いつもARIAをご愛読くださって、ありがとうございます。
ARIA11月号は通常号よりも発行部数を増やしておりましたが、
売れ行き好調のため手に入りにくい状況になってしまいました。
書店を何軒もまわって探してくださった読者の方もおり、
大変ご迷惑をおかけいたしました。
編集部では読者の皆様への対応を検討し、
『進撃の巨人 悔いなき選択 プロローグ』を
10月28日発売の12月号に再掲載することといたしました。
11月号のその他の作品が読みたかった方もたくさんいらっしゃると思いますが、
どうかご容赦ください。
これからもARIAをどうぞよろしくお願いいたします。
講談社コミックプラス
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/news_detail.php/01399/8481
再掲載するとはな。。。。ARIA11月号は通常号よりも発行部数を増やしておりましたが、
売れ行き好調のため手に入りにくい状況になってしまいました。
書店を何軒もまわって探してくださった読者の方もおり、
大変ご迷惑をおかけいたしました。
編集部では読者の皆様への対応を検討し、
『進撃の巨人 悔いなき選択 プロローグ』を
10月28日発売の12月号に再掲載することといたしました。
11月号のその他の作品が読みたかった方もたくさんいらっしゃると思いますが、
どうかご容赦ください。
これからもARIAをどうぞよろしくお願いいたします。
講談社コミックプラス
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/news_detail.php/01399/8481
然るべき決断だなwww
買えなかった人よかったね!!!!!!!!
【関連】
進撃の巨人リヴァイ外伝「悔いなき選択」プロローグ漫画感想
よかったら見てね(´・ω・`)
おすすめ⇒進撃の巨人をエンドカードと公式4コマまとめで振り返ろうぜ!!
マリオ3Dワールドがとてつもない神ゲー臭を撒き散らしてる件
来月の進撃の巨人51話 ネタバレ展開予想
【悲報】Twitter民が選んだ夏季No.1アニメwwwwwwwwwwww
【進撃の巨人】ライナーとベルトルトって人種違うよな?
おいww進撃の巨人と半澤直樹のコラ画像が大量に生成されているぞwwwwwww
進撃の巨人50話文字ネタバレ日本語翻訳きた!!!!
オルオに惚れたんだがどうすればいい?
進撃の巨人とマブラブってどのくらい似てんの?
進撃の巨人アニメ26話って何!?10月9日にニコニコで放映されるみたいだけど
【50話関連】
朝目新聞
来月の進撃の巨人51話 ネタバレ展開予想
進撃の巨人50話文字ネタバレ日本語翻訳きた!!!!
【進撃の巨人50話】エルヴィンの自宅警備団のイラストってフラグ?
別冊マガジン今月号の表紙が泣ける(´;ω;`)
進撃の巨人50話ネタバレ画像きた…最新話絶望
進撃の巨人ってアニメ化ってだけで何でこんな売れたの?
進撃の巨人50話クリスタの実力はどう見てもwwww
進撃の巨人50話サシャって今何してんの?
【進撃の巨人50話感想】座標が今後どう展開に絡んでくるか
コメント一覧
いちげと
ARIAを知らない件←
てか、単行本版で出してくれ←
本屋でこの雑誌見たことねぇんだが、それに正直これだけのために買うには少々勇気がいる。
ハガレン最終話の悪夢再びかと
1月号から本格連載なのは、まさかこの事態を見越して?
でも確かに、以前から他の連載作品を読んでる人には迷惑だわな…。
元からARIA読んでた人たちからすればとんだとばっちりだわな
わーいわーい
うち田舎だからまだ本屋ある。買わんで立ち読みしたけどwwww
てかヤフオクめっちゃくちゃ高いよ。
>10
こういう漫画とかの特別な付録を付けた雑誌が売れ過ぎて入手困難になるのはたまにある話だよ ハガレンとかがその典型かもな
さすが兵長
ありがとう 知らんかった
兵長の話は期待してる
進撃効果すげえな
リヴァイ兵長かっこいい
へいちょー!!
いずれコレもアニメ化したりして。
はやく読みたい
アニメ化よりは映画化っぽいな。
先週まだ某都内アニメイトで山積みになってたぞ。さすがアニメイト店員、機転が利いて大量確保。良い仕事してるな、買ってないけど。
これで12月号も一儲けだな
リヴァイまじドル箱
単行本がでたら、買う。
楽しみ。
オークションで高値で買った人は涙目だね・・・
今仕事場の近くの本屋行ったら一冊だけあったから買った。
オフィス街だから残ってたのかな。
買えなかった人良かったね
進撃は金になる
進撃のリヴァイ
これは予約だな
よっぽど売れたんだろね
元々、発行部数も少なそうだし
でも再掲載は良い判断。オク転売屋ざまぁ
細切れで読むよりまとめて読みたい方なので、展開をチェックしつつ単行本待ちかなー。
よっぽど売れ筋が進撃したんだなぁ
次号も売り切れたら稀少になるんだろうか…
次々号も掲載されたりしてw
今、雑誌が全然売れてないみたいだけど、
そんだけ売れるってすごいな!
ただ、毎月この雑誌を買っている人にしたら、
同じのが載るんだから損した気分だわな
おいしい商売ですね
進撃本編だって単行本からすぐ続き読めるよう雑誌に前話を再掲載してるからねえ
一応プロローグって形で載せたのはこれを連載開始する号を発行する部数の目安を調査する為だったんだろうな
連載まで間空くのは部数増やす為に印刷関係確保する時間
他作品目当ての雑誌の元々の読者が可哀想な話だけど
元々部数少なかったんだろうが講談社笑いが止まらんだろうね
本編の別マガの方でも似たようなことやってたよね
これ元々の購読者で進撃興味無い人が救済されないよね
元々定期購読してる
転売すごいことになってたからなぁ・・・再掲載はありがたいわ
ただ、元々の購読者で買えなかった人は気の毒に思う
リヴァイで日本の経済動いてる
すげぇ、リヴァイ
本当にドル箱男だわ、こいつ
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング