引用元: ・進撃の巨人 97体目
959: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/21 11:24:56 ID:+aiUAKOfP
ハンジってやっぱ男だよな
間違いないわアレ
間違いないわアレ
962: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/21 11:28:18 ID:AbfMKHYG0
>>959
胸があるで
胸があるで
964: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/21 11:29:19 ID:+aiUAKOfP
>>962
あるように見えるだけだろ
鳩胸なんじゃね
あるように見えるだけだろ
鳩胸なんじゃね
984: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/21 11:44:06 ID:b5Znyyrz0
138: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/21 14:13:19 ID:Pn8B/lEn0
ハンジさんが女だということが正式に分かってしまった訳だが
299: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/21 18:25:14 ID:S+npUC0d0
ハンジの声を小林ゆうがやれば良かったんじゃね
はまり役だろ、絶対
はまり役だろ、絶対
307: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/21 18:32:58 ID:PGjuJGrdO
>>299
はまりすぎて怖いw
ただのキチになってしまいそうだ
はまりすぎて怖いw
ただのキチになってしまいそうだ
311: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/21 18:34:53 ID:mhXzpnydP
>>299
俺もそう思う
声もどちらかというと同性っぽい声だし
今の声だとただのBBAだ
俺もそう思う
声もどちらかというと同性っぽい声だし
今の声だとただのBBAだ
488: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/21 22:10:35 ID:mzrCAJIK0
やっぱハンジは画伯のがよかったな
489: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/21 22:13:23 ID:Injzmd810
ハンジが画伯だと若くなりすぎる気がするな
490: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/21 22:15:21 ID:kpeuvLGn0
ハンジは中性的にしたいだろうから朴なんでしょ
516: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/21 22:48:11 ID:pYuZskUu0
ハンジは生き急ぎでエレンは死に急ぎなのか
ややこしいな
ややこしいな
518: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/21 22:50:42 ID:Q+cQI2lk0
>>516
エレンの抑え役=ミカサ
ハンジの抑え役=モブリット
エレンの抑え役=ミカサ
ハンジの抑え役=モブリット
540: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/21 23:16:55 ID:Z6H4sSOg0
ハンジってアンジェラ意識して作ったと思う。
635: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/22 00:07:03 ID:VzBlfGCQ0
ぱくろみでも良いけど、
小林ゆうにハンジを演じてみて欲しかった
小林ゆうにハンジを演じてみて欲しかった
642: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/22 00:08:34 ID:3HNyqzj90
>>635
やめろ、実験の説明の画伯の紙芝居になるぞw
やめろ、実験の説明の画伯の紙芝居になるぞw
668: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/22 00:15:31 ID:UVR3atIu0
オルオまさかの大人気
677: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/22 00:17:31 ID:WfhFcOio0
選挙でツイッターのトレンド占拠される中ハンジランクインしててワロタ
>>668
まさかもなにも進撃スレじゃどこでも愛されてるわw
>>668
まさかもなにも進撃スレじゃどこでも愛されてるわw
836: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/07/22 01:31:22 ID:uL0NkFyx0
もう性別:ハンジでいいと思う
中性的というのもなんか違うような気がするし
中性的というのもなんか違うような気がするし
【アニメ15話】進撃の巨人の世界は現実世界の延長線上の設定か?
【アニメ15話】ハンジさん奇行種過ぎワロたwwwww
【アニメ15話】のエンドカードは4コマの「ゆーぽん」
【アニメ15話】ペトラ可愛すぎワロタwww
進撃の巨人の世界で一番イケメンなのはコニーwww
【進撃の巨人】諌山創「エレンは物語の奴隷」
【進撃の巨人】新千歳空港に超大型巨人がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
GANTZスーツきたおまえら VS 進撃の巨人
進撃の巨人アニメ全話エンドカードまとめ
コメント一覧
アニメは女で確定だな。
原作は本当にわからない…
唯一の手掛かりは嘘予告だが…
女でいいじゃんw
男にしたい人はそう思ったらいいけどさあ・・・
原作読んだ時から女としか思ってない
男だと思ったことって原作でも一回しかないわ。
一応原作者に聞いてるんじゃないの?
アニメではハンジは女性として決定してるように見える
脱ぐしかないな
いい加減現実をうけとめろよ腐女子
むしろ原作のどこで男だと思ったのか聞きたい
あんなに女性らしい体つきなのに
ハンジさんよりナナバさんの方が謎
原作読んでも女にしか見えないと思ってたが、アニメ監督は男だと思ってたらしいね。
ハンジとかペトラの声がBBAとか言ってる奴は萌えアニメでも見とけばいいと思うの
普通に女じゃないの?
女にしか見えないんだけど
どっちにしろカプ厨がつくから憂鬱
なにその秀吉的な
最初っから女じゃないか。
いつまで下らない話題をひっぱるのか?
ハンジ男にしたてあげようとする勢力がいるようにしか思えない
どう見ても女
原作でずっと男だと思ってた。ネットでどっちなの?って意見みて初めて女の可能性もあるのかと思ってびっくりした。
ナナバはほんと謎だな。普通に男であってほしい。
ハンジもナナバも体付きから女にしか見えないな。
作者もあえて隠してくれてるし、俺はハンジさんフタナリだと思ってるぜ…!!
中性キャラは朴さんより小林ゆうって意見が時の流れを感じた
ナナバはクリスタと枝の上にいるところまではアニメ化するだろうけど
後半ないだろうからなー
謎のままじゃね
原作読んでてハンジとナナバは男だと思ってたから、女説みた時はびっくりした。
確かに女かもだけど、アニメとかでハッキリさせないままうやむやな感じでいてほしかった。
作者もうやむやにしてんだし…。
ハンジは女だろww男とか言ってる腐女子必死だなwww
と言ってる奴らは、アニメのキャラデザの人は女、監督は男だと思ってたって話をどう思うんだろうか
作者が明言控えるっていうスタンスなんだから、別に男と思おうが女だと思おうがどっちだっていーやん
なんで女っていう奴らは男と思う=腐女子必死pgrwwwにつなげるんだか
どこをどう見たらハンジやナナバが男に見えるのか
どう見ても女性だろ
はじめから女ですよ腐女子さん
ナナバは男かと思っていたがw
そもそもハンジって名前自体ドイツ語圏の女性名だし
初めてみたときから普通に女だと思ってた。どこをどうしたら男に見えるんだ
でもハンジやナナバが女性だっていう決定的な証拠も今のところ書かれてないよな。
こればっかりは諫山先生の画力の問題もあるんだろうが…
ナナバが女って頑張ってるやつも腐と一緒だと思うけどね
女じゃないと気に入らない!キー!ってやつだろ
ミケが女なら萌える
女だろ。
なんだよ性別:ハンジって…
※29
腐女子は巣に帰れ
作品が汚れる
ハンジは女、ナナバは男で読んでたな…ハンジは嘘予告でスカート履いてるし。ナナバの方が謎だわ
※31
あれが女に見える方がおかしい
まあ好きなだけ女性ナナバを妄想で使えよ
ついでに何でも腐認定もヤミテ
マジきもいわ
ナナバの性別なんか作品の筋と関係ないのに必死すぎ
ナナバは普通にイケメンの男でしょ
そのうちアニメでわかるはず
今のところハンジさんについてわかってるのは、ニック司祭を問い詰めてるシーンのハンジさんが『漢』だということだけだな!
女に見えるけど女から見たら男っぽく見えるのかも知れんよ
男であんだけおっぱおが出るわけないけど
男をまだ知らん生娘だったなら男にも気合いでおっぱお生える!と思ってるかもよ
ニックのシーンのせいで私はハンジさんの性別を勘違いしていたがよく見たら睫毛めっちゃあった
ナナバさんも睫毛あるっぽいけどあれで女性だったらビックリ仰天だわ失礼だけど
どう見ても女っしょ
作者に男ですか?って聞いたやつは失礼に値する。ちゃんと女で書きわけてたのに。画力の問題という人もいるけど。
↓連投すまん。ナナバじゃなくてハンジの話ね。
ハンジさんあのまま独身を貫きそう
結婚に興味なさそう
アニメの監督でさえ男と思ってたらしいね
俺も原作読んでて最初女かと思ってたけど最終的男になったわ
アニメのハンジは女つまりBBA
性別 秀吉
女なのに画力の無さのせいで・・・orz
腐女子といいこの記事といいなぜ荒れると解ってるのにこういう記事を載せるのか
腐ってるけどハンジもナナバも初めから女だと受け取ってた
男だと思っている人がいると知ったときは失礼だけど
普段漫画とか読み慣れてない人が勘違いしたのだとばっかり・・・。
こう大多数男派がいるとなるとその考えは改めるしかないようだ。
男でも女でも大好きよ
最初の印象はともかく、ここまで根拠が出揃った今になってもまだ男主張してる人って
第一印象に固執してるだけかただの腐女子にしか見えない
女であるって主張の論拠はたくさんあるけど、男であるって主張の論拠は「顔がそう見える」しかないじゃん
しかもあの作者の性別判別しにくい絵で
ハンジさんは男勝りな女性だと思う
もしくは両性具有・・・?
※48
女性であるという根拠は?
5巻の嘘予告?
ハンジは最初っから女だと思ってる。ただナナバも最初は女だと思ってたけどネットで男説を聞いよく分からなくなった。
しかしナナバさんは本当にどっちかわからない
ハンジさんは描写が出揃ってくるにつれ男と思うには無理があるようになったが、ナナバさんはどっちと断言するにも根拠が乏しい
死ぬ時にムネっぽいものがある気がするから女にも見えるけど小さいコマだからよくわからんし
言葉遣いが柔らかな優男にも見える…
第一印象以外でナナバの性別について判断できる人いる?
ハンジを男だと言い張ってるのは腐女子どもだろ
性別とかどうでもいいわ
同人で利用する為に判別してほしいだけだろ?
原作楽しむ分には不明のままで何の支障もない
※26
ドイツ人名で検索してみたらハンジって男性、女性どちらにもつけられてる名前だったぜ。
※43
女→男って思った根拠って何?純粋に教えてほしい。
ハンジさんはどう見ても女性。本当はみんな分かってんだろ。
ナナバさんはどう見ても分からん。
むねとくびれがあれば完璧女だから。ハンジが初めてエレンと会った場面でもそれで判断できた。
ハンジはごついミケと一緒に初登場したからよけい女に見えたな
線が細かったし
※56
でも女性だっていう明確な証拠がないんじゃない?
性別不明ではない。最初っから女の設定。作者はハンジの性別を男だと期待するファンを失望させない為に明言しない方がよさそう、と言っただけのこと。
なんで作者は中世的にしたがるの?
この期に及んで男とか言ってる奴頭おかしいだろ
※62
男性じゃないっていう証拠は?
結局、見た目でしょ?
それとも嘘予告?
確かに原作絵じゃ男か女か分からないなwwでも嘘予告でスカートはいてるの見た時にえっ……もしやとは思った
なんでそんなに男だと信じたいわけ?
つーか英語版でシーってなってるんだから女確定じゃね?
俺は普通に女だと思ってたけど妹は男だと思ってた模様
あの単行本5巻の嘘予告もかなり疑わしいよな。
何故ならハンジさんを庇おうとする巨人は『嘘』だよね。
巨人はそういう行動をしないって作中で明言されてるからね。
迫り来る車も『嘘』。
じゃあハンジさんのスカート姿は『真実』と言えるのか?
スカート姿が『嘘』だとしても嘘予告だからってことで納得できちゃうよな。
アニメの方は間違いなく女
で、作者がアニメの方を原作と思ってもらっていいと言ってるんだからハンジは女で確定
※59,63
女性であるという明確な証拠なんてわざわざ言う事でもないし他のキャラでもほとんど出てないよw
これ男派か女派かでなんらかの性格診断とかできそうねw
※69
だけども諫山先生は、ハンジの性別については明言したくないとも言ってるぜ?
それにアニメがいくら頑張っても原作になることはできないからね。
そういや制服が男性用女性用ってないんだよな。みんな一緒
諌山さんこれから制服を男女別で描いてくださいw
多数決で女でいいじゃん
普通の感性してたら原作だけでも素直に女だと読み取れるだろう
変な性癖でもない限り
ハンジさんはスカート以外にも、「1年前に死んだ兵士ね」などの女性言葉・英語版での三人称が「シー」ってのがあるから女性説が有力じゃないの?
※70
それじゃあハンジが女性だ!って断言することもできないじゃないか。
結局、見た目で決めつけてるだけじゃん…
まぁ ぶっちゃけ俺もハンジさんは女性だとは思うけどねwww
証拠がないとなんとも言えん…
別にクラピカ的なポジションじゃないだろ?
男なら原作者クレームつけるんじゃないの?
結構アニメ側と繋がりあるみたいだし
性癖ww
アニメ制作も作者がかなり細かく関わっているようだし、女で間違いないと思うんだよね。嘘予告のスカートよりもむね見れば決定的だろうが。
※50
長々と書いてたんだが何故か不適切ワードに引っかかって投稿できないw
とりあえずニコニコ大百科かピクシブ百科のハンジの項目見たらわかりやすいかと
ハンジが男に見えたことなんて一度もないわ
リヴァイとのBLが見たい腐女子の妄想か知らんけどやめてほしい
下ワードはひっかかるよー
※76
クラピカは男だろ。まさか違うのか?
※75
大抵は容姿が証拠だろ。もしエルヴィンが性別不明だったらどうだ?女かもしれないとかないだろ。
原作初登場でリヴァイのことあなたって呼んでたし、話し方で女と思ってた
ハンジが男じゃないと憤死してしまう人がたくさんいるね♪
あー、「シー」を英語表記したのが駄目だったのか…NGワード厳しすぎないか?w
※50
ハンジ女性説の根拠としては
・英語版での三人称が「シー」
・女らしい言葉遣い(兵士だしリコのように男っぽい言葉遣いをする女性はいるけど、逆は無いだろ)
・むねの下に影がある(アニメ版では明らかに膨らんでいる)
・腰の描き方(原作でも男女で描かれ方が違う)
・嘘予告でのスカート姿
・シャツの合わせが女物(未確認)
このくらいかな?
確かに性別なんてどっちでもいいっちゃいいんだけど、明らかに女として描かれているのに声高に男主張する人がいるのがちょっと気持ち悪いと思って
見た目見た目って言うけど、ハンジ男説の人の根拠って顔しかないんだよね
あの作者の絵を顔で判別するのは無理だと何度(ry
顔だけならミカサ、時々クリスタとかでさえ男に見えることあるわ…
ハンジは男だろ。原作でもずっと男だと思って読んでたわ。
セリフに「熱いぜ!!」て男っぽい口調だし
男じゃないとおかしい。
※86
いや、それはおかしい
言葉遣いで判別するなら
「1年前に死んだ兵士ね…」「ジャケットだけ回収しましょう」等の女言葉はどうなるんだよ
むしろ男が↑みたいな言葉遣いすることのほうが無いだろ
ハンジさんは奇行種だから性別はないんだよ
小林ゆうのこと知らんけど発狂度からしてハンジさんに合うと思うんだけどなぁ
※84
俺もNGワードで手間取ったwww
・英語版の訳に諫山先生は関与してるの?
・女言葉を使う男性は世の中にたくさんいる。
ハンジさんもそのうちの一人かもしれない。
・むねの影については、エレンやアルミン、その他大勢の男性キャラにもついているシーンがあった(笑)
つまりむねの影なのか何かの影なのかわからないってことさ。
・腰の書き方の違いについてはよくわからなかったな。
どこが違うの?
腰はくびれだよ 男は腰にくびれがない ってかあったら気持ち悪い
ハンジが男じゃないと困る奴は何なの?
リヴァイ腐なら死んで、どうぞ
※91
くびれのある男なんていくらでもいるし、くびれをつくることだってできるよ。
それが世間でどう思われるかはおいとくとして(笑)
あとスカートについては※68に書いといたぜ。
原作読んでても普通に女だと思ってたわ
むしろ男だと主張するやつがいてビックリ
※93
あまりに苦しい詭弁の連続ですね
妄想なら一人でやっててくださいね
どんだけ喚こうがハンジが女という事実は変わらないよ
つかお前らハンジの性別使って煽り煽りあうのが楽しいだけだろw
※95
まぁぶっちゃけ俺も女性だとは思うけどなwww
でも女性だっていう証拠がないでしょ?
ならハンジさんは女だ!っていうのも妄想になってしまうじゃない。
ハンジさんは女性だと思うよ。
ついでにナナバさんも女だと思うそれは10巻見ればわかる。
お二方、身長体重、モデル体型^p^ウラヤマ
多分先生は大人の女性として書きたかったんだろうけど、何か読み手に男性だったり女性だったりっていわれてよくわかんなくなったとか。
しかも女だって、男口調になるわけだからハンジさん普通だと。
最近思ったんだが、若干ハンジさんの事男性って居る方は腐女子か、一部の男性ぐらいだと思うよ。
屁理屈すげーなww
女だよ女!はいもう終わり~! 何言っても否定されるからこれ以上の議論は必要ないぞ
※90※93
NGワードややこしいよな
で、確かに※84の内容は男派からしたら無理矢理否定できなくもないかもしれない
でもそれって否定を前提とした場合の話なんだよ
どっちかわからない、っていう真っ新な状態から※84を見れば女性だって判断するのが普通だろ
さっきから否定しようとするばかりに詭弁みたいな事言ってるって気づいてるか?
逆に顔以外で男って判断するポイントはどこなの?
※99
結局、見た目で決めつけてるじゃない。
まぁ男だっていう証拠も見つからないけどな(笑)
本当に謎だわ…
十分に女の証拠は出揃ってると思うけど
そこまで屁理屈ばっかりで否定するのは何か理由があるんかな
現に作者が明言してない
声優が朴なんだから性別を明らかにする気はないキャラなんだろう
好きに解釈すればいい
俺もハンジは女だと思ってたが、やたらと女だと躍起になる奴もおかしいと思う
画力の話になるのは気分悪いわ
※102
その証拠は?
俺としては男性だっていう証拠は見つからないけれど、女性だっていう証拠も見つからない。
って感じだな(笑)
見た目に関して以外で言えば
英語でシーだけで十分と思うけど
原作初登場の、なんとかラングナー?の手記の話では完全に女だった
再登場した当たりから怪しくなって、うぉーる教の人を締め上げた時はイケメンだった
原作で女から男に性別変更しようとしてるかと思ったけど、単に中性的な印象の女キャラってだけなのかな
少なくともアニメでは完全に女性だよな
※105
諫山先生は英語版の訳に関与してたの?
※106
俺が書いたのかと思うぐらい同じこと考えてた
107
そもそも作者はハンジに限らずどのキャラに関しても性別を明言するつもりはないって言ってたような
それもファンサービスの一つのつもりらしいし、ありがたく性別不詳論で盛り上がっていいと思うけど
まぁ元から意図的に隠すっていう感じだし、名前的に。
どうなるんだろうねぇ。
諌山先生的には「分からないように描いてみました!さあどっちでしょう!」じゃなくて
「え、わからない?じゃあ勝手に決めていいよ^^;」みたいなニュアンスだろうに
※107 関与してたかしらんが 流石に性別を間違えて放送することはないと思うの
※109
性別明言しないっていうキャラはハンジだけじゃなかったっけ?
ハンジ意外に性別がわからないキャラは主要キャラで言えば…
リヴァイ、エルヴィン、ペトラ意外のリヴァイ班くらいか?(笑)
※112
英語版って漫画のことじゃなくてアニメのことを言ってたのか!
勘違いしてたわ(笑)
でもアニメと原作は別物でしょ。
※114 漫画もアニメもだよ
なんで別物になるのかなぁ
別物って認めるってことは
アニメ版は女で認めるってことでいいの?
アニメを作るにあたって絶対あったであろう会話
スタッフ「ハンジは女として描いてもいいですか?」先生「いいですよ」
これが全てだろ
むねが膨らんでる時点で女の証拠なんだから観念しろよ
往生際悪すぎ
※115
漫画のどのシーン?
ネット調べれば見つかるかな?
英語版のたしか17話で
リヴァイがハーって言ってる
いや、俺もアニメのハンジさんは女性だと思うよ。
まぁ本当のところはわからんけど…
※119
ほい
ttp://kie.nu/1apr
で、原作版は違うと?
※120
17話って104期の過去編じゃん。
すまん17話じゃないわ
まぁ上の人が貼ってくれてるページのことだよ
女派はなんでそんなに喧嘩腰なんだ?
そんな必死にならなくても…
もう女でいいじゃん。
おぱいも地味にあったんだからさ。
原作の嘘予告で女物の服というかスカートはいてるし普通に女でしょ
喧嘩腰がどうたらって
男派が屁理屈ばっかりで必死に反論するからじゃないの?
不快だからイライラする人もおるでしょ
※122
ごめん見れないわ…
スマホだからかな?
原作の何話のシーン?
ティーの前にエイチ付け足せば見れるよ
普通に原作でも最初から女と思ってたんだけど…なんであれが男に見えるの?
ナナバはガチで謎だが
※130
エイチ付けても見れないか?
原作5巻、20話のシーンだよ
ハンジさんは女性で、ナナバさんは男性だと思って読んでいたなあ。本当の性別はどっちでもいいけど。
※133
見れねぇ…
特別作戦班の話か…誰のセリフ?
20話でリヴァイがハンジのこと『あいつ』って呼んでるコマが二ヶ所あるよね?
もしかしてそのシーン?
たぶんそのへん
椅子すわってみんなでしゃべってるところ
どうみたら男に見えるんだよ
「俺も女だと思うよ?アニメ版ではね?」
じゃねーよ…本当に気持ち悪い
※135
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4358254.jpg
※140
出てこないわ…
つまり『あいつ』→『彼女』に変わってんの?
そうだよ
てかちゃんとエイチつけたしてんの?
もうほっとけよ
半角アルファベットでエイチだぞ?
まさかとは思うがカタカナで打ってるんじゃないだろうな?w
…なんで画像の見方について説明してるんだろう俺
嘘ついてんじゃない?
流石に見れないはないわ
いや、見れねぇぞ…
でもあいつが彼女に変わってるんだろ?
これ誤訳なんじゃないの?
※144
俺はコニーじゃねぇよ!
他の人は見れたの?
アニメで増えた女性である根拠にシャツの合わせがある
リヴァイ&オルオとペトラ&ハンジは完全に現実と同じに
右前と左前になってる 最新話がわかりやすいよ
※146 誤訳じゃないと思うの
誤訳なら流石に今までに修正入ってますよねー
女だろ。
もしハンジが男ならアニメ9話でリヴァイが頭引き寄せてたことにびっくりするわ
※149
でも日本語版が『あいつ』だぜ?
『彼女』はちょっと違うんじゃない?
特に性別気にしないで面白いキャラだなーと思って読んでた
でも司祭を糾弾するところがかっこ良すぎて漫画読み返したな
でもその時結局どっちかわからなかった…
意図的に性別不詳にした訳じゃないのに男か女かわからないって逆にすごい
いや漫画でもムネ確認出来るやろ
あれが鳩ムネとかwwwwwwwwwwwwwww
あいつだ
彼女だ
一緒やろ?
※153
そのシーンのハンジさんは『漢』だよ。
※156
あいつじゃ性別わからないじゃん?
彼女→女性じゃん。
おかしくね?
ちなみにその英語版は自分で買ったやつ?
ネットで拾ったやつ?
※158
お前もう自分で何言ってるかわかってないだろ…
翻訳者と編集の間にある程度の打ち合わせがあったが知らんけど
ハンジが女だから ハーなんだろ
英語では代名詞だけであいつって意味になるから
※160
俺は正気だぜ!
『あいつ』→『彼女』に変わるとかおかしいだろ?
ちなみに他のシーンはどうだった?
※143
ごめん
否定ありきで屁理屈言ってくる奴に何言っても仕方ないよな…
もうほっとくわ
彼女・あいつの意味がよくわからんが、英語版を基準に話してんのかこれ
この屁理屈野郎が
見た目だけじゃ根拠にならないとか言うからこんな流れに
※164
元は日本で生まれたんだから日本語版が元だろ。
日本語版と英語版だったらどっちを信用するよ?
日本語版に決まってんだろ。
※165
そうやんな
なんで英語版引っ張ってきたんかわけわからんわ
※162
英語で「あいつ」にあたる言葉は「彼」「彼女」になって性別を明らかにしないと表現できないからだよ
って言わないとわからないか?
小学生なのか…?
どうしてそこまで屁理屈こねてまで否定したいんだ…?
じゃあお前の中では
あいつイコール彼なのか?
※170
なんで『あいつ』→『彼』になるんだよ?
171
ハーが誤訳というなら
ヒーが正しいって言いたいんでしよ?
ヒーじゃなくてヒムだわ
※167
論点ずれすぎだろ…
そもそも女説には※84のような根拠があるよ〜っていうのに対して
英語版で「シー」って言われてるの本当?って聞かれたからそれについて話してるだけじゃん
どっちが信用できるとかそんな話は全くしてねーぞ
170は169に言ったんじゃないよ
※172
別に『ハンジは絶対男!』って言ってるわけじゃなくて、ハンジが女性だっていう決定的な証拠を教えてほしかったんだよ。
『あいつ』→ハーとかヒーにはならねぇよ。
つまり間違いなんじゃね?って言いたいんだよ。
※176
根拠はむねがあることです
頼むからもう黙って消えてください
※122※140
どっちもスマホで見れたよ
英語版ってか、英語の漫画って全部大文字なんだね
リヴァイ「あいつが黙ってない~」
エレン「あいつ?」
ハンジ登場
リヴァイ「(ハンジを見て)あいつだ」
この部分の「あいつ」が英語版でシーかハーになってる
普通翻訳にあたって作者に確認しないわけないから女確定だろうね
※177
影だったら男性にも書かれてるシーンがあるぞ?
シャツのしわかむねの影が判断できねぇだろ…
このネタいつまでやっているのw
自分は男だと思った事なかったけれど、思いたい人は思っていれば良いんじゃないの?
お前らが叩いている腐女子以上に気持ち悪いんだよな、このネタ…。
※178
諫山先生の話と矛盾するんじゃない?
てか、それなら日本語版は何で『彼女』に修正してないの?
普通の人の思考なら
例えマンガ版を読んでた時にハンジを男だとおもってても
アニメを見て、あぁ女だったのかー
ってなると思うけど
なのにお前ときたら
マンガとアニメは別物だ!だもんな
181
作者も女のつもりで書いてたのに
一部の読者が男だとか言って
画力が低いことを自覚してるし
それがネットで言われてることも知ってる作者は冗談きかしてどっちでもいいですみたいに言ったんだろ
それとだから、英語ではハーで
あいつって意味になるってさっき書かれてるだろ
ガチアスペ湧いてんじゃん
アニメでほぼ女確定なんだから原作でも女でいいだろ
アニメと原作で性別を変える意味がわからん
いや、違うよ。ハンジに関しては「明言しない方がいいと確信した」とブログで言ってたはず
男だと思ってるのは腐女子腐女子いわれると
普通にハンジもナナバも女だと思ってた腐女子としては複雑だわ・・・
思いこんでるのは一部の女子と一部の男子だろつまり
だからそれじゃあ諫山先生の発言と矛盾するだろ。
他に女性だっていう決定的な証拠はないの?
どっちでもいいんじゃないか、と言ってたのはナナバについてだったと思う。
つまりハンジさんの性別を濁したのは先生に何か考えがあるからじゃないかな
ナナバは口調が女の人だったから、最初から女性だと思って読んでたわ。
むねがあるなしは、原作の絵だとあんまり信用できないw
ハンジは、むねとか以前に、スカートはいてポシェット下げてる絵が出てたから女だと思ったよ。
まあ本当に、男だと思いたい人がそう思うのは自由だと思う。
現実でも、ぱっと見ただけでは女性か男性かわからない人ってたまにいるしね。
これはアスペ
187
じゃあ嘘予告は?
あれみて男だとまだ思うわけ?
男に女の服着させる理由は?
おれには全くわからん
嘘予告だから関係ないとかは無しで答えろよ
※191
もういいよ
さっきから見てるけど※187は明らかにアスペだろ
いくら言ったって無駄だ
191
そうだな
もういいや
めんどくせー
※191
誤解してるみたいだけど、俺はハンジは男!って言いたいんじゃなくてハンジが女性だっていう証拠何かない?って聞いてんだからな。
嘘予告については※168に書いといたぜ。
192あてです
連投ごめんよ
ネタでやってるだろってぐらいのアスペ
最早何が言いたいのか全くわからん
モスバーガーの食べ方の人思い出すわ
お前ら結局、ハンジの見た目で女性だって決めつけてんじゃん。
ハンジは男性に決まってるって言ってる奴らと同類じゃん…
嘘予告を否定するのは
ハンジがオカマって言ってるのと一緒
※199
オカマじゃなくて性別不明だから。
てか、あの嘘予告で女性って確定してるなら、何で作者は性別には明言しないほうがいいって言ったんだよ?
間違えたじゃん(笑)
※198な。
むね膨らんでても女性物の服着ててもまだ男性かもしれないと言い張るなら、勝手にどうぞ
妄想に浸るのも自由だし、思い込むのも自由よ
ただし、論破されて議論の体も成してないのに、一人で議論してる気になって※欄荒らすのだけはNG
いい加減目障りだし、退き際を弁えなさいや
嘘予告で答えだしたんじゃない?
ブログで答えた日にちより
嘘予告収録巻の方が何ヶ月か後だからね
※201
俺は女性だって証拠何かない?って聞いてただけなんだが…
誰もハンジが男だって言ってないだろ…
※202
答え出したなら出したでなんか報告あるだろ…
一度は明言しないって言ったんだから尚更。
※203
俺は女性だって証拠何かない?って聞いてただけなんだが…
これ聞いてなんの意味があるの?
何を言おうとしてるのかが全く伝わらんのだけど
※205
証拠があるなら女性だって納得できるじゃん。
めんどくさいから男でいいんじゃない?
横から失礼しました
※207
男性っていう証拠は?
やっぱりどう考えてもハンジは性別不明だろ。
しょっぱなから女だと思ってみてたけど、
むしろ執拗に男と言い張ってる人は何かそんなに強いこだわりでもあるわけ?
なぜ嘘予告が証拠にならないのか
説明して
確実な情報じゃなくて申し訳ないんだけど
ガイドブック?か何かのハンジさんに関するページに「母性」って表記があったって聞いたことがある。
私はガイドブック持ってなくて確認できないんだけど、これが本当なら証拠にならんかな。
※210
書かれてることのほとんどが『嘘』で『本当』っていう証拠がないから。
モスバーガーの食べ方の人とかウケるww
※211
本当ならハンジが女性だっていう決定的な証拠になるかもしれないけど、エレアニの件があるからなぁ…
これ以上議論する必要ねーよ。何言ったって無駄。屁理屈が返ってくるだけ。シカトが一番。
リヴァイと同世代くらいの女性だと思う。
というかハンジ女だと腐女子になんの弊害が?ハンジが女だろうが男だろうが腐女子にとってはどうでもよさそうだが。
証拠が無ければ全て納得できないのか
生き辛そうだなw
書かれてるのが嘘予告であるからって
作者が性別の設定までも変えると言いたいの?
普通そんなことはしないよなー
証拠証拠と1人騒いでるアスペは作者に直接聞けよ
ハンジの性別についてしばしば激しい論争が起こるとは聞いていたがまさかここまでとは
おまえらはなんで性別をどっちかに決めたいわけ
第三者から見ると女派は男派を腐女子扱いして叩きたいだけに見える 女オタが多いんだろう
男派はよくわからん よくわからんがアニメのキャラデザにまで男だと言ってる人がいたら心配になる
アニメでは完全に女に描いてるよな
どう考えてもハンジは性別不明だろ…
※221
じゃ、性別不明でいいんじゃない?
性別不明で!
まぁ大多数が女って思ってるってことでいいんじゃない
※222
何か気にくわない言い方だけど、性別不明なのは確かだよな。
性別不詳なのは事実
そしてほとんどの人が女と思ってるのも事実
※226
だよな
リコち班長も性別不明、アルミンも性別不明、グンタもエルドも性別不明
証拠が無ければみんな性別不明
はいお開き!
サシャは画伯で良かったけどハンジは画伯じゃだめだろ
画伯と朴さんの適性の違いがわかってない時点でお察し
※228
アルミンは男子寮にいたな。
エルドは確か髭生やしてたよな。
でもあのアスペの理論なら
男子寮にいたからといって証拠にはならないんだろうな
※220
>第三者から見ると女派は男派を腐女子扱いして叩きたいだけに見える 女オタが多いんだろう
お前が女叩きしたいだけだろ氏ね。女は、女派閥が多いくらい見てればわかるだろ
キャラデザはキャラデザの人が中性的に寄せたって発言してるよ
キャラデザの人は女だと思ってたから女として描いてたけど監督が男だと思ってたから変えたんだって
つまりは、男派、女派、中性派同時撃墜。残念だったね
ハダカを並べるしかない
でも進撃のキャラって全然脱がないよな
※231
作者いわくアルミンは女でもどっちでもいいやーってことだったな(笑)
※230
むねあっても女性服着てても体つきが女でも、まだ証拠にはならないって抜かす相手だぞ
髭ぐらいで男の証明になるわけないだろっ
ん?もしかして230と234ってあのアスペ君かな?
※235
は?あんな濃い髭、女に生えるわけないだろ…
「ハンジさんは男でーす」
これで満足か?
は?男が女の服、着るわけないだろ‥‥
※238
男だって証拠ないだろ…
※239
嘘予告なんだからなんでもありだろ。
ということは作者が
わざわざ嘘予告においては
性別を女にかえたと言うのですか?
見苦しい言い訳待ってます
腐女子=ハンジさん男性推しはやめておくれ…
※237
男のむねが膨らむわけないだろ
それに、あの髭がつけ髭じゃないって証拠はあるのか?
これぐらいめちゃくちゃなこと言ってるって話よ
わかったらもうやめれ
アスペにブーメランがたくさん突き刺さっております
嘘予告なんだからあの姿もギャグなんじゃね?
※240
238だが、これ、男だと思ってるヤツへの嫌みだから。
わざわざ言いたくなかったが、変な取られ方してたから一応言っとく。
「はいはい、男ですねー」って、そうでも言わなきゃ収まんなくない?
じゃあ嘘予告に出たジャンとかも、もしかしたら女なんですね!
……わろえない
※244
どういう状況だったらつけ髭をつけるんだよ…
それは読者が大多数ハンジを男と思ってる場合にしか効かないギャグですよね
見苦しいなー
どういう状況だったら男が女の服着るんだよ‥‥
※250
俺だって何で諫山先生があれを書いたのかわからないよ。
もう水着になってもらうしかない
次回夏休み水泳大会で
※205 わからないなら見たまま受け入れればいいじゃん。スカートはいてる→女性だったのか じゃ駄目なの?
※240 ハイハイ性別不明デスネ。
ですよねー
それは男が女の服着てるという
ギャグじゃないからですよね
※254
あのコマだけ見れば女性だと思うわ。
ただ、作者の発言と矛盾するんだよな…
※253です。間違えました
誤…※205
正…※252
お前ブレ過ぎだろ
釣りだろおまえ?
じゃああれはギャグじゃなかったのかよ
なんでこんなに荒れてんだww
お互いそういう考えもあるんだって認めればいいじゃないか。
自分は腐でもなんでもないけどハンジもナナバも男だと思ってて嘘予告で衝撃受けた。今でもどっちかわかんない。
髭ぐらいで性別判断できないとか…おまえら濃すぎだろ…
※259
じゃああの諫山先生の発言はどう説明するんだよ?
性別不明にしとくわって読者に言っといていきなり何気ないコマで女性確定っておかしくね?
※260証拠証拠五月蝿いのが居んかったらここまでは荒れなかったよ
作者が「アニメが原作」とまでいってるアニメ版でああならもうそのまんまの性別だと思うんだが…
それでもって各々好きに判断しろってのが公式のスタンスだろうから、それでもなお男だと考える人も間違ってるわけではないんじゃない? 少々見苦しいとは思うが
別にあのコマだけじゃないんだけどね
アニメもマンガ版のハンジもむねがあるし英語版でも女性扱いだし
だいたい本気で不明にしようとするなら、そもそもあんな嘘予告書かないんだよ
女だって暗示してるんだろあれは
明言はしないけど
男でも女でもハンジさんが好きだよ
証拠証拠言う奴ウザ過ぎだろ・・・
自分はハンジは女だと思って読んでたけど、今の段階で言い争ってる人たちはどっちにしろ先走り過ぎだとも思う。
作中でハンジは女、ってはっきり言葉で明言されておらず、作者もはっきり言っていないのなら、もしかしたら今後の展開でハンジの性別にかかわるエピソードが予定されてる可能性があるかもしれないじゃん。
自然発生の巨人は圧倒的に男が多い設定や、ユミルやイルゼが女性であることとか考えると、ハンジが今後自分の性別を利用して何か実験を行う可能性も想像できる。
そういう読者の自由な予想を狭めないように、男女どちらかは明言してないだけじゃないかな、って思う
今後、性別に関わる重大な話しがあるなら英語版がひどいことになるから
そう仮定するなら英語版で女性扱いだし女で確定してしまうよ
言い争ってないよ
おかしな人が一人がいただけで
もうどっちでもいいジャン
あのアスペは管理人だった説
全てはコメ稼ぎのためだったのだ
まだやってるのかよ
普通に読んでりゃハンジはまぁ女とわかるが
ナナバを女とわかる奴はすごいと思う
※269
英語版読んでないからなんとも言えないけど、ひどいことにはならないだろう
自分が言ったのは、ハンジの性別があからさまに明確になっていない方が、今後の展開への予想がより自由にできるし、もし今後ハンジの性別にかかわるエピソードが出てきたときにインパクトがある、って程度の話だから
※271 同意。やたら話引き伸ばすしいちいち返事してるし、アクセス数稼ぎだなって思った。
それかまじでアスペなのか。
275ひどいことになるは言い過ぎだと思ったよごめんよ
まぁそうかもな
てか本当に管理人だろ
画像が見れないとかのくだり
明らかにおかしいでしょ
ナナバは言葉使いが女だから、男だという発想がまずなかったわ。
いやまあ実際どっちの設定なのかはわからんから勝手に思ってるだけだけど。
もし男性だったら王子様みたいなしゃべり方のイケメンだね
ハンジは初登場時やイルゼの手帳の時の言葉使いで女と思ってる
腐女子のために性別について何も言わないのか。いやそんなことないよな
まだあのアスペちゃんと言い合ってたのかww
乙
おう…なんで、このスレこんなにコメ伸びてんだ…
ナナバは104期逃がすときに女言葉使ってて女だとおもったが。
ま、性別なんて作者にとっては飾りなんだろ…
でも、女キャラも男キャラと同じぐらい活躍してくれる方が
女読者としては好印象かな。
ちなみにシブだと、ハンジ♀×リヴァイも結構人気だぞ。
女体化が流行ったせいで、
性転換してNLっていう面白い事が起きてるな…
何かと腐がーとか萌ヲタがーとか言ってる奴らは、
シブのデイリーランキングをサンプリングするなりなんなりして
帰納法的データを元に
サブカル論でも書き上げてから物申したら?
…ん?一儲けできそうじゃないか?
腐とか言ってたのはほんの一部でしょ
こんな伸びたのは腐がどうとかじゃないんじゃ
どっちにしろ、性別にこだわらず、
みんな活躍してる所が、俺は好き。
ハンジやナナバやアルミンが男でも女でもいいから
女読者にも人気がでたんだよな。よきことじゃ
※282の書き込みがサッパリわからん
迷子になってしもうたんか?
話し方的に普通に女と思うけど、ハンジもナナバも恋愛なんかするタイプには見えないし別にいいか
ナナバとリーネ勘違いしてんの結構いそう
リーネはどう見ても女だし、男女どちらかなんて議論起こらんだろ
勘違いしてる人はいないと思う
ハンジさんは男みたいに格好いいし、女みたいに可愛い
議論になるわこりゃ
嫌味とかじゃなく、純粋に聞きたいんだけど、原作読んでて男だと思ってた人って、どの辺で男認定したの?
言葉遣い?行動?初めの印象?なんとなく?
結構知りたいんで教えてくれ
ハンジさんの実験で、他の兵士が駐屯兵団所属なのはなぜ?
ほんとにどこをどう見たら
男に見えたんだ?
男に見えると言われても全くわからない
普通に女だと思ってたけど、仮に実は男でしたーと言われてもふーん程度にしか思わないな。
今のところ、物語上どちらでも別に影響ないし
原作のハンジさんムネえぐれ過ぎだし…
失礼な話かも知れないが、ぶっちゃけ諌山先生の絵を見ると、クリスタが男だったり、コニーが女だったりしても驚かない
アニメ制作にあたってハンジを中姓の立場にしたが、唇のツヤをなくした意外はほぼ女性の姿ってどっかで見たな。
※293 納得したけどコニー女想像したら吹いたわww
ハンジは男みたくかっこよく女みたく可愛い中性的な人
これじゃいかんの?
アニメのハンジの瞳がつぶらで下手するとミカサやペトラよりハイライトがあって
まつげが少女漫画並にあるけど男だったらアルミン所じゃないレベルの女顔になる
あと9話のリヴァイの行動も気持ち悪くなる
※285
※282だ。迷子っつーか、ざっとコメみたけど米欄が意味不だったw
ハンジ男推しが腐だとか、なにかっつーと二言目には腐が萌が
いうから、いい加減その手の罵り合いにうんざりしてな。
なんか荒れすぎでもう何がなんやら
どうでもいいや、もうこのスレ…
女だと喜ぶって時点でなんかキモ男が食いついてるなあ
そういうキャラじゃないのに
ほんとダニってメス動物ならなんでもいいのな
女だと喜ぶってなに?
282も298もおまけに299もよくわからない。いい加減その手の罵り合いにうんざりってのは凄く共感するわ。
ハンジなら俺の隣で寝てるよ
※302 裏山。俺の隣にはサシャがいるから良いけどな。
とりあえず299はなんか論点ズレてるし発言がなんかキモい
多分原作で首が太かったりしてたから男と勘違いされたんだと思うは
女でも男でも物語には支障きたさないし、各々の想像でいいんじゃないの?
まぁそうだと思うけど
もうアニメ見て九割以上の人は
女だと確信しただろう
なのに、今だに男だとか女じゃないだの騒ぐ極々一部の異常者はもう不快な思いをさせるから自重してくれ
別にハンジが恋愛するわけでもないから性別に拘る必要なくね
ネタバレ:朴さんは女
えっ
未だに男だと思ってるやついるんだ…
ハンジはどう見ても女だと思ってた
ナナバは男だと思っていたけど口調が柔らかいから混乱はするな
ハンジは初登場の言葉遣いで女だと思った
そのあと作者が性別つっこまれて曖昧にするために今みたいな喋りにしたんじゃないの?
まぁどっちでも好きだけど
誰もリコの性別を疑うやつがいないのが不思議だわ。
あの人もずっと男言葉だったし、ハンジよりも立派な男らしい眉毛でしたがね。
要は、名前の日本的な響きで引っ張られてるんだろ。
半次とか判治とか勝手に脳内で男名当て字してw
もし、名前がハイジやらクララだったら誰も男だと思わなかっただろうねw
ハンジが男に見える奴なんて居るんだ…
漫画は顎エラ張ってるコマがチラホラあるがまぁその他は普通に女。言葉使いも普段は女口調、睫も多いしおっぱおも有る。アニメでは声優も男役やってるとは言え女性。これでも男だって言うなら女ホル打ってるオカマだな。
ハンジもナナバも睫毛で女だと思ってた。話し方も。アニメのは睫毛多すぎてコレが男とかヤバすぎ
原作読んでる時から女だと思ってたわ
※312
リコは名前はメキシカンの男性っぽい名前だよなーと思ったけど、顔が女性的だし、口調もかたいけど女言葉だったから女だと思って読んでたよ
男言葉だと思った人は、もう一回読み直してみたら…?
自分と同レベルのバカが大勢いると思ってるみたいだけど、そんな人は珍しい部類だと思うよ…
ハンジは女だと思ってたけど、男論争を聞いてたら男に見えなくもないような気がした。
リコを男だと思ったことはないな。
ナナバは未だに言葉遣いの丁寧な男だと信じているんだけど…。
早く声優さんあててほしいよな
すまん…。
腐女子ではないけど何となくハンジは男と思って読んでた。
女言葉で話してたシーン見落としてたのと、奇行種っぷりが女らしくなかったからかな。
何だかんだ言って諫山先生は女は女らしく、男は男らしく描いてると思うし(←ポイント。長髪の男性キャラや短髪の女性キャラが基本的にいないことに気づいた)
アニメ見る限り女で異論はないし、諫山先生は女のつもりで描いてたと思う。
腐女子「ハンジって男ですよね!?男ですよね!?」
作者「えっ...じゃあ性別不詳ってことでいいよ...」
腐女子「男きたぁぁぁあああ!!!」
※319
その通りでワロタ
名前で違和感あったけど初登場から女だと思ってたアニメ組。
パクさんのお姉さま声いいじゃん。
普通に女だと思ってたけど、男だと思ってた奴なんているの?
ハンジってリヴァイと変わらない年齢だっけ?
仮に男だとオッサンになるけどオッサンキャラをアニメで態々原作より女っぽい美人に描く必要無いんだが
アニメであの美人顔で出されたのが答えだろ
作画監督が独断で女にしたっていう奴もいるけどありえない
自分も女だと思ってたけど、別に男だと言われてもそこまで違和感はないな(原作については)
絶対男だなんていい張ってる人はほとんどいないのに、「どう見ても女でしょ」って言い続けてる人のほうがいい加減うざくなってきたな
巻末のおまけでスカート履いてたですやん
アニメでムネ確認出来たしこれが男やったら・・・
腐女子キモすぎる...
多分女だけど割とどうでもいい
うちも女だと思ってた
でも男だとしてもどちらにしろイイキャラしてるよ
腐女子フィルター
男勝り→男
ボーイッシュ→男
気が強い→男
短髪→男
女→男
もうふたなりでいいんじゃない?
言葉使いで女ってわかるじゃん。原作で男に見えるキャラってけっこういるし、ハンジに限ることではない
しかし原作読んでて男だと思ってたってw
嘘予告でスカート履いてるのになw腐女子さんぐらいだろ男にしたいのってw
>>333
腐女子「"嘘"予告だから信憑性に欠ける!!」
いやみてわからだろ
アルミンと同じ性別だよ
原作のアルミン普通に男らしいよな
>>333
原作派だけど予告まで見てなかったわ。理由のない暴力とか趣味エレンとか最近知った。
腐女子言いたいだけちゃうんかと。
ムネもあるけど下もついているという可能性も…
>>338
え・・・なにその誰得な新説・・・
※338 ねーよ。何だそのキモい発想。
あんな必死に男にしたがる理由が分からんし、腐女子だろ
作者はアニメ原作発言してるし、女で良くね?
なんでハンジ=男に固執してんのかわからんわ
普通は女だと思うだろうけどさ、
男だと思いたい人はそう思ってても別にいいんじゃないの?作者があえて明言してないんだから。
誤解されたままだと困る場合は、エレン→アニの件みたいにはっきり否定するだろうし
所詮一読者同士で勝手なこと言い合っても不毛なだけだと思うんだけど
妄想と現実を一緒にすんなよと
どっちでもいいと思うが原作でも普通に女 喋りとか
中性的に見えるコマはあっても確実に男に見えるコマはない 女に見えるコマは多々ある
そしてアニメのハンジはキモい
おい朴さんの声をBBA声って言った奴出てこいよ
現実と創作物を一緒にするのもどうかと
なにいってんだアニメのハンジはおばさんくさくてかわいいだろうが!
リヴァイと同期ならそれなりにとう立ってると言われるお年頃だしな
どう思おうが別にいいけど、主張して騒ぐのはウザイよな
ハンジさんもナナバさんも元の設定は女だったって聞いたことがある
まあ諌山先生はそのつもりで描いてんだろうなー、ってのはわかるよ普通に
メタ的な感覚になっちゃうけど
ハンジのどこをどう見たら男と思うんだ??
ハンジさんの声はアニメ第一声の「みんなの羨望の眼差しも〜」や審議所に入る前の「勝手だけど我々は〜」のあたりはすごいハマってた
壁上でのシーンも期待してる
優しい声とかキリッとした声がすごくいいよね。
でも「歯が抜けちゃったんだよ、ほら」のおばちゃん臭さや、ソニービーンでご乱心の絶叫っぷりも良いと思うw
>>主張して騒ぐのはウザイよな
>>なんでハンジ=男に固執してんのかわからんわ
別に強硬に男だと主張してる人は見てる限りいないと思うんだけどなぁ。
女だって言ってる人達の方が口汚い。
他のサイトでもハンジの性別についてのまとめはたまに見るけど、普通に男だと思ってたり本気で性別がわからなかった人はそれなりにいるようだよ。
自分は作者さんと似たような意見で、ストーリーの大筋に性別関係ないから、骨格みたいな細かいところなんて見てなかったし、性別自体あんまり気に止めてなかった。
>>どう思おうが別にいいけど、主張して騒ぐのはウザイよな
えっこの一言であらゆる意味でもう決着ついたのかと思ったんだけど
わざわざ蒸し返さなくても…
もう あきらめろ
ハイハイもうこの話はやめやめ
ハンジは女でFA
女でFAだけど、男派(腐女子)も女派(の中でも単なるアンチ腐女子な奴)も気持ち悪いんだよ…
>どう思おうが別にいいけど、主張して騒ぐのはウザイよな
ほんとそう思うよ
話はやめやめとか良いつつ言い捨てんなw
ハンジは女だろ…
そしていつも思うが「もう性別=ハンジでいいじゃん」て書いてるやつきもすぎ
男が男に「あなた」とか「〜しましょう」とか違和感ある
男だったら多分こんな中世的な声優使わないんじゃね、20代後半くらいだろ?ハンジって
諌山先生からの指示もある程度入ってるだろうから女と考えていいんじゃないだろうか
先生はハンジの性別について疑問を持つ人がいることに面白味を感じてわざと中性的に描くようにしたんだろ?
アニメのハンジは女性的な特徴をはっきり描いてるね、って話なのに、
女だろ、女にしか見えない、とか当たり前のことを書き込み続けてる奴は何が言いたいんだ?
気味わるいんだけど
※364
とりあえずここの※80~200くらいまで読んでみろ
気持ち悪いアスペが原因
スレタイと内容の時点でそんな話じゃないと思うけど
当たり前に思ってない奴が書き込んでたんだよwww
結局男にこだわる腐はハンジさんのこととかどうでもいいんだよな
あいつらが大事なのは凶相チビカリアゲだけだし
必死に男男言ってる人たちは本当に気持ち悪い
認められずに性別ハンジとか言い出してもっと気持ち悪い
女と認められない奴が、これからは女って言う奴の方がウザイって言い出しそうだな…
このスレまだ伸びてたのか。400目指そうぜ。そしてアスペはどこへ行った。
解ったよ!ふたなりだよふたなり!!(適当)
原作を読む前に性別がわからないキャラって予備知識着けちゃったからどっちにもみえてミスったと思った。アニメは女性だね、原作は男らしいときも女らしいときもあるから原作派で男性だと思ってる人がいるのもわかるよ
ハンジさん女説をおしてんのはむしろ女性
連投すみません 自分は腐の部類ですがハンジさんは女性だと思っていますし腐女子の間でもハンジさんを女性として見ている方がほとんどです どちらにしてもハンジさんが魅力的なキャラにかわりないですが 長々と失礼しました
「女で確定だけどネタ的に年齢不詳キャラ扱い」ってことでとっくに決着ついてると思ってたよ
腐女子だけどハンジが男だったとしても食いつかない。てか男としたらきめぇwあれは女だ。
※372
たとえそうだとしてもハンジさんなら驚かない
声優さんの演じ方が「女性が演じる男性キャラ」っぽいのに体付きが女っぽいからちょっと混乱する
言葉遣い云々も、たまに男でも「~ね」みたいな言い方する奴いるから余計に混乱する
「あいつ」と「ハー」は違うだろって…
じゃあ英語で「あいつ」って何ていうんだよ
※360
悪いけど女だ女だ言ってる人達もちょっと…
※373とほぼ同じ見解だけど、原作の四巻あたりまで読んで素でわからなかったから「原作読んでてわからないのはおかしい」「腐女子」っていう言い方されるとカチンとくる。
私も腐女子は嫌いだから特に。「腐女子じゃなくても勘違いしてた層がいる」ことを理解できないのかもしれないけど、自分の腐女子嫌いを押しつけないで。
※380
あなたも十分恥ずかしいよ…
性別=ハンジとかうまい事言ったつもりでいたからムキになっちゃった人の一人?正直この言い回し薄ら寒いんだよね
※381
性別・ハンジともハンジは男とも一回も言ってないですが。
原作流し読みで勘違いして、アニメ見て女だと納得するのもいけないんですか?
キャラの性別なんて諫山先生並にどうでもいいと思ってるわ。あなたみたいな人が決めつけで好き勝手言うから腹立たしいんだよ。
性別=ハンジは負け惜しみ、性別=アルミンは妥当という風潮
まぁ間違ってはいないが…
つーかハンジは男!と騒いでる人いる?言ってる人いなくね?
本スレでも最近じゃあ女で確定みたいな流れじゃん
あ、女だったんだ、って人はいるけど
>性別=アルミンは妥当という風潮
キモイ
どっちでもいいけど、ネタ的に不明な方がいいかなーと
進撃中学校でも制服着せない位だから、
むしろ意図的に隠してるのかと思ってた
巨人には性別がない、と同じ伏線だったりしないかなとこっそり期待してる
ここまだ続いてたんだ・・・
ハンジさんは女だよ
何度言ったら気が済むんだ
ところでエレンって女?(ゲス)
性別不詳でもいいんじゃない
エレンは男( ・´ー・`)
夏ですなぁ~
夏ですねぇ~
夏と言えば、あれですねぇ~
あれとは・・・やはりスイカですかねぇ~
え、男って腐の人が言ってんの?
腐女子だけど女にしか見えないし男ってネタで言ってんだと思ってた
てか腐女子は女嫌いじゃないよ(´・ω・`)
俺109なんだけど
久しぶりに米欄見たら、めっちゃ伸びててびっくりした
しかも俺は、作者はファンサービスで性別を明言してはいないよ、って言っただけなのに
なぜかハンジ男派に入れられて若干キツく返されてた・・
こういうファンの論争はあってもいいんじゃない?って言おうとしただけで、俺は普通に女だと思ってるよ
ていうかこんな伸びるって煽りあいやりすぎ・・
なんかこわいんだけど
どっちの立場にせよ、強い言葉使ってる人は
過激すぎて周りにひかれるって自覚するべきだと思うよ・・
あと腐女子を自ら宣言するのもなるべく控えたほうがいいと思う
プリキュアの話をしようと小さい女の子たちに堂々と混じろうとするキモオタと似たようなもんだよ
少なくとも男の俺から見たらそんな印象
たとえば個人ブログとか、個人サイトとか、同じ趣味もったファン同士の交流とかで
そういう趣味を暴露するのは勝手だけど、
男同士の絡みとか、一般から見れば不愉快な特殊性癖を
さも普通なように、こういう正常なサイトで一般ファンに混じって語られても
迷惑としか思えないわ・・
正常なサイト…?
米398
言いたいことはわかるよ・・・・・・・・・・・
400!
これにて終了!!!!
みんな乙!!!!!!
400突破おぬでとう
モブリットの「あんた本当に死にますよ!」の所ワロタw
性別:ハンジ か
既に性別:秀吉もあるし、ありだな
性別を超越した存在って、神みたいだな
初見時から美女(奇行種)だと思ってた俺はハンジ男説が出るたびに悲チイ
理系卒の体育会系公務員で化粧っ気が無いイメージ
※397 実はプリキュアのメーンターゲットは30代男性。鳥肌。
どう見ても女なのになんだかんだと言い出して性別不詳ってことにさせた腐女子はくたばれ
誰とは言わんけども同じ人が連投しているように見えるのは気のせい?
気のせいじゃない気がする。みんなネームが同じだからわかりづらいよね
でもハンジは女だ。アニメの設定で、ちゃんと女って公式で発表されている
ハンジにしろナナバにしろおっπあるのになんで男だと思うんだろ
まあ世の中にはたまにおっπのある男もいるけどさ…
そーゆうハンデ?を抱えている人は確かにいるね。
逆の人もいるようだし。
スポーツ選手なんかで疑惑をかけられて話題になったことがあるし、そーゆう小説読んだことあるわ。
でもその設定をこのマンガに当てはめるのはどうかと。進撃の世界観と全く合わないわw
一人で妄想するのは勝手だけど、わざわざそれを人に押し付けて荒らすなって話だよ。
ってことでハンジさんは女だ。
「ってことで」ってなんだよ
409,410,411をひっくるめてってことだろ
読解力なさ杉
てか諦めろ
てゆか男と思ってた人が理解できない。
漫画のときから女以外のなにものでもなかっただろうが!
腐女子がハンジは男って言ってるところあんまり見たことないんだけど
ここ地味にコメ伸びてるのな
なんでハンジを男にしたがったり中性でごまかしたがるのかわからない
兵長と仲良さそうだったからお前らが嫉妬してるってオチ?
本当に浅ましいな
いや普通に原作読んでて男だと思ってたよ
アニメ見て女だったのかと驚いたけど
性別を曖昧にしたい奴等にウンザリしているだけであって
女だったのかと気付いたらそれでいいんじゃないの?
「1年前に死んだ兵士ね…」「ジャケットだけ回収しましょう」とかの口調で女だと思ってた
他にもコミックスでわざわざ女性らしい言葉遣いに変えてるみたいだし
それよかナナバさん穏やかな口調の男だと思ってたのに最近わかんなくなってきたわ
ナナバさんは中性的な男かと思ったけどムネあるからな
こういう論争が勃発するとウンザリするファンがいるからハンジみたいな中性的な声優じゃなく
大人の女声の人にしてほしい
個人的にはワンピのモネが良いかと思ふ
ハンジさんは8巻あたりでグッと女性らしくなったよな
それ以前は男だと思ってた
ハンジは俺の女だぜ
そうか
ハンジはオマエにくれてやるぜ
ハンジの声が中性的とか言ってるやつアホか
少年声に聞こえたとしても、ハンジの年の男があの声だったら気持ち悪いわw
ハンジは普通におばさんだろ
アホでいいからせめてお姉さんと言ってあげてw
そもそもなんで男だと思ってる奴が居るのか謎
男にしようとしてんのは腐女子じゃなくて夢女子だから乙。
腐女子だけど男だろうが女だろうがハンジさん愛すけど何。
夢女子初めて聞いた
いやどう見ても女だろ
ハンジは朴さんだろうが
名前だけだと性別不明
振り出しに戻った
男読者でハンジ男派やってる奴ちらほら見たけど
どっちかつうと「男の方がいい」じゃなくて
「あれが女じゃちょっとイヤだから男でいーや」な消極的選択だったな
個人的には本編ハンジはどっちでもいいが
嘘予告ハンジは女確定であってほしい
本編と嘘予告で性別違ってもええやん、でも無意味な女装は嫌だ
ハンジは女だろ。
一応性別不明扱いにされてるけどさ。
ハンジは初見で本当にどっちかわからなくて、ナナバは男だと思ったな
今はハンジは女、ナナバは男にしか見えない
性別=奇行種
ハンジは女
はっきりわかんだね
一番気になるのはハンジを性別:ハンジだとか男って言いたい人は
ハンジが男だと何かいいことあるのかということ
性別:アルミンはエレンとの釣り合いからするとわからんでもないけど
好きな作品をいろいろ考察して話し合うのって楽しいよな
「この場面でこうしてるから男だと思う」とか
「女だとしたらこの会話おかしい」とか
「アニメではむねがあるから女」とか
「げんさく者がこういってるから云々」とか
ファン同士の会話って作品をいろんな方向から見てるんだなーって思う
腐女子はユミクリとか百合萌えも併発してる人が多いからハンジを無理やり男と思い込む様なタイプは少ないと思う。
「ハンジは男に違いない!」も「ハンジを男にしたいのは腐女子!」も単に嫌女厨が吹き上がってるだけの様な…
(漫画の方だけ読んでてなんとなく男かと思ってたーみたいなのは別として)
ハンジって公式で性別発表されてないはずだけど?
公式で性別発表ってなんや
いちいちライナーは男ですとか紹介してんの?
漫画の方は画力がアレなんで強くは言えないけどアニメは疑う余地もなく女性だな
まあ腐女子には男キャラが一人でも多い方が色々と都合が良いんだろう
その気持ち、わかるよ
何かと性別:キャラ名にしたがる風潮
もうフタレターの子と同じ乙πありふたなりでよくね(適当)
この後に及んで絶対男とか言ってるのは
・男だと思ってたのが違うの認めたくない
・女だと都合が悪い腐とかカプ厨(ハンジが1番好きとかじゃない)
ここらへんだろ
ハンジ何か好き
朴さんで良かったと思う。個人的に男やと嬉しいかなー団長兵長ならびハンジも男だと力強い
現代日本の女性っぽい。
研究職にはハンジのようなノリの女性が結構います。
マンガを描く人ってホントによく観察していますね・・
女で終わりだろ
ほんとこういうネタはコメ稼ぐな
まだ論争が続いていたのかw
女です ハンジは女です 女なんで勘弁してください
これにて終了
おまえら本当に観察力無いな。
アニメでは男女完全に書き分けられてるよ。唇で。
唇がテカッてるのが女、テカッてないのが男。
よってハンジは女。
アニメ1話から見直してみな。論より証拠だぜ。
ハンジはフツーに女だと思ってた。
原作で男キャラにはあんまり無い、
目尻?の睫毛描かれてたし。
女みたいな口調のときあるし
男だったらカマ男になるから嫌だな。
性別:ハンジ これに限るな。
※380
すげぇ 女のめんどくささが結晶になったような女だ くっさいわ
女にしか見えないな
男には無理がある気がする
でも作者がどっちと言わないかぎりどちらとも言えない
性別は睫毛の有無で判断すべきだろ。
腐女子じゃなくても単にメガネ男子好きだからハンジは男の方が嬉しいんだが
アニメ見ると声も合ってるし女でもアリだと思えるしそれはそれで可愛い
何かもうハンジさんが楽しそうに巨人相手にキャッキャウフフしててくれたらそれでいいよ
原作のイルゼの手帳の回で女っぽいしゃべり方してるし、
原作でも実際は女なんだと思うよ。
人類最後の翼でハンジキャラにして水着を着さしたら女だった
ゲームでは女性だった。
※428
腐きも
そもそもパイ乙ある時点で男じゃねーだろ
何?アニメと原作で性別違うっていう証拠がまずねーじゃん
まずそれを示してから性別不詳と言えや
もし嘘予告のハンジさんが男だったらあれですかね。ライナーにスカート履かせて『女だ!』って言いきれるのかって事と一緒かも・・・と思いました。ライナーファンの方御免なさい。orz
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング