133: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 02:09:22.87 ID:???
カルラ巨人の正体ってさ
大穴でマルコとかないかな
アニメで確認してみたけど目の色も一致してる感じだ


入団式の夜にエレンが同期に対して巨人の話をするシーン(四巻)でマルコが何度も描かれてるのが気になるんだよなあ
「もう話はよそう」っていう台詞は一見エレンを気遣っているように見えるが普通の巨人についての話を遮ろうとしているようにも見える
故郷のジナエ町のことについても全く触れられてないし
今だに回想でちょくちょく出てくるし
黒髪そばかすだし
このくらいの衝撃の事実()はあるかもしれん
大穴でマルコとかないかな
アニメで確認してみたけど目の色も一致してる感じだ


入団式の夜にエレンが同期に対して巨人の話をするシーン(四巻)でマルコが何度も描かれてるのが気になるんだよなあ
「もう話はよそう」っていう台詞は一見エレンを気遣っているように見えるが普通の巨人についての話を遮ろうとしているようにも見える
故郷のジナエ町のことについても全く触れられてないし
今だに回想でちょくちょく出てくるし
黒髪そばかすだし
このくらいの衝撃の事実()はあるかもしれん
134: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 02:37:12.61 ID:???
マルコは普通に死んでると思うぞ
あいつ完全にモブ顔だしそんな物語に絡んでこないだろ
あいつ完全にモブ顔だしそんな物語に絡んでこないだろ
135: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 02:48:50.89 ID:???
むしろマルコは死んだことに意味がある気がするな
上位10人のうちで唯一の死人だし、イルゼやユミルと同じ黒髪ソバカスだし
まぁその理由って何だ、って言われても情報無さ過ぎて分からんけど
上位10人のうちで唯一の死人だし、イルゼやユミルと同じ黒髪ソバカスだし
まぁその理由って何だ、って言われても情報無さ過ぎて分からんけど
136: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 03:01:07.08 ID:???
マルコとベリックは同一人物
巨人に食われたと思われるのが特技
巨人に食われたと思われるのが特技
137: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 03:04:32.23 ID:???
マルコは立体起動装置をぱくられただけの人だったのかね
にしては毎回人物紹介にいるのが気になる
104期でも死ぬぞと言いたいのかねサシャも死ぬ予定だったし
にしては毎回人物紹介にいるのが気になる
104期でも死ぬぞと言いたいのかねサシャも死ぬ予定だったし
138: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 03:56:33.33 ID:???
作者の
マルコは巨人なんじゃないかな
発言がある以上は巨人なんだろ。
無知性巨人として出てくるのか、
知性巨人なのかわからないが。
マルコは巨人なんじゃないかな
発言がある以上は巨人なんだろ。
無知性巨人として出てくるのか、
知性巨人なのかわからないが。
140: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 04:09:12.09 ID:???
>>138
再登場はないぞ遺体は燃やされたはずだから
再登場はないぞ遺体は燃やされたはずだから
143: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 07:28:48.64 ID:???
>>140
再生可能
再生可能
146: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 07:44:31.25 ID:???
マルコは巨人で再登場
147: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 07:45:55.52 ID:???
マルコが巨人ておかしいだろ
アニメで死体が描写されてなかったか?
アニメで死体が描写されてなかったか?
152: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 07:59:22.24 ID:???
偽造する意味がわからん
死体は誰が誰だかわからない状態で
身元不明でも違和感ない状況で
死体は誰が誰だかわからない状態で
身元不明でも違和感ない状況で
153: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 08:00:32.38 ID:???
しかしマルコが巨人だったら、そんな重大発言サイン会で簡単にゲロるかね
154: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 08:07:16.80 ID:???
当初はマルコみたいに104期を殺していくつもりだったけど編集がストップかけたのかな
155: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 08:24:31.33 ID:???
最終的に、リヴァイ以外皆巨人でした…って落ちはないかな
あ…別に今でも…
あ…別に今でも…
167: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 09:47:14.74 ID:???
マルコが巨人だとすると
死んだことにしたのは壁外で自由に行動する必要があったからか?
行方不明じゃダメなのは読者に疑われないようにするためのメタ的要素とか
まあこじつけだが
死んだことにしたのは壁外で自由に行動する必要があったからか?
行方不明じゃダメなのは読者に疑われないようにするためのメタ的要素とか
まあこじつけだが
168: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 09:54:23.77 ID:???
マルコ巨人説はアレか
食われた側のほうが巨人化したということか
食われた側のほうが巨人化したということか
169: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 10:16:01.22 ID:5aZvDzZD
マルコは王政側の巨人
アニの正体を見つけ戦闘に破れる
項をかじりとられて死亡
その時立体機動力装置も奪われアリバイに使われた
アニの正体を見つけ戦闘に破れる
項をかじりとられて死亡
その時立体機動力装置も奪われアリバイに使われた
174: マロン名無しさん 2013/09/10(火) 12:31:03.05 ID:???
マルコ巨人説はアルミン巨人説並にねーよwwww
【オヌヌメ】
【進撃】ゲスミンのコラ画像が作られてキタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
進撃の巨人49話 修正前のゲスミンこんなやばかったのかよwwwwww
ベルトルトの新コラ画像が歴代最高クオリティ
5大設定が練ってある漫画 寄生獣、ジョジョ、ハガレン、進撃
東京五輪の最終プレゼン動画が進撃の巨人のあのポーズと完全に一致wwwwwwww
進撃の巨人を◎◎風に書いた結果wwwwwww
進撃の巨人アニメ25話(最終話)のタイトルは「壁」の模様
ペトラ 「父さん、私、調査兵団に入る!」
進撃の巨人アニメ22話の例のシーンに対し諌山創先生がコメント
女型の巨人は何故泣いていたの?
アニメ22話のオリジナルシーンどう思った??
1話冒頭の巨人ってエレンなんじゃね?
Vipperが進撃の巨人化した阿部総理を書いた結果wwwwww
【悲報】ハンジさんの衝撃の事実wwwガイドブックにて判明wwww
進撃の巨人アニメ22話「敗者達」感想 関西実況板まとめ 世界は残酷なんだ
女型巨人は何故泣いていたのか?
進撃の巨人50話以降の展開予想
コメント一覧
好きにしろ
こんなの記事化してまでコメ数かせぎたいのか?
最新話を素直に読めばアルミンと気付くはずなのだが、誰も気づかないお前らバカしかいないのか?
なに言ってるんだ?ダズに決まってんだろ
お前らどんだけマルコ好きなんだよw
表情ひとつ変えないから、知性のないただの間抜け面普通巨人だと思ってる。
奇行種っていう類で分けてあるけど・・・
普通巨人を操れる存在・能力・技術みたいなのがあるようなイメージ。
猿の命令を聞く奴もそう・・・もしかして奇行種ってのは猿の命令に従っているだけなのかな。
ねーよwww
でもマルコ大好きだわ!!!!
は?
これは多分主もふざけてるだけだろw
馬鹿が、死にくされ
心狭すぎ、これくらい好きにさせてやれよ。
カルラの記憶を持っていたら面白いね
マルコではないと思う
素直に読んだらアルミンはねーよ…
一回食われそうになってるし、仮に巨人だったとしてもその後自身が巨人になれると気付くタイミングがないわ
初めから知ってたとしたらそれこそ辻褄が合わない
アルミンだけは絶対にない
これまでの例と比べると髪形が大幅に違うからなぁ
知性持ってる風にも見えないし
ただ、サイン会で諌山先生がマルコは再登場するって言ってたらしいから
回想だろうけどちょっとは物語に絡んでくるんじゃないかな
ネタで言ってるんだろうけども、最新話ラストでハンネスとアルミンは倒れてるエレン、ミカサ挟んで例の巨人と対峙してるから、アルミンとハンネスは絶対に無い。
ていうか、作者ここまでアルミン巨人説が不愉快だったのか。11巻の嘘予告に続いて本編で完全否定する程。
マルコの死はジャンが成長するための踏み台
↑ 15・16の意見で決定。
黒髪そばかすでユミル関係に絡んできそうだったり
ベルトルトやライナーと思想的に敵対してたり何かあるような気がするんだけどな
正直104期から巨人はもうおなか一杯
むしろあの場にいて怪我してるエルヴィン説のがまだましなレベル
実際無駄にいつまでも人物紹介で×印付けられてるからな
なんか逆に存在感がある
マルコは… ただの若者だった…
普通の人びとと同じに…家族を愛し恋人を愛し国を愛し 仕事にいっしょうけんめいのただの青年だった
ただの若者だったッ!
巨人とかじゃなくてむしろキレッキレの立体起動で復活•再登場して欲しいわ
まあハンネスとアルミンが巨人がエレン達に当たって驚いてるコマはあっても
エレンとミカサを挟んで対峙してるコマなんてないけどな
ついでにウソ予告は関係ないし本編内でもアルミン巨人説は否定されてない
当然作者本人もまったく不快に思ってない
今回のアニメ22話は相当不快みたいだったけどww
嫌いじゃないよ、この説!
かつてはライナーやアニのことを巨人だと考察した人もバカ扱いされていた
むしろ104期生がマルコ以外なかなか死ななくて逆に拍子抜けしてるわ…。
マルコは双子座…後はわかるな?
マルコが巨人ならキュートに描いてほしい
優しいやつだったからえげつないのに変身されると‥‥
今まで管理人叩かれてたとき擁護
してたけど、この記事はないわ
>>135に同意
巨人はないだろ
いや、この記事で管理人が叩かれる意味がわからないんだが
そもそもバカげた説だと思えば「ねーよw」ってコメントするかスルーすれば良いだけ
色んな人の説や考察を楽しんだり突っ込んだりできない奴はまとめサイトなんて見ない方が良い
クリアファイル欲しさに初めて別マガ買って気づいたんだけど、エレンの猿ぐつわいつの間にか外れてるね。
作者のミスじゃなければオルオさん風に舌噛み切れば巨人になれるね。
※20
シィィザァァーッ!!
肉体再生できるんだから死体の複製だってできてもおかしくない
むしろカルラ巨人の中は誰だったって事じゃなく、誰がカルラ巨人を倒すのかに意味がありそうなんだけど
ベルトルトあたりがやるんじゃないかと思ってる
※34
その説いいね
ライナーでもいいし
エレンには気の毒だけどエレンが葛藤する場面を見たい
104期に巨人が沢山紛れ込んでたから皆さん疑心暗鬼になってるのよ…エルヴィン団長やアルミンの苦労が味わえますな。
104期にこれだけ巨人が紛れ込んでたのはやはりマリア陥落のタイミングに合わせて入ってきたからってことかな?
104期にもう一人巨人がいれば、
104期メインメンバーのちょうど半分が巨人ってことになるな
構図的にちょっと面白い
バカじゃねーの深く考えすぎだろ
※38
これで深く考えすぎなんていったら大体の考察BAKA扱いなんですがそれは
つーかこんなんだけで何発狂してんの? いちいちコメ欄荒らさないでとっとと消えろよ
マルコは巨人だった3人と一緒にいたのが気になる
なんでも巨人にすればいいってもんじゃねーぞ!
オアエリ
アルミン「団長右腕戻ってる・・・」
マルコが巨人三人組と同じコマにいたのは、あの時点で三人に読者の疑いをかけないためのフェイクだと思ってた。そしてネタバレ後に、何気ない会話に見せかけて実は伏線だったと思わせる。実際マルコが会話に参加してるお蔭で三人の怪しさが薄れ人類側の絶望が伝わってくる。人物紹介欄にずっと残ってるのも、これからどんどんバツ(死人)が増えるっていう作者の思惑だと思ってる…のだが、本当のところはわからん。
アルミンは次期団長だし巨人はねーわ
巨人の理由が在日認定並の理不尽さになってんぞ
エレンもライナ一も巨人に食べられると巨人になる説が正しければマルコも巨人になったのかも
巨人が人間を食べると人間に戻る説が正しければライナ一とベルトルトは食べたのかもしれない
エレンが人間を食べなくても人間に戻れたのは父親に打たれた注射のせいではないかね?
巨人の身体の中に他にも食べられた人間がいたのにエレンだけ巨人化したのは
あの注射を打たれたから巨人化したなら
ライナ一達
※44
私もそう思う。
マルコを巨人組の仲間だと仮定して読んでみても違和感しかない。
まぁ、ぶっちゃけ人類は差はあれど皆巨人化の能力を会得できる思う
あの注射は打てばそのまま能力を得るか、あるいはリミッターをはずす様な
用途だと思うし
※42
不覚にも笑ってしった
最後の巨人がマルコの可能性はアルミンと同じく殆どないと思うけど
今後マルコが巨人化して出てくる可能性はあると思う
いっその事、巨人は鏡に写らないとかなら解りやすかったのに
アルミンの次はマルコかいい加減あきらめろよ....
※46
疑心暗鬼になった人間なんてそんなもん
調査兵団がソニービーン殺害で内部に巨人いるくさいってなっても統率を保ててるのは結構すごいと思った
毎日ネタを欠かさずアプしててすごいな~でいんでわ
自分がコメした過去考察スレが遥か埋もれてしょぼんだけど
そんなん知ったことかでしょ
ブログの人の自由でしょ
マルコがもし巨人だったら、あの死体があったとしても生きてる可能性あるな。
歯が抜けても、うでがもげても生えてくるんだから、
真っ二つになったら、どっちかが再生して復活だろ?
あの死体は核じゃなかったほうってことだべ?
もう、普通に死んでるだろ
サイン会のコメントから再登場することはほぼ確定なので
①既に死んでいて普通の回想として登場する
②既に死んでいるもののユミルの民絡みの回想で登場する
③実は生きていて知性の無い普通巨人になっている
④実は生きていてアニベルライナーの仲間の知性巨人だった
⑤実は生きていて獣の巨人などの重要キャラと繋がる黒幕候補として暗躍している
⑥実は生きていてエレンの母親を食べた通称カルラ巨人だった
個人的には展開が飛躍しても③まで、普通に考えれば①か②だと思う
ペトラだと思ってた
じゃあさ、エレンが最初に食われた時の左腕はどこいったんだろう?
腕から全部再生してもう一人エレンがいたりしちゃう?キモイねw
※57を読んでふと思った
※59
①だと思う
マルコ巨人は見たくない
※62
エレンは歯が生え変わったけど抜けた歯はそのままだったな
ってことは腕もあの場所に落ちたままかもしれない
誰からも好かれる優等生が実は主人公の母親を食べた因縁の相手でしたっていう展開は個人的に燃える
※63
歯の存在を忘れていたw
じゃあ歯から全部再生してエレンが3人・・・キモイw
歯はハンジの大事なサンプルだから薬品漬けだな
やっぱ体がバラバラになったら意識のあるメインのパーツで再生するんだろうな
マルコみたいな状態ならどちらで再生するかも選べそうだ
※23
アングル的にわかるだろ。
アルミン達が振り向いて驚いてる次のコマで倒れてるエレンとミカサ(つまり振り向いた先にいる)。
そしてその背後から近づいてくる例の巨人。
つまり配置は 前方←アルミン・ハンネス←ミカサ、エレン←巨人 なの。
後、嘘予告は本編で実現しない状況を描いてる代物(つまり巨人兵団員は本編では巨人化は無い)。
その上、今月号のあの配置だけで十分にアルミン巨人説は否定されてる。
普通の知能を持つ人間ならそう納得する。しないのはアルミン巨人化厨だけ。
>当然作者本人もまったく不快に思ってない
まあ、作中で否定される程に自分の存在を作者に厭われてるとは思いたくないのは分かるが…
アルミン巨人厨って、ストーカーと思考が一緒だよな
どんだけ周りから迷惑がられてるからやめろと言われても、対象者に行動で明らかにうざがられても、
「本人に迷惑だって言われてないから、迷惑がられてない!」
で、いつまでもつきまとうの
アルミンがカルラ巨人なわけがない←わかる、というか当たり前
アルミン巨人厨が作者から厭われてる←???
作者的には色々考察してもらった方が良いし、そもそも作者がこの説を知ってるかもわからない
嘘予告で実現しないのはその場面であって、一人一人が今後巨人化しないわけじゃないだろうしね
マルコがカルラ巨人とかいうありえない説も含めて「ねーよw」って笑うか、無視すればいいだけの話
わざわざ作者が嫌ってるみたいな偏った方向に持っていくのは痛いし、その必要すらない説だと思う
単純にアルミンが巨人になってたら平地で近距離だったし変身するときの雷鳴みたいなので気づくだろ
みんなアルミン巨人説大好きだなぁ~でもこのコメ欄ではせめてマルコの話題を話そうよwwちなみにマルコの死体は明らかに残った方の割合が多かったから削られた方から再生する可能性は低いと思うけどね。心臓や脳とか大事そうな器官もこっち側だったし…
何かアニがマルコ殺して立体機動奪ったみたいになってるけど違うような気がする
立体機動は利用したけど死因は別の所にあるみたいな…
協力者がライベルかどうかもわからないし、サシャの意味深な表情も気になる
この辺りの謎は最後らへんまでハッキリしないんだろうなぁ
アニがマルコの立体起動装置を奪ったのかは謎だよね
原作ではアニの表情が意図的に描かれてない感じがしたしアニは肯定も否定もしてない
アルミンの「!!」だけではわからない
エレンとかアニとか巨人になったとき少しは元の面影あるけどコレはマルコじゃねーだろ まず髪がちがう
死んだ姿の時、手をにぎりしめてむねの位置に アニメで一瞬アップになった
アニが?それとも偶然その位置に?
※57の言う核がうなじとかならエレンの歯や腕からもう一人エレンが…なんてことにはならないな。
俺の予想はヒッチだと思うな。なんといっても笑顔目の色髪の毛全てが合っているような気がする。マガジンでもサイゴンでてるし。
マルコが知性巨人なら、他の巨人に襲われるのでは?
それともカルラが人間に戻る適合者で、5年前にユミルのように人間に戻ったとか?
エレン巨人が岩を運んでるとき
ジャン コニー アニ マルコがいて
ジャンが巨人に喰われそうな場面で
アニのアップ
で次の場面は2つの煙?
巨人化の煙?がある
これって
アニ マルコが巨人化して
ジャン等を助けた?っても
みえる
アニは戦士を
マルコは兵士を選び
争った結果、マルコはアニに負けた?
アルミン巨人説がなくならないのはアルミンが人間ばなれしてるから。同じくミカサも。グリシャが注射打ったのはエレンだけじゃなくて、アルミンにもミカサにも打ってる。その効果の出方が人によって違う。エレンは巨人化して肉弾戦。ミカサは人間サイズのまま格闘の鬼。アルミン天才!なんかアームズみたいだな。でも、これだとアルミンだけ頭ズキズキしない理由がわからん。
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング