漫画家・諫山創氏原作の『進撃の巨人』(講談社)が今週9/16付オリコン“本”ランキングコミック部門で、シリーズ全巻の累積売り上げが2038万部となり、同部門7作目の歴代シリーズ累積売り上げ(限定版含む)2000万部を突破した。
全11巻での2000万部突破は、今年に18巻で達成した『君に届け』(集英社)の記録を上回った。
そのほか上位5作は『ONE PIECE』、『NARUTO-ナルト-』などの大ヒット作品。
今回の記録により『進撃の巨人』は、売上ベースでもこれらの作品と並ぶヒットシリーズになったと言えるだろう。

全文ソース
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/2028592/full/
と言うわけでおめでとうございます!!!そのほか上位5作は『ONE PIECE』、『NARUTO-ナルト-』などの大ヒット作品。
今回の記録により『進撃の巨人』は、売上ベースでもこれらの作品と並ぶヒットシリーズになったと言えるだろう。

全文ソース
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/2028592/full/
それにしても発行部数に対する印税率が確か10%だから、
作者に支払われる報酬が2000万部×約40円 ⇒ 8億ってことか、、、
発行部数が確か2300万部くらい超えてることを考えると
10億超える収入が作者に入るってことかwww
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
税金とかどんくらい持っていかれるんだろうね(´・ω・`)
その他アニメ化やグッズとかの版権によって更に収益が入るのか?
その辺のコンプライアンスは分からんが、一体どうなってることやら。
それにしても上記ニュースで知ったが「君に届け」も2000万部売れていたんだなwww
知らなかった
【オヌヌメ】
【進撃】ゲスミンのコラ画像が作られてキタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
進撃の巨人49話 修正前のゲスミンこんなやばかったのかよwwwwww
ベルトルトの新コラ画像が歴代最高クオリティ
5大設定が練ってある漫画 寄生獣、ジョジョ、ハガレン、進撃
東京五輪の最終プレゼン動画が進撃の巨人のあのポーズと完全に一致wwwwwwww
進撃の巨人を◎◎風に書いた結果wwwwwww
進撃の巨人アニメ25話(最終話)のタイトルは「壁」の模様
ペトラ 「父さん、私、調査兵団に入る!」
進撃の巨人アニメ22話の例のシーンに対し諌山創先生がコメント
女型の巨人は何故泣いていたの?
アニメ22話のオリジナルシーンどう思った??
1話冒頭の巨人ってエレンなんじゃね?
Vipperが進撃の巨人化した阿部総理を書いた結果wwwwww
【悲報】ハンジさんの衝撃の事実wwwガイドブックにて判明wwww
進撃の巨人アニメ22話「敗者達」感想 関西実況板まとめ 世界は残酷なんだ
女型巨人は何故泣いていたのか?
進撃の巨人50話以降の展開予想
コメント一覧
1げと
講談社が猛烈にプッシュ
売り込みに宣伝にすごい金を使う
↓
アニメは最高クラスの制作スタッフが担当
あの酷い漫画をすごい作品に見せかける
↓
腐女子も釣られてマジうまー
漫画家の給料はピンとキリの差が異常
いまいちどれくらい凄いのかよくわからんから、同系統の漫画の総売上も知りたいなこれ
とりあえずおめえええええええええええええええええええええええええ!
まあ、普段全く漫画に興味無かった俺ですら買ったからな。
アニメの続きが気になって買うやつがこれからもっと増えるんじゃないか?
今のとこ発行部数だとおそらく2700万
12巻発売までに発行部数3000万いけるかもな
100万冊売れただけでも、ウレションするレベルなんだっけ?確か。
月たったの20万の雑誌からよくここまでくると化物だな
※4
今のところの売り上げペースでいうとスラムダンクより上ぐらい
アニメを最高クラス()のスタッフが担当ww
その時点で視野が短絡的だわ
毎回クソみてぇなアンチが湧くと思うとこういう記事も素直に喜べなくなるよ
何がすごいって、諫山先生はまだ27歳になったばかりだというところだよな…
これは売れるべくして売れた漫画だろ
面白さが失速するどころか話数が進む毎に加速してる
個人的に最新話の49話が一番面白かった
12巻では初版の発行部数さらに伸ばすと思ってる
変な風に騒ぐアンチが湧いてくるから気分悪いな
とりあえずおめ
※9
別マガが20万売れてることのほうが驚きだわ、進撃アニメ化後にどれくらい伸ばしたんだろうね
講談社は作品が面白いかどうかはともかく「売りたい!売ります!」という熱量を他社より感じる作品が
多いように感じる。
進撃(少年誌)だけでなく全体的に。
あとは絵がうまくなればまだ伸びる
個人的にトーンを多く使う今より線で影をよく表してた昔の頃が好き
※15
あーすまん
20万は2009年の頃発行された部数
その後下がって平均6万ぐらいになったらしい
ちなみに売り上げは知らない
※2
2000万部売れた漫画でその手法じゃない奴とかないんだから一々言うなよ
進撃の巨人も君に届けもええ漫画やで
アンチさんは置いておいて、
諌山先生、おめでとうございます!
宣伝してくれたりアニメ化してくれたりしたから、原作揃える気になったからな
更に別マガまで買うようになっちゃったよ
アンチなんていないさ
アンチなんてうそさ
頭のおかしい人が勝手に言ってるだけさ
おめでた
マイナー雑誌でしかも新人なのに初期スゲー売れてたよねなぜか
まぁ、売れてるものには必ずしもアンチがつくからね、批判してる俺カッケーみたいなw
ゴリ押しされても売れない漫画は売れないだろ
トリコとか
面白いからごり押ししたらさらに売れると判断するのは商売の常識だろう
ゴウリキさんみたいにつまんないのごり押ししても無駄
トリコって本当かわいそうだわ
漫画のどこのまとめブログいってもなんか出てくる
すげーなー。おめでとう!
昔は新聞とかに長者番付が載ってて、漫画家って当たればこんなに儲かるのかーと感心してたなぁ。
今掲載誌は15万ぐらいかな?発行してる部数は
なんだよ画像。持ってるアピールみたいでうぜえ。俺も全巻持ってるわ
別マガもすごいね
とにかくおめでとう!
ガイドブックのインタビューで作者が、目標は働かずに生活出来るようになることって言ってたけど、この売り上げだったらもう十分でしょ
君に届けがけっこうすごいなww
むしろ君に届けにびっくりした
すげえな…まだまだ売上伸ばしてください
ついこの間まで書店になんとなく置かれてたのに今は別の棚に置かれてるし、ローソンのクリアファイルは田舎でもすぐ無くなるし、別マガ売り切れだし。
38の部分がえらく中途半端にみえちゃうけど文字通り桁違いなんだよな
それはそれとしておめでとうございます
トリコはアニメがクソすぎるなからな
進撃と大きな差だ
この人の漫画は、絵の上手さなどおかまいなしに表現してくる気迫があるから、すげえ信頼できる
上手い下手より情熱、熱意、思いが感じられる作者だから、売れてるのが素直に嬉しい
20巻くらいで終わらすという、金もうけより作品を第一に考えてる姿勢は、
なにより信じられる
君に届けってそんな売れてんのかw
少女漫画は全く興味なかったら単純にイメージでNANAとかよりだいぶ格下って思ってたわw凄いねw
おめでとう
すごい、おめでとう!
10億?
もらって当然の報酬だと思うわ
まどマギさえあれば他のアニメなどいらん。
ジャンプの看板漫画のハズのトリコはWW?
>>40
言っとくがNANAは単巻売上ペースでも200万超えてるから、君に届けより遥かに売れてるよ
19巻時点で4300万部いってるから比べるのもおこがましいぐらいだよ
歴代少女漫画で単巻だと一位だぞ、因みに累計だと花男
※38
トリコは内容も伴ってないんだろ
初版ミリオンは先に黒子や暗殺にもってかれました
アンチ息してないwww
少女漫画は小学生高学年で出てくる男気持ち悪いしうぜぇと思って以来買うどころか読みすらしないからわからんが少女漫画って意外と売れるんだね
ナルトやワンピに並ぶってすごい
続きが気になって落ち着かない漫画は個人的には初めて
展開とかヒロインが主人公より強くて腹筋なとことか主人公組がキチなのも好きw
目出度いですね!
まだ11巻だけの漫画がここまで到達すると凄いを通り越して恐怖を覚える
あまりアンチに対して売上の情報で対抗しようとしないでくれよ?
売り上げ=面白さじゃないからwwとか反論してきて売り上げだけの漫画wwwとか言われるからな
おめでとう!
主人公が自分が憎んでた巨人になることに葛藤しなかったのが逆に新しかったな
巨人を駆逐するためには使えるものはなんでも使うエレンのキチぐあいが好きだ
11巻で2千万て凄いな
アニメ終わった全巻買う予定
てか、君届にビビったわ
2038万((((;゚Д゚)))))))
内容やキャラデザインは反比してるが彼岸島や寄生獣とか同じ類の色物系順なのにこれだけ万人受けするのはすごいなw
宝くじに当たった感じだぬすげぇええ
進撃とは関係ないけど青年漫画の歴代ランキングとか見てみたい。どっかにないかな?
比較しやすいのは巻数が近いデスノかもな。
DEATH NOTE(全12巻)2650万部
進撃が12巻出す時に、既存巻も今ほどじゃなくても数字伸びてたら、数字的にはデスノのちょい下ってくらいの総売上って感じかな
※59
デスノのそれは発行部数じゃない?
進撃のこれは売り上げだから発行部数だとおそらくもう超えてる可能性が高い
ワンピ、ナルトに並ぶヒット作って書いてあるならデスノはもう越えてる可能性高い、というか越えてそう
アニメ終わったら原作大人買いするつもり。楽しみだなー!
初版185万で品薄になったんだし、DBやスラムダンクの初版200万前後もいけそうだな
なんだよこの絵と話は
これぐらい俺でも描けるぜ
って思ってた時期が数年前ありましたごめんなさい
2038ってなんか中途半端な数字だな でもおめでとう
発行部数だと分かりにくいから売上だしたんじゃないかな
これで実際に売れていることが証明されたね
ってことは発行部数は2600万ぐらいいってるかな
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング