
引用元: 進撃の巨人ネタバレスレ part69
231: マロン名無しさん 2013/10/05 18:00:46
ガイドブック攻のifイラストで
エルヴィンがニートのゴロヴィンになってるやつ
「ある出来事がきっかけ」ってわざわざ書いてあるのが気になってたんだが
来月以降壁内帰還しても心折れて引きこもりフラグか…?

エルヴィンがニートのゴロヴィンになってるやつ
「ある出来事がきっかけ」ってわざわざ書いてあるのが気になってたんだが
来月以降壁内帰還しても心折れて引きこもりフラグか…?

247: マロン名無しさん 2013/10/05 18:02:19
>>231
うわっ本当だ!
それ読んだ時あるきっかけって何?とか思ったが…
これの可能性あるなww
うわっ本当だ!
それ読んだ時あるきっかけって何?とか思ったが…
これの可能性あるなww
253: マロン名無しさん 2013/10/05 18:02:56
エルヴィンはむしろまだ意識あるのが凄い
260: マロン名無しさん 2013/10/05 18:03:22
エルヴィンが団長になってからここまでの死者が出たの初めてなんじゃないの?
久しぶりにキースの時の遠征を思い出しちゃったとか
久しぶりにキースの時の遠征を思い出しちゃったとか
261: マロン名無しさん 2013/10/05 18:03:24
失明は退役だっけか
隻腕では前線に出れないと思うからやっぱりエルヴィン退役かね
それ以前に腕なくなった状態で壁までもつのか
隻腕では前線に出れないと思うからやっぱりエルヴィン退役かね
それ以前に腕なくなった状態で壁までもつのか
262: マロン名無しさん 2013/10/05 18:03:34 ID:IN4EVEnN
エルヴィンは腕なくなったら兵士続けるのは無理だろ
299: マロン名無しさん 2013/10/05 18:06:19
エルヴィンの心が折れたってどの描写だ
そんなコマ見当たらないのだが
そんなコマ見当たらないのだが
327: マロン名無しさん 2013/10/05 18:08:49
>>299
最終ページの表情
最終ページの表情
358: マロン名無しさん 2013/10/05 18:11:50
>>327
ああ、あの憔悴しきって老けたようなのなw
心折れたというより疲れてるって感じだ
ああ、あの憔悴しきって老けたようなのなw
心折れたというより疲れてるって感じだ
386: マロン名無しさん 2013/10/05 18:14:37
>>358
腕一本噛み千切られて動き回ってりゃ普通に疲れるよな
気力の切れ目が命の切れ目になりはしないか、まだまだ安心できんわ団長…
腕一本噛み千切られて動き回ってりゃ普通に疲れるよな
気力の切れ目が命の切れ目になりはしないか、まだまだ安心できんわ団長…
393: マロン名無しさん 2013/10/05 18:15:29 ID:IN4EVEnN
>>386
ふつう失血死するよな
ふつう失血死するよな
414: マロン名無しさん 2013/10/05 18:17:48
>>393
仮に止血が何とかなってても感染症が怖い
まともな治療受けられるところまで移動する間、なんとか生きてて欲しいわ
仮に止血が何とかなってても感染症が怖い
まともな治療受けられるところまで移動する間、なんとか生きてて欲しいわ
419: マロン名無しさん 2013/10/05 18:18:25
>>393
最後の表情見ると壁前にたどり着いたら馬上で・・・もあり得る気がする
最後の表情見ると壁前にたどり着いたら馬上で・・・もあり得る気がする
398: マロン名無しさん 2013/10/05 18:16:04
>>386
その上落馬してるしな
腕ないと受け身とれないしダメージでかそう
その上落馬してるしな
腕ないと受け身とれないしダメージでかそう
428: マロン名無しさん 2013/10/05 18:19:08
>>398
腕飛んで落馬してそれでも最後は一人で馬乗ってんだなエルヴィンw
ミカサやジャンみたいに誰かに乗っけてもらえばいいのに…何人か部下も生き残ってるだろ
腕飛んで落馬してそれでも最後は一人で馬乗ってんだなエルヴィンw
ミカサやジャンみたいに誰かに乗っけてもらえばいいのに…何人か部下も生き残ってるだろ
334: マロン名無しさん 2013/10/05 18:09:26
>>299
最後のコマの団長がそう見えるってだけのことかと
俺は作者の絵が下手なだけだと思うがw
最後のコマの団長がそう見えるってだけのことかと
俺は作者の絵が下手なだけだと思うがw
352: マロン名無しさん 2013/10/05 18:11:23
>>299
最終ページの表情が憔悴しきっているように見えなくもない
絵が粗いせいかもしれんし単に悲壮な雰囲気の演出を出すためなだけかもしれないが
最終ページの表情が憔悴しきっているように見えなくもない
絵が粗いせいかもしれんし単に悲壮な雰囲気の演出を出すためなだけかもしれないが
364: マロン名無しさん 2013/10/05 18:12:48
>>352
他キャラがああいう顔するならともかく
今まで鉄面皮崩さなかったエルヴィンが部下食われてポカーンとしたりせき込んだり俯いてるのはなあ・・・
他キャラがああいう顔するならともかく
今まで鉄面皮崩さなかったエルヴィンが部下食われてポカーンとしたりせき込んだり俯いてるのはなあ・・・
378: マロン名無しさん 2013/10/05 18:14:03
>>364
キースと同じ教官コースだな
身体的には無事だが心が折れて前線には復帰できないタイプ
キースと同じ教官コースだな
身体的には無事だが心が折れて前線には復帰できないタイプ
392: マロン名無しさん 2013/10/05 18:15:28
>>364
咳き込んでる時点では変わりはいるからさっさとエレンの所に行けとか殊勝なこと言えてるんだが
その後の部下食われた後の呆然とした表情はちょっとまずいかもしれんね
咳き込んでる時点では変わりはいるからさっさとエレンの所に行けとか殊勝なこと言えてるんだが
その後の部下食われた後の呆然とした表情はちょっとまずいかもしれんね
395: マロン名無しさん 2013/10/05 18:15:35
>>299
片腕なくなったんだしそら疲れた表情もあるだろ
片腕なくなったんだしそら疲れた表情もあるだろ
301: マロン名無しさん 2013/10/05 18:06:28
エルヴィンが生き残るんなら普通に今まで通りのキャラ貫いて内政引っ掻き回して欲しいけど
今月見ると別のベクトルにネジ飛んでもおかしくないわw
目的達成はしたけどあいつの号令で人が死にまくった事実は変わらんのだし
今月見ると別のベクトルにネジ飛んでもおかしくないわw
目的達成はしたけどあいつの号令で人が死にまくった事実は変わらんのだし
309: マロン名無しさん 2013/10/05 18:06:54
エルヴィンのあれは万策尽きそうマジやべえ
みたいな顔だと思ってた
みたいな顔だと思ってた
388: マロン名無しさん 2013/10/05 18:14:55
お前ら腕吹っ飛んでもエルヴィンには顔色変えるな冷静でいろとか鬼かよ
一番死にかけてるんだから咳き込んで疲れた顔するくらい許してやれ
一番死にかけてるんだから咳き込んで疲れた顔するくらい許してやれ
402: マロン名無しさん 2013/10/05 18:16:34
>>388
時間が経ったとはいえ食われた時は構うな進めだのエレンの方いけだのモチベ保ってたからなあ
あれが精一杯の無理だった可能性も高いけど
時間が経ったとはいえ食われた時は構うな進めだのエレンの方いけだのモチベ保ってたからなあ
あれが精一杯の無理だった可能性も高いけど
426: マロン名無しさん 2013/10/05 18:18:42
>>402
ろうそくが燃え尽きる前の、だったら嫌だなあ
ろうそくが燃え尽きる前の、だったら嫌だなあ
498: マロン名無しさん 2013/10/05 18:28:53
エルヴィンの作戦って失敗ばかりだから落ち込む意味がわからん
座標がエレンに移ったのが想定外だったのか
今後エレンは人類に駆逐されそう
座標がエレンに移ったのが想定外だったのか
今後エレンは人類に駆逐されそう
500: マロン名無しさん 2013/10/05 18:29:38
エルヴィンは未だに意識保ってるんだから、精神力強靭だろう
660: マロン名無しさん 2013/10/05 18:49:13
最後のページのエルヴィンが心折れてるって書かれてるけど
他の人達も似たような表情してるから特にオワタ感は無いなぁ
他の人達も似たような表情してるから特にオワタ感は無いなぁ
670: マロン名無しさん 2013/10/05 18:50:46
エルヴィンやピクシス、ザックレーあたりは
敵(故郷)勢力が座標を奪い返しにやって来ることを
あらかじめ知ってた可能性は十分ある
敵(故郷)勢力が座標を奪い返しにやって来ることを
あらかじめ知ってた可能性は十分ある
671: マロン名無しさん 2013/10/05 18:50:53
エルヴィンがマスク剥いだらグリシャだったとか有るかも
704: マロン名無しさん 2013/10/05 18:55:18
ヅラもずれ落ちて精神的にもボロボロエルヴィン
714: マロン名無しさん 2013/10/05 18:56:42
今回はメンバー的にもライベルの捕縛というよりエレン(ユミル?)の奪還がメインだから成功と言いたいが…
これでまた責任問われたらまじでエルヴィン禿げるぞ
これでまた責任問われたらまじでエルヴィン禿げるぞ
733: マロン名無しさん 2013/10/05 18:58:41
エルビン唯でさえ心折れかけてるのに
内地に帰ったら民衆に罵声を浴びせられて、
上には犠牲出しすぎた責任を追及されるのか・・・・
エルヴィンまじでもう駄目じゃね?
内地に帰ったら民衆に罵声を浴びせられて、
上には犠牲出しすぎた責任を追及されるのか・・・・
エルヴィンまじでもう駄目じゃね?
744: マロン名無しさん 2013/10/05 19:00:03
>>733
新しいカツラに変えてやれば元気になるだろう
新しいカツラに変えてやれば元気になるだろう
766: マロン名無しさん 2013/10/05 19:02:37
>>733
変わりはいくらでもいると言ったのに生き残っちゃった時点で個人的には死に損なった印象
エレンの引き渡しの完全阻止と引き換えに出た犠牲の責任全部おっ被ったりしたらかっこいいが
変わりはいくらでもいると言ったのに生き残っちゃった時点で個人的には死に損なった印象
エレンの引き渡しの完全阻止と引き換えに出た犠牲の責任全部おっ被ったりしたらかっこいいが
776: マロン名無しさん 2013/10/05 19:03:24
>>766
政治的な駆け引きの為殺すわけにはいかないがもう前線に出れないよう
腕無くなった感じがする
政治的な駆け引きの為殺すわけにはいかないがもう前線に出れないよう
腕無くなった感じがする
784: マロン名無しさん 2013/10/05 19:04:59
>>766
エルヴィンは次の団長のフォローないし参謀になるんだろうね
エルヴィンは次の団長のフォローないし参謀になるんだろうね
802: マロン名無しさん 2013/10/05 19:07:11
壁の中でやることは結構あるからそれやってる間に負傷者回復とかじゃね?
・コニーの母ちゃん
・クリスタVSレイス家
・エレンがアニに命令してみる
・ユトピア防衛
コニーの母ちゃんはエレンの命令の実験に最適だな
・コニーの母ちゃん
・クリスタVSレイス家
・エレンがアニに命令してみる
・ユトピア防衛
コニーの母ちゃんはエレンの命令の実験に最適だな
816: マロン名無しさん 2013/10/05 19:08:41
>>802
どっちかって言うとやらなきゃいけないのは
エルヴィンの憲兵団対応
エレンの地下室行き
クリスタの壁の秘密
コニーのオアエリはエレンの地下室後な気がする
どっちかって言うとやらなきゃいけないのは
エルヴィンの憲兵団対応
エレンの地下室行き
クリスタの壁の秘密
コニーのオアエリはエレンの地下室後な気がする
882: マロン名無しさん 2013/10/05 19:15:33
>>802
後、調査兵団と憲兵団の派閥争いとかもありそう。
今回で憲兵団もダメージでかいだろうし大活躍だった調査兵団との立場逆転とかあるかも。
後、調査兵団と憲兵団の派閥争いとかもありそう。
今回で憲兵団もダメージでかいだろうし大活躍だった調査兵団との立場逆転とかあるかも。
911: マロン名無しさん 2013/10/05 19:18:00
>>882
エルヴィンの不始末から起きたエレン誘拐で戦力借りた立場なのに、立場逆転なんかねーよ。
エルヴィンの不始末から起きたエレン誘拐で戦力借りた立場なのに、立場逆転なんかねーよ。
944: マロン名無しさん 2013/10/05 19:22:35
>>911
今回の一連の作戦でのエルヴィンの落ち度ってどこよ?
今回の一連の作戦でのエルヴィンの落ち度ってどこよ?
975: マロン名無しさん 2013/10/05 19:25:54
>>944
裁判保留中のエレンの護衛を非常時とはいえ解除して、壁塞ぎの班に組み込んだ。
護衛班を再編せずにいたら、エレンが一人なってしまった時に誘拐される失態。
裁判保留中のエレンの護衛を非常時とはいえ解除して、壁塞ぎの班に組み込んだ。
護衛班を再編せずにいたら、エレンが一人なってしまった時に誘拐される失態。
891: マロン名無しさん 2013/10/05 19:15:59
ユミルがエルヴィン助けた所で泣いた
もうエルヴィンは休ませてやれ・・・普通は調査兵団内でエルヴィンの後釜が選ばれるだろうが常識からいくと兵士長のリヴァイが繰り上がるって事かね?
まあリヴァイには到底無理だからやっぱ他の誰かか調査兵団なくなるかだろうな
もうエルヴィンは休ませてやれ・・・普通は調査兵団内でエルヴィンの後釜が選ばれるだろうが常識からいくと兵士長のリヴァイが繰り上がるって事かね?
まあリヴァイには到底無理だからやっぱ他の誰かか調査兵団なくなるかだろうな
589: マロン名無しさん 2013/10/05 18:41:23
エルヴィンの抜け毛進行速度が加速する
【オヌヌメ】
ポケモンXYには150匹☓3種類の図鑑が存在。セントラルカロス図鑑、コーストカロス図鑑、マウンテンカロス図鑑のそれぞれの登場ポケモンが明らかに
進撃の巨人50話ネタバレ画像きた…最新話絶望
進撃の巨人50話クリスタの実力はどう見てもwwww
進撃の巨人50話文字ネタバレ日本語翻訳きた!!!!
東京五輪の最終プレゼン動画が進撃の巨人のあのポーズと完全に一致wwwwwwww
進撃の巨人を◎◎風に書いた結果wwwwwww
【進撃の巨人】エレンが父親食った説はミスリードだろ
進撃の巨人 全巻読破.COM「最も全巻読破された人気コミックランキング」にて6ヶ月連続1位!!!!!
進撃の巨人諫山という男を考察するスレ
オルオに惚れたんだがどうすればいい?
進撃の巨人とマブラブってどのくらい似てんの?
コメント一覧
w1
ズラヴィンマン!新しいズラよ!
団長かわいそうになってきた…最後のコマまじで心配なんだけど、大丈夫だろうか。
感染症じゃないかね?高熱があってダルイけど必死で馬で駆けてるのかも。
※2
いやあれはヅラが本体やし
代わりはいくらでもいる(頭髪的な意味で)
三年後――。
そこには、元気にサッカーをするスミス元団長の姿が!
諦めんな団長さん!
まだマープ式増毛やヘアコンタクトもあるで!
まぁリヴァイは組織のトップの器じゃない。
部活でいうエースとキャプテンは違うって感じ。
かといってアルミンが後継者っつっても入団1ヶ月ちょいの新兵でそれは組織としておかしいし、まだ出てきてない分隊長2人かハンジが昇格が一番自然ではあるな。
エルヴィン・リヴァイがアルミン・ミカサに代替わりする感じかもね。
エルヴィンがニートのゴロヴィンて。ハンジ重傷なのでは? アルミンじゃないかな。あー エレンは最期に駆逐されそうだね。
組織内部に対してのリーダーの適格者ってのと
外に対して楯となる交渉人も兼ねる適格者ってのは違うからな
エルヴィンの仕事はまだまだあるってわけだから一瞬心折れても巨人に対してではなく内部に対して戦う兵士になるのでは
アルミンは有望だけどさすがに新兵すぎるだろ
あえて言うならハンジあたりか?
エレンの地下室はまだ先だろ
勘違いしてるやついるが、今巨大樹の森抜けてちょっと行った所だからな。
つまり、まだ「元」壁内。エレンがいたシガンシナ区は壁から出っ張った部分だから、そうとう遠いよ。
まだエレンは本当の壁外の世界は見たことがない。
これはエルヴィンとキースのツルッパゲコンビフラグ
エルヴィンは本当追い詰められてるよなぁ
リヴァイもミケもハンジもいないし、もう他のベテランの兵士達もいない。周りにいるのは新兵と頼りない憲兵団ってのがまた・・・
ニートエルヴィン養いたい
別にもうニートでいいからしばらく休んでほしい…
もう考察というのもおこがましいレベルの妄想だらけだな
見殺さナインレベル
座標がエレンに移ってポカーンかもよ
エルヴィンしにそうだな
ハゲチャヴィン
どこまでいってもヅラネタになるスレ具合が不憫だなw
キャラ思い浮かべてみたけれど
やっぱりエルヴィン以上の器って他にいないんだよな
戦闘に参加しなくても良いから、頭脳で策考えたり
策士的指揮官として活躍してほしい、教官程度では勿体ない
作者が104期の方をこれからは出したいんだろうから
リヴァイは団長の器じゃないしエルヴィンの護衛に落ち着きそうだし
ハンジは兵器開発や壁教とかとひと悶着あるかも
ミケはもういないし…
調査兵団に兵士長の階級は存在してないから、順番でいうとハンジ
リヴァイは戦闘員だから、指揮役は無理
今後しばらく大規模な壁外調査は出来ないだろうし、このままエルヴィンが続投だろう
もし今後外に出るとしても少人数だろうし、”代理”を立てれば良い
実際ヅラネタがまったくおもしろくないんだが、これで喜んでるのは小中学生?
同じいないいないばーで何度も笑う赤ん坊と同じだわ
いい歳してそれだとちょっと脳味噌の出来がアレすぎるぞ…
エルヴィンの落ち度じゃなくてアニから情報を得られなかったからエレンを餌にしてライナー達をおびき寄せたんじゃない?
一か八かにかけたんじゃね?
マジレスすると、あれだけの怪我すると、
落馬してなくても高熱が出始めてるはず。
その上動脈も切れてるのにあんな動いたら、失血も心配。
普通に考えるともう、意識朦朧だと思う。
壁についたら、馬上で…とか、ありえすぎでワロえない…
運よく壁まで生きてても、しばらく意識不明の重体だし、
意識が戻っても、どれだけ生きられるかわからないぞ…
団長……(`;ω;´)
リヴァイとハンジが側に帰還後はつきっきりになるだろうから
大人組の出番はこれから減りそうだな
エルヴィンの執務を手分けしてこなしそうだし
案外ナイルかピクシスあたりが一時的に代理で
調査兵団を吸収するかもしれん
憲兵団は今回で数減ったから、ピクシスあたりが大きく取り組むかも
ピクシスとエルヴィンは会話シーンもあったし、色々と手続の融通もきく筈
ライナーとベルトに完全に決着がつかなかったから、
防衛線固めないといけないし、
防衛はピクシスの本分だからな。
ハンジやモブリットは何とか頑張れば書類の手続きとかできそうだけど
事実上調査兵団は空中分解だろ、こりゃ。駐屯兵に吸収されんだろうな
もっとも憲兵や中央もシーナにローゼ民が殺到してて、
調査兵団の問責とかしてる場合じゃないと思うんだがね。
壁に穴が開いてないのに、巨人がローゼ内に巨人が発生した事は
もう、駐屯兵の知る所だし。
何らかの形で知性巨人化できたら腕も直るかな。
意外と12巻の嘘予告の没ネタだったのかもなw>自宅警備団
意気消沈というより、エレンの処遇に悩んでるのかと思った。いきなり最終兵器化しすぎて危険視し始めてるんじゃ?
※26
お前さんの書き込みもおもしろくないけどな。
ポテツ?
>>26
30手前で薄くなるやつは少数。
他人事とは思えないやつも居るかも知れないが、大抵のやつはフサフサ。
エルヴィン、かっこいいなー
いつも頑張り過ぎだから、時々はゴロゴロした方が良い
ヅラネタ面白くねえよ
いつまで引っ張ってんだか
仮にヅラだとしても上のふさふさがとれても坊主になるだけだと思うの
誰か一人くらい真面目に心配してやれよww来月号で壁内戻っても死ぬか罵倒されるか心折れるかのどれかしかないキャラだぞ。
いや、団長ならやってくれる
一番覚悟のあるキャラだから
ここからが本番
心折れてもう一回再起するとかだったら熱い
団長、このまま召されちゃうとかダメだ……。
ああ、でも、なんか死にそう……。
エルヴィンの策略がチートレベルにまで達してたから、
ここらで最前線からは退いてくれないと物語的にちょっとね。
リヴァイが怪我でリタイヤと一緒でちょうどいいタイミングだと思われ
個人的にはエルヴィンが意識不明で帰ってきて、
リヴァイとハンジがどぅーん…て顔になって、
死期を悟ったエルヴィンが、ジャンアルミン、ハンジリヴァイあたりに
自分だけが気づいてる何かを託して、代理指名かなんかすんじゃないかと…
罵倒しようにも、罵倒が耳に届かない状態になってるか、
シーナに難民が押し寄せてる中央で問責とか開ける状態じゃないし・・・
ジャンの怪我の度合いが知れないが、
ミカサも大けが、リヴァイもまだ前線でられないとか、
トップエース二人とも故障とか大分つんでるよなー。
ハンジもヨレヨレだし。
とりあえず、ニック司祭が口をわって、
エレンの情報とすり合わせタイムがはじまるんだな…
それと同時に、シーナ市民がローゼ難民の受け入れを拒否ったりして
内部が混乱し始める気がするんだな。。。
そしてその暴動に避難民率いてきたサシャが遭遇とか
サシャがわざわざ生き残したならそれを描かない手はない気がする…
人類が巨人に勝ったのエレンが穴塞いだあれだけで
これまで調査兵団はぶっちゃけずーーーーーーっと犬死にだったのに
エルヴィンばかり失敗してばっかとか言われて可哀想
まあ団長なんだからそういう責任あるんだけど
死なないんだったらニートになってもいいよもう
あの団長が腕一本無くしたくらいであきらめるものか!と思いたい
しかし時間の流れ遅い漫画だからリヴァイハンジエルヴィン回復する前に終わりそう
エルヴィンもリヴァイもチートだから、いったん退場させられたんだろうな
104期の成長かくために活躍させないといけないから
でもエルヴィンとリヴァイとハンジはまた戦ってくれると信じてる
エルヴィンとエレンって色々と似ているよな、巨人に腕食われるところとか、駆逐脳とか
一匹残らずみたいな発言もお互いしていたし、根本の狂気が似ている
アルミン+エレン(+ジャン)で団長、ミカサがリヴァイの下位位置か
エルヴィン、ハンジ、リヴァイの大人組も満身創痍、
ミカサの怪我、ジャンが気を失ったり、ユミルがいなかったり104期もボロボロ・・・。
これって意図的な展開だよな。
次に来るのは何のエピソードかな。
次号はライベルとかアニが目ぇ醒ましたりとか、はたまた猿の話とか、そんなとこからのスタートか?
エルヴィン、絶対生きててほしい。
104期生の活躍を描くための漫画であることはわかってるけど、ハンジさん重症、兵長療養中の今、団長にまでリタイアされたら読む気が起こらない。
大人組、必要だよな、物語に厚みが出る
いるのといないのでは大違い
ああいう絶望した世界だからこそ、大人が子供を率いるのって大事だと思う
子供だけが戦うのは現実的ではない
だからエルヴィン生きろ
エルヴィンが死ぬなら50話で死んでも
良かったはずだから、きっと生きて帰るよ。
ミケやナナバなど精鋭班がどんどん死んでいく中で、
リヴァイとハンジを離脱という形で
戦いに参加できないようにしたのも、
まだ役割が残ってるからだろうし。
結論:「私が死んでも代わりはry」いません(キッパリ)
私が死んでも~の綾波発言はフラグかも?
感情論で言うとも思えないから、すでに自分が死んだあともことも考えてそう
でも死ぬな!
壁の外にいった奴で今無傷なのリヴァイだけ?
兵長はエースだけど主将って柄じゃないから、団長とかならないと思う。
男のロマン改造義手でパワーアップして戻って来ますから!
そう言えば残り二人の分隊長はどうしたんだろ
義手つけて前線立ったらマジ燃えるな
これからも指揮してほしい
エルヴィン、早く帰って治療を!
リヴァイとハンジは絶対団長無理だよな・・・
そもそもリヴァイって自分で考えて行動した事なさそうだし
ハンジは・・・・あれだし
一番向いてそうなのはアルミンだけど流石に新兵がいきなり団長はないよなぁ
ほんとどうなるんだろ
個人的にはとにかく生きて帰ってくれって感じだが・・・・
おまえら
こいつはオジマンディアスだぞ
エルヴィン、マジで好きだ
エルヴィンのヅラネタ好きじゃない…
すげぇかっこいいじゃんか…
なんなんだ……
米64
先月までちょっと思ってたけど、50話読んで考え直した。
ここまでして自作自演だったらむしろ団長スゲーわw
普通に貧血だろう
しんどいよ
後任の団長は憲兵団からねじこみで出向してきたりしてな
もちろん壁外調査は人手不足だの予算がだのなんだかんだ
理屈をつけて結局なにもしないヤツが
ついにナイルが決起して調査団の団長に!!
とかもアニメ最終回見たらありかなと思った
一応指揮はとれる器のようだしね
こりゃ総選挙だな。
ハンジ「私が団長になった暁には調査兵団を解体、巨人大好き兵団として再編成するよ!」
まぁ冗談はともかく、新団長決まるまでキースが代行で一時復帰とかせんかね。
「この手で育てた104期のケリはワシがつける!」みたいな
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング