669: 進撃名無しさん 2013/07/10 16:16:52
673: 進撃名無しさん 2013/07/10 16:34:28
巨人化出来る人間が不老ならライベルの先が長くないって何なんだろう?
誰かに殺されるとか?
誰かに殺されるとか?
676: 進撃名無しさん 2013/07/10 16:42:52
>>673
おそらく巨人化できる回数が少なくなってるんじゃないかな
普段の生活だと不老だけどライベルは目的があるみたいだから
その目的には巨人の力がいるから、先が長くないって言ってるのではなかろうか
おそらく巨人化できる回数が少なくなってるんじゃないかな
普段の生活だと不老だけどライベルは目的があるみたいだから
その目的には巨人の力がいるから、先が長くないって言ってるのではなかろうか
674: 進撃名無しさん 2013/07/10 16:39:59
ユミルの60年生きてるにも全く驚いてはかったし
ライベル(アニ)は実際の年齢は公表してある年齢よりもっと上だと思うわ
11歳の時に壁壊した事になるし
ライベル(アニ)は実際の年齢は公表してある年齢よりもっと上だと思うわ
11歳の時に壁壊した事になるし
678: 進撃名無しさん 2013/07/10 16:44:10
>>674
ユミルがライナーたちの仲間食ったとき
ライナーたちって子供だったよな?あの時点で巨人化能力はなかったとみえる
巨人化すると加齢は止まるっぽい?
ユミルがライナーたちの仲間食ったとき
ライナーたちって子供だったよな?あの時点で巨人化能力はなかったとみえる
巨人化すると加齢は止まるっぽい?
680: 進撃名無しさん 2013/07/10 16:50:10
>>678
アニメだけど


マリア失陥後に避難所にいる幼少ライナーたち
加齢はとまんないんじゃね
ユミル喰った時点のは作者が今後どう説明するのか
一応一枚目の画像ってベリック喰われてるシーンで着てる合羽に見えないこともない
アニメだけど


マリア失陥後に避難所にいる幼少ライナーたち
加齢はとまんないんじゃね
ユミル喰った時点のは作者が今後どう説明するのか
一応一枚目の画像ってベリック喰われてるシーンで着てる合羽に見えないこともない
682: 進撃名無しさん 2013/07/10 17:00:08
>>681
それならライナーとベルトルトは確実に入団前から巨人化が可能だから
そっちで判断すればいい>>680
コミック版でもいいが絵が下手すぎて判断不能だな
それならライナーとベルトルトは確実に入団前から巨人化が可能だから
そっちで判断すればいい>>680
コミック版でもいいが絵が下手すぎて判断不能だな
675: 進撃名無しさん 2013/07/10 16:41:34
実年齢上って言っても、まともに意識ある状態じゃなかったら意味無いな。
677: 進撃名無しさん 2013/07/10 16:43:41
いや作者も言ってるようにガキだよあいつらは
いつ生まれたかは不明だが体感年齢は見た目相応のはず
60年の「終わらない悪夢を見ている状態」の間は心身の成長/老化が止まるってだけ
いつ生まれたかは不明だが体感年齢は見た目相応のはず
60年の「終わらない悪夢を見ている状態」の間は心身の成長/老化が止まるってだけ
679: 進撃名無しさん 2013/07/10 16:49:30
要するに無知性巨人の中の人は成長も老化もしないってことだろ
運良く人間に戻れたら巨人化した時点の外見で復活するって感じ
とりあえずエレンは訓練兵団入団時から3年間で成長してるから
知性巨人が肉体的に成長するってのは確定だろ 老化は不明だが
運良く人間に戻れたら巨人化した時点の外見で復活するって感じ
とりあえずエレンは訓練兵団入団時から3年間で成長してるから
知性巨人が肉体的に成長するってのは確定だろ 老化は不明だが
681: 進撃名無しさん 2013/07/10 16:57:10
>>679
エレンはあの時点では巨人じゃなくて普通の人間だったからでは
巨人化して初めて再生能力とかかが発現したんだべ
エレンはあの時点では巨人じゃなくて普通の人間だったからでは
巨人化して初めて再生能力とかかが発現したんだべ
683: 進撃名無しさん 2013/07/10 17:01:45
ユミルは何なんだろうな
巨人になってると現世の時間の流れから隔離されるのかね
巨人になってると現世の時間の流れから隔離されるのかね
【オヌヌメ】
【進撃の巨人】8月発売の新ガイドブックで『巨人が何故生まれたのか』が解明される模様?【OUTSIDE 攻】
進撃の巨人のネタバレ情報を一切断って最新話を見た結果wwwww
【ありがとう】進撃の巨人作画兵団が死亡寸前(´;ω;`)おまえら祈りを捧げよ!
進撃の巨人47話のエレンの手羽先シーンシュール過ぎワロタwww
別冊マガジン今月号に進撃の巨人調査兵団ステッカーがついてくるぞwwwおまえら急げ!!
女の子の間で進撃の巨人ダイエットが流行中wwwwww
【音楽】アニメ『進撃の巨人』OP紅蓮の弓矢を収録のCD「自由への進撃」発売― 歌詞要解読
コメント一覧
老化が止まってるのは巨人化中だけっぽいね
人間状態のときに首を切断しても再生するんだろうか…
首飛ばされたら駄目だろうね。即死ものには対応できんと思うよ
終わらない悪夢・・・つまりループっすか。
実はエレンは壁外をさまよう無知性巨人で、いまだ夢を見続け、捕食対象を探している・・・
その夢の内容が、進撃の巨人、とか。
やっぱりエレンは親父さん食べたのか。
ユミルは別枠なんじゃね?
巨人の母的な
壁巨人や壁外の巨人がずっと減らないことから巨人化中は不老長寿なんだろうね
壁外巨人は増やされてそうだけどさ
ユミルも一応訓練兵の時より髪が伸びてるし、
上にもある通り、巨人化してる最中のみ老化が止まる?
巨人能力を手にいれてから成長が止まるんじゃなくて
巨人に取り込まれている時だけ老化が止まるんだろうな。
作者がアニメで大砲止めるシーンに巨人内部のシーン追加したってことは
巨人内部は外部と違うと伝えたいため。
つまり巨人化中のみ「時の流れが変わる」んだろ
歳をとらないのは巨人化中だけだろ。
ユミルは60年間巨人化したままだったから
その間歳とってないだけでしょ。
他は一瞬しか巨人化してないから、人間時歳をとるんでしょ。
壁の中の巨人も百年間生きてんだし。
あいつら、日光さえぎって、動きが止まっても死にはしないんだな。
巨人それ事態が巨大な生命維持装置と考えればいい。
動力源は日光
日光が無い時は生命維持装置の機能維持の為に動きを停止する。
随分とエコな生命維持装置ではある。
ベリック食われた時のライベル幼いし
それは5年前ってユミルが言ってるんだからちゃんとライベルは歳とってる
歳とらないのは巨人化の間だけだろうな
なんで不老になるんだよw巨人化してる間加齢しないだけでしょ
※2
脊髄切ったらやばいんじゃねえの
巨人時にうなじに入って1m*10cmの範囲だし
※2,15
したがって、10巻末のベルトさんはヤバかった。
壁教と、クリスタと、巨人が人を食べると人間に戻ることと、故郷にもどることが関係あるなら、壁の中の巨人が故郷の人なのかとも考えた
そういえば、巨人とゼノギアスに出てくる死霊(ウェルス)って結構似てる。
死霊は普通知性を持たないが、中には人間以上の知性を持っている奴がいて言葉を交わすことができる。
そして死霊化してしまうと、肉体の変異によって激しい苦痛を伴う。苦痛を和らげるには健常者を捕食しなければならない。
死霊とは、ヒトがソイレントシステムによって遺伝子を操作されて作り出された実験体の総称。
これらをする目的は、マラーク計画においてヒトをより優れたデウスの構成要素とするため。
※18
ソレ、巨人とウェルスと食人については俺もおもた、ソレw
※4
それも面白いな
岩運び時のエレンの夢思い出したわ
※2、15、16
つまりうまくいけばライナー、アニ以外は巨人化中であろうと銃殺できるって訳か
誰を食ってもいいってわけじゃなさそうだけど?
※22
中の人がどの程度残ってるかにもよるんだろ
とりあえず人たべたら戻るなんて言ってないと思う
※18
作者がマヴラヴオマージュだと語らなければゼノギアスに似てると思ってた
1話のミカサっぽいのもループじゃなくて前世
あの壁も如何にもテラフォーミングして巨大宇宙戦艦になりそう
そういや変身前の人間状態なら、脳・心臓・首、とかの即死ダメージはアウトだろうと思うけど、巨人の中に居る時の肉体の機能ってどうなってんのかな
アルミンが巨人内のエレンの腕をぐっさーと刺してたけど、ああいう感じで中の人の心臓貫いてもアウト?
でも巨人と接続中は不老ってことは、切り離されない限りは中の人への攻撃は即回復して無敵状態なんだろうか
悪夢60年ってきっついな
クソ
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング