引用元: ・Sound Horizon → 408番目の地平線 →
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/03 23:03:57 ID:h7j7Od020
前期OPに関する本が出る模様
進撃の巨人オープニング
「紅蓮の弓矢」解体新書
~その記憶と記録~
コミックマーケット84西4階企業ブース
No.212「ぽにきゃん」にて8/10先行販売
価格:2,000円(税込) / 品番:BEZP-553 / ページ数:60ページ
版型:A4サイズ / ぽにきゃんBOOKS / 発行:ポニーキャニオン
【詳細はこちらを】
http://v.ponycanyon.co.jp/c84/
【スクショ】

【商品説明】
オープニング「紅蓮の弓矢」解体新書~その記憶と記録~¥2,000(税込)TVアニメーション「進撃の巨人」オープニングの全てを収録した絵コンテ集。
大勢のスタッフによって緻密に計算された演出の数々、そして今まで語られたことのないオープニング制作の全貌が荒木監督のコメントでついに明かされる――!
オープニングアニメーション原画も同時収録。
進撃の巨人オープニング
「紅蓮の弓矢」解体新書
~その記憶と記録~
コミックマーケット84西4階企業ブース
No.212「ぽにきゃん」にて8/10先行販売
価格:2,000円(税込) / 品番:BEZP-553 / ページ数:60ページ
版型:A4サイズ / ぽにきゃんBOOKS / 発行:ポニーキャニオン
【詳細はこちらを】
http://v.ponycanyon.co.jp/c84/
【スクショ】

【商品説明】
オープニング「紅蓮の弓矢」解体新書~その記憶と記録~¥2,000(税込)TVアニメーション「進撃の巨人」オープニングの全てを収録した絵コンテ集。
大勢のスタッフによって緻密に計算された演出の数々、そして今まで語られたことのないオープニング制作の全貌が荒木監督のコメントでついに明かされる――!
オープニングアニメーション原画も同時収録。
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/03 23:07:53 ID:r6fKWn950
どういう内容になるんだ
すげー欲しいけど地方民だからコミケなんて行けネーヨ
すげー欲しいけど地方民だからコミケなんて行けネーヨ
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/03 23:24:52 ID:1YxumWp4P
>>226
表紙は新規描き下ろしイラスト。
TVアニメ初オンエアーから話題沸騰し、各メディアにも取り上げられた
OPアニメーション「紅蓮の弓矢」のコンテ集。
各ページには放送からメディアへの露出がなかった荒木哲郎監督の
貴重なコメントを余すことなく掲載。
完成した場面スチールとの徹底比較や厳選されたOPアニメーション原画も掲載!
アニメサイトの説明によると曲というよりOPアニメの解説になるみたいだね
ただ、Revoが超感動しまくったOPだから監督が何を考えて
歌詞と連動させて作ったのかとか解説楽しみにしてる
表紙は新規描き下ろしイラスト。
TVアニメ初オンエアーから話題沸騰し、各メディアにも取り上げられた
OPアニメーション「紅蓮の弓矢」のコンテ集。
各ページには放送からメディアへの露出がなかった荒木哲郎監督の
貴重なコメントを余すことなく掲載。
完成した場面スチールとの徹底比較や厳選されたOPアニメーション原画も掲載!
アニメサイトの説明によると曲というよりOPアニメの解説になるみたいだね
ただ、Revoが超感動しまくったOPだから監督が何を考えて
歌詞と連動させて作ったのかとか解説楽しみにしてる
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 05:49:01 ID:XGxOYow7O
>>228
これを見てサンホラ向けとか思う発想は自分には無いな
これを見てサンホラ向けとか思う発想は自分には無いな
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/03 23:42:40 ID:iny1bcR90
先行発売なのは本編の原画集じゃね?
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/03 23:45:19 ID:1YxumWp4P
いや、こっちも先行販売だよ
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/03 23:55:55 ID:ITfpPjH60
OPだけの本とか異例の事態じゃないだろうか
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/03 23:56:16 ID:aCnp6vH10
本編のとは別にOPのを出すとはポニキャンやるな
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 00:19:49 ID:J4UCIz5O0
フルサイズOPとか実写版OPとかRevo版OPでも1本づつ出せるな
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 00:31:27 ID:zcVF5LW60
価格2000円・・・。150Pな原画集と800円くらいしか違わない・・・
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 00:37:30 ID:J4UCIz5O0
DVDとかつかないかな
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 01:41:03 ID:edOPZe5O0
サンホラファンあてにした発売だよなー
まあ買うけど・・
まあ買うけど・・
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 01:49:06 ID:Mtpq/1NPP
えっこれサンホラファンあてにしてるか?
むしろ純粋に紅蓮OP好きなアニメファン向けの本だろこれ
むしろ純粋に紅蓮OP好きなアニメファン向けの本だろこれ
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/04 01:54:00 ID:3e3/UKrx0
どこ向けだろうと、人気があるうちに乗れるだけ乗ってしまえという事
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/05 20:36:52 ID:OUDtj2oW0
そういえば自由の翼の最初が英語でかっこいい!って書いてる人みかけたw
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/06 18:29:57 ID:ieg+dvC60
OPが二曲とも入ってたのは大きかっただろうね
それも二つにCD分けてたらこんなに売れなかっただろうし、自由の翼の方の売上は目も当てられなかっただろう
二万行くか行かないかじゃないか?
紅蓮の弓矢も素直なアレンジにしとけばもっと売れたのに
どうせこれが最初で最後のヒット作だろうし
それも二つにCD分けてたらこんなに売れなかっただろうし、自由の翼の方の売上は目も当てられなかっただろう
二万行くか行かないかじゃないか?
紅蓮の弓矢も素直なアレンジにしとけばもっと売れたのに
どうせこれが最初で最後のヒット作だろうし
引用元: ・諫山創】進撃の巨人Part198【別冊マガジン】
9: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:08:06 ID:OmIWB3RA0
そういえばカラオケは8月9日からDAMでも歌えるみたいだな
10: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:10:33 ID:hKhuNFm60
>>9
冒頭のドイツ語は大丈夫なのか?
REVOが下手糞すぎてドン引きしたけど
冒頭のドイツ語は大丈夫なのか?
REVOが下手糞すぎてドン引きしたけど
11: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:14:09 ID:ltEeErzT0
>>10
別に歌は下手じゃないだろライブは知らん ドイツ語は下手なのかも試練が
あの冒頭はンフフエーレン ンフフイエーガーで乗り切る
別に歌は下手じゃないだろライブは知らん ドイツ語は下手なのかも試練が
あの冒頭はンフフエーレン ンフフイエーガーで乗り切る
16: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:18:07 ID:hKhuNFm60
>>11
いやいや
ドイツ語のとこだけなw
冒頭にドイツ語入れろってクライアントの意向なんかね
それならREVOが気の毒だけどな
いやいや
ドイツ語のとこだけなw
冒頭にドイツ語入れろってクライアントの意向なんかね
それならREVOが気の毒だけどな
20: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:23:52 ID:ltEeErzT0
>>16
たぶんREVOさんが意欲的に取り入れたんだろうwwww
たぶんREVOさんが意欲的に取り入れたんだろうwwww
18: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:21:10 ID:2k1CKZBNP
>>11
俺は冒頭は「てんこ付近がヅラヴィン ハゲ来てるマジヤバ」にしてる。
俺は冒頭は「てんこ付近がヅラヴィン ハゲ来てるマジヤバ」にしてる。
21: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:24:33 ID:ltEeErzT0
>>18
ひとっつも響きがあってない気がするwww
俺は騙されんぞ
ひとっつも響きがあってない気がするwww
俺は騙されんぞ
12: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:14:24 ID:vQEAsCjQ0
実はRevoほども歌えないんだなこれが
19: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:21:37 ID:FsQZv86k0
13-4話程度でOP変えんで欲しいな
使い捨てすぎるぜ
使い捨てすぎるぜ
22: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:24:50 ID:2k1CKZBNP
>>19
そのくらいでないと飯食えないからな。
そのくらいでないと飯食えないからな。
23: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:25:59 ID:ymf56VnT0
自由の翼も隙なんだが
24: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:29:53 ID:ltEeErzT0
>>23
フルは自由の翼の方がすきなんだけど
TVサイズだと物足りないんだよなあ あと紅蓮の弓矢はコーラスかぶせすぎて主旋律がわかりにくかった
フルは自由の翼の方がすきなんだけど
TVサイズだと物足りないんだよなあ あと紅蓮の弓矢はコーラスかぶせすぎて主旋律がわかりにくかった
25: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:33:32 ID:rMhhcT0r0
曲もアニメーションも自由の翼の方が好き
26: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:34:26 ID:c5iWXKUH0
アニメのOPの長さなら紅蓮の弓矢の方が好きだけど、
フルだと自由の翼の方が好きだな。
最後のコーラスが良い。
フルだと自由の翼の方が好きだな。
最後のコーラスが良い。
27: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:37:29 ID:ltEeErzT0
>>26
なんか色々転調あって最初は????だったけど
慣れてくるとちょっとボヘミアンラプソディー的な一曲で何度も美味しいという事がわかったよ
なんか色々転調あって最初は????だったけど
慣れてくるとちょっとボヘミアンラプソディー的な一曲で何度も美味しいという事がわかったよ
29: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:43:06 ID:2k1CKZBNP
この漫画のアニメ化企画を聞いた時、テーマ曲の方向性が全く想像つかなかったんだがそれをまあ良くぞ形にしたと思う。
30: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:44:56 ID:FsQZv86k0
自由な翼は全体の流れとしてはいいけどサビが弱い感じがするんだよな
紅蓮は逆に全体の流れがちょっとさびしいがサビは強い
紅蓮は逆に全体の流れがちょっとさびしいがサビは強い
31: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:46:30 ID:uefeWOfpP
クラシックっぽく長くて色々な章がある感じで
作ってるんだろうねサンホラは
有名なのしか聞いた事無かったけど
ブレイブリーデフォルトとのコラボ好きだったから
ファンタジーっぽくなるのかと思ったら
ギラギラ感があってかっこよかったね
作ってるんだろうねサンホラは
有名なのしか聞いた事無かったけど
ブレイブリーデフォルトとのコラボ好きだったから
ファンタジーっぽくなるのかと思ったら
ギラギラ感があってかっこよかったね
37: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:52:16 ID:c5iWXKUH0
結果的にリンホラで良かったと思う。
作品のための主題歌って感じで古き良きアニソンを思い出したわ。
作品のための主題歌って感じで古き良きアニソンを思い出したわ。
28: 作者の都合により名無しです 2013/08/07 00:38:36 ID:WfJFbF2X0
爆発力は紅蓮だけど自由の翼はスルメ曲だわ
延々リピートしてる
延々リピートしてる
【オヌヌメ】
進撃の巨人の調査兵団って給料格段に高くないと割りにあわないだろ
進撃の巨人の世界って飛行機作れば活動領域広がるよな??
ユミル⇒北欧神話に出てくる巨人の名前
【懐古】進撃の巨人4巻 連載当時の2chの反応wwwww
【進撃の巨人】もしもアルミン巨人説がガチだったら
美容院で「リヴァイ兵長みたいにしてください」って言ったら笑われた
【24枚】リヴァイ兵長が全世界からコラ画像のネタにされてるwww
リヴァイ兵長にどのマンガの名セリフを言わせてもカッコイイ件
美容院で「リヴァイ兵長みたいにしてください」って言ったら笑われた
コメント一覧
フジテレビ系列のポニーキャニオンか
こすいね
ちゃんと許可とったのか?
前にフジテレビ系出版で許可とらずに騒ぎになってなかったっけ?
カラオケ配信のソースは…
8/9からカラオケ配信のソースは?検索しても見つからんのだけど
ドイツ語知らない奴は英語だと思うだろ…痛いなこいつ
ライナー「さすがやわーベルトルト様、一生付いていく」
ベルトルト「いやいや頑張って
お前の壁突進はマジやりすぎw」
ライナー「ハズカチィ」
サンホラスレで一蹴にされてたレスを大文字色付きで転載するとはまさかこのレス管理人がしたのか
因みに昨日の深夜知ったばかりだ
ライナーとベルトルト
んー?ZETMANには勝てない
因みに漫画一度も読まなかった
んー?11巻も要らんか
はっきり言って作者に期待しすぎなんかなー
んー?ZETMAN2巻でも11巻の内容に勝てない
流石にまだ17話見れない関東の人が可哀想
んー?まじで子供にZETMANはやめれ
まぁ売れて伸びる人好きだから期待
んー?17話だけみればもうわかった
大好きだ作者、やっぱりループ者は良い
んー?DVDは要らない
超気にいった17がネタバレでむしろ当たり前やんってなった
んー?tadanojai
とりあえずトラウマは
DOD→うた∽かた→エルフェン→ZETMAN
と言う結果に
ハジマリハゼロwwwwwwwwwオワリナラゼッwwwwwww
60Pで2000円って薄い本もビックリだなw
イエエエガアアア!!じゃないから、もう見てない。
ほんと最近、作品のために作られたOP、EDって少ないよな
昔なんかアニソンは歌詞にアニメタイトル入ってて当然みたいな風潮もあったのに
世界観とかいろいろあるから、ただのタイアップじゃ物足りないんだよな
ほしいが買いにいけないなー
紅蓮の弓矢FULLラストのところからアニメーションと合わせてSEがはいってるのはすごいとおもった
Revo氏全力で曲を提供しにかかってるなと・・・
>>451に関して言うなら、最新のヒット曲であって前の曲もオリコン上位にいるし
サンホラでも最近じゃ上位に普通に入ってるだろ
サンホラ本スレまとめんのやめちくりー
そのうち一般販売するかな? して欲しい。
※6
>>451はただのアンチの荒らしっぽくて見事に無視されてたのにな
こいつそのあとも否定的なレスしてたし
違和感ありまくりで疑ってしまいそうだわ
サンホラは別に好きでも嫌いでもないけど信者が痛くて嫌いだわ
なにが最初で最後だよ、ここの管理人何が言いたいの?
※24
リンホラが売れちゃったのが気に食わないんだろ
だからこんな変なまとめ方する
アンチもしくはリンホラの方で売れすぎておもしろくないサンホラ信者かな?
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング