超大型 鎧 女型 (獣の巨人)
――――――――壁――――――――
SSS リヴァイ (ユミル巨人)
SS ミケ (エレンゲリオン)
S ナナバ ゲルガー リーネ ヘニング (トーマ)【5年前からいる精鋭達】
(ミカサ)
(ハンジ エルヴィン)
A オルオ ペトラ グンタ エルド (モブリット等女型本作戦メンバー)
B 調査兵団精鋭【班長クラス ネス シス等】
C 調査兵団一般兵
D 駐屯兵団精鋭【イアン班 ミタビ班 リコ班等】
E 104期調査兵団組(モブ含め10数名) (戦闘経験アリの駐屯兵団)
F 戦闘経験がない兵士(駐屯兵団)(憲兵団)
戦闘場所は巨大樹の森と仮定 総合的な個人の戦闘力
時系列は原作最新基準で
ライベルアニ(人間体)はなし
()の奴は描写不足だったり判断が難しい人
修正案求む 質問でもおk
――――――――壁――――――――
SSS リヴァイ (ユミル巨人)
SS ミケ (エレンゲリオン)
S ナナバ ゲルガー リーネ ヘニング (トーマ)【5年前からいる精鋭達】
(ミカサ)
(ハンジ エルヴィン)
A オルオ ペトラ グンタ エルド (モブリット等女型本作戦メンバー)
B 調査兵団精鋭【班長クラス ネス シス等】
C 調査兵団一般兵
D 駐屯兵団精鋭【イアン班 ミタビ班 リコ班等】
E 104期調査兵団組(モブ含め10数名) (戦闘経験アリの駐屯兵団)
F 戦闘経験がない兵士(駐屯兵団)(憲兵団)
戦闘場所は巨大樹の森と仮定 総合的な個人の戦闘力
時系列は原作最新基準で
ライベルアニ(人間体)はなし
()の奴は描写不足だったり判断が難しい人
修正案求む 質問でもおk
引用元: ・進撃の巨人強さランク完成させようず
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 22:30:02 ID:LAj6fgd+0
鎧は下
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 22:34:43 ID:GmGfWlsR0
アニメしか見てないけどミケは匂いフェチのくせにそんなに強いのか
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 22:37:39 ID:IjE33vye0
阿部と菅野はもうちょっと上だと思うな
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 22:39:05 ID:9bxDEei00
鎧の巨人 女型の巨人 猿の巨人
――――――――壁――――――――
A リヴァイ ミケ ミカサ ハンジ エレン巨人 ユミル巨人
B オルオ エルド ペトラ グンタ ナナバ ゲルガー リーネ ヘニング
C 調査兵団精鋭(ネス、シス) 通常巨人 奇行種
D 調査兵団 憲兵団 駐屯兵団精鋭(リコ、イアン) 超大型巨人
E 駐屯兵団 訓練兵
――――――――壁――――――――
A リヴァイ ミケ ミカサ ハンジ エレン巨人 ユミル巨人
B オルオ エルド ペトラ グンタ ナナバ ゲルガー リーネ ヘニング
C 調査兵団精鋭(ネス、シス) 通常巨人 奇行種
D 調査兵団 憲兵団 駐屯兵団精鋭(リコ、イアン) 超大型巨人
E 駐屯兵団 訓練兵
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 22:39:33 ID:C4a5IgaU0
ユミル巨人はそんな強い印象ない
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 22:40:39 ID:fwup+kxFI
エレンはもう少し上だろ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 22:46:07 ID:YfhiqrQ30
>>7
俺もそんなにないんだが巨大樹の森じゃ地形補正がデカイ上に
小さくてすばしっこい巨人に対して人類がほぼ未経験ということを考えるとここかなーと思う
無論巨ユミルVS複数人なら下になる 一応1:1で考えてる
>>8
硬化がなくユミルと違って的がでかいから機動力を削られて仕留められそう(ミケと1:1として)
まずリヴァイには勝てないだろうし
俺もそんなにないんだが巨大樹の森じゃ地形補正がデカイ上に
小さくてすばしっこい巨人に対して人類がほぼ未経験ということを考えるとここかなーと思う
無論巨ユミルVS複数人なら下になる 一応1:1で考えてる
>>8
硬化がなくユミルと違って的がでかいから機動力を削られて仕留められそう(ミケと1:1として)
まずリヴァイには勝てないだろうし
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 22:42:17 ID:LdBdcZgiO
ミケはミカサより強いイメージだよな
10: ○ 2013/08/15 22:42:57 ID:0XX6lk+90
リヴァイ>女型>ミカサ=鎧
というイメージ。
というイメージ。
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 22:43:14 ID:kYF4UdS60
リヴァイはミケミカサより上にいる印象
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 22:47:07 ID:9bxDEei00
リヴァイは平地で女型と戦ったら多分死ぬ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 22:52:04 ID:KX91oYEv0
憲兵の中の王直属の親衛隊クラスにはリヴァイ、ミケさんクラスの人が何人かはいて欲しいがな
今のところそんな描写は一切ないけど
今のところそんな描写は一切ないけど
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 22:52:34 ID:IjE33vye0
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 22:53:14 ID:9bxDEei00
>>1
憲兵団の評価低すぎ
腐っても何百人いる中のトップ10
憲兵団の評価低すぎ
腐っても何百人いる中のトップ10
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 23:00:03 ID:YfhiqrQ30
>>14
王を守る四天王とかでてきたら笑える
>>15
鎧とユミルを思うがままに操る……うむ最強だ
>>16
磨けば光ると思うが現状じゃ上がってもEかと思うけどどうかな
情報がなさすぎるしマイナスの点ばっかり描写されてる
王を守る四天王とかでてきたら笑える
>>15
鎧とユミルを思うがままに操る……うむ最強だ
>>16
磨けば光ると思うが現状じゃ上がってもEかと思うけどどうかな
情報がなさすぎるしマイナスの点ばっかり描写されてる
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 23:05:24 ID:LQbjR50kP
超大型は強いというかデカすぎて最高に仕留め辛いってイメージ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 23:21:46 ID:YfhiqrQ30
>>18
最近までデカイだけの的と言われてたが
蒸気爆発がポンポン使えるなら大変なことになりそう
最近までデカイだけの的と言われてたが
蒸気爆発がポンポン使えるなら大変なことになりそう
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 23:24:38 ID:l6ATYK7k0
女型はそんなつよくないじゃん
やられまくりじゃん しぶとさは巨人一だけどさ
やられまくりじゃん しぶとさは巨人一だけどさ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 23:38:56 ID:YfhiqrQ30
>>20
個体でどれだけ戦力があるかと考えると女型は相当なものだと思うけどなー
ただあの時は知性型巨人との初戦闘だったし次があればもっといい勝負は間違いなくできると思う
その人員がもういないんだけどね……
個体でどれだけ戦力があるかと考えると女型は相当なものだと思うけどなー
ただあの時は知性型巨人との初戦闘だったし次があればもっといい勝負は間違いなくできると思う
その人員がもういないんだけどね……
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 23:52:21 ID:9Q5QI1sbO
>>20
硬化できるからその点では強いじゃん
硬化できるからその点では強いじゃん
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/15 23:59:59 ID:8AcCOHCt0
経験も技術もあるリヴァイと新人ミカサが同レベルなわけない
【オヌヌメ】
おまえらだらけの調査兵団にありがちなこと
上司にしたい進撃の巨人キャラランキングが決定wwwwww1位おかしいだろww
進撃の巨人11巻が発売初週で76万4000部売り上げ!!10巻の1.8倍wwwwwww
【進撃の巨人11巻】ハンジがエレンに惚れたwwwwwww
ジャンプのワールドトリガーって進撃の巨人意識しすぎだろ
ジャン「気持ち悪いって思ってたけど」アルミン「降りろ」
コメント一覧
女型とリヴァイの二強じゃないか?
猿はどのくらい強いのかわからん…
個々の強さで競うような世界でもないしこだわるような世界でもない、有利な条件で戦えるなら一対一で戦う事もないし、毎回同じ結果が出る訳でもなかろうし
ランク付けなんで意味ないだろ
とマジレスしつつ
まあ女型と鎧のツートップだよな
>>6
ユミル巨人とエレン巨人ってそんなに強いイメージないんだけど。
それとミカサとリウ゛ァイは同じレベルじゃないだろ。
鎧そんなに強くないと思うわ
ベルさんの助けがなかったらエレンにやられてただろ
ミカサはミケより上じゃねーかな
ミケさん投げられた馬をかわせなかったけど、ミカサは至近距離から咄嗟にエレン巨人のパンチかわしてるやん
人間と巨人を比較って無理な気がするんだよなぁ。
巨人さん方は硬化とか蒸気とかチートな技持ってるし。
超大型評価低すぎんだろ
蒸気のあれめっちゃ強いじゃん
※2 うん、マジレスするとたしかにこれだよね
敵味方とも、条件・状況でいくらでも結果は変化したかもって思えるところが面白いのだと思うしね
※4
相性もあるしな
鎧は人間には無理だけどエレンにはチャンスあり
しかしエレンは人間にやられる可能性がある
こういうランク付けより、格ゲーみたいにキャラ毎のダイヤグラムの方がいいと思う
エレン 5:5 鎧
エレン 0:10 兵長
みたいな
アニは今回のエレンの技も使えるわけだし、鎧より強そうではある
必ずミケさんよりミカサが強いって奴いるけど、ミケさん相当強いぞ。今のミカサはナナバさんやゲルガーさんより弱いだろうな。
スキル面ではミケさんが上だろうが、基本的な人間性能の面では上だべ
ミカサはチートスペックだけど技術がない
ミケさんは技術はあるけど身体能力は人間の範囲
攻撃が当たらないミカサの方がなあ、どうしても
鎧の巨人は体硬いから人類には倒せないけどエレンには負ける。でも多分エレンはリヴァイあたりには負ける。こんな感じで、こう一言に強さといっても言い表せないような気がする。まぁでもリヴァイと女型の2強だろうね。
ミカサは現役調査兵団に比べて圧倒的に経験が足りないから経験積めば人類最強もあり得ない話ではない。
リヴァイがミカサと同じ状況にたったら、
ライナーとベルなんとかを変身前に躊躇って殺し損なう事はなかっただろう
女型とアニが強すぎる
アニは食われても脱出してたし
超大型は戦いより壁破壊が専門だから戦闘能力は鎧と女型よりは低いだろう。けどやっぱでけぇからな。壁から離れられたらそもそもうなじまで届かないような気がする。
猿>女型>ベル子>エレゲ>鎧>ユミル
猿は強いというよりこいつが出てきたらゲームオーバー的な思考停止な強さ
女型ってエレン巨人から不意打ち以外で一発もまともにもらって無いんだよな
全部かわすか防御、時々カウンター
ボディブローで吹っ飛ばされた時も肘入れてガードしてんだよな
猿って馬投げただけじゃね?
アニちゃんは毎晩俺に屈服させられてるから、そんな強くない(粉みかん)
猿はまあ強いんだろうがまだわからん
女形と鎧が強いんじゃない?
ユミル巨人はあの塔にいた弱そうな巨人にすらやられてただろ
体型やら戦闘に向いている感じじゃないわ
どう考えても弱い
私の旦n、、エレンがそんなランクが低いのはおかしい。
エレンが一番じゃなきゃ許さない。
※22
おまい…w 脳内での「屈服させる」ってシチュは、結果屈服させられてるってことだぞ(脳内の女に
現ミカサとミケさんなら
経験値差+技能+身体能力でミケさんだろうな
潜在能力とか伸びしろはミカサだろうし、5年後くらいには分からんが
てかアニメ派からただの匂いフェチだと思われてるのかwwww
そうか…
※26
俺の脳内では「許して許してぇ」なんてアンアンしてるんだけど
憲兵団より駐屯兵団・104期の精鋭の方が強いだろw
憲兵団は強さ的にエレンとかコニー位の人材はいるはずなんだけどな。
巨大樹の森での戦い見るに女型≦リヴァイ位じゃないかと思う。ユミル巨人は巨大樹の森では無双するはず
憲兵団は訓練兵TOP10⇒かなり強い(腐ってはいるが)
いやエレンが鎧に勝ちそうになったのは他人のアシストがあったからだろ
関節技も押し負けそうになってたじゃん
純粋な強さならやっぱエレンは巨人の中では下位だわ
やっぱり、俺の中では クリスタ>>>>>>ライ>アニ>ベル>エレ>ユミ だな
こういうの
いつも思うんだがS使いすぎ
これからの話の進行考えると、猿が一番強くなるんじゃね?
憲兵団は能力高いんだろうけど巨人と戦わないからね。練習試合してる奴らと練習試合してないやつらじゃ差があるのと一緒。
鎧や超大型より女型のが強そうなのは同意
超大型は基本的に巨人最弱だと思う。質量を武器にした局所的破壊か一番かもしれないが
鎧とエレンゲリオンは同列
ミカサがミケより強いはずない
確かに強いけどあげ過ぎて呆れるわ
馬をかわせなかったのは人間以外に
反応したことに驚いていたこともある
そういえばミケとリヴァイは具体的にどれくらい差があるんだろ
超大型は遅いと言っても俊敏さが無いだけで実際の速度自体はサイズ補正でかなり速いだろ
ミカサ→一人で平凡な兵士100人と対価、脳のリミッター自由に外せる人外、単純な強さならリヴァイの次あたりだけど経験値低くて割とよくやらかす事がある。(ガス補給所、リヴァイの脚、アニへの警戒、ライベル仕留めそこなう等)
リヴァイ→一人で平凡な兵士1000人と対価、脳のリミッター自由に外せる人外
ミケ→そのリヴァイに次ぐ調査兵団第2位、一人で同時に15m級相手にして仕留める実力者
でも新兵のエレンすら遅いと言ってたし、精鋭にしてみれば見掛け倒しだろ<超大型
超大型の行動一つであれだけ勝ったつもりになってた調査兵団&エレンが一瞬にして戦闘不能になったからな
鎧の巨人を除いて全員が戦闘不能になるシーンは人類と巨人の圧倒的な力の差を改めて教えてくれた
>精鋭にしてみれば見掛け倒しだろ
その精鋭は傷一つ付けられなかったばかりか一瞬で全滅してるわけだけど
圧倒的質量という特殊能力ありの、のっぽさんかな。活かせれば他には出来ないことをやれる
リヴァイと知性巨人並べてるリヴァイヲタが痛すぎてひくわ
うなじ硬化されて仕留めるの諦めてたじゃねえか
SSSがライベルアニの三巨人で
リヴァイはその下、人類の中では最強なんだろ
あとミカサの評価も低い
ミケと同レベルだろ
あとリヴァイ班がまったく強そうに見えなかった
※28 …フッ男はな、抜.いた時が敗北なんだ…おっさんになればわかる
おい、そこのガ.キは散れっ 大人の話だ読むな
絶望感だと女型が最強だが、超大型にどう勝つかと言われると…
別にリヴァイとミカサが強いことは変わらないけど、兵士100人ぶんとかそういうのはただの2つ名だからあまり気にするこはないかと。
北の侍小笠原とか、切れたナイフ(出川)とかと大差ない。
体躯がでか.いというだけで、十分武器だものな
それ上で蒸気だのキックだのってあるんだからなぁ
エレンも初.見でうな.じ取ってるけど結局倒せてないし
それにしてもライナーはよくあの場にいた兵士達を見逃したな
俺なら追っ手なんて来られるのは面倒だし、一時戦闘不能にするだけじゃなく踏み潰すなり地面に叩き付けるなりして確実に全員を殺してるわ
情が移りすぎてて判断を見誤ったのかな
今も全然攻撃しようとすらしてないし
切れたナイフwwwwたしかに強そうだwwww
阿倍と管野って誰か真面目にわからない
※超大型が精鋭と遭ってれば
この仮定自体がすでに作戦負けしてるってことじゃないのかな
リヴァイだの調査兵団だののいる前には現れてない、もしくは消えた
その知恵があるってことだよな
知性巨人の中ではおそらく最強の女型を一瞬でダルマ状態にするくらいだから普通に強いだろリヴァイは。
まぁ鎧には勝てないだろうけど…
どんな特殊能力も、それを生かす知恵次第ってことか…
強さの中に賢さ、特に発想の豊かさをいれないとな
リヴァイの4000人分は鼓舞のための誇張だろうし分析に使うのはちょっと
女型VSリヴァイは圧倒的にリヴァイが押してたがエレンゲリオンと戦いミカサに切られまくれ口にエレンって女型が圧倒的に不利な条件で戦ってたからなぁ・・・。
※57
確かに。
結局誰かがどれだけ強いかじゃなく、アルミンみたいな頭脳派が勝敗の決するようになるんだろうな
女型VSリヴァイは圧倒的にリヴァイが押してたがエレンと戦って、ミカサに切られまくれ、口にエレンをいれてるなど女型が不利な条件だからなぁ。
じゃんけんに例えるなら…
鎧の巨人(グー)
リヴァイ(チョキ)
女型の巨人(パー)
最終的にこの三強じゃないか?
リヴァイ最強だろ
女型も鎧も猿も超大型もリヴァイに勝てる気がしない
超大型は初見殺し蒸気
女型と鎧はガス切れ待ちで行ける
どんな知性型巨人も無敵じゃなくて体力が尽きたら人間に戻っちゃうんだよな。
そのスキを突けばどんなモブ兵士でも勝てる。
問題は巨人の体力が尽きるまで逃げ回らなければいけないことなんだけど、女型や鎧は素早いから逃げるのはほぼ不可能。
超大型だったら動きが鈍いから逃げるのは簡単そうだな。
女型戦は知的巨人との初戦だったから余計に絶望的な強さの描写になったんだと思う
まあ相性、状況、組み合わせとかで変化するくらいの差なのかもしれない
ただ、今のところは獣の巨人の底が見えない不気味感は群を抜いてると思う
明らかに巨人を含む全登場人物の中でも異彩を放ってる
基本スペック考えれば人類が巨人に勝つのは無理。
巨人はそもそも硬化蒸気再生能力等チート過ぎるんだが、
ガス刃万全で立体機動向きの環境下、散々疲弊した女型にちょっとしたアクシデントで、負傷で戦闘不能になるリヴァイが圧倒的とはこれ如何に。
基本的に単純な個体戦力で巨人と人類は差が有りすぎて比較するのは無理だと思うよ
※60
だよな
街にいる一般人は無知性巨人にすら為すすべがない。
でも武器と知恵と連携を持つ兵士が集まれば、女型ですら捕縛できた。まとめたのはエルヴィンとかだろうけど、人間そのものの力なんだよな
憲兵団…トップ10とは言っても、
卒業したての若い奴らはまだしも
何十年もすっかりぬるま湯に慣れきったオッサン達はどうかなぁ。
東大卒で長らく主婦やってる奴と
中堅大志望の現役受験生で入試問題を解いたら、
たぶん受験生のほうが点よさそう。
強さ議論は「素質」だけで比較するのか「環境」「経験」含めて比較するのか最初に明らかにしておかなきゃ意味ない
リヴァイはたしかに人類の中では突出して強いのだろうけど、単独で闘っていては限界があるのは当然よな
人間側は基本的に纏まらないと無理だと思う
※71 正論だ
今のところ知性巨人は人類と1対多で戦ってるから、なんとか人類は健闘できるが
この先、知性巨人たちが本格的に共闘すれば、まともなやり方では倒せなくなる
そこで鍵になるのがエルビンアルミンの頭脳かな。人類の集の力をいかに使うか
リヴァイは鎧には勝てないだろ
ぶっちゃけ進撃で強さ議論は全く意味ないよね
考えるのはおもしろいけど
普通に考えて人類は巨人に勝てない 一対一なら尚更 リヴァイは強いけど知性巨人には勝てないだろうな
ミケとミカサを並べてる奴いるけど知識や理性、経験などを考えると到底かなわないと思うよ
ランク付けって
相性で絶対に矛盾するから意味ないよな
あとリヴァイ対女型の時は
条件があまりにもリヴァイ有利すぎるから参考にならん
立体起動にとって最高の森の中でエレンからの連戦で
逃げる必要しかなかったわけだから
鎧とリヴァイは鎧有利じゃね
というか、鎧が自主的に硬化部分を剥がさない限り、
刃が通らない分、人間側不利だと思う
アニメではミケの戦闘をしっかり描写してほしい。そうすればアニメ派もミケを見直すだろうし。漫画では事後からの例のシーンだから、強さの実感が湧きにくいってのもあるけど
並の巨人相手ならミケ>ミカサだろうけど
女型みたいな知性相手だとな
ミカサのチートスペックの方がいけるべ
104期が訓練兵の時にトロスト区の戦闘に駆り出されてから
人類側での戦闘経験として単体でも集団(グループ)でも
最大の経験値を得ているのは間違いなく、圧倒的にミカサだよ。
他の調査兵団を含む誰よりもだ。
無知性巨人、寄行種、知性巨人、特に、知性巨人に関してはね。
リヴァイは三十路だしもう伸びるどころか落ちるんじゃね?
ミカサは15歳であのレベルだしうまくいけばリヴァイ超えるかもな
つか壁内があんなに大きいならリヴァイと同じくらいに強い奴たくさんいそうだけどな
まあ、さすがにりみった
まちがえた
さ
鎧の巨人ってニンゲンだけじゃ絶対勝てないよな
※82
それはヒロインにスポットが当たってるからそう見えるのであってわからんぞって屁理屈の展開してみるw
ミカサのが強いってただの憶測じゃん
ミケはリヴァイに次ぐ実力者って作中でも言われてたしミケさんのが強いでしょ
それこそ憶測だけどミカサはまだナナバさんとかゲルガーレベルだと思ふ
冷静に考えればミケは相当強いんだろうが「いやあああああああん!やめてえええええええん!!」
これで相当株下がった
女形>鎧≧エレン巨人≫リヴァイ≫ミカサetc
女形器用すぎだしスタミナ狂ってる
結局超大型が一番強いんでない?
一撃で全員戦闘不能に出来るパワーと60mで蒸気持ちだし
※74
それあるよなぁ
最初のマリア陥落なんて3人セットでやったんだっけ?壁を蹴破る、ショルダーアタック、巨人を連れてくる、のコンボ。一瞬であれだけの被害だものなぁ。
あれをもっかいやられたら、と思うと絶望的だったものな。
巨人エレンとリヴァイだったらリヴァイの方が強いと思う
硬化能力と蒸気噴出がある限り人類は知性巨人を殺すことは
できないんじゃないかと思うけど最後はアニを項から取り出したし
巨人側を戦闘不能まで追い込めば殺せるんだろうな
調査兵団ってめちゃめちゃ強いよな
ミカサは駐屯兵団の精兵の誰よりも強そうだったけど、
調査兵団は女型や獣と相手が悪かっただけで、普通の巨人には大群でも無い限り倒せてる
超大型は平地で戦ったら勝てる要素がないな。
毎回壁の近くでしか戦わないけど。
超大型は討伐数1のエレンにさえうなじまでたどり着かれたからそんな強くないだろ
壁のそばでは
※82 意味がわからない
ミカサはポテンシャルとか化け物じみた力はリヴァイ以上の可能性もあるんだろうが
今の所はオルオ達よりは強いってくらいかね
リヴァイ>ミケ≧ミカサくらいのイメージ
ミケは一人で巨人倒しまくってめちゃくちゃ強いのはわかるけど、ほとんど描写なかったからな
ミカサはミケと同等ぐらいな気がする
エレンと互角の鎧って微妙だな
リヴァイなんか立体起動なきゃ勝てないだろクズ
リヴァイもエレンも超大型については蒸気一発出されたらハンジやミカサみたいに一瞬で戦闘不能だろ
エレンはうなじまでたどり着きかけたとか言ってるが、それはライナーみたいに情が移ってアニみたいに手加減したのか蒸気噴出しなかったからだし
鎧も硬化されたらうなじどころか腱も切れないでお手上げ
女型もネットでとらえなきゃ機動力で逃げられるし追いついても硬化されてダメ
この三巨人は強い
そしてリヴァイヲタはおかしい
101
お前は何を言ってるんだ…
超大型>女型>鎧≒エレン≧リヴァイ>ミカサ
※100
それはない
エレンが鎧と戦えてたのはミカサ達調査兵団のサポートありだったじゃん
超大型はむしろ楽勝。
最新巻読んでない奴はわからないだろうけど、巨人化してる間は常に体力を消費し続ける。
そして体力を使いきってしまうと元の人間体に戻ってしまう。
鈍い超大型なら体力使いきるまで逃げ回るのは楽勝だし、実際ハンジがそういう作戦をとってる。
いや、エレンと鎧は互角だったぞ。
ミカサが鎧の膝の裏を切ってライナーが劣勢になっただけで元からいい勝負だった。
※106
でもその作戦実行しても爆発喰らって負けたじゃん
爆発なんかしてない。
めちゃくちゃ熱い超大型がみんな集まってるところに降ってきただけ。
ってかエレンって普通に強いのに何故か雑魚扱いされてて驚く
巨人のうなじに人が入ってた辺りから、巨人=ロボットみたいな感覚がどっからあるわw
ロボットアニメを中世風味にした感じ。ロボットの肉体が、バイオロイドさながら生身になった感じかな。
そう思えば、強さランキングってのもアリかと思う。
立体機動装置で巨人を倒す人間は、さながら機甲猟兵を狩る工兵みたいだ(例えが古い)
※111
間違い、装甲騎兵を狩る猟兵みたい、だw;
111
実際、エレンゲリオンって言われてるしなwww
てかこの話は絶対終わらない
ああ言えばこう言う、になる
利口な人は乗らない方がいい
エレンゲリオンは能力が再生しかないから微妙な扱いなんだろうな
主人公だしその内凄い能力が目覚めそうなもんだが
態々巨人が動き回れる理由として体が軽いってことを書いたんだから
作者としては機動力と体の大きさの関連は凄く意識して書いてる
たぶん超大型巨人は移動できないと思うわ
でも強さ議論って面白いよなw
環境で強さがガラリと変わるから難しい
平地じゃリヴァイは大したことないだろうしユミルは林なら鎧や超大型より強いらしいし
憲兵団はいくら優秀な人材といえど実践がないから配属歴と反比例して実力が落ちていくイメージ
※119
巨人と戦ったことないし
ラクして安全に稼ぐことしか考えてない連中ばかりだしなあ
>>29
この意見はわかるけどリヴァイがリミッター外してなかったら
外してるミカサと総合的な強さは同じくらいなんじゃないかなって思う
普通にリヴァイが勝つんだろうけどさ
リヴァイがリミッター外す描写なんてあったけ?
ミカサはエネルギー切れの女型にリヴァイが居る状況で危うくやられかけてリヴァイに助けられた、
焦ってガスを切らした、などを考慮するとあんまり強いイメージが無い。
素質はあっても新兵臭いかな・・・。
イアンとかリコの一個下くらいのイメージ。
逆に調査兵団は他人との連携プレイができるあたりマジで精鋭なんだなと。
流石にイアンやリコよりは強いだろ。
イアンリコ以下とかさすがにミカサなめすぎ
新兵だがミカサ凄いからな
無双してた女型を捕獲した
これだけで充分強キャラ
超大型も鎧も女型も強いが
攻撃能力が優れてるのは機動力ある女型。だから逃げてもつかまるかもしれないという恐怖がある
逆に防御力優れているのは超大型。上手くすれば逃げ切れるかもしれないが(ただし壁は壊される)うかつに攻撃しても熱気やプレスで返り討ちの絶望感がある
双方の中間が鎧で女型ほどの機動力は無いが女型より優れた防御力あるし、超大型ほどの防御力は無いが超大型より機動力あるので汎用性が高い
平和な100年間ならまだしも壁壊されて5年間憲兵団も少しは
実戦参加しないといざという時動けないだろうに
憲兵団暦が豊富になるほど雑魚になるとか終わってる集団
ミケの最期に何故だか萌えを感じる
超大型は対壁用。鎧は対人類&壁。女型は対人類&巨人。巨人達は皆互いの欠点を補ってるから人類明らかに不利だよな。
単純に人類の中だけだとリヴァイが一番なんだろうが
巨人達が加わるとややこしいよな
仮にリヴァイが超大型、鎧、女型、猿、エレゲの5体の巨人とそれぞれリヴァイ対巨人の1対1で戦うとしてリヴァイが勝てる相手はいるのかな?
巨人にはスタミナ切れがあるとは言うが、人間側にもガス切れ、刃破損あるし一撃喰らったら終了って時点で人間不利すぎ
※132
エレンゲリオンなら何とか勝てるかも?
一撃食らっただけで死にかける、または死ぬって人類って不利ってレベルじゃないよな。
※132
猿は未定だが頑張ればエレンには勝てそう。
アニメまでの評価だとこうなるよな
実際漫画だと女型はリヴァイにフルボッコだったし
平地でも変わらない
巨大樹の地形利用してないし
※135
女型は疲弊してたのにケガして「硬化があるから倒せない」と言って撤退したリヴァイが女型フルボッコだって?
※135
アニメはそこまでいってないよ
平地かどうかはかなり関係してくる
距離を保てたのも接近戦ができたのも
木があったから
地形によるやな本当。壁が近くにあるなら超大型といい勝負出来るが平地なら絶対届かないし。ていうか平地だと通常種相手でもかなり不利だよな。
超大型、鎧、女型
この3人ならどの巨人が一番強い?
駐屯の班長(イアン、リコetc)と班員をまとめちゃ駄目だろう。
森限定でなら、12巻でランキングが一気に変わるな。
どっかでエルヴィンはミカサより戦闘能力上って見たような気がする。
デマだったらごめん
ハンジさんは分隊長だし、兵団No.3の実力ってわけではないのかな?もちろん頭の良さも買われてるんだろうけど、戦闘能力はナナバさんたちとどのくらい違うんだろう。
やっぱり分隊長だからかなり強いんじゃないかな?
エルヴィンも五年間生き残れてる訳だから実力は相当なもんだろうな。
ハンジさんも相当強いだろうね
元々は頭使うより戦闘メインだったっぽいし
ハンジは昔の憎しみで巨人殺してた頃の方が強そう
超大型がなんだかんだ強そう
1撃で爆弾並みの破壊力
蒸気で防御&初見殺し
めっちゃ強いじゃん
鎧も砕けそう
ただ移動に不便
超大型超大型女型女型
鎧人気無いな・・・
読まずに書き込むけど、
こういう強さ論争だとエレンさんが過小評価され、リヴァイが過大評価されてるイメージ
※148
実質鎧に勝ったのになエレンさん
超大型は弱いよ
新兵エレンでも討伐できそうだったし、蒸気もアンカーさしてれば余裕だった
鎧は対人最強ってのがあるんじゃないか
リヴァイとミカサとミケの人類最強トリオを相手にしても負ける気がしない
※147
鎧は極め技が効いちゃうからエレンゲリオンに腕もぎられてやられそうになったからな
女型相手じゃもっと苦戦しそうじゃん
でも超大型のボディプレスに耐えたのは忘れちゃいけないと思う
相性って大きいな
※150
同情か何かで手加減して蒸気使わなかっただけだろ
※151
確かに鎧は人間じゃ普通に戦うのは厳しいよね。
間接部分の筋だって簡単に斬らせて貰えんだろうし回復もするし。
ただ今月見たいに正面から戦わず、策を使えば機動力が女型より低いぶん対処法がないわけでもないのかなとは思った。
状況が特殊だし、あの作戦も本当に有効かは来月までわからんけどね。
※151
確かに鎧は人間じゃ無理だな
エレンがいなかったらどうしようもない
※115
エルヴィンも違う内容ではあるが同様に言ってたが、
単純にエレンは初心者で巨人に対する知識がないから、
巨人本来が持つ再生能力しか発揮できないだけでしょ
でもミカサって歴代でもトップクラスの才能だと言われてるよね。
リヴァイより強いかも?
※157
ミカサVS女型
リヴァイVS女型
比較して見るとリヴァイのがまだまだ強い感じ
ミカサが「速すぎる」と評してるし
ミカサはミケぐらいじゃないの
知性巨人だけで考えるなら
超大型>鎧>女型>エレンゲリヲン≒ユミル巨人かな。猿は戦闘描写ないので除外
鎧が女型やエレンゲリヲンより弱いみたいに言われてるけどそんなことはないだろう
細かい動きができないから関節技にかかったりしたけど鎧剥がせば別
だけど周りに兵士がたくさんいるあの状況じゃ鎧剥がすのは危険すぎたんだよね
結局状況によるものは大きい
超大型と鎧なら大きさで考えると鎧に勝ち目はないかと・・・他の巨人なら尚更
エレンとユミルはパワー・スタミナならエレン。機動力で言えばユミルだけどやっぱエレンの方が強いかな?
まあ現在最強キャラは超大型だな
超大型・エレン・ミカサ・リヴァイ
この辺の評価はムラありすぎ
超大型って何気に万能だよな。蹴りで壁を壊し腕の一振りで壁の一部を大破。蒸気を使って防御&逃走。蒸気を攻撃に生かすことも可能。動きの鈍さはデカイ欠点だが、蒸気能力をうまいこと活用してるし。三回戦って人類が勝てないのも何となくわかる。
超大型はどうやって倒すんだってレベル
蒸気出しながら殴ったりできそうだし絶対強いだろ
女型>エレン巨人>鎧じゃないの
超大型が邪魔しなければエレンは鎧に勝ってたじゃん
※141、143
強いんだろうな、そうあって欲しいなと思う反面、頭脳戦で戦って欲しいという気持ちもある。
アニメの五年前のシーン(一話)では、ブラウンの方が攻撃班にいたが結局ブラウンの方が戦死してるんだよな…。ブラウンの回転移動と回転斬り、なにげに好きだったのにな。
超大型巨人にハンジが重傷負って
女型の巨人にリヴァイが負傷して
猿の巨人にミケが殺され
じわじわと主戦力が削られてんな
展開的に次はエルヴィンが鎧の巨人に殺されちゃうのかな
超大型:力100速10持久20?特殊能力蒸気
人殺しは嫌だけど、巨人化のハイテンションで思い切りのいいパンチやキックを繰り出す
鎧:力90速60持久60?特殊能力全身硬化、タックル
パワーがあってバランスとれてるけど優し過ぎて人を殺せないのが弱点過ぎ
雌型:力60速90持久90特殊能力部分硬化、マーシャルアーツ
生まれながらの戦士で人間も躊躇無く殺し、巨人化のハイテンションを利かしてアイデア豊富に人を殺す
自身の巨人化能力を詳細に把握し、計画的にコントロール出来る
巨人殺しの達人集団相手にしても、機転と精神力で危機を乗り越える
エレン巨人:力60速60持久30特殊能力マーシャルアーツ
猪突猛進さと、体術が売りで、結構粘る
ユミル巨人:力30速80持久50特殊能力知性あり
俊敏でジャンプ力がある
食トーマス巨人:力20速85持久30特殊能力無し
ジャンプ1番正確に獲物を獲る
普段はゆったりしてる
食エレン足巨人:力40速70持久60特殊無し
七三分けでジャンプ力があり、非常に積極的で機敏
両手に人間を摑んで食欲旺盛
目クリ巨人:力10速10持久60特殊無し
寡黙な性格だが探究心豊富な目?で人間を見つめる
9レオンハート
7スプリンガー 11ブラウス
10アッカーマン
8キルシュタイン
6ボット
3レンズ 2イェーガー
4フーバー
5ブラウン
鎧は超大型が乱入しなければエレンに負けてたって言う人いるけどさ、普通に作戦負けだよね。
それに逃げるために余力を残しとかないといけなかった鎧と全力でぶつかってきたエレンとじゃミカサのサポートありきだし。ミカサいなきゃ普通に押し負けてたと思うな。
余裕があったら鎧だけでエレン攫っちゃおう、ちょっと気使ったら叫んでねみたいな流れだったんじゃないの?
女型ちゅっちゅっ
こういう順位決めでよく使われるsってなんの略なの?
よくある、どの動物が一番強いかの議論でも、ルール・条件次第となって話が進まないよね。
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング