人は猿が支配する世界から来たって解釈していいのかな?
それとも中に人間がいてそれを動かしているのか・・・・
そう言えば東洋人はいるのに黒人がいないね。
巨人か出現する前に航海すらしてないのかな?
これらを見て原作者が「これいいな、いただき」とか言ってたら笑う
※5
ストーリーとか設定は出来上がってるらしいからそれは無いだろ。
アジアは猿と言うが白人だってゴリラに似たような奴が一杯いるじゃないか。
刺青だと虐待だと思われるからじゃないかな
散々東洋顔の巨人とか出て来たのに今更猿だから東洋人なんてのは無いだろ。中身が猿とかいうオチもまだわからんし
※8
特に欧米は「作品内の設定がどうであろうが、俺らが幼児虐待だと思ったらダメ」
だからな…
キン肉マンのミート君の額の「にく」は刺青じゃなくてマスクに書いてあるだけなんですよなんて聞きもしねえ
インコやオウムは唇ないけど(くちばし)、舌が発達してるから訓練すれば喋れるからなぁ。
さるの予想は
イエィーガー先生 行方不明の事など
立体起動装置を知らない事
> 先生は何があっても馬に乗って移動(現在の道具を知らない)
巨人の正体などの情報を知っている
ここで未だいなかった話す巨人を作り出した
周りの巨人を従わせる力がある
↑これは地下室の情報にあったのかもしれん。。。
※12
そういやエレンは猿とは会ってないんだっけか
グリシャなら、エレンと会ったら何かしらのリアクション取るハズだもんな
ただ、グリシャはエレンに皆を守るために巨人の力を与えたのだから、
あの猿の巨人とは思えない。
この記事じゃないけどさ、発売前の本誌のネタバレのタイトルどうにかしろよ
見たくないからもうここ来ない
女型が巨人たちを連れてきたとかいうセリフがあったから巨人を操る力あるのかと思ってたけど、
よく考えたら女型を食おうとして追ってきた巨人達を利用して兵団を襲ってたのか
だとしたら完全に別物なんだな こわ
3巻のエレンが巨人に食われた時の胃の中に黒人っぽいのがいるよね
獣の巨人のしゃべり方、髪型に注目しても推測するのは難しいね。
残酷だが美しい世界を守る為、人類の滅亡および
総巨人化を目指す森の人、
オランウータンの進化系…
なんつって
あらゆる可能性が模索できるんだから早計とか言って可能性を排除することがもう早計だろ
米358 ただ日本とアジアを馬鹿にしたいだけのサルはお前だよ
もともと人じゃないんじゃね?
でも、しゃべっちゃうからなー喋らないで「ウホウホ」
とかだったらまだ分かる
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング