1: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/02(火) 20:30:15 ID:Z0bJ7ItA
最近ミカサへの風当たり強くて悲しい。
なんかさ、ミカサもミカサであんまり報われてないし、
よくよく考えたら作中指折りの不幸キャラだと思うんよね。
せめて、エレンにだけでも報われてほしいんだが……
彼女が幸せになりそうなシナリオってないかな?
なんかさ、ミカサもミカサであんまり報われてないし、
よくよく考えたら作中指折りの不幸キャラだと思うんよね。
せめて、エレンにだけでも報われてほしいんだが……
彼女が幸せになりそうなシナリオってないかな?
引用元: ・【同志は】ミカサの幸せについて語るスレ【いないか】
3: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/02(火) 22:09:35 ID:BGBcrbVI
>>1
確かに
ミカサはエレンに好意あるかのような描写もされてるけど、エレンはミカサに好意をもってるような描写一度もなく駆逐駆逐ばっか言ってるしさー本当可哀想だよ
確かに
ミカサはエレンに好意あるかのような描写もされてるけど、エレンはミカサに好意をもってるような描写一度もなく駆逐駆逐ばっか言ってるしさー本当可哀想だよ
14: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/03(水) 00:37:06 ID:???
>>1が言ってるのはSSの扱いじゃね
アニは原作で報われないからSSで報われるとか
言ってるエレアニ気違いがいるから
アニは原作で報われないからSSで報われるとか
言ってるエレアニ気違いがいるから
15: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/03(水) 01:00:45 ID:Z0bJ7ItA
>>14さん
まぁ、それもあるよ。SSも、原作ももっとミカサを扱って報われてほしい。
でも別にエレアニも悪くないと思うけどね。
SSはみんなが書きたいものを書くためのものだし。
(自分はエレミカとアルアニが好き)
ミカサが変態化されてるのはちょっと反応に困るけど。
ただ、原作で今報われてないなら、せめてSSだけでも
幸せなミカサが見たいってのもある。
っていう意味も含めてスレを立てました。
ミカサが幸せにあるシナリオ、SSでも何でもいい、思いついてくださいな。
まぁ、それもあるよ。SSも、原作ももっとミカサを扱って報われてほしい。
でも別にエレアニも悪くないと思うけどね。
SSはみんなが書きたいものを書くためのものだし。
(自分はエレミカとアルアニが好き)
ミカサが変態化されてるのはちょっと反応に困るけど。
ただ、原作で今報われてないなら、せめてSSだけでも
幸せなミカサが見たいってのもある。
っていう意味も含めてスレを立てました。
ミカサが幸せにあるシナリオ、SSでも何でもいい、思いついてくださいな。
5: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/02(火) 22:14:00 ID:SD4lh5k2
主人公とヒロインがこのまま何事もなく終わるわけないでしょ
6: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/02(火) 22:16:40 ID:qkNZdyY6
腹筋バキバキなのもエレン守るために一人努力しまくったからなのではと思うと
ミカサさんエレン好き過ぎ可愛い
ミカサさんエレン好き過ぎ可愛い
7: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/02(火) 22:18:14 ID:???
ミカサに何かしら報いはあるだろうけど少女漫画じゃないんだから
その報いが必ずしも恋愛とは限らない
その報いが必ずしも恋愛とは限らない
9: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/02(火) 23:02:53 ID:???
ミカサの冒頭での「いってらっしゃい エレン」のところがラストなんじゃないかって言われてるけど、俺もたぶんそうじゃないかと思ってる。
その根拠なんだけど、ミカサは単行本10巻までの間、エレンを一人で送り出すのを良しとしていない。そういった状況になった場合でも最後まで「エレンに付いていく」を駄々っ子のレベルで繰り返す。
そこで「いってらっしゃい」とミカサに言わせるということは、結婚とかセックスとかでなく、もっと精神的な意味でのお互いの信頼が生まれたからではないかと推測している。
巨人との戦いの中で、または別の要因でもよくて、ミカサもエレンも成長してお互いを認め合って、そしてさらに「美しい残酷な世界」を認めたうえで、エレンに「いってらっしゃい」という言葉を送っているのではないかと思う。
スレ主さんが求めてるのはもっと分かりやすい恋愛成就ということかもしれないけど、なんかそんなラストになるんじゃないかと勝手に予測してる。
その根拠なんだけど、ミカサは単行本10巻までの間、エレンを一人で送り出すのを良しとしていない。そういった状況になった場合でも最後まで「エレンに付いていく」を駄々っ子のレベルで繰り返す。
そこで「いってらっしゃい」とミカサに言わせるということは、結婚とかセックスとかでなく、もっと精神的な意味でのお互いの信頼が生まれたからではないかと推測している。
巨人との戦いの中で、または別の要因でもよくて、ミカサもエレンも成長してお互いを認め合って、そしてさらに「美しい残酷な世界」を認めたうえで、エレンに「いってらっしゃい」という言葉を送っているのではないかと思う。
スレ主さんが求めてるのはもっと分かりやすい恋愛成就ということかもしれないけど、なんかそんなラストになるんじゃないかと勝手に予測してる。
12: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/03(水) 00:21:37 ID:Z0bJ7ItA
>>7さん>>9さん
うん。べつに恋愛感情じゃなくていいんだ。
「いってらっしゃい エレン」がラストだとすると、
そこに至るまでに、何かしら二人の間に何か起こっているはず。
そして、それによってもっと強い絆が芽生えていたかもしれない。
でも、それが果たして幸せなのかというと、何とも言えないんだよ。
エレンのいなくなった世界で、ミカサがどうすれば幸せになれるのか。
認めたことと幸せが直結するわけじゃないから。
世界の帰る場所だったエレンを手放して、ミカサはどうなるのか。
「美しい残酷な世界」を、思い出だけで生きていくのか。
何より、それは本当に報われたといえるのか。
いってらっしゃいと微笑んで告げた後、
迷子のような表情をしているかもしれないミカサを思うと、やりきれない。
思い出だけじゃ、辛いと思う。
ミカサには、傍に寄り添ってくれる人が必要なんだと思うから。
個人的には、ベターな策としてはここにジャンが入ると思うなぁ。
(自分で言ったけど、エレンに報われるって…
…ムリゲーだったわごめんなさい。)
うん。べつに恋愛感情じゃなくていいんだ。
「いってらっしゃい エレン」がラストだとすると、
そこに至るまでに、何かしら二人の間に何か起こっているはず。
そして、それによってもっと強い絆が芽生えていたかもしれない。
でも、それが果たして幸せなのかというと、何とも言えないんだよ。
エレンのいなくなった世界で、ミカサがどうすれば幸せになれるのか。
認めたことと幸せが直結するわけじゃないから。
世界の帰る場所だったエレンを手放して、ミカサはどうなるのか。
「美しい残酷な世界」を、思い出だけで生きていくのか。
何より、それは本当に報われたといえるのか。
いってらっしゃいと微笑んで告げた後、
迷子のような表情をしているかもしれないミカサを思うと、やりきれない。
思い出だけじゃ、辛いと思う。
ミカサには、傍に寄り添ってくれる人が必要なんだと思うから。
個人的には、ベターな策としてはここにジャンが入ると思うなぁ。
(自分で言ったけど、エレンに報われるって…
…ムリゲーだったわごめんなさい。)
8: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/02(火) 22:38:50 ID:WM4ohVfk
まあ、幸せにはなって欲しいのは確かだよな。ミカサお幸せに。
10: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/02(火) 23:05:21 ID:???
落ち着いて考えてみよう。ミカサが言うにはエレンは家族なんだろ?
エレンはミカサの家族である
家族は子供が作れる
ゆえにミカサはエレンと子供が作れる。
おいおい論理的に全然問題ねえじゃねえか。ミカサ大勝利ジャン。
エレンはミカサの家族である
家族は子供が作れる
ゆえにミカサはエレンと子供が作れる。
おいおい論理的に全然問題ねえじゃねえか。ミカサ大勝利ジャン。
11: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/02(火) 23:34:09 ID:???
ミカサよりジャンの悲壮感ヤバイわw10巻特に
ハンナフランクはともかくまともに恋愛してるのあいつぐらいだろw
ハンナフランクはともかくまともに恋愛してるのあいつぐらいだろw
13: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/03(水) 00:23:39 ID:qkNZdyY6
>>11
片思いが似合う男キャラはかっこいいと思うんや(諦め)
片思いが似合う男キャラはかっこいいと思うんや(諦め)
17: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/03(水) 01:03:31 ID:???
エレンが生きて恋愛関係なくミカサの傍にいるならジャンの出る幕はない気するわw
仮にエレンが死んだりミカサから離れてしまえばジャンが入るかもしれない
精神的な支えはあの日から生涯エレンだろうけど物理的に傍で支えるのはジャンみたいな
仮にエレンが死んだりミカサから離れてしまえばジャンが入るかもしれない
精神的な支えはあの日から生涯エレンだろうけど物理的に傍で支えるのはジャンみたいな
21: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/03(水) 01:26:02 ID:Z0bJ7ItA
>>17さん
エレンが死んだりミカサから離れてしまえばミカサと一緒にいるのは
最終的に、アルミンかジャンかなと思った。
でも、もしエレンならジャンを選ぶと思う。
ジャンの気持ちを知ってたら、の話だけど。
アルミンはあくまで親友ないし家族。
その点ジャンなら、ミカサに女としての幸せを与えてくれる。
思い出には誰も勝てない、でも傍にいて支えてあげられる。
エレンを喪ったその時、ミカサにとって故郷がエレンになるのなら
家はジャンになると思うんだ。
ベストではないけど、それもまたベターな幸せ。
あとミカs>>18さんその通りだと思うけど仕方ないっちゃ仕方ない。
エレンが死んだりミカサから離れてしまえばミカサと一緒にいるのは
最終的に、アルミンかジャンかなと思った。
でも、もしエレンならジャンを選ぶと思う。
ジャンの気持ちを知ってたら、の話だけど。
アルミンはあくまで親友ないし家族。
その点ジャンなら、ミカサに女としての幸せを与えてくれる。
思い出には誰も勝てない、でも傍にいて支えてあげられる。
エレンを喪ったその時、ミカサにとって故郷がエレンになるのなら
家はジャンになると思うんだ。
ベストではないけど、それもまたベターな幸せ。
あとミカs>>18さんその通りだと思うけど仕方ないっちゃ仕方ない。
18: 進撃 2013/07/03(水) 01:04:18 ID:???
エレンが鈍感なのわミカサの好意にきずいてないから
24: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/03(水) 01:48:05 ID:SD4lh5k2
てか、ジャンはそこまでミカサのこと好きじゃないと思う。マルコのあれがなけりゃ、ミカサのいない憲兵団入ろうとしてたし。
ミカサのどこが好きなのか?って聞かれてもちゃんと答えられないと思うし。
ミカサのどこが好きなのか?って聞かれてもちゃんと答えられないと思うし。
26: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/03(水) 01:55:02 ID:???
>>24
死ぬかって状況の時に最期に気持ちを伝えておけばって言ってるんだから十分好きだろ
死ぬかって状況の時に最期に気持ちを伝えておけばって言ってるんだから十分好きだろ
27: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/03(水) 02:00:48 ID:???
ジャンは頭良いし、ミカサが自分に振り向いてくれる目がどれだけ薄いかを知っていたんだと思うよ
だからマルコの一件が無ければ当初の将来設計通りにマルコと憲兵団へ行ってたはず
ミカサに想いが届くんだったらミカサと一緒になれるように動いてそうだ
だからマルコの一件が無ければ当初の将来設計通りにマルコと憲兵団へ行ってたはず
ミカサに想いが届くんだったらミカサと一緒になれるように動いてそうだ
28: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/03(水) 02:17:43 ID:???
ミカサはエレンしか幸せにできない、エレンもミカサしか幸せにできないと思う。そういう関係。
死亡前提の話は好きじゃないが、もしエレン死亡があるなら、子供作って一人で育てるみたいな展開。
ミカサはエレン以外媚びを売ることはないらしいし、ほかとくっつくってのは正直考えにくいな。
死亡前提の話は好きじゃないが、もしエレン死亡があるなら、子供作って一人で育てるみたいな展開。
ミカサはエレン以外媚びを売ることはないらしいし、ほかとくっつくってのは正直考えにくいな。
36: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/03(水) 06:42:17 ID:???
ミカサとエレンは、自分の気持ちに蓋をしてる系カップルでしょ。
心配しなくても、そのうち報われると思うよ。
リヴァイやアルミンは2人を心配してる様子
心配しなくても、そのうち報われると思うよ。
リヴァイやアルミンは2人を心配してる様子
37: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/03(水) 19:16:02 ID:vm6Kcl3o
七巻でリヴァイに大切な友人だろって言われた時、ミカサなんて言おうとしてたんだろ…
39: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/03(水) 21:14:18 ID:Z0bJ7ItA
>>28さん
全面同意。その展開、好きだわ。
子供か……切ないけど、これもまた幸福なのかもしれない。
>>36さん
ふたりのフォローがうまく発動してくれるかが問題だよ。
特に、頑張れアルミン。超頑張れ。
>>37さん
「違う…私は」に続くとしたら、「エレンの家族」かな?
あくまで、友人じゃなく家族、と。
全面同意。その展開、好きだわ。
子供か……切ないけど、これもまた幸福なのかもしれない。
>>36さん
ふたりのフォローがうまく発動してくれるかが問題だよ。
特に、頑張れアルミン。超頑張れ。
>>37さん
「違う…私は」に続くとしたら、「エレンの家族」かな?
あくまで、友人じゃなく家族、と。
32: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/03(水) 02:33:05 ID:???
10巻ってジャン出てきたっけ
33: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/03(水) 02:36:57 ID:???
知らん、上で10巻って言われてたから10巻って書いたけど
34: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/03(水) 02:41:34 ID:???
8巻じゃない?
42: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/03(水) 23:46:17 ID:???
芽生えてないように見えるでしょ。
所々で、エレンの無自覚描写は作品内に入ってるよ
所々で、エレンの無自覚描写は作品内に入ってるよ
44: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/04(木) 01:09:24 ID:???
>>42
いくつか教えて欲しい
いくつか教えて欲しい
45: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/04(木) 01:30:21 ID:???
>>44
訓練所での回想から審議所でかばう繋がり見てもそうだし、地下道で巨人になれなかった時ミカサ見つめたあと決心する場面もそう。
あと、ミカサと比べて小柄なアニに負けても悔しがらないのに、ミカサにだけ対抗心燃やしたりね。
訓練所での回想から審議所でかばう繋がり見てもそうだし、地下道で巨人になれなかった時ミカサ見つめたあと決心する場面もそう。
あと、ミカサと比べて小柄なアニに負けても悔しがらないのに、ミカサにだけ対抗心燃やしたりね。
51: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/04(木) 07:25:08 ID:???
>>45
無理ありすぎるやろw
エレンがミカサを異性として興味を持って気持ちが通じあえば嬉しい半面
死亡フラグエグいぐらい立ちそうだなw
無理ありすぎるやろw
エレンがミカサを異性として興味を持って気持ちが通じあえば嬉しい半面
死亡フラグエグいぐらい立ちそうだなw
90: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/20(土) 19:08:31 ID:SD4lh5k2
>>45
地下道でのシーンは作者お気に入りみたいだな
地下道でのシーンは作者お気に入りみたいだな
55: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/04(木) 11:54:11 ID:???
59: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/04(木) 18:03:52 ID:???
>>55
なにこれ
なにこれ
60: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/04(木) 19:25:21 ID:???
61: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/04(木) 21:56:53 ID:sOf9JJkk
>>60
ワロタwwww
ワロタwwww
56: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/04(木) 14:52:29 ID:???
そもそも進撃に恋愛期待すんな
そういう漫画じゃない
エレンがくっつくとしたらミカサぐらいでしょ
そういう漫画じゃない
エレンがくっつくとしたらミカサぐらいでしょ
65: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/06(土) 20:54:47 ID:4s5S5iWk
(繁殖しよ・・・)
62: 名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします 2013/07/05(金) 05:27:23 ID:r/6MuZnA
ミカサは報われない恋に狂ってて不幸かもしれないが、
過去の漫画の中で、最強に個性的なキャラの一つなのは確か。
このまとめは管理人が運営してる過去の漫画の中で、最強に個性的なキャラの一つなのは確か。
進撃の巨人BBSから引用してます
SS作者さんが何故か滞在してるから暇なら遊びに来いや!!
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6689/
【オヌヌメ】
このリヴァイ兵長のじゃがりこコラ画像www
【悲報】ついに進撃の巨人のDQNネームが爆誕wwww
【C84】ブロッコリーが進撃の巨人Tシャツを発売する模様wwwwwwwwwww
『自由への進撃』2週目でも29000枚売れるwwww【Linked Horizon】
進撃の巨人で一番可愛い子の画像ください
黒板に『進撃の巨人OP』を書いてみた結果wwwwwwww
お前ら今すぐスマホyahooで「進撃の巨人」て検索してみろwwww (進撃の巨人ちゃんねる)
超大型巨人さんローソンでアルバイトを始めるwwwwwwww
超大型巨人のねんどろいどキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
コメント一覧
いってらっしゃいエレンってのは、エレン人柱フラグとしか思えない
ループ説は論外ね
黙って原作終わるまで待てよ豚どもが
作者は読者に媚びるつもりないらしいからな。
きっと誰も予想しなかった衝撃の結末になるんだろう。
全然関係無いけど進撃キャラの中でもミカサは特に臭くなさそう
対抗心燃やしてる時点で女として見られてないよ
エレンは表に出さないだけで十分ミカサのことを大切に思ってるだろうし、ミカサは言うまでもない
審議所でエレンがミカサを庇ったシーン、地下道のシーンは自分も好きだわ
個人的に今のエレンとミカサの関係性も好きなので、恋人にならなくても、お互いに「大切」と自覚し合えるくらいでいいな
何だかんだでエレンとお似合いな女の子は色んな意味でミカサしかいないだろ!と思う
よくラストはエレンの子供と二人で暮らすんじゃねみたいなの聞くけどそれだとアンリミのパクリになるよな
エレンみたいな狂犬についていける女なんかミカサしかいねえよ
悲しいけどエレンに未来はないと思ってる
なんだかんだでエレンミカサアルミンの絆は凄いよな
3人ともどっかズレてて普通の友達が居なかったからか
ジャンはとっくにミカサ諦めてると思ってたんだがな
むしろミカサのエレンキチぶりには付いていけねえって呆れてる感じに見える
アニメ16話見た後だと特に
原作でも空気だし今更ミカサとのフラグとか立ったら逆にびびるわ
ジャンの名前が挙がってるけど俺はそうはならないと思う、接点がないからさ
人生を共有するっていう感じが微塵も感じられないんだよなぁ
ジャン自身も現状エレンを想うミカサを理解しようとはしてないし
これからも芯の部分で理解できないと思う
※11
わかってはいるけど諦めきれないって感じだと思うわ、8巻の描写見るに
「私は…ここにいます」の後のコマ何度見ても笑うw
まあ恋愛重視の漫画じゃないんだから今以上のフラグとかはないだろうが
ミカサ嫌いだからどうでもいい
55の奴は作者は関係無さそうだけどな。内容テキトー過ぎる
どうでもいいとかいいつつ記事を見てコメントまで残すとかw
この作者練りこんで斜め上をいくからな
※12
>現状エレンを想うミカサを理解しようとはしてないし
むしろ理解してるから、おまえのように無償で氏ねるわけじゃないってセリフが出てくるんじゃないか?
アニメ雑誌のは半公式半非公式みたいなものだからネタとして楽しむのにはいいが
考察には向かんよwww
別にそんなことないと思う。
※18
ミカサ(とエレン)の過去をジャンが知らないなら、ミカサの気持ちを理解できるとも思えん
ジャンもほぼ年中無休のマフラーに突っ込むくらいはしたことあるかもしれんが、それにまつわるヘヴィな話を聞けるほどミカサと親しかった訳でもないだろうし
進撃って性別不明のキャラいっぱいいるし、体付きでバレバレだとしても作者が「性別なんてどうでもいい」って言ってるから恋愛テイストはいれないんじゃないの?
エレンとミカサも「家族の絆」で終わりそう
仮にループ説が正しいとして、第1話の「いってらっしゃい」が前回以前のループのラストのミカサの言葉なら、もう何ループもエレンはミカサとの絆を築いてるのかなと思う。
そして何ループもしているからこそ、エレンはミカサの存在が大切だと、理屈でなく本能的には理解していて、ミカサが誘拐されかかった時のエレンの少年とは思えない行動力であったり、犯人達への憎悪になっている気がしてならない。
犯人達一人一人に徹底してトドメを加えている描写は、エレンが単に正義感が強いことを意図しているだけじゃないように思うから、エレンとミカサにはやっぱりループを越えた絆があって、それはそれで幸福なことなのかな。
現にエレンが初巨人化登場の前シーンで、ミカサはガス欠で一度諦めかけるところで「いい人生だった」と振り返っているしね。
皆好きだから皆幸せになって欲しいけれど、
ジャンは「片思いする男の背中はかっこいい」系男子だからなぁ…
まあ、それだけに報われてほしい、ってのはあるけれどさ
「恋愛として」ならジャンがやっぱり一番幸せにしてくれるところに近いと思うよ?
でも「人間として」では、どうしてもエレンには届かないかもしれないけど
だってエレンと現ミカサの関係って、ミカサが一度死んで生まれ直してからの刷り込み、
みたいなものだもの。男と女っていう以前の、もっと根源的欲求としてエレンがいると思う
だから皆「執着」って呼んでるんだと思ってた
意外にエレミカ恋愛推しの人って多いんだね
恋愛脳って気持ち悪いな
最後までミカサとエレンには同士のままでいてほしい。ジャンは兵士じゃない一般の3歩後ろを歩くような家庭的な人を嫁さんに貰ってほしい。
むしろ恋愛じゃない方が良い
俺はエレミカがいいわ
実際の民間信仰とかに出てくる巨人殺しの伝説では
主人公と一緒に戦う一番近い女はいずれ妻になるってのが当然のように染み付いてる
で、その伝説に出てくる巨人は弱点以外は切っても到底倒しきれない速度で傷を治癒したり
鋼鉄のように硬い巨人の戦士が出てくるからなぁ
設定とかクラウソラスの伝説から一部持ってきているならエレミカで
再現してほしいわ、という願望
ミカサが報われたらそりゃもう死亡フラグだから
※24
俺は思い知った。恋愛脳の恐怖を。
初めて人の脳内にドン引きした。同じ人間が何度も投稿してるだけなことを願う。
基本的に恋愛物SSでのミカサはヤンデレだよなw
ミカサが笑って「いってらっしゃい」と言えるようになれば、二人が成長したっていうことになるんじゃないか
エレンもミカサ(家族)の元に必ず帰ってくると約束し、ミカサもエレンを信じて送り出せるようになる
恋愛的な意味じゃなくても、お互いが無二のパートナーになってほしいとは思う
いかにも報われそうなメインヒロインは不人気になりやすいし
ミカサくらい安心させてくれないほうが熱心なファンがつきやすいんじゃね
エレンがもし誰かとくっつくなら100%ミカサだろうけど
現状誰ともくっつかずに死ぬか1人で(あるいはアルミンと)旅にでるEDの確率のが高いよう見える
あとジャンは報われないと思うw
SSだとミカサが自意識過剰かヤンデレ化してるのが多いからな 原作だとミカサはお母さん的な存在だし
ミカサはエレンの傍にいたいってのが望みだから叶ってほしいけど.
それが恋愛的な関係じゃなくて家族のまま続くのも一つの幸せじゃないかな
ミカサにとってエレンの代わりは存在しないと思うし
くっつくと思うけど、まだ物語が折り返したばかりだし、現段階では報われるも報われないも無いな
みんな幸せになってほしいな。
ミカサが報われたら
やおい同人誌が薄くなるな…
そもそも報われてない・不憫なのはミカサだけじゃないだろ
みんないろんな意味で不憫だわ
ミカサは原作の家族としての距離感が好きだから別にそれ以上超えて欲しいとは思わないな。
というより原作にそういう読者サービスみたいな恋愛要素は不要。そういう漫画じゃないしね(一方的なのはあるが)。
自分的には進撃に恋愛要素はいらない
1話冒頭が仮に別れだとしたら
2人が安定した関係になったとしても
家族愛だとしても
いってらっしゃいは切なすぎる
さようならが言えないミカサの強がりなのかな
基本的に進撃には恋愛要素求めてないので二人の関係はあのままの方が良いけれど、エレンがいなくなったら~の仮定前提で話してる奴なんなの?ミカサの中ではエレンは絶対的な存在だし、ジャンとかが入る隙なんて微塵も存在しないだろ。女としての幸せ~とか言ってる時点で二次好きや恋愛脳の妄想みたいで薄気味悪いわ。
エレンとミカサって最終的にガンダム00の刹那とマリナみたくなりそう
刹那とエレン色々と似すぎている
ジャンの存在否定されがちだけど、ジャンが居なかったら、ミカサって女なの?って思われてしまいそうだから
ミカサを好きで居てくれるジャンの存在はありがたい
想いは通じ合うけどどちらか(もしくは両方)が死ぬ展開を予想
悪いけどこの作者くっついて幸せになりましたエンド描きそうにないな
まあ何年も経たら考え方も変わりそうだけど
※44
マリナは優しくて気立てのいい子供に好かれる母親
ミカサは口うるさくて過保護な子供に疎まれる母親
そんな感じ
0巻見たらエレンやミカサくらいの主要キャラが死んでも驚かない・・・
エレンとミカサがどうこうも想像できないけど
エレンと他の女キャラのほうがより想像できないしなあ
なんだかんだヒロインはミカサだと思うしエレンの一番近くにいて大事なのもミカサだと思うけど
やっぱりエレンからしたら家族の域は超えてないんだろう
恋愛要素を読者サービスと言ってる人がいるのに驚いた
そもそも作者はミカサで恋愛を描きたいのだと思ってる
ミカサというキャラはここまで来たら描ききって欲しいな
なんだかんだ二人は姉弟だろ。恋人ではなく家族愛だと思う
ミカサ→エレンへの気持ちを「家族愛」というほのぼのとしたワードで表現するのは
さすがに無理があると思うんだが
「恋愛」と表現しなくてもいいかもしれないが、どう見ても「執着」はしている
そういう不健全さのあるものは家族愛とは呼ばない
エレンとミカサが急にいちゃつきだしたら嫌だが
ミカサが別の男に惚れたり
エレンがいきなり他の女と恋に狂ったりしたら
それはそれで嫌だwww
やっぱミカサはエレンが一番であってほしいし
エレンには駆逐厨でいてもらいたいなw
ミカサ嫌いって人がいるのが悲しい
何で?万人に好かれるキャラなんていないよ
ミカサほんと好き
審問でミカサを庇ったシーンで、エレンが本当にミカサを大切に思ってると解釈するには十分だろ
エレンがミカサを大事に思ってることは否定しないけど、異性として見てるは無茶でしょ
描写的にエレンにそんな情緒はなさそう
ミカサがエレンを異性として好きというならまだ分かるけど
ミカサが可愛いと思えるのは3巻までぐらいでその後はなんか一回鬱陶しく感じたらもう無理
兵士として私情挟みまくりで上司への態度もクソ生意気強くなかったら叩かれるわあれ
お前ら恋愛ネタ好きだな。
マジレスすると104期Top10はほぼ全員死ぬと思うので、報われないんじゃないかな?
生き残るとしたら、ジャンとかアルミンとか、政治的に立ち回れそうなヤツだと思う。
今のミカサは斬り込み隊長でしかないので、ミカサが劇的に何かを変えない限りは死にそう。
俺もミカサの性格についてけなくなった。57はどんだけエレンとくっ付けったいんだ?あれがアルミンでも庇っただろ。二人とも同じ意味で大切なんだよ
アニメ始まってからミカサ嫌いさんが一気に増加したなぁ・・・それも腐った臭いのするw
※53
エレンとミカサの関係が変わって欲しいと思う反面
今のバランスを維持して欲しい気持ちもあるから複雑
ミカサ嫌いって腐よりも他の女キャラ厨じゃね
全体的に臭い女キャラ叩きは増えたけど
※62.64
お前らも女臭い
ここの※欄でミカサ叩くやつが言ってることいつも同じだなw
ミカサヲタの報われるべき連呼うざい
報われないのはミカサだけじゃないし
こう言ったらすぐ腐か他女キャラ厨(主にアニ)認定するのもネチネチでキモイ
※67
※61とかに対していってんだろ
それに報われるべきなんて幸せになってと同じだろ
どのキャラのファンも言うし悪いことではない
※68
俺は悪いこと言ったか?腐でもキャラ厨でも無いし。67に同意するよ。気に入らない投稿者を幼稚な言葉で罵って何がしたいんだ
エレンとミカサがくっついて
ハッピーエンド!
巨人も駆逐して平和になってメデタシだな!
↑こんな終わり方したらガンツ以下だぞ
三流少年漫画のようなオチはやめてほしい
ミカサヲタじゃないけど、※欄のミカサ叩きが酷いことと、内容が同じ臭いがすることは同意するよ
ファンが反応返して※欄が荒れるから止めて欲しい
ミカサ嫌いならわざわざミカサの記事開かんでも…願望スレでしょ
好きなキャラが報われるべきと言ってなにがいけないのか
別にミカサだけが報われるべきとは言ってないぞ
演出のためとはいえ、歯が折れる勢いで蹴り飛ばし、軽いトラウマになるレベルで大切な人をボコられたら冷静じゃいられないでしょ
そもそもからしてミカサのキャラはエレン至上主義だし、欠点なしの完全無欠キャラではない
スレの住民がすごい真面目に語ってて若干怖い
話の展開の方が気になる身としてはここまでキャラに思い入れる事ができるってのはある意味感心するわ
こういうのも作者冥利に尽きるっていうのかね
あの感動をもう一度…って感じで7巻ばっか繰り返し読んでたら
キャラに愛着わいちゃったんだよなぁ
ミカサはむしろオカンみたいだけどな。
しかも重症のモンペ。
包み込んで離さないグレートマザー的な側面があるから、思春期で自立したいエレンみたいな少年からうざがられても仕方ないと思う。
エレンもミカサに対して「いつまでこんな事続けるつもりだ」とミカサ自身の自立を促してるのに、ミカサはそれは自分の自由だと聞かない。
それがエレンを縛り付けてる事に気付いてないし、まさに息子を意のままに操り自立を阻む母親像なんだよな。
エレンが自由厨すぎて押さえ込めないから、ついてくって選択をしてるだけ。
大好きなメタル系バンドのライヴに初めて行こうとしたら、オカンまで行くって言い出して、着いていくのはお母さんの自由でしょ!とか言われて、結局オカンまで連れていく事になるあの感じ。
年齢が近いからオカンほどは気味悪く無いけど、それでもちょっと引くよな。
リヴァイ負傷でようやく自覚したと思っても、結局いざというときに暴走してしまう。
こうしてみると、ミカサへのエレンに対する感情って恋愛も含まれるんだろうけど、執着と依存で存在意義のが大きい気がする。
そしてジャンは「入ってくんな、ババァ!」とか言いつつ、お母さん子なのではないかと思った。
※77
ミカサのほうが年上なんだっけな。母性的な庇護欲が強そうだものな。
77の通り子離れしてない親状態だけど、子離れするには子供が一度離れないと。共依存の関係だしエレンも鈍いけど、エレンはいざとなったらあっという間に手から離れていってしまうタイプ。ミカサは元々は弱い女性なんだろうな、と思う。
万一二人がくっついたとして、子供でも出来たらその時に初めて関係が変化するかもな。
長文怖い
進撃の考察でよく北欧神話の話がでるけど、古い神話ほどパターンとして地母神的な女性原理からの逃避っていうのがあると聞いたことある。主人公は自由と新天地を求めてさまようけど、結局最後は母なる安寧の下に屈する、ていう図式。屈するといっても抑圧に負けるのでなく、本人も満足の上なんだろうけどね。
進撃は割りと王道パターンを繰り返してるし、最後も王道でいくんじゃないか?
※78
エレンもミカサもアルミンも15歳で同じ年
あいつただのストーカーじゃんか
報われる報われないって尺度すら当てはまらんだろ
報われたら気持ち悪い展開になりそう。今でさえアレなのに。更に執着するぞ
ミカサはあのチビに一矢報いるんだろ?
ミカサはご都合主義だからきらい
夢小説でよくある設定なキャラ
>>77
「俺はおまえの弟でも子供でもねえぞ」
と本人が怒鳴ってるしな。
日本の高校生に喩えるとなんだろ。
青春をかけて打ち込んでる競技がある男子高校生がいて、確かに多少の才能もあってそれに膨大な努力で磨きをかけてインターハイ級の実力者になってるものとする。
その男子高校生に同じ歳の養女の義姉がいて、同じ競技をやったらあっさり全国優勝で、おまけに成績も超優秀だったりして、義弟である主人公に付きまとって色々世話を焼いてきたら、そりゃ鬱陶しいことこの上無いよなw
逆言うと主人公が基本的にライナーやベルトルトが好きなのも理解できるし。
微妙に実力が拮抗しているジャンは典型的ライバルキャラw
お前らがエヴァとかの考察厨を馬鹿にしてる理由がようやくわかったわw
考察厨きんめえええええええwwwww
ミカサがエレンにどうこうするのは想像できない事もないけど
エレンがミカサに恋愛感情もつのは全く想像出来ない
よくもわるくも家族みたいな 特別だけど女としては見てないと思う
こいつら本気でこんなこと言ってるの?
ミカサはエレンに執心するように、エレンが巨人に執心
してるのはトラウマから逃避するためにしか見えないんだが
恋愛以前の話だわ
エレミカ厨とエレアニ厨が争ってるのをよく見るが、現時点では原作で恋愛要素が全く無いからそんな争いされてもキモいだけ
審判のシーンを指して、エレンが無意識にミカサに惹かれてる証拠! とか言うようなキモい奴がいるとは流石に思わなかったわ
そのすぐ前に幼なじみ3人の絆の強さが描写されてたのにね
別にエレンとくっ付いてもorくっ付かなくてもどっちでもいい。ミカサは今までにないヒロインだから個性的で面白くて結構好き。でも、今のミカサはエレンの事になると暴走しちゃうから何とか成長してほしい。とりあえずエレン離れして自立してほしいな。
>ミカサは今までにないヒロインだから
未来日記の由乃と同系統な気がするんだが
あの腹筋は確かに個性的だな
ミカサを暴走してるって捉えるのはどうかと思うな
リヴァイを怪我させてしまった事やリヴァイから「自分を抑制しろ」と言われてた事考えると
今はエレンのためだけじゃなくて、兵士として同期への同情を押し殺してるって展開のような気がする
ミカサ嫌いだから幸せにはなって欲しくないんだけど。
↓自分を抑制しろって言われてる時点で、抑制出来てない=暴走じゃねぇか
国語苦手だったか?
カプ厨がうざくて仕方ない
自分達の頭の中で勝手にカップル作ってろ、ハゲくそ共
エレンへの執着が怖い。
ミカサより可愛い女の子いるのにミカサがヒロインを張るのが許せない。
ペトラとかサシャとか明らかにミカサより可愛い。
大体ミカサは一般受けしない。
未来日記の由乃は由乃以外ヒロインらしいヒロインがいなかったし、なによりヤンデレキャラとして完璧だった。
ミカサはなんか違う感が凄い。
ミカサは実両親を失ったがエレンの家族と最初からやり直す事ができた。エレンを失ったと思ったとき「また最初からやり直さなければならないのか」。裏を返せば、気力が復活すれば全く別の人ともやり直す事ができる。
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング