
1: 六商健一ψ ★ 2013/10/02 13:12:22
『進撃の巨人』リヴァイ外伝掲載誌が品薄 「重版予定なし」でファン悲鳴
2013年9月28日にアニメ最終回を迎えた「進撃の巨人」。
人気キャラクター・リヴァイ兵長に焦点をあてた外伝のプロローグが月刊ARIA 11月号(講談社)に掲載されると、
さっそく品薄状態になってファンの間で悲鳴が上がっている。
「どこにも売ってないwwwwwwへいちょおおwwwww」
「何店舗も本屋に行き、通販サイトも全滅状態・・・・・。これはひどすぎます!!(´;ω;`)ウッ…」
(>>2ぐらいに続く)
(J-CASTモノウォッチ 2013/10/ 1 17:36)
http://www.j-cast.com/mono/2013/10/01185169.html
編集部公式アカウントが「重版の予定はございません」

2013年9月28日にアニメ最終回を迎えた「進撃の巨人」。
人気キャラクター・リヴァイ兵長に焦点をあてた外伝のプロローグが月刊ARIA 11月号(講談社)に掲載されると、
さっそく品薄状態になってファンの間で悲鳴が上がっている。
「どこにも売ってないwwwwwwへいちょおおwwwww」
「何店舗も本屋に行き、通販サイトも全滅状態・・・・・。これはひどすぎます!!(´;ω;`)ウッ…」
(>>2ぐらいに続く)
(J-CASTモノウォッチ 2013/10/ 1 17:36)
http://www.j-cast.com/mono/2013/10/01185169.html
編集部公式アカウントが「重版の予定はございません」

引用元: 【話題】 『進撃の巨人』リヴァイ外伝掲載誌が品薄 「重版予定なし」でファン悲鳴 [13/10/02]
2: 六商健一ψ ★ 2013/10/02 13:12:30
■「6店舗まわってもないってどういうことだよ」「嘘でしょ」
ARIA 11月号は2013年9月28日に発売された。別冊少年マガジンで連載中の「進撃の巨人」(諫山創)から
スピンオフした「進撃の巨人 悔いなき選択」(作画:駿河ヒカル、脚本:砂阿久雁<ニトロプラス>)のプロローグが掲載されている。
このスピンオフは"王都のゴロツキ"リヴァイと調査兵団のエルヴィンの出会いを描くもので、
本格連載は11月28日発売のARIA 2014年1月号から始まる。
今回掲載されたのはあくまでプロローグだが、買い求めるファンが殺到し、28日に日付が切り替わった時点で各書籍通販サイトでは早くも「在庫切れ」の表示が。店頭での品切れ報告もツイッターで相次いでいる。
「6店舗まわってもないってどういうことだよお前ら………」
「嘘でしょ泣」
悲嘆にくれたファンの問い合わせを受け、ARIA編集部公式ツイッターアカウントは9月30日、
「ご迷惑をおかけしております。大変大変申し訳ありませんが、在庫は書店店頭分のみとなっており重版の予定はございません。どうかご了承ください」
と明らかにした。
なお、10月1日16時現在、定価650円のところ、Amazonで2000円程度の価格が付いているが、
アニメ専門店や大型書店ではまだ買えたという報告も一部には見られる。
「進撃の巨人」については7月にも特集を掲載した雑誌「PASH!」(主婦と生活社)が完売し、アニメ誌としては異例の重版が決まって話題になった。
(引用終わり)
ARIA 11月号は2013年9月28日に発売された。別冊少年マガジンで連載中の「進撃の巨人」(諫山創)から
スピンオフした「進撃の巨人 悔いなき選択」(作画:駿河ヒカル、脚本:砂阿久雁<ニトロプラス>)のプロローグが掲載されている。
このスピンオフは"王都のゴロツキ"リヴァイと調査兵団のエルヴィンの出会いを描くもので、
本格連載は11月28日発売のARIA 2014年1月号から始まる。
今回掲載されたのはあくまでプロローグだが、買い求めるファンが殺到し、28日に日付が切り替わった時点で各書籍通販サイトでは早くも「在庫切れ」の表示が。店頭での品切れ報告もツイッターで相次いでいる。
「6店舗まわってもないってどういうことだよお前ら………」
「嘘でしょ泣」
悲嘆にくれたファンの問い合わせを受け、ARIA編集部公式ツイッターアカウントは9月30日、
「ご迷惑をおかけしております。大変大変申し訳ありませんが、在庫は書店店頭分のみとなっており重版の予定はございません。どうかご了承ください」
と明らかにした。
なお、10月1日16時現在、定価650円のところ、Amazonで2000円程度の価格が付いているが、
アニメ専門店や大型書店ではまだ買えたという報告も一部には見られる。
「進撃の巨人」については7月にも特集を掲載した雑誌「PASH!」(主婦と生活社)が完売し、アニメ誌としては異例の重版が決まって話題になった。
(引用終わり)

進撃の巨人ちゃんねるで一部ネタバレ公開してるんでよかったらどうぞ
❏リヴァイ外伝悔いなき選択 プロローグ漫画レビュー感想
http://shingekikyojin.net/archives/32582339.html
【オススメ】
【ネタバレ注意】進撃の巨人50話以降の考察・展開予想
進撃の巨人アニメ、あいテレビ・チューリップテレビなど6局で今秋放送開始
エレン巨人は北欧神話で言う炎の世界ムスペルヘイムの王?
リヴァイ兵長、飛影、hyde「チビで根暗で生意気」は何故かモテるのか?
【進撃の巨人】作者「諫山創」イケメン杉ワロタwwwwwwwww
進撃の巨人のあの刀あるじゃん?
【悲報】進撃の巨人22話の死体が高知県に見えた件
【悲報】「進撃の巨人」の声優のサイン(自作)売ってみたら…
進撃の巨人 = タイムリープ説
進撃の巨人のアルミンきらい ⇒こいつ絶対アルミン好きだろw
【進撃の巨人】マルコ再登場クル━━━━(゚∀゚)━━━━!?作者がサイン会にて言及
【ネタバレ】進撃の巨人 リヴァイ幼稚園wwwwwwwww
何故かテレビで放映しなくなった事件
コメント一覧
こんなところでツイート転載されるんだからツイッターは怖いわ
当日の朝イチで
アニメイト京都に行ったら買えた…って当たり前か!
確かにもう売ってなかった
どうでもいいが、雑誌表紙の美少年5-1って小学生かww
※2
イラッ
このコミック元々あまり人気なかったみたい
私が行った書店は
一冊しか入荷しないって言われた
先月号は今だありますよ(笑)
ハガレン最終回のガンガンみたいに
また次の号にも載せるんじゃないかな
雑誌表紙の小学生ってよく貼られてるやつか
この雑誌だったんか
超大型小学生現るってキャッチコピーは進撃意識したんかねw
アリアもとから部数少ないからなあ
やっぱろ腐向け?
プロローグのためだけに雑誌を買おうとするのがよくわからんw
男だから書店で買うのは恥ずかしいしネットで何とか買いたかったけど余裕で撃沈だった
買うほどのページ無かったよ
神谷浩史が声やったから人気なのか?
それとも原作の時から人気なのか?
※14
ぶっちゃけ神谷は大して関係ない
原作の時点で人気があってアニメ化で知名度上がって絵柄がブラッシュアップして爆発した
>>14
原作見れば分かる。後者。
腐は知らない。
腐女子?
こんな不人気な雑誌で掲載させる、講談社がわるい。掲載させるならのだめとか掲載されてた雑誌でやれよ
フィギュアのときといい兵長商法えげつないな
買ったけどページ数が少なくてビックリしたわ
電子書籍でも連載すればいいのに。
部数伸ばすために
ワザワザこのコミックに載せたね
講談社 進撃さまさまやなぁ~
さすがに今回でどれだけ反響があるかわかっただろうし
連載開始の号は部数増やすんじゃね?
やっぱ腐人気の作品だなw
数ページしかないし連載まで待つわ
ん?
なんでリヴァイ外伝が女性向けのアリアに載ってるんだ?
女性にも人気あるのは分かってるがここはマガジン系列の雑誌に載せるんじゃないの?
それともアリアがその系列なの?
リヴァイは男も大好きだぞ
7巻でリヴァイの惚れた中学生や高校生たくさんいるだろ
この雑誌よく買いに行く本屋には、せいぜい一冊二冊しかみかけないから
発売当日10時開店で買いにイッたら平積みで10冊ぐらいあったわ
ここの店員の発注あなどりがたしっ!!
リヴァイつえぇ
最終話のライブビューイング前に京都の兄メイトに行ったらたくさん置いてあって無事買えた。地方の小さな本屋ならまだあるんじゃないかな。
全然関係ないけどリヴァイ班再開のときのリヴァイの表情好きだわ
※31
リヴァイ班再開ってそんな話あった?
このサイトで8月にこの外伝の記事あったから予約しといた
管理人さんにいつも感謝してる
12ページでもリヴァイ満載だからファンは嬉しい
凄くね?リヴァイどんだけ人気あんだよ。
人気ありすぎwwジャニーズみたいだなww
雑誌より、コミック出るまで気長に待つよ
地元では売り切れだったから、
隣県の人に頼んだら手に入った。
地方だとまだ買えるかも。
リヴァイの人気すっげーな
腐女子買い漁り
男は転売
マジか
ド田舎だからかうちの本屋は在庫余ってる
他店は返品待ちだな
弱小雑誌の売り上げアップのためにリヴァイを利用したんだから重版しとけよ……
スピンオフが発表された時は
リヴァイの絵柄がシルエットだけだったから、
買おうか迷ってた人も多かっただろうな
アリアって、元々のターゲットの年齢層って10代前半?
パラパラ読んだが、小学5年生の男子が出てる漫画とか、
明らか20代向けじゃないと思った
これは書店で買いづらいw
リヴァイが地下街のゴロツキ時代から
刈り上げ君ヘアーだったのは意外だった。
てっきり兵団に入ってから刈り上げたのかと思ってた。
兵長商法ワロタ。自分は最後の一冊だった。
とりま表紙www
肝心の内容はどうだったんだ?
腐ではないけど思ってたより画力があってびっくりだな
あの絵柄に惹かれるわ
グッズ作ってる会社の中の人がリヴァイのグッズだけ今まで見たことない数の注文きてるってガクブルしてたぞw
駿河ヒカルって某同人作家だと先ほど気付いたんだが…。
進撃の本を一冊出してて持ってる。
pixivのIDも何故か突然消してるしTwitterも非公開にしてるし、ほぼ間違いないかと。
…うーん、買ったけど。
ページ数少なすぎ。しかも、来月開始じゃなくて、一月号。売る為にしても、阿漕過ぎる。
買えなかったと言っている人はコミックスになって買うんでしょ。だったら、買う必要なし。
内容はともかく、あまりにも量が酷過ぎる。
絵が違和感なくて良かった。続きが気になる!
でも、出てきたなじみ?の二人もいつか死んでしまうのかと思うと悲しくなったわ。
今月はプロローグって事も連載は1月からってのも
ちゃんと事前に情報公開されてたよ
某同人作家?ぜひ教えていただきたい…
※4
えへっ、ごめん!
内容は、円盤6巻の特典を漫画化するって聞いたけど。
それなら円盤でいい。
大親友のために2冊買ったわ。さぁ、いくらで売るかなニッコリ
リヴァイが人気だって聞くと声優のせいだろって言うやつそろそろ違うって理解してほしい
アニメでリヴァイ登場前から人気あって、
神谷に決まった時はファンから「声が高い」「イメージと違う」と非難ごうごうだった
なんとか声に慣れて人気保った感じ
原作派だけどこの声でいいと思ったよ
どこでハマるかとかハマらなかったとかそれぞれなんだし
自分が持っていきたいほうに断言しなくていいよ
人気の理由なんて総合点なんだから
とりあえず単行本発売を待つわ~。
今号はプロローグだからちよっと興味あるけどなあくらいの人は
来月末の表紙巻頭を買えばいいと思う
フィギュアの時も驚いたが、腐女子の力スゲェwwww
地元の本屋に毎月1冊入荷してるけどいつも次の月になっても並んでるほど不人気雑誌だから
立ち読みできると思ってたのに今月号は発売日になくなってた
入荷してないのか売れたのかわからんが読みたくて仕方ないわけでもないし
単行本を気長に待つわ
腐に媚び出したら終わり
うちの地域ならあるかも
大体1週間~10日遅れるから
いちゃもんつけるために腐しか言えない人間がいい加減可哀想になってきたなw
腐に人気があるのは事実だが、自分の周りは男にもすげぇ人気だ
発売日朝一で雑誌を買ってきた兄貴を見直したわw
さっそくチビ呼ばわりされていた。
*53
その同人作家さんの一冊だけの進撃同人誌、ヤフオクで結構な頻度で出てるよ。
名前は…本格バレするまで黙っといたほうがいいと思う。
ほんのりギャグだけどエレリなBL描いてたから不快に思う人もいるだろうと黙ってるんだと思うし。
それにもし違ったら迷惑だし;
海外(英語)の個人ブログでは「この人の絵、同じ!」と比較画像上げて検証してるとこもあった。
確かに全く同じ絵柄。
う~ん なるほど…。じゃあ大人しく本格バレまで待ってますね。お返事ありがとう。
※65
よく言ってくれた
そしてナイスなお兄ちゃんだな
腐っぽい絵柄かもしれんが
割とよかったと思うぞ。
画力が期待以上だった
1月号読むのが楽しみだ
諌山さんがリヴァイは稼ぎ頭とかいっちゃうくらいだもんなw
まじすげえキャラ力と人気だわ
絵がすごい綺麗だったぞ。期待以上で嬉しい限りだったな・・・
なんかすごい出来のいい同人誌見てる感じだったかな。
※67の真偽が気になるな
どこの書店行ってもないからアニメイト行ってみたら最後の一冊だったわ
兵長ドル箱だな
田舎の地方展開大手スーパー行ったら、なんか普通にあった。見落とされてる店はいくらでもありそうな?
そりゃ日本中の本屋の中には在庫あるところはあるだろうなwこういうのって思いがけないところで見つけたりもするし
でも個人的に穴場だと思ってた本屋は全滅だった・・・
それはそうと※65のお兄さん兵長ファンの鑑
5-1?どうみても中学生だろ
※72
たぶん同一人物
スピンオフを、その原作の二次同人やってる作家に頼むのは良くある話
戦国BASARA、テニスの王子様のスピンオフも元々その作品で同人描いてた大手
変に自分のこだわり持った漫画家より、キャラをよく理解した原作好きファンに頼んだ方が色々楽
ここら辺の本屋はどこもaria置いてあるのに、全部売り切れてた…
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング