
引用元: 【進撃の巨人】ミカサ・アッカーマンは山育ちで野菜っ子可愛い 9
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 11:40:32 ID:L31IBsvTO
Twitterできる奴教えくれ
ミカサ叩かれまくってるって本当なんか?
原作スレで見かけたんだが
ミカサ叩かれまくってるって本当なんか?
原作スレで見かけたんだが
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 12:04:11 ID:/WRm/fiL0
>>132
ざっと見た感じ兵長かっこいいとかミカサ強いとかしかないぞ
ざっと見た感じ兵長かっこいいとかミカサ強いとかしかないぞ
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 12:06:59 ID:yUGBdd3L0
>>132
フォローしてる人間で変わるんじゃね
そもそも熱心なファンは原作既読済みなのに今更アンチ大発生なんてないだろ
フォローしてる人間で変わるんじゃね
そもそも熱心なファンは原作既読済みなのに今更アンチ大発生なんてないだろ
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 12:05:36 ID:L31IBsvTO
そうなんか安心したわ
じゃああの書き込みはアンチか何かなのか
じゃああの書き込みはアンチか何かなのか
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 12:15:04 ID:/WRm/fiL0
まぁ一部の狂信者とかならミカサのせいでーとか
女守るなんてーみたいなのももしかしたらいるかもしれないけど
リヴァイが死んだわけでも重傷でもないからたいていのファンは兵長かっこいいだけだよ
元々ミカサ自体が女からも人気あるし
女守るなんてーみたいなのももしかしたらいるかもしれないけど
リヴァイが死んだわけでも重傷でもないからたいていのファンは兵長かっこいいだけだよ
元々ミカサ自体が女からも人気あるし
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 12:49:01 ID:Nwmb+Mf70
まさかあのミカサが足手まといになるとはねw
余計なマネするんなよって初めてなった。
あのチビはチート過ぎた…いつか私が然るべき報いを
余計なマネするんなよって初めてなった。
あのチビはチート過ぎた…いつか私が然るべき報いを
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 12:58:35 ID:r47MVW+f0
エレンのことになると周りが見えなくなってしまうというのがミカサの欠点だな
あれがエレンだからこそあそこまでの力はでたのだろうが同時にエレンじゃなければ冷静でいられた
やはりミカサはかわいい
あれがエレンだからこそあそこまでの力はでたのだろうが同時にエレンじゃなければ冷静でいられた
やはりミカサはかわいい
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 14:03:05 ID:x8pv9/4N0
てかあの場面は、リヴァイに対する反発・反感が強かったよーな
原作では『リヴァイに対する反発で指示の声を無視し、結果、エレン救出より女巨人討伐を優先した』という演出だったけど、アニメでは少し薄めだったな
あれがあるからこそリヴァイの指摘も活きるし、後の『エレンを守るのに全ての力を使え。今度は間違うなよ』『はい、もちろんです』という会話にも繋がるのだが
原作では『リヴァイに対する反発で指示の声を無視し、結果、エレン救出より女巨人討伐を優先した』という演出だったけど、アニメでは少し薄めだったな
あれがあるからこそリヴァイの指摘も活きるし、後の『エレンを守るのに全ての力を使え。今度は間違うなよ』『はい、もちろんです』という会話にも繋がるのだが
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 14:24:44 ID:aUdGrhgS0
まあミカサもまだ15歳の子供だから未熟なのは仕方ないわ
それに今回の失態は次の女型戦での活躍に活きてくるし
残り3話は気合入れてくるだろうから楽しみだ
それに今回の失態は次の女型戦での活躍に活きてくるし
残り3話は気合入れてくるだろうから楽しみだ
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 14:26:44 ID:k7A9S0Zk0
反発ってより、女型に対する嫉妬怒りでは。まぁ多少は反発もあったかもしれんが。
後に会議室でミカサのエレンに対する恋愛感情に勘づいて、「お前がなぜエレンに執着してるか知らんが、自分を抑制しろ、もうしくじるなよ」ってことなんかと。
後に会議室でミカサのエレンに対する恋愛感情に勘づいて、「お前がなぜエレンに執着してるか知らんが、自分を抑制しろ、もうしくじるなよ」ってことなんかと。
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 14:29:49 ID:yUGBdd3L0
女型の正体があの人だったから女型に嫉妬とか言われているけど
あの時点で憎しみはあっても嫉妬なんてねーだろw
あの時点で憎しみはあっても嫉妬なんてねーだろw
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 14:35:33 ID:k7A9S0Zk0
>>145
いや、その女呼ばわりしてるから・・・
いや、その女呼ばわりしてるから・・・
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 14:53:39 ID:rB7uXE790
ずっと大好きだった幼馴染が
目の前で別の女にかっさらわれたら(おまけに口の中に放り込まれていたら)
普通の女の子だったら嫉妬の一つや二つするだろ。
目の前で別の女にかっさらわれたら(おまけに口の中に放り込まれていたら)
普通の女の子だったら嫉妬の一つや二つするだろ。
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 14:57:22 ID:k7A9S0Zk0
まぁ女型っていっても巨人を女として見てる時点で・・・
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 15:01:13 ID:JEMPG4g40
そりゃあんなドロドロの口の中に入れられたら
エレンのあらゆる所(意味深)の味が
涎で染み込んだ服を伝って味わえる事になるんだから
所詮ガキ時分に撒いてたマフラーで長年我慢してきたミカサにとっちゃ
嫉妬に狂う事間違いなしだな
エレンのあらゆる所(意味深)の味が
涎で染み込んだ服を伝って味わえる事になるんだから
所詮ガキ時分に撒いてたマフラーで長年我慢してきたミカサにとっちゃ
嫉妬に狂う事間違いなしだな
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 15:05:19 ID:k7A9S0Zk0
そういえば、最後の「ちがう、わたしは・・・」のとこ、アニメで見ると友人だろに反応してた感じに見えた。
家族って言おうとしてたのかな。
家族って言おうとしてたのかな。
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 15:26:16 ID:x8pv9/4N0
>>155
お前やっぱ前も嫉妬嫉妬いってたやつだろw 女型巨人がアレだからって、後から出る情報に振り回されすぎw
お前やっぱ前も嫉妬嫉妬いってたやつだろw 女型巨人がアレだからって、後から出る情報に振り回されすぎw
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 15:35:31 ID:k7A9S0Zk0
>>157
知らん、別人だろw嫉妬怒りどちら共にとれるし、両方ってことにしとこうや。
知らん、別人だろw嫉妬怒りどちら共にとれるし、両方ってことにしとこうや。
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 19:27:48 ID:F/VFhqxE0
>>155
どう考えても、自分の欲求を~の方に決まってるだろう
あと女型に対して嫉妬とかもありえない
ちょっと心理描写読むの下手すぎやしないか
どう考えても、自分の欲求を~の方に決まってるだろう
あと女型に対して嫉妬とかもありえない
ちょっと心理描写読むの下手すぎやしないか
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 19:54:22 ID:C1hFM3Hu0
>>180
その2つは原作の時から漫画スレでも意見が分かれてた
その2つは原作の時から漫画スレでも意見が分かれてた
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 20:29:36 ID:F/VFhqxE0
>>182
まじかよ どういう理由で友人の方に反応してる考えたんだ
前に見かけたのは、裁判のシーンで、ミカサがエレンから無関係ですと言われて、
ショックを受けたと解釈してる人がいて、そんときも違うだろと思ったが…
まじかよ どういう理由で友人の方に反応してる考えたんだ
前に見かけたのは、裁判のシーンで、ミカサがエレンから無関係ですと言われて、
ショックを受けたと解釈してる人がいて、そんときも違うだろと思ったが…
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 21:32:32 ID:x8oLRnNy0
まだ22話見てないけど、自分も「友人だろ」に反応したんだと思ったな
「友人だろ」→いつもなら即座に「家族です」と返すところで返事に躊躇した
女型巨人へのあの女の情念篭った台詞の後だと、「家族」に違和感があったんだろうと
その後の「何か特別な感情が?」にも繋がるやり取りだと思ったわ
原作の描写も「友人だろ」のコマで反応してたしね。
今日のミカサがエレンの手を繋ぐというアニオリもその辺を補完するものなんじゃないか。
まだ見てないから、なんともいえんが。
「友人だろ」→いつもなら即座に「家族です」と返すところで返事に躊躇した
女型巨人へのあの女の情念篭った台詞の後だと、「家族」に違和感があったんだろうと
その後の「何か特別な感情が?」にも繋がるやり取りだと思ったわ
原作の描写も「友人だろ」のコマで反応してたしね。
今日のミカサがエレンの手を繋ぐというアニオリもその辺を補完するものなんじゃないか。
まだ見てないから、なんともいえんが。
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 21:59:14 ID:F/VFhqxE0
>>197
なるほど、それなら理屈は分かったわ
俺には女型に対して嫉妬してるって前提がないから思いつかなかったよ
何か特別な感情が?のとこについてだけど、その後にもっと明確に繋がるシーンがあったじゃない
ネタバレしないように言うけど、訓練兵時期の回想シーン
時系列的には女型戦闘の前の、訓令兵時点で既にミカサには、なにか特別な感情が?って言っちゃうような感情があったんだと思う
>>198
審議所でも家族だってことは言ってないよ
そんで、今回でリヴァイが「エレンの馴染みか」と言ってる
なるほど、それなら理屈は分かったわ
俺には女型に対して嫉妬してるって前提がないから思いつかなかったよ
何か特別な感情が?のとこについてだけど、その後にもっと明確に繋がるシーンがあったじゃない
ネタバレしないように言うけど、訓練兵時期の回想シーン
時系列的には女型戦闘の前の、訓令兵時点で既にミカサには、なにか特別な感情が?って言っちゃうような感情があったんだと思う
>>198
審議所でも家族だってことは言ってないよ
そんで、今回でリヴァイが「エレンの馴染みか」と言ってる
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 22:17:15 ID:89CiJyaj0
個別キャラスレなんだから黙って画像貼れや糞ども
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 22:26:26 ID:P9hPyqMW0
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/08 15:09:54 ID:aUdGrhgS0
涎まみれでドロドロだったエレンはミカサが綺麗に拭いてあげたんだろうな
ミカサに甲斐甲斐しく世話されて羨ましいな…
ミカサに甲斐甲斐しく世話されて羨ましいな…
【よかったら見てね(´・ω・)】
進撃の巨人で一番ご飯を「あーん」って食べさせてもらいたいキャラ
リヴァイ「追悼」
進撃の巨人アニメ22話「敗者達」関西実況板まとめ
進撃の巨人アニメ23話の予告でヒッチさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
進撃の巨人22話のアニメオリジナルシーンどう思った?
進撃の巨人アニメ25話(最終話)のタイトルは「壁」の模様
東京五輪の最終プレゼン動画が進撃の巨人のあのポーズと完全に一致wwwwwwww
【進撃の巨人49話】ベルトルトの新コラ画像が歴代最高クオリティwwwwww
進撃の巨人=キノコ説
ミカサ・アッカーマンのセリフで打線組んだwww
コメント一覧
兵長叩きが一気に沈静化した気がするが
やはり読解力無しアニメしか見てなかった糞ガキ連中だったか
次の叩きターゲットは決まってんなー
ハンネスさんの回想のミカサは何度見ても美脚
※1
誰?
ハンネスさんの回想の絵、いじめっこの顔が何度見てもウケるw
リヴァイは課金武器使ってるからしゃぁない
なんだよあの発行してるブレードはw
回想でエレンとアニが仲良く?格闘訓練やってる所にライナーぶん投げたりしてるからね。嫉妬に近い感情はあるんじゃないかな?多分自覚はないが。
関係ないけど15歳の女子で170越えって改めてすげーな。いくら白人のハーフでも。
しかもろくなもん食ってないのに
嫉妬だと思うんだよな、特にエレンとアニの訓練見た後だと余計そう思う
ミカサがエレンのことになると周りが見えなくなる
だがそこがいい
って人が多数だが、そこが嫌だって人もいるから批判あっても仕方ない
206の画像の左から2番目が鼻フックにみえる
解釈ってのは多少程度の差はあれ人それぞれだと思うんだよなぁ、自分の意見と食い違うからって突っかかってくるやつはなんなの?
お前の価値観押し付けんなって言いたくなる。
まぁそりゃ大好きなエレンがものすごいディープキスされてたら怒り狂うわな
ぶん投げられるライナーェ・・・
いじめっ子蹴ってるミカサ、なんとなく誰かに似てると思ったら堀北真希だったw
ミカサのよさはそのうちわかってくるよ
1番最初はクリスタとかサーシャが好みだったけど今ではダントツでミカサ
サーシャて誰やねんww
原作読んだ時はあれってエレンは友達じゃなくて…っていう否定をしてるんだって思ってサラッと流してたけど、
今回アニメ見て、やっぱ欲望?を止められない事に対しての違う、私は…って言ってる場面だって思った
(今更スミマセン)
エレンの為だけ、あの助けられた日にそうなったのか、
元々どこか奥底にそういうのを秘めていた人間なのかは分かんないけど
二人の根底の衝動は似てるような
エレンとミカサはやっぱ似たもの同士って事なんかな
サーシャ
エーレン
ミカーサ
アールミン
ジャジャジャジャーン
ミーナ・カロラーイナー
アーニー
ラーイナー
ベトナーム国際空港
※舌を入れてないのでディープキスではありません
おしゃぶりです
※17
エレンを救うんじゃなく、女型への憎しみが優ってしまったんだろ
エレンのだしwwww
※17
ミカサのセリフでもあるけど、エレンを家族だと思ってる…だからじゃない?
エレンは非公認だけど。
ユミルがクリスタにやってた時もだが、あの口の中に入れる行為自体なんかえろいよな
欲求といったら性的欲求しか思い浮かばないのかよ…
エレンを救いたい気持ち、女型を殺したい気持ちも欲求
兵長に女型を殺したい欲求をたしなめられたんだろ
どっから嫉妬って話が出てきたのだw
エレンをさらわれたことによる怒り、怒りに任せた殺戮欲求だろ
ミカサはエレンより自分の怒りを解消することを優先させた
それを指摘されて動揺した
恋愛脳キャラは嫌われるからな、特に女から
リヴァイのたしなめた内容なんて話した覚えないぞ。それは確かに殺人欲求だろうけど
嫉妬がどこから来たって記事読もうぜ
ミカサって恋愛脳?
どっちかというと恋愛のつもりの共依存かと思ってた
正直、進撃のメインキャラは嫌いな奴誰もいない
これはかなりすごいことだ
作者の技量というべきか
そうなん?
※26
恋愛脳は叩きの口実に使われているだけのことがほとんどなんだけどね
恋愛するキャラが女にとって邪魔なこと多いし
※22
最初はそう思って、それの否定をしたんだと思ったよ
※20
こっちの欲求、欲望が勝ったって事なんだよね
だからこそ、その怒りとか欲求を押さえられないのが、エレンに助けてもらったあの日から、エレンが絡んでいる事だけになのか、
(今のとこはエレン絡みだけだけど)
生まれた時から、どこかにそういう素質?を持っていて、何かミカサの秘密に繋がってるのか…
リミッター外した時、アニメではやり過ぎ表現だったけど、たまたまエレンが助けた時にそういう本質を呼び覚まされたような感じなのかなあと思って
だからやっぱエレンミカサは似てるなと
コメありがとう
ミカサは所々判断力と精神力が不完全な描写出てていいよな
3人で補いあってるんだなと実感するわ
逆にこの辺りのミカサは叩かれそうだと思っていたんだけど、
自分の知ってる範囲だとほとんど見かけないから、ちょっと意外だった
※34
叩きやってんのは少数が連投しまくってると思うんだよな
その少数がミカサ好きなんじゃないのおそらく
この漫画で嫌いなキャラいるのは余程のアホなんじゃないかと思うは
キャラの好き嫌いはあっても不思議じゃない
でもキャラの叩きやるのとは別問題
アイドルアンチじゃないんだから二次キャラになにむきになってんの?って思う
ダブルミーニングってことでいいじゃん(いいじゃん)
調査兵団ナンバー1アイドル☆ミカリンにはこれからもエレンエレンでつっぱしって頂きたい
エレンのズボンをずるっと引きずり下ろして、
「エレンはあの女にぱっくり咥えられた」
「ので」
「私にもぱっくり咥えられるべき」
って感じのSSか漫画、誰か書いて。
>>3
どう考えても女型の中身だろうな…
アニオリエグかったから大荒れだぞ~~と。
女型の唾液がカピカピに乾燥したエレン臭そう
「嫉妬」と考えた人は、この時点ではまだミカサが女型の中身を知らないことを思い出すべき
女型とエレンが最初に食われた巨人との間接キスきたー
リヴァイはミカサが友人として
エレンを助けようとしたと見てるけど
ミカサがはエレンをただの友人とは見てないよな
普段は冷静、無頓着なミカサでも
エレンの事になるとすぐ取り乱すし
恋愛感情じゃなくてもミカサはエレンに対し特別な感情はあると思うわ
※42
知らなくても、なんとなく察してるよ
てか、アニじゃなくてユミルとかでも、あの反応だろうし
22の者です。
自分がそう思った理由が、12話でイアン、ミカサ、リコ達が話していて
リコ達をミカサが衝動で切りかろうと?したシーンと重なってね。程度は違うけど…
イアン :恋人を守る為なら ミカサ:家族です(の為です)
リヴァイ:大切な友人だろ ミカサ: 〃 て言いたかった?
あくまで”エレンの為”に女型を殺そうとしたと思っていたんだが、あせりの表情を察するに
違っていたのかもしれない。
アニとミカサの格闘術の勝敗が保留になってたけど…これがオチになりそうな予感。
※18
なんかわからんが、めっちゃワロタwww
・・・・俺、疲れてるのかな・・・・・
リヴァイは何で「友人」にしたのかがどうしても引っかかる
「幼馴染」「恋人」「友達」とかと比べると希薄に見える
ミカサがエレンの扱いを蔑ろにしてたのを皮肉った?
※48
以前に一瞥した事あるだけで何でそこまでわかるんだよw
兵長はエスパーか
他者の視点に立って考える事ができない奴多いな
ミカサって女に人気あるの?
ミカサが拭いた
ところがですねぇ~、腐フィルターを通すと、あれは潔癖症のどなたかが、懇切丁寧に身体の隅々まで拭き取ったと受け取るらしいんですよ。
ソースは、つべ→ニコ動で進撃の外人シリーズに22話のリアクションをあげた、中華系と思われる子(背景にミクのポスター貼ってる子)。
ミカサは女人気高いだろ
この間のクリアファイルの時に女がミカサを大量に買ってたから
いちいち叩きネタもってくんなよ
きめえ
ミカサはエレンの母親か姉のようにしか見えないwwエレンが死に急ぎ野郎だし、攫われたり食われたりしてるから
暴走しちゃうんだよなwwエレンとミカサの関係って家族か兄弟のように見えるから、ミカサが嫉妬してるようには見えなかったわ。エレンに執着してるのは、過去のトラウマもあるんだろうね。大事な者のためなら容赦なくぶった切るタイプだなwwありゃww
ミカサ可愛いよミカサ
頬を染めて「家族です」といい、「あの女」という他の誰とも違う女型の表現といい、
エレンに格闘術を教えるアニへの妙な敵対心といい、
作者の「ミカサはわりと普通にエレンのこと好き」発言といい、
恋愛感情的な意味で嫉妬してるように捉えるのが一般的だと思うが
これでやたら「家族愛ってだけ!なんでもかんでも恋愛と捉えるのは恋愛脳!」とわめくのって
別カプが好きなカプ厨女とか腐女子の発言が多いだろ
こういうやつらってキャラ、カプ優先だから読解力完全に失ってるしな
解釈の問題とかじゃないよ
家族愛や異常な執着とみかけて、
そこに実は恋愛感情のようなものが存在する、って演出だよな
かたくなに否定する奴は、やっぱそれが不都合な腐女子なのかなって思うw
リアルにもそういう腐女子が周囲に一杯いるしw
アニメの最新話の話だよな
ミカサはループでもしてんのか
へー
馬鹿みてえ
ミカサの恋愛感情とか嫉妬とか正直どうでもいい。ミカサというキャラが面白くて好きだから、あんま深く考えた事ないわ。
この時点で嫉妬とか考える方が普通に女子脳だろw
物凄い馬鹿を見た
※57って恋愛基準でしかものを考えられないようだな
萌えアニメに脳髄まで冒された萌えブタか
※60、61
こういうやつらねw
「腐女子」というワードを出すと
稚拙な語彙ですぐに噛み付いてくるのが
わかりやすすぎ
来週はアニぽよの寝起きとミカサぷにぷにのヤンデレ顔の神回だお
ミカサはふつうにエレンのこと好きだろうけど、
この時点では「女形=アニ」とは気づいてないよね。
女形が女だというだけで嫉妬してるって意味なのかな??
ふつうに、連れ去ったことに対する怒りのように受け止めたけどな。
リヴァイに対しても、どう考えても「自分の欲求を満たすことが大事なのか」「いえ…」だと思うけど。
ここで「いえ家族です」って、どんなトンチンカンな受け答えをする部下なんだよ(笑)
※64
だよな
※57はいつの時点の話してんだ?
アニメの段階で嫉妬とか言ってたら基地外だろう
※56
腐女子の図星をつくようなレスは
正直やめてほしい
ニコニコ見ててもわかるがそれで反省しておとなしくなるわけでもないし
むしろ発狂させて醜い罵声で埋められるだけ
※66
自分で自分にレスすんなw
※67
違うけど…
ID表示ないの不便だな
そこまでファビョられると
ああやっぱりって思ってしまう
腐女子は自分最後の発言者になりたがるから
相手してたらキリないよ
罵倒してるのはどうせ1人で連投してるだけだろうし、ほっとけばその内収まるでしょうさ
※68
そうかそれは失礼
女型が特定されてからミカサに嫉妬の感情が沸くなら理解できるが
アニメの最新話の時点で嫉妬がある、なんてあんたも思ってるって事でいいのか?
ついでに※69にも答えて欲しいわ
アニメ22話の事だってようやく気付いたのか?
それともこの時点でミカサに本気で嫉妬があったと考えてんのかね?
時系列がぐちゃぐちゃすぎんだろ
※56※57見る限り、本気で時系列把握してなかったぽくて恐ろしいんだがw
次の回で何も知らんやつらが
アニ叩いたら許さん
無理だなー
団長兵長でさえ叩かれた
今回の22話みたいに、馬鹿でも理解できるようにクッソ丁寧に描写でもしないと兄叩きは避けられないだろう
様々なキャラの立場に立って考えるなんてこと餓鬼や女にできるわけがない
※75
それは心外だな
女だけど全キャラに感情移入して読んでるよ
そして女だけど一番難しいのがミカサ
感情移入じゃなくて、各キャラクターの視点観点に立たんとあかん
※77
そうそれ
そうして読んでます
だから女型の中の人も憎めないし嫌いなキャラがいない
そして感情移入もしてる
で、ミカサが難しい
作者は男だしね。リアルな女とは違うだろうし、キャラとして作ってる部分大きそうなキャラに思えるミカサは。
ミカサは割と単純な気もするが
俺はエレンがわからんなー
感情と理屈の狭間にいて、尚且つ理屈感情が物語を引っ張るように操作されてる感があるから
最初から共感理解しにくいキャラだった
言動が唐突に感じた事が割とある
作者が言った通り、物語の奴隷っすな
女性のレスこわw
あれが嫉妬だっていう意味がわからない…
あの時点ではミカサリヴァイにはエレンが生きているか死んでいるかも分からなかった
生きている確証はない、勿論中の人がだれかもしらない
ミカサがエレンに恋愛感情もってるかどうかは関係ないんだよ
自分の好きな相手を殺されたかもしれない→殺したかもしれない相手に嫉妬…って解釈だと、ミカサは自分がエレンを殺したかったってことになりかねないw
女型巨人の中身は知らないが、とにかく女だと思っている
作戦に反して殺戮願望が勝ったのは、女型への恨みが勝ったから
では何故そこまで冷静でいられなかったかと言うと巨人に嫉妬心が芽生える程度にエレンとは友人でも家族でもないから
というダブルで質問に答えてるんじゃないの
恋人だろ?家族ですをなぞっている風にしか見えない
ミカサがエレン絡みでも理性が働いて完璧な判断力で動くとか、
それこそ欠点のない最強キャラになって面白くないわ。
ただでさえ104期でまともに巨人のうなじ削げてんのコイツだけなのに
腐はミカサを自分に当てはめて物語を読んでるんだろうなぁwwww
お前ら言っとくけどあり得ないからなお前らじゃ性格も顔もからだも全て劣ってるんだよ(^_-)-☆
そういうあんたも何かと漫画主人公に当てはめて妄想してるクチか え?
腐女子きめーwww
※81
女だけど、この荒らしてる人のコメは引くわ
別にマンガなんていろんな解釈があって当たり前だけど、ミカサが女型に嫉妬するという発想はなかったw
エレンを食ったから羨ましいってことか?恋愛厨はエグイものの見方をしてるんだな
進撃ってほんといろんな視聴者(読者)がいるもんだなあ…驚いたわ
ミカサ気の毒…
>腐はミカサを自分に当てはめて物語を読んでるんだろうなぁwwww
?腐ヲタって男×男だからどっちかというとリヴァイかエレンを自分に当てはめてるんじゃないか?
腐の世界観に女は存在しないかモブキャラ扱いだからミカサは眼中にないのが腐だとおも
何でなーんも関係ないのにすぐ腐の話になって騒ぎ出すのか全然意味わからん
少なくとも※欄において腐女子より腐叩きしてる方がよっぽど声がデカくて唐突だ
そんなに腐女子の存在が憎くてしょうがないならツイッターか渋にでも直接乗り込んで叩けば?
嫉妬は確実にしてると思う
ミカサだし
ミカサはガチでエレンが好きらしいよ!ただ無自覚らしいよ!関係者いわく
というか、あのヤンデレ台詞を聞いて、そういう発想が全く出てこない人って凄いな
ミカサはエレン守る為に殺そうとしたんじゃなく、殺戮衝動が勝った…か。
今までミカサあんな必至になってエレン守ってきたのに残念だな。
「ただそばにいるだけでいいのに・・・」って涙流してたのになんか台無しだな。
結局殺戮衝動が勝ったという事か。
殺戮衝動なのかな、あそこ? 巨人を倒すのは兵士の務めだし、あの世界の正義だから、
もちろんエレンを危険にさらしている奴!の思いがあったのは当然としても、
ミカサ自身は冷静な判断をしたつもりだったんじゃないのかな。
リヴァイには自分の欲求に従ったと言われたけど、「違う!」と思ったから
「いえ、私は……」なんだと思ってた。
正直もう言ってる内容より、こいつがあとどれくらい続けるのかの方が気になる
95だけど、2回くらいしか書いてないのに、こいつ扱い? それとも別人のこと?
IDないところで同一人物認定は厳しくない?
少なくとも傍目には誰と誰がたたかってるのか、よくわからないよ・・
時系列をきっちり認識できてない、あの時点のミカサが女型の正体気付いてたとか本気で勘違いしてたようだし、正真正銘の病人だと思う
そういう時系認識がおかしくなる精神病あったはず
名前忘れた
真面目に医者行った方がいいと思う
文面見ればわかるぞ。普通に違うよって一言にしとけばいいのに
ミカサ「エレン、あなたは私と結婚しなくてはならない」
アニメ派でミカサアンチしてるやつってたいてい絵しかみてない腐女子。ちゃんとストーリーおってないだけ
文面見ればわかる?? それこそ病気だよ。
64=95=自分
全然逆のこと書いてんだけど(笑)
逆のことって、98が言ってることと逆のことを書いてきたって意味だからな。
64で95で逆って意味じゃないからな(笑)
こっちにしてみたら、2回で真逆の反応してるお前らのほうが分裂気味だ。
(「ら」なのか一人なのか知らんが)
※102※103
22話の時点でミカサの嫉妬とか言ってるアホの事だから
※104
ありがとう。
※99は明らかにそのアホと俺を一緒くたにしてるよ。
文面じゃなくて言ってる内容で判断できないの不思議。
平行線で議論するのもバカバカしくなりつつあるけど
ミカサのエレンへの好意愛情を否定してる人は誰もいないじゃん
エレンは殺されてたかもしれない、女型の正体も分かっていない状況で
なぜミカサが女型をうらやむのかが分からないってこと
エレンは胃袋の中で後からペッと吐き出されるかもしれないのにw
「女型羨ましい…ちくしょう…」とかミカサが思うと考える意味が分からない
それとも嫉妬っていうのは別の意味?
エレンを連れ去られた傷つけられたかもという女型への憎しみが冷静さを失わせた
殺戮欲求というか報復行為
エレン救出が最優先であるということをその瞬間忘れてたよね
リヴァイは圧倒的強さではあるけど常に女型と一定の距離を保って攻撃してる
それだけ知性を持った巨人、未知の巨人の能力に慎重
リヴァイ班の全滅の原因も視力と手足を封じたからもう勝てるという思い込みからだった
奇しくもミカサはリヴァイ班と同じ轍を踏もうとしてたわけだな
元々ミカサは四次元解釈するキャラだし、どんな感情持ってても不思議じゃないわw
エレン「これでお前に世話を焼かれる事も無いな!」→ミカサ「私と離れずに済んだと思って安心してる」
ミカサかわわ~
※欄で嫉妬じゃない派の人がやたら発狂してるのは何でだろ?
エレンが女型に食わてミカサが嫉妬って考えたこともなかった
色々な解釈の仕方があるんだね
※110
発狂してんのは嫉妬とか言ってるキチガイだろ
なあキチガイ
嫉妬とかいうキチガイはお前くらいしかおらん
※111
いや、色んな解釈があると言いつつ、馬鹿連発してたり、ありえない、理解できないだの、
最初からその感想を全否定してる※が多くて、ビビッタ
単にその解釈が気に入らないだけなのか、他に理由があるのか
ちょうど、こんなの→※112
※113
そもそも否定し出したのは嫉妬とか言ってるアホウなんだよな
自分の考えと違う奴は婦女子とか言って
アニメ22話の時点で、ミカサが女型に嫉妬してたと思うか?
んでその後、まともに話しようとしても話さない、誤魔化すばかり
読者である自分の視点でしか見れない奴なんだと思う
んで、ミカサが女型の正体わかって嫉妬してるとトンチンカンな解釈しとる
※56※57参照
んで自分がおかしな事言ってたのにようやく気付いたものの、相手を馬鹿にするばかり
と言う流れ
どんだけ気に入らなかったんだよw
腐女子こわすぎ
※111ですが
何だかよく分からないけどアニメの段階で嫉妬はないと思う
ライナー投げた時は嫉妬かな?って思ったけどね
色々な解釈の仕方があっても良いと思うけど全否定はよくないね
人それぞれなんだから
お前ら素直に楽しめよwwwwwww
※118
それは※117に言ってやれ
この調子で自分と考え違う奴は婦女子一点張り
自分は他人の考え認めないけど、自分の考え否定するのは許さない、つう自儘な論理なんだから
※115
>んで、ミ カサが女型の正体わかって嫉妬してるとトンチンカンな解釈しとる
いや、これは自分もそう解釈してるぞ。無意識に分かっていたと思う
要するに※112や※117みたいな妙な奴に煽られていたってことかね
※120
そういう人は世の中にはたくさんいる
耐えるんだ!
そしてスルーだ
ちょww
※56だけど、出かける前にしたコメがなんかすごいの呼び寄せちゃったみたいでごめん・・・
ちなみにミカサが女型の正体分かってるとは書いてないし自分は思ってないぞw
ただ「その女」という発言に「女ってww」と笑ってしまったわ
女型の何に嫉妬するんだ
ミカサも巨人になってエレンを丸のみしたいとか思うの?w
エレンの命が危ぶまれてんのに嫉妬してる場合じゃないわな
だとしたらミカサさんの頭、お花畑ですやん
やっぱ女読解力ない奴多いと思うわ
126・127
そういう攻撃的な言い方しかできんのかい?
※欄の11が良い事言ってる。なんでわざわざ突っかかってくるんだろうな
嫉妬って言うと語弊がある気がする
女特有の女に対する敵対心?
女の敵は女っていうし
※130
作者が意図した事は1つだ。
それを議論するのは悪くないし、そういう議論で白熱してしまう事の方もまた自然の成り行きだ。
ちなみに俺はあのシーンのミカサの行動は、エレンへの執着、リヴァイへの反感から起きたものだと思っている。
※64に同意
ミカサはエレンに恋愛感情がある
この時点でミカサの女型への感情は嫉妬ではない
この2つは矛盾しない
>まぁそりゃ大好きなエレンがものすごいディープキスされてたら怒り狂うわな
>嫉妬だと思うんだよな、特にエレンとアニの訓練見た後だと余計そう思う
>頬を染めて「家族です」といい、「あの女」という他の誰とも違う女型の表現といい、
エレンに格闘術を教えるアニへの妙な敵対心といい、
作者の「ミカサはわりと普通にエレンのこと好き」発言といい、
恋愛感情的な意味で嫉妬してるように捉えるのが一般的だと思うが
ディープキスて…胃袋んなかかもしれんのにのんきな発想だわ
恋愛感情的な意味でエレン食ったかもしれない女型に嫉妬?
いや、解釈は自由
でも腐ヲタがリヴァイエレンウホッとか言ってるのといい勝負で
エレン連れ去った女型にミカサったら嫉妬してるぅ~とかいうのもアレな感じする
まあアニは明らかにエレンに好意があったから嫉妬するのもしゃーない
※135
煽るのはやめておきな
ま、ミカサは好きだな。可愛い。
ミカサ厨けっこうめんどい人種だったんだな…(´・ω・)うざいのはリヴァイの腐ヲタだけだと…
設定はこう(あの時点で正体がアニだとミカサはしらない)だから違うだろ?って指摘されたところで
ミカサ厨は「ミカサはエレンが好きなんだよ!嫉妬するミカサかわええww」で全くかみ合ってないわ…
ミカサ厨とかでなく単なるバカ
そもそも「あの時点で正体がアニだとミカサはしらない」から、なんなんだろうと「嫉妬があったと派」の俺は?になる
あと、やたら馬鹿だのwだので煽ってくるアホが多くて、議論する気が萎えたのもある
さすがにもう諦めたけど
※141
自分と意見が違う奴は婦女子!ってやり始めた馬鹿を恨みな
コイツ自体議論するつもりないから、最初から婦女子と罵倒し意見を封殺しようとしてたろ
自分の態度は、相手の態度になって跳ね返ってくるんだよな
※142
そいつが気にいらなかったならそいつだけ叩けばいいわけで、
他の嫉妬あった派までくくって叩いてる層も意見封鎖じみてるよ。疲れる
まあ、この話は不毛だからもういいけどさ。
まだ嫉妬だと思った理由を聞いてみたい人がいれば答えるよ
※143
答えてみて
では質問プリーズ嫌韓
自分のコメに笑ったw
男性読者にとっては、女で普通に楽しんで読んでいる人と婦女子は一緒なんかな?※欄見てそう感じた。
※147補足
男性読者の全てがそうだとは思わないけど、女には読解力がないって決め付けるのはどうかね。
さあ、自分も女で結構書きこみしてるけど、婦女子認定はされたことないから分からないな
ただ、男性好みじゃないコメントに反応してるぽいね
※149
ひとり言みたいな書き込みに反応してくれてありがとう。
私も認定はされたことないけどね・・・。
男性好みじゃない※に反応してるっぽいって・・・色々な考察があると受け止めてほしいね。男女問わず。
あまりにもトンチンカンなのはどうかと思うけど!
女型への嫉妬にしたい奴気持ち悪い
男オタの恋愛脳はほんと気色悪い
ミカサが女型を殺そうとしたのは、殺された仲間の敵討ちじゃね?
兵長と話してるとき、そんな内容の会話があるけど。
ミカサはあれで常識や仲間への思いやりがあるから、それもあっただろうね
ぶっちゃけ嫉妬とかトンチンカンすぎるんだよな
本音として馬鹿じゃね?ってのはどうしてもあるね
キャラの視点に立てていない、先の事も全部知ってる読者の観点が入りすぎ
状況に応じた見方ができてないな
嫉妬は普通にあったんじゃね?
あのミカサのヤンデレ台詞、旦那を取られた女みたいだった。
勿論いろんな感情ごちゃ混ぜだったろうけどな
あの時は錯乱もあって無自覚だったが、後にアニと発覚して、訓練生時代の件もあり嫉妬心を自覚したから
さらに超ヤンデレ顔の「何か特別な感情が?」になったんだと思うわ
※155
女型に奪われた時のごちゃ混ぜの感情の中に嫉妬があったとは思えない。ミカサはそんな変人じゃないと思う。
「何か特別な感情が?」の時は嫉妬があったのかもしれないけど。
別に上で言われてるようなエレンを食べたい願望とか、そんな変態的な意味じゃないんだが…
まあ、人それぞれやね
あ、ごめん。言葉が足りなかった。
巨人に嫉妬するような変人じゃないのでは?ってこと。
うん、人それぞれですな。
「その女」呼ばわりにあのヤンデレ発言だからな
ミカサは後に「女型はアニと似ていると思いました」と発言してるし、無意識のうちに女型とアニを重ね合わせて
あの女が私の元からエレンを連れ去っていく!取り返さなきゃ!とドロドロした女の感情も抱いてるように見えたわ
なにそれ、気持ち悪い……
かわいいじゃん
こういう腐女子関連で荒れると普通に楽しんでる女もいるのに。女って一括りでまとめて叩いちゃう人いるよな
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング