引用元: ・【諫山創】進撃の巨人Part195【別冊マガジン】
557: 作者の都合により名無しです 2013/07/30 17:36:34 ID:RBBFya6VO
エレンが座標じゃなかったら消去法で考えてミカサしかいない気が
558: 作者の都合により名無しです 2013/07/30 17:36:47 ID:o/sGRsc00
座標は夢の中で矛盾を見つけると夢から醒められるみたいなもんかも知れない
前の世界と明らかに異質な次の世界への道標になるとか
少なくともライナー達にとって巨人化能力者は座標でほぼ確定と思えるほどの事実
前の世界と明らかに異質な次の世界への道標になるとか
少なくともライナー達にとって巨人化能力者は座標でほぼ確定と思えるほどの事実
560: 作者の都合により名無しです 2013/07/30 17:42:41 ID:lRHnVP610
座標なんて言うとどうしてもミカサの入れ墨は気になるよなあ
「からだのすみずみまで調べられ」あたりが伏線だろうか。
「からだのすみずみまで調べられ」あたりが伏線だろうか。
567: 作者の都合により名無しです 2013/07/30 18:05:03 ID:BPBurxMhO
>>560
何でママン手彫りの入れ墨に不思議な力が宿るんだよww
しかも代々受け継いでるんだからママンも座標じゃん
つかアニメでは刺繍だからあの布が座標か?
刺繍なら座標量産出来るなwww
何でママン手彫りの入れ墨に不思議な力が宿るんだよww
しかも代々受け継いでるんだからママンも座標じゃん
つかアニメでは刺繍だからあの布が座標か?
刺繍なら座標量産出来るなwww
572: 作者の都合により名無しです 2013/07/30 18:20:01 ID:lRHnVP610
>>567
不思議な力が宿るなんて書いてないだろ
なんらかの暗号じゃないか、ってことだよ。
量産する意味ないだろ。図案を記憶させるために刺繍で受け継ぐ
普通の人にはただの柄にしか見えない暗号になってるってことだろ
継承者には量産する意味がなくて欲しがる奴にとっても量産する意味がなければ
量産なんてされないだろうし。
この手の漫画やアニメでは読める奴にしか読めない情報、ってよくあるじゃん
不思議な力が宿るなんて書いてないだろ
なんらかの暗号じゃないか、ってことだよ。
量産する意味ないだろ。図案を記憶させるために刺繍で受け継ぐ
普通の人にはただの柄にしか見えない暗号になってるってことだろ
継承者には量産する意味がなくて欲しがる奴にとっても量産する意味がなければ
量産なんてされないだろうし。
この手の漫画やアニメでは読める奴にしか読めない情報、ってよくあるじゃん
579: 作者の都合により名無しです 2013/07/30 18:46:31 ID:BPBurxMhO
>>572
希少で目立つ東洋人が堂々と伝承してる物をわざわざ探すの?
仮に情報が無いのだとして、正解は東洋人が代々受け継ぐ記号を何故エレンと間違えた?ww
希少で目立つ東洋人が堂々と伝承してる物をわざわざ探すの?
仮に情報が無いのだとして、正解は東洋人が代々受け継ぐ記号を何故エレンと間違えた?ww
583: 作者の都合により名無しです 2013/07/30 18:56:18 ID:FQCpNJyFO
>>579
クリスタが座標探せるというのは入れ墨の模様を知っているということだったりしてな
クリスタが座標探せるというのは入れ墨の模様を知っているということだったりしてな
613: 作者の都合により名無しです 2013/07/30 19:55:53 ID:Sla3eFu2O
>>583
でもそれだとお風呂一緒に入ってるだろうから
気づいてソウだけど…
クリスタ居ると探しやすいって言い回しも微妙だよね
ライナーは一体クリスタどうするんだろう
クリスタが一緒に手伝ってくれるとでも思ってるんだろうか
エレンが座標じゃなきゃクリスタつれまわして探すのか?
でもそれだとお風呂一緒に入ってるだろうから
気づいてソウだけど…
クリスタ居ると探しやすいって言い回しも微妙だよね
ライナーは一体クリスタどうするんだろう
クリスタが一緒に手伝ってくれるとでも思ってるんだろうか
エレンが座標じゃなきゃクリスタつれまわして探すのか?
617: 作者の都合により名無しです 2013/07/30 20:10:59 ID:VwvZXe+/0
>>613
壁教の奴らと座標<>人質の交換用では?
壁教の奴らと座標<>人質の交換用では?
573: 作者の都合により名無しです 2013/07/30 18:26:51 ID:jFtdAUvc0
ハガレンの部下の背中の入れ墨が錬成の機密みたいなのあったよな
574: 作者の都合により名無しです 2013/07/30 18:34:04 ID:lGphBeCf0
コブラの刺青姉妹の刺青は財宝の在り処を示していた
575: 作者の都合により名無しです 2013/07/30 18:39:13 ID:/bpjjKtJ0
ミカサの東洋人の末裔、謎の紋章なんて冒頭から音沙汰ない設定だけどここから一気に回収されるのかな
コメント一覧
消去法じゃなくて当てずっぽうだろ
座標関連でミカサが重要キャラなんじゃないかって言う人多いけど、なんとなくそうかもって気もなくはない
エレンが巨人化能力もってるのは注射されたからだろうけど、本来それがミカサにされるはずだったって考えもある
座標の目印の一つが巨人化能力でも、それは目印にすぎなくて、グリシャのなんらかの思惑で、ミカサにするべき注射をエレンにしたのかも
こんなこと言ったらキリないけど
刺青と関係はありそうだよな。
座標といきなり言われて疑わしいのが今はミカサの刺青しかないしな
何の座標か知らんけどウォール教が関係してるなら十中八九巨人に関わることだよな
とりあえずライベルユミルは何かしゃべれ
刺青はわざわざ形変えてまでアニメにも出してきてるしなー
絶対なんかあるわ
刺繍とEDのマークが似てると思うんだよなあ
ミカサが座標といっても、母親早くに死んでるしな
生きてる内に何か継承されたのかと
巨人化するような事なら人食わなくちゃ人間に戻れないしな
座標は失われた可能性もあるんじゃなかろうか
刺青って代々受け継いでるのなら巨人が生まれるずっと以前からあったってことでしょ?
じゃあ巨人関係ないじゃん
なんかID:BPB〜の奴うざいな
自分が間違えたとこスルーして指摘されたやつの揚げ足?とって最後馬鹿にしてるところ
無駄につっかからないで自分の間違いくらい認めればいいのに
座標と言われてそれらしいものがエレン以外にあるとすると刺青しか思いつかないし
逆に刺青が何かといわれると今の段階だと座標関連?としか思えない
また情報が増えたら変わるかな
ミカサが座標とライベルにわかれば面白そいんだけどな
エレンより危険な相手w
さらうのに命懸けになるぞ
ミカサは比較的一般人でありながら人外のエレンと一緒にいたいと努力する姿が素敵だと思います
座標とか巨人とかそんなの知らないしどうでもいからエレン返せコラァ!なスタンスを貫いて欲しい
ずっとキーパーソンと思われてたエレンを守るのに必死だったミカサが実は敵の目的だったとしたら皮肉だな
まあ予想される範囲内としては、
ライナー罠に引っ掛かる
エレン奪還
ライナー死亡
ベルユミ逃走
クリスタ激怒
ベルユミクリ衣食住確保の為に一旦ローゼ内に戻る
戻った先でアルミンの予測で先回りしていた兵団に包囲されてしまう
まあこんなところか。
座標持ってても世界は終わりに向かうのだろうか
ed見ると真ん中の模様の取り合いに見えるけどそんなに座標が大事ならエレン処分しようとしたりしないだろうし
座標は巨人陣営は手に入れたいもので、壁内陣営は処分したいorどうでもいい、もしくは別にあるとわかっているのか?
どうでもいいことだがedそのまま見たら104期のマルコユミル以外主要メンバーが壁画に刻まれた英雄に見えて「これも伏線?!」って思ってしまう(笑)
刺青や刺繍だと正確に継承できているかどうか疑わしいよな。
※5
逆にそんな作品の根幹に関わる重要な情報を、刺青→刺繍に変えるのはどうかと思うな。
放送コードに引っ掛かるから改変したんだろうけどさ
超大型が退場は今月露骨に話題に昇ったアニ的にもない気がするから
ライナーが死ぬんじゃあないかな...
で、最新号はいつ出るのだ!
最新号のクリスタの反応が見ものだな
あとライナー死亡予測多すぎワロタww
べリックにも何かしら能力があり、それをユミルが発揮したらそれ以外キャラ薄いベルトルさんの死亡フラグも急上昇するな
だけど巨人三人が死ぬなら死ぬのは後の方だと思う
というか死ぬ死ぬ言われて主要メンバーあまり死なんし死ぬならいきなり死ぬよなこのマンガ…ミケもリヴァイ班も
ミカサだと思うなー
ED2のカマキリの壁画の前で佇む姿が捕食されるチョウと重なって、これから彼女に起こることを暗示してる気がする。雨も暗い展開を思わせる。
逆にエレンは壁を突き破るところから今後逃げることができる、と。これは当たり前だけどw
エレンの鍵がなんか関係してるんやろ(適当
アニメでは最新話あたりまではやれそうにないのに連載より先取りしたネタバレはないだろ。
壁のあっちとこっちで明確に女型以降のネタバレしてるから先取りがないとも言い切れないけど、連載を抜くことはないかもね。
座標とは関係なく、壁画をもっと良く見たいな。
刺青は座標を示す物であって本体ではないと思う。
刺青(刺繍)は、作中の謎の解明の為に必要不可欠な鍵の一つではあるかもな
刺青が何もないってことはないだろうしそうなると座標関連なのかなあという感じ。
刺繍は暗号とかヒントなんじゃないかな?
それとグリシャが隠してる何かを合わせると座標が分かるとか
ありきたりすぎだな
座標は刺青で、座標がさしているのがイェーガー家の地下室なんじゃないかな?
もしミカサが座標だとしても、エレン以外の為に自分の特殊能力を使う気にはならないだろうよ。
刺青も刺繍も、その図案を知ってる事が重要で、
本人の能力には関係しないんじゃないかなー…ミカサ自身が座標とか、
特殊能力を発揮とかじゃないとおもふ。
暗号とか、地図とか、座標を簡略化した記号とかだと思うが。
壁画で、二つの勢力が刺繍の何かを取り合ってるように見えるが…
アレ、単純にシーナの中の城?四角い部分。アレの真ん中に何かあるって
みえるんだが…
まあ仮にミカサに座標の可能性があるとして、問題なのはミカサ本人がそういうことを知っているのかどうかじゃね?
ライナー達はエレンが巨人になったというか、明らかに巨人だけを狙う知性巨人が現れたから攻撃をやめたんだから、座標は巨人化か、エレンの意志的な物が関係してるんだろう。
ミカサの模様とは全然違うし、クリスタ云々との繋がりが現時点では全く見えないから、今までの話しの中からミカサの模様が座標ってのは無理がある。
ライナー達って結局人類の味方なの?
この世界は先がない、ってのはそういうことなのか?
※10
エレン人質に取ればいけるんじゃね?
刺青がどんな模様か
まだ出てきてないよね??
これはミカサのマッパ期待していい流れですかね~
ヒストリアの一族が色々秘密を話せるといえ、廃嫡というかまだ継いだ訳でもないのに機密を当主が教えるわけがないと思うんだが。
東洋人は数が少ない、受け継がれる入れ墨、ウォール教、この世界に先はない……
これらから導き出される推測は
入れ墨は壁を作製する為のヒントである。
壁は東洋人の巨人でできていて耐久年数があり
ライナー達の故郷は壁の崩壊で失われた。
エレン達の壁にもそろそろその寿命が迫ってきている。
なので入れ墨を回収して新たな壁を作る技術が欲しい。
…てことかな。わからんな。
ニシンの缶詰の話が関係してくるんじゃないの?
ミカサは東洋系、名前からして日本人。そしてニシンの缶詰の日本語を読めたユミル。
座標が布だとして・・・
※16
放送コードってどうなってるんだろう?
刺青は確かに避けた方が良いけど、進撃の巨人は深夜枠の大人向け
逆に子供向けのワンピースは刺青だらけだし、ナミなんか刺青消すためにナイフで腕ザクザクしてるし
ミカサに印がつけられた日に両親が殺されてるのは、たまたまなのか?
両親は何か知ってて、何も知らずに印だけもつミカサを手に入れるために誰かがけしかけたとかありえないだろうか。
東洋人そのものが座標というか、なんらかの鍵じゃないの??だから、攻撃対象とされて絶滅しちゃった的な
だっから違えーよおまいら、あれだよ、地下室のあれだよ!(テキトー
もしかしたらキーになる刺繍がたくさんあって、リヴァイのスカーフも刺繍かもしれんぞ?
原作だけど
ミカサって刺青彫られた時からずっと包帯巻いてるよな
見られたらなんかヤバいことがあるのかな
そしてなんでヤバいか知ってるのか
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング