※ 大変恥ずかしいことに記事リリース直後、タイトルの『59,000枚』を『59,000万枚 』というように誤って『万』をつけて表記してしまいました。。
アンテナサイトにはまだ『59000万枚』と表記されています。。。
凡ミスしてしまい大変ご迷惑をおかけしました。
申し訳ありません。。。
2013年7月12日11時2分現在
1: ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★ 2013/07/12 16:14:04
アンテナサイトにはまだ『59000万枚』と表記されています。。。
凡ミスしてしまい大変ご迷惑をおかけしました。
申し訳ありません。。。
2013年7月12日11時2分現在
1: ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★ 2013/07/12 16:14:04
7月9日(火曜日)付のオリコンシングルデイリーランキング結果
2位(**)…Linked Horizon 「自由への進撃(紅蓮の弓矢/自由の翼/もしこの壁の中が一軒の家だとしたら) 」
本日推定:58770 (単位:枚)
週間推定:58770 (単位:枚)
デイリー初登場2位。サウンドクリエイターのRevoによる音楽ユニット・Linked Horizonのシングル。
「紅蓮の弓矢」が、アニメ「進撃の巨人」OPテーマ。2種リリース。前作「ルクセンダルク小紀行」(3種)の
初動は8位・2.0万枚。
初日だけで前作初動の3倍近くを記録する猛烈なスタートとなり、次週の週間ランキングで2位以上が確定した。
明日以降、EXILEの失速があればデイリー1位浮上の可能性が考えられる状況であり、目が離せない。
iTunes配信チャートでも初日1位を記録し、配信開始から2時間で1位を獲得するとてつもない勢いを見せている。
CDシングル・配信ともに爆発的な売れ行きとなった。CDシングルは、RevoにとってSound Horizonの作品も含め、
過去最高の売上を記録することが確実だろう。
http://www.tnsori.com/archives/51972359.html
――――――――――――――――――――――――――――――――
■7月10日(水曜日)付
自由への進撃(紅蓮の弓矢/自由の翼/もしこの壁の中が一軒の家だとしたら)
Linked Horizon
発売日:2013年07月10日
推定売上枚数:26681
http://www.oricon.co.jp/rank/js/d/2013-07-10/
2位(**)…Linked Horizon 「自由への進撃(紅蓮の弓矢/自由の翼/もしこの壁の中が一軒の家だとしたら) 」
本日推定:58770 (単位:枚)
週間推定:58770 (単位:枚)
デイリー初登場2位。サウンドクリエイターのRevoによる音楽ユニット・Linked Horizonのシングル。
「紅蓮の弓矢」が、アニメ「進撃の巨人」OPテーマ。2種リリース。前作「ルクセンダルク小紀行」(3種)の
初動は8位・2.0万枚。
初日だけで前作初動の3倍近くを記録する猛烈なスタートとなり、次週の週間ランキングで2位以上が確定した。
明日以降、EXILEの失速があればデイリー1位浮上の可能性が考えられる状況であり、目が離せない。
iTunes配信チャートでも初日1位を記録し、配信開始から2時間で1位を獲得するとてつもない勢いを見せている。
CDシングル・配信ともに爆発的な売れ行きとなった。CDシングルは、RevoにとってSound Horizonの作品も含め、
過去最高の売上を記録することが確実だろう。
http://www.tnsori.com/archives/51972359.html
――――――――――――――――――――――――――――――――
■7月10日(水曜日)付
自由への進撃(紅蓮の弓矢/自由の翼/もしこの壁の中が一軒の家だとしたら)
Linked Horizon
発売日:2013年07月10日
推定売上枚数:26681
http://www.oricon.co.jp/rank/js/d/2013-07-10/
引用元: ・【音楽】アニメ『進撃の巨人』主題歌収録CD、オリコンシングルデイリー初動5.9万枚、2日目2.7万枚
3: なまえないよぉ~ 2013/07/12 16:18:30 ID:e8YyrRX5
死せる餓狼(がろう)の自由を~♪
8: なまえないよぉ~ 2013/07/12 16:22:40 ID:fyWdDd4/
「すいません、そこ、右に家が・・・」
11: なまえないよぉ~ 2013/07/12 16:28:35 ID:tQ5Ulj01
いつものRevoさんだった
13: なまえないよぉ~ 2013/07/12 16:36:03 ID:EtWKDma5
何で2クール目に入ってからの発売なんだ
14: なまえないよぉ~ 2013/07/12 16:37:06 ID:trcTMTs+
2クール目のOPも入ってるから
15: なまえないよぉ~ 2013/07/12 17:15:42 ID:rX4NWnXj
RevoってサンホラのRevoか
曲聞いてないけど題名からすると"恋人を射ち堕とした日"みたいな曲調か?
曲聞いてないけど題名からすると"恋人を射ち堕とした日"みたいな曲調か?
19: なまえないよぉ~ 2013/07/12 17:40:59 ID:wcLL+WdE
フジは嫌いだが、ポニーキャニオンは結構いい曲出すから困る
34: なまえないよぉ~ 2013/07/12 18:30:13 ID:KRbTqO2/
サントラはエレンの首折らないように注意
36: なまえないよぉ~ 2013/07/12 18:34:56 ID:2Z7UEmhr
バンプのボーカルみたいなもんだろ
音痴でないなら何の問題も無い
音痴でないなら何の問題も無い
38: なまえないよぉ~ 2013/07/12 18:52:49 ID:KzDEKUqO
この手の曲はインパクトがあるけど、飽きるのも早い。
41: なまえないよぉ~ 2013/07/12 19:15:33 ID:KRbTqO2/
ループで聞こうとするとおかしくなる「仕掛け()」
42: なまえないよぉ~ 2013/07/12 19:26:17 ID:RkUaNjyE
うん、TVサイズを基にして作り直せ
7: なまえないよぉ~ 2013/07/12 16:21:56 ID:dF0SURfK
もっと早く出してりゃ爆売れしたのに・・・
聞きすぎた感ありすぎ
聞きすぎた感ありすぎ
【オヌヌメ】
川越シェフが立体機動装置使ってゴウリキーを狩ってる画像ください
進撃の巨人にはまってる人がはまる漫画教えて
【懐古】進撃の巨人3巻の連載当時の2chの反応wwwww
【25枚】リヴァイ兵長のコラ画像あり過ぎワロタwwwww
進撃の巨人のアニメ制作会社IGポートの増益率がヤバいwwwwww
『進撃の巨人』主題歌制作のRevo「中二病だ」の指摘に「それは褒め言葉」
リヴァイとエレンの抱き枕発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
進撃の巨人担当者「1話目時点であるキャラが重要な事実を知る予定だった
リヴァイ兵長は何故逆手にブレードを持っているのか?
進撃の巨人のProduction I.Gが15年ぶりに企業ブース参戦wwwww
エレンさんが駆逐厨過ぎて巨人のいない世界の彼を想像できない
コメント一覧
まぁ、俺6枚買って特典揃えたし・・・
早く出した方がもっと売れたのかな?
オリコンの売上を見る限りではそうは思えないが
執拗に紅蓮を叩く奴ってもともとは紅蓮のTVサイズが大好きで
日々紅蓮フルに期待を寄せ思いを馳せ発売の時を今か今かと待ちわびて
いざ聴いてみたら「思ってたのと違う」と裏切られた人たちなんだろうなあ
愛憎表裏一体 かわいい
ご、五億!?
に、二億!?
進撃の世界観が凄く大切にされていると感じた
とりあえず記事タイトル見直そうか。国民一人当たり4枚以上買ってる計算になるぞ。
5億9千万枚って国民一人当たり4,5枚買ってるのか すごいな
ちょwタイトルw売れすぎやてw
タイトルの数字おかしいぞww
作り直せとか言ってる奴ってCD買ってないだろうから自由の翼やもし壁も聴いてないんだろうな
もったいない
自由の翼結構いいよな。紅蓮の弓矢は二番が微妙。
文句いうやつは本当にCD買って聞いたのかな?
万人が絶賛するなんて思ってないけど、
ネットに上がってる糞音源だけ聞いて評価してるやつも結構いる気がするんだよな…
>明日以降、EXILEの失速があれば・・・
なんか進撃のほうが失速してんじゃね
世界一の売り上げ?
最初はフル微妙…と思って、でも自由の翼期待して買ったら大あたりだった
今思うと紅蓮の弓矢もあれでいい
期待してなかった三曲目も神曲だったし誇張抜きでリピート止まらん
売り上げ億単位とかsugeeeeeee
AKB超えたな…
あ、数字直った
管理人さんお疲れ様っす
いつものrevoさんとかサンホラはーとかお前ら本当にウィキペディアで流し見た知識をさも三年前から知ってた風に語るよな
それだけ聞き慣れてんなら廉価キーボードのがまともってレベルの音源とコンプとマキシしか知らないような狭っ苦しい最悪のミックスのコンボに声量のないボーカルのプレゼンスを突いて無理矢理載せたクソみたいなクオリティに疑問を抱けよ
まあまあ、難しいことは言ってないぜ
サビのストリングスの音からバイオリニストのボーイングが想像できるか、ホーンの譜面がプロの演奏家に渡せるレベルか、それだけを考えて見てよ
ぱんぱぱーん!ぷぉぉー…シュシシュシシュシw
>>17
リンホラの前作では千住明がフルオケの指揮やっててだな
「音には全て意味がある、C#と書く所をD♭と書いただけでオケ構成員がこんな楽譜では弾けないと怒って降りてしまう
Revoの書く楽譜は全て正しくちゃんと意味があったのでやりやすかった」
みたいなことを語ってたな
そんなに音楽に詳しいならクレジット見りゃどのレベルの演奏家が今回のCDに関わってるかがわかるんじゃない?w
どうでもいいけどジャケットのエレンのケツがやけに強調されてる気がしてならない
確かにケツ強調してる気がするww
※3
「思ってたのと違う」じゃなくて、「何これ曲としておかしい…」ってのが一般的な感想。
ジャケット欲しいから買ったし、聞き慣れてはきたよ。仮に気に入ったとしても妄信的な
おかしなRevo信者にはなりたくないね。
別におかしくはなくない??
なんか思ってたのとは違ったけど。
FULIなのに
どんなに売れようが関係ない、もうrevoにはアニメタイアップして欲しくない。切実に
禁止ワード細かすぎて毎回書きたいこと全く書けんわ。管理人いい加減なんとかしろや。
紅蓮弓矢はフルになって初めて、実はダークトーンなのが発覚して、皆に幻滅されたのは否めないな。(苦笑)
しかし自由の翼は傑作だわ。前バレ部分からの予想を盛大にかっこよく裏切ってくれやがった。やられたよ。
これは14話から自由の翼フィーバー発生して、改めてじわじわ売れるCDだな。明日からのリアクションが楽しみだ~
Revoいいじゃん
今時こんだけ原作読みこんでOP作って
イメージアルバムみたいな全曲進撃仕様のマキシ出してくれるようなアーティストいないぞ
しかも作曲の才能はすげぇし
紅蓮の弓矢のフルは完全に賛否両論で好き嫌いの問題だろ
自分が嫌いだからってタイアップすんなとかどんだけだよwww
紅蓮の弓矢のフル、ニコ動でプレイリスト入れて聞いてたけどソッコー消されたー↓ やっぱCD買おうかな
他の二曲もよかった?
フル聞いたらそんなに違和感感じなかったんだが
なんかもうあのMVのせいで損してるとしかいいようがないわ
音楽知識はないが、ルクセンのDVD見て演奏家のテクに感動した。リンホラは特にオーケストラ重視だからUPで手元が見れるし、民族楽器とかも多用してるからホント楽しいよ。(※個人意見)
動画で全て判断されてしまったのは実に惜しいことだね。進撃の影響があまりに強くて、視聴者がそれに捕らわれすぎたのが原因かなと思う。
はなからRevoさんの新曲として楽しみにしていた私としては、CD(full) の方が断然良いと感じた。サンホラはミュージカル風だし、前作はクラシカルだったので今回の曲は何か新鮮だった。今まで女性コーラスはあったけど、混声合唱は結構めずらしいと思う。自由の翼はRevoさんらしい曲のまとめ方だった。一番意外だったのは3曲目。第一期の時の曲調にやや近い感じもすれば、新鮮な感じもして好きだなぁ。
電波兵団のラジオ聴いてRevo見直したよ、いい人そうだし面白いし
陛下なんて言われてる割に、普通の気さくなおっさんだなーと思った
進撃の巨人に貢献したい、一心で一生懸命やってくれてるんだなぁと思ったよ
CDもかっこよかった、ギターがギュインギュイン唸ってて超燃えるわ
まぁ・・・たまに湧いてくる、その取り巻きの信者の素行がキモくて見てらんないって言うのは共感できるけど・・・
※28
他の2曲の方が好きかもしれん
2曲目は全力疾走な感じ、ひたすら盛り上がる、超燃える
3曲目はアニメ12話だっけ?エレンの精神世界を連想させるなぁー・・・メロディーも綺麗だし、なんか切なくていい
※21
>「何これ曲としておかしい…」
好き嫌いは自由だし、自分は好きじゃなかったって感想なら分かる。音楽って生理的な基準で判断するのが普通だと思うし
ただ、こういう感想持つ人は、色んなジャンルの曲聴いたことないんだなーと思ってしまうな。
もっと妙ちくりんな進行する音楽なんていくらでもあると思うんだが
※34に同意
よくあるPOPミュージックの典型とは違うから奇抜に感じるのかもしれないけど
よく「変だ」って言われている2番の転調とか、曲の構成は別におかしくないと思うんだが。
自分は別に音楽に詳しくないし、聴きかじっただけだからあまり自信ないけど、クラシックとかだともっとひたすら曲調変わり続けたりするよね?
まぁ好き嫌いはあるだろうけど、今のご時世でシングル初動10万超えは純粋に誉められるべきかもな。
アイドル以外でそれが出来るのって今が旬の歌手か、百戦錬磨ベテランくらいだし。
自由の翼の前奏で歓声に純愛十字砲火を警戒した俺は悪くない
んでrevoさんは特典のPVで毎回視聴者の腹筋を破壊しにくるのはやめてほしい
よく分からん二人組は「見えざる腕」依頼の衝撃
むしろED曲の方だけ配信購入した俺に誰か一言
>39
さてはお前ジャンだな?
↑ミスった>38で。
オリコンCDシングルランキング
デイリー1位になってました!ついにきた!
おめでとう!
※34
※35
信者の方には申し訳ないが、様々なジャンルの曲を聴いてるからこそ「なんじゃこりゃ」感が半端ない。
別に貶めようということではなく、率直な感想なんだけどね。本当に耳が肥えてる人にはフルはきっついぞ。
こういう感想を持つ人も存在するって事を、冷静に受け止められないから信者は怖い。
ちなみに曲が売れたのは進撃OPと良く合ってたからであって、単体でのプロデュースなら信者しか買わないんだろうなと思うよ。
※42
35だけど、悪いけど信者じゃないよ、ファンですらない人間の一意見。
好き嫌いが分かれそうな曲だとは思う、まぁ好みは個人の自由だから、好こうが嫌おうがどうでもいいんだけど
でも曲としておかしいとは思えない っていうのが個人的な感想。
主題歌の話題が出ると、信者が異様に荒ぶるよね
バカにつける薬がないように夏厨に効く蚊取り線香はない。熱が冷めるまではお祭りだな
42の耳肥えてますアピールいいねw
売上が全てを物語ってると思うのだが?
進撃ファンだって嫌いな曲なら買わないわw
初週だけで十万以上売れるのはアイドルか、安定してずっと売れ続けてるベテラン歌手か、金爆みたいな一部売れっ子くらいと考えると、普通に凄いっちゃ凄いし敬意は払うべきかもな。
どっかのアイドルみたいに汚い商法してるわけでもないし。
まぁ俺は別に好みじゃないから買わんけど。
※40
よう、ジャン!!!
で、でたーーーーwwww
とりあえず信者ガーとか言っとけばいいと思ってる奴www
CD買ったんだけど本当に音が多すぎてごちゃごちゃしてて聴き辛いかも
もっと良い環境で聴きたい。Walkman付属のイヤホンとか駄目だわ
だよなー。安物のイヤホンだと効果音が雑音に聞こえてしまう
※51
イコライザいじってみるといいよ
※42
耳肥えてる人こええなw
自分は音楽のことそんなに詳しくないから、気に入らない曲を聞いても「自分には合わなかったなー」くらいにしか思えん
※53
おまえ理論とか理屈とか嫌いそうやな
というか>>42の進撃に合ってたから売れたって最高級の褒め言葉だろ。これタイアップなんだし。
そしてノンタイなら信者しか買わないってのも合ってる。ただ、その信者が数万人単位でいるだけでw
今はニッチ向けの音楽も需要がある時代だから、耳が肥えた人()は別の曲聴いてりゃいいだけの話。
※53
理屈っぽいしかけは好きだよ。
3曲目で1曲目のイントロにループするのとか、2曲間で共通のメロディーラインが使用されてるのとか、CD内にガジェット的に加えられたSEとかのこだわりは面白いなーと思うし
というかこの件に関しては、むしろそういう理屈の部分を重視しない人がRevoって人の歌唱力とか曲自体に文句言ってる印象を受けるよ
ただそこまで「音楽」という分野に関する専門知識がないから、他の音楽と比べてダメとかの判断する権利は自分にはないと思ってるだけ
もちろん貴重な耳の肥えた人()は的確に指摘してあげたら良いんじゃないかな
フルオケ+バンドならALFEE聞いてる方がまだマシ。
シンフォニックなロック・メタルの中ではダントツのミックスの酷さなのは否定しない。
どんなに譜面起こしが綺麗でも出来上がった音が酷ければ元も子もないので、
大卒で現場経験の無い現場監督と同じレベル。
※48
店舗特典という、AKB商法のようなことはやってる。
熱狂的な信者なら、店舗特典で全6種そろえるために、6枚は買ってしまうらしい。
実際の購入者の人数は、CD販売数の半分弱じゃないかな。
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング