ネタバレ注意





ネタバレ注意

【対象】
今月の進撃の巨人48話を見てない人

及び

アニメ派




ホームへ戻る




引用元: 進撃の巨人ネタバレスレ Part36
進撃の巨人48話 ベルトルト





167: マロン名無しさん 2013/08/08 02:33:39
「誰か僕らを見つけてくれ」って言うのは、
『誰かこの世界の真実を突き止め、僕達の行動の真意に気付いてくれ!』
って意味だと俺は思ったな

177: マロン名無しさん 2013/08/08 02:38:44
>>167
むしろそれ以外の意味合いってなくないか

168: マロン名無しさん 2013/08/08 02:33:52
状況は複雑でも104期での共闘になるなら熱い
進撃らしからぬ少年漫画王道展開

169: マロン名無しさん 2013/08/08 02:34:03
そこはギャグシーンだろw

172: マロン名無しさん 2013/08/08 02:36:08
>>169
俺的にギャグシーンはそのあとの
クリスタ べルトルトとライナーにおどされてるのね?
ベルトル 逆…だ…
だと思った

178: マロン名無しさん 2013/08/08 02:38:45
>>172
そこも含めてギャグだろうw
クリスタは巨人側についたというよりユミルについただけだよな
ライベルはユミル脅してる悪者扱い

271: マロン名無しさん 2013/08/08 07:59:56
でも、誰か僕らを見つけてくれってのは、俺らの本心をわかってくれって意味でいいのかな
ベルベルべさんリリカルだなあ

279: マロン名無しさん 2013/08/08 08:07:31
>>271
この作者そんなリリカルな言い回しするかな
それなら本当の僕らを見てくれ的な言い方でもいいような気がする
見つけてくれ って言い方だと分かってくれとか見抜いてくれってよりも探してくれって感じに取れる

282: マロン名無しさん 2013/08/08 08:11:55
>>279
ライベルの本体がどっかに隠されてて今は仮の姿とか?
それをみつけるのに座標が必要とか

295: マロン名無しさん 2013/08/08 08:22:46
>>282
999の冥王星思い出した
座標が何するためのものなのか分からないからライベルのセリフの意味もはっきりしないんだよな
例えばそれが先の無い世界を救う為のものならエレンに話せば
協力的な態度とまで行かなくてもあそこまで手を焼く態度に出られなかったかもしれないのに
エレン自身には何も話さないところを見るとそういうものでも無さそうなんだよなあ
それともエレンが座標だと確実になった段階で連れて行く理由を話すつもりなんだろうか

307: マロン名無しさん 2013/08/08 08:31:20 ID:bAI/4jDN
見つけてくれ発言は増援来るフラグだろうな

308: マロン名無しさん 2013/08/08 08:32:07
>>307
みーつけた!って猿が来たら怖いな

388: マロン名無しさん 2013/08/08 09:31:54
ベルトのワシを探してくれって
マトリックスみたいに本体が別のところにいて眠ってるってこと?
巨人化できる人間は別の世界に本体がいるってこと?

392: マロン名無しさん 2013/08/08 09:36:37
>>388
そういえば巨人化する条件の考察で一回死ぬことみたいなのがあったけど
死後の世界ってか死んで別の並行世界みたいなのに行くならそれもありかなと思うけど
じゃあ見つけてどうしろと言うのか
見つけてくれ だけで見つけてどうしてくれとは言ってないんだよな

394: マロン名無しさん 2013/08/08 09:38:52
>>388
単に精神的にもうどうしようもないです誰か助けて下さいって意味なんじゃないの
この場に来そうにない故郷かどっかの仲間に向けて言ってんのかなとは思ったが

398: マロン名無しさん 2013/08/08 09:42:01
>>388
そういう物理的なことじゃなくて
もっと心情的な抽象さを感じたけどな

389: マロン名無しさん 2013/08/08 09:32:12
エレン自身が鍵なんだろうって結構言われてたよな
座標はミカサの刺青っぽいけどさ

390: マロン名無しさん 2013/08/08 09:34:58
ライベルが説明したがらない所をみると、
何らかの過程でエレンは殺す必要があるんだろうが……

393: マロン名無しさん 2013/08/08 09:38:12
>>390
なるほどね

396: マロン名無しさん 2013/08/08 09:40:00
>>390
説明しても理解されることのない理由だから
余計な情報与えて逃げる隙与えたり人類側に情報漏らされたりしたくないから
ライベル達も実は詳しい事は知らないから

今の時点ではどうとでも取れるな

419: マロン名無しさん 2013/08/08 10:01:46
僕を見つけてくれって
巨人達にバラバラにされるから
その中から見つけてくれっていう意味だったり

423: マロン名無しさん 2013/08/08 10:06:58
>>419
過去スレのarmsの戦士の固まり
彼らの記憶
アニメEDの砂の器~
あたりが気になるな

421: マロン名無しさん 2013/08/08 10:03:42
「僕らを見つけてくれ」ってアニと一緒でライベル結晶化フラグじゃない?
ただあんな僻地で結晶化しちゃうと野ざらし確定だから、
いつか調査団を派遣して見つけてくれ的な。

422: マロン名無しさん 2013/08/08 10:06:21
ライナーが無言なのが気になるなー
守ってくれで兵士モード発動しかけてるとかあれば展開的には面白いかもしれない

430: マロン名無しさん 2013/08/08 10:20:52
見つけてくれーは座標関連だろ
座標がアレば、そのおかげで何かが自分たちを見つけてくれるんだろう
漂流した宇宙人とか七英雄的な

431: マロン名無しさん 2013/08/08 10:22:34
腰「誰か僕らを見つけてくれ」
猿「呼んだ?」

436: マロン名無しさん 2013/08/08 10:27:22
>>431
腰さんの涙の叫びに奇跡的に駆けつける猿か
場面だけ見れば超熱いけど本来の主人公側である人類にしちゃたまったもんじゃねえなw

437: マロン名無しさん 2013/08/08 10:29:13
考察してみた

コミックスの壁は元々あった+巨人は南側から来る+ユミル「壁の中にも外にも逃げ場はない」を考えるとライベルの故郷
=壁を作った一族(北側と言うのも納得できる)
何らかの敵or危険の為には人間の犠牲もいとわない思想(ユミル「この壁の中に未来はねえんだよ」て事は危険のほうが濃厚?)

猿の巨人が立体起動装置を知らない
=ライベル故郷(壁内の人類)と対峙する存在の可能性が強い

ライベルの状況→上記の何らかの敵or危険
と戦う思想の為には悪役が必要という使命(戦士)で潜り込んだが兵士でいる内に使命つれぇ~+罪悪感やべー
=人類側に寝返る伏線として必要なエピソード


予測

ライベル達絶体絶命→ミカサorエルビンに殺されかける!→アルミン先生閃く!そして味方に着くよう説得→コニー、ジャン説得に活躍→一団で地下室へ?

438: マロン名無しさん 2013/08/08 10:29:34
誰か、僕らを見つけてくれ、が仲間に見つけてもらって帰ろうとしてるって意見があるけど、まだウォールマリア内でそんなこと可能なのかね?
ライベルは壁の外から来たはずなのに

439: マロン名無しさん 2013/08/08 10:29:47
あの話の流れで猿や壁外組織に見つけてくれって言ってるようには見えない

441: マロン名無しさん 2013/08/08 10:30:37
直前のセリフが104期に対するもので
騙したつもりはなかった 謝る資格すらないけど 誰か 頼む 僕らを見つけてくれ
普通ならここは 謝る資格すらないけど 誰か 頼む 僕らを助けてくれ になるよな

596: マロン名無しさん 2013/08/08 11:59:46
ライナーは無知性巨人に狙われない可能性はあるが、
ユミルが巨人に襲われてたのを目撃してるし、ライナーの肩に人間が乗ってるのも確認してる。
だから巨人ぶつけたら確実に食いに行くだろうと判断したんじゃね、エルヴィンは。

で、漫画的にこういうことするって事はこの作戦は成功するんだろうな
腰に「僕らを見つけてくれ」なんて台詞言わせてるし(これから助かる展開ならわざわざ言わせない)
エルヴィン側が勝つのは確定だな

603: マロン名無しさん 2013/08/08 12:04:00
>>596
団長の作戦って最後はいつも失敗するからなぁ・・・・・・

ライナーはお口の中に避難させれば巨人とも戦えるし振りきれるけど
全員ははいらないだろうな 

607: マロン名無しさん 2013/08/08 12:06:10
>>603
審議所では成功してるよ・・・

134: マロン名無しさん 2013/08/08 02:11:03
僕らに…謝る資格なんてあるわけ無い…「けど」…誰か…頼む…誰か…お願いだ…誰か僕らを見つけてくれ…
ここに「けど」が入るってことは、やっぱり104期に言ってるよね?
お前らの何を見つけてほしいと言うのだろう

370: マロン名無しさん 2013/08/08 09:20:42
猿乱入あるで

376: マロン名無しさん 2013/08/08 09:24:04
>>370
コニーが…
そろそろ猿が出そうなんだよな
一番死亡フラグ立ってるのがユミルで猿が出たら危険なのがコニーだな…

380: マロン名無しさん 2013/08/08 09:28:23 ID:bAI/4jDN
>>376
コニーはライナーと関わりが深い

ライナーを説得しようとして戦闘に巻き込まれて、ライナーが兵士スイッチ入っちゃって戦闘不能…みたいな可能性もある

【オヌヌメ】

ペトラかわいい!ペトラかわいい!!

【懐古】進撃の巨人10巻のクリスタの件は4巻の時点で予想されていたww

進撃の巨人の階級の序列が判明www

【進撃の巨人】『ミカサがグリシャを殺害した』という説

【進撃の巨人】何で女兵士の制服のスカートは短くないんだよ!!!(´;ω;`)

進撃の巨人の調査兵団って給料格段に高くないと割りにあわないだろ

進撃の巨人の世界って飛行機作れば活動領域広がるよな??

ユミル⇒北欧神話に出てくる巨人の名前

【懐古】進撃の巨人4巻 連載当時の2chの反応wwwww

【進撃の巨人】もしもアルミン巨人説がガチだったら

【ネタバレ注意】進撃の巨人ニュース一覧

進撃の巨人が3DSでついにゲーム化 2013年発売予定!!

進撃の巨人48話】ネタバレ 最新話画像バレきたあああああ!!

【進撃の巨人48話】ベルトルトのアダ名大量にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【進撃の巨人48話】文字バレ 考察感想まとめ!!!!!!!

【コミケ84 】進撃の巨人「紅蓮の弓矢」解体新書が発売wwwww #c84