514: 作者の都合により名無しです 2013/10/14 23:00:14 ID:2CFSe4F60
ナルト=少年期(1-27巻)
ワンピース=アラバスタ終わったあたり(24巻)
ブリーチ=破面出現篇(27巻)
ドラゴンボール=フリーザ編最後(27巻)
ハガレン=ラスト(27巻)
進撃が20巻で本当にまとめられるか心配になってきたぜ
ワンピース=アラバスタ終わったあたり(24巻)
ブリーチ=破面出現篇(27巻)
ドラゴンボール=フリーザ編最後(27巻)
ハガレン=ラスト(27巻)
進撃が20巻で本当にまとめられるか心配になってきたぜ
523: 作者の都合により名無しです 2013/10/14 23:05:26 ID:cHei63CC0
>>514
幽遊白書あたりは、あれだけいろんな編があって全19巻だよ。
幽遊白書あたりは、あれだけいろんな編があって全19巻だよ。
527: ライナーは座標を見誤っている 2013/10/14 23:07:00 ID:f+NW4qyT0
>>523
幽遊は内容が濃いからね
幽遊は内容が濃いからね
533: 作者の都合により名無しです 2013/10/14 23:11:55 ID:6ophtSoD0
>>523
幽遊白書なつかしいな
エレンのアンチ巨人っぷりを見てると仙水を思い出す
エレンは信じてた人類が悪だったら巨人側に180°方向転換したりしないだろうか
幽遊白書なつかしいな
エレンのアンチ巨人っぷりを見てると仙水を思い出す
エレンは信じてた人類が悪だったら巨人側に180°方向転換したりしないだろうか
537: 作者の都合により名無しです 2013/10/14 23:13:28 ID:a0mTpJ6q0
>>533
父親ぱっくんしたってのもまだ出てきてないしそれとか絡んで方向転換しそうな気がするんだよなあ
父親ぱっくんしたってのもまだ出てきてないしそれとか絡んで方向転換しそうな気がするんだよなあ
539: 作者の都合により名無しです 2013/10/14 23:15:07 ID:XWqjQZKb0
>>533
王政府と壁内人類はイコールじゃないだろ
王政府と壁内人類はイコールじゃないだろ
542: 作者の都合により名無しです 2013/10/14 23:17:26 ID:4Nzs+4+Q0
>>533
よく「エレンは人類側が悪だと知ったら~」とか言われてるけど、
別にエレンは最初から人間をお綺麗なもんだと思ってないぞ
共通の敵が現れたら人類は一致団結するか、っていう話も一蹴してたじゃん
戦う理由の大部分は自由と復讐の為だよ
よく「エレンは人類側が悪だと知ったら~」とか言われてるけど、
別にエレンは最初から人間をお綺麗なもんだと思ってないぞ
共通の敵が現れたら人類は一致団結するか、っていう話も一蹴してたじゃん
戦う理由の大部分は自由と復讐の為だよ
543: 作者の都合により名無しです 2013/10/14 23:17:33 ID:cHei63CC0
>>533
エレンはなんだかんだで仲間が多いから
人類そのものに対して敵に回ったりはしないと思う。
王政府に対してクーデターとかはともかく。
エレンはなんだかんだで仲間が多いから
人類そのものに対して敵に回ったりはしないと思う。
王政府に対してクーデターとかはともかく。
530: 作者の都合により名無しです 2013/10/14 23:09:10 ID:4wRPjKjpP
>>514
幽 遊 白 書 1 9 巻
幽 遊 白 書 1 9 巻
541: 作者の都合により名無しです 2013/10/14 23:16:05 ID:7JgN7ddxO
>>514
デビルマン全5巻
デビルマン全5巻
547: 作者の都合により名無しです 2013/10/14 23:22:47 ID:V+JCm7uPP
>>514
安心しろ
進撃の20巻は
ジャンプなら60巻に相当する。
ジャンプならハンネス死亡で3話は使ってたw(回想含む)
安心しろ
進撃の20巻は
ジャンプなら60巻に相当する。
ジャンプならハンネス死亡で3話は使ってたw(回想含む)
665: 作者の都合により名無しです 2013/10/15 04:44:49 ID:ufrXUErY0
>>514のは引き伸ばしが多いからな。
5巻のデビルマンや10巻の寄生獣など
凝縮された名作は多い。
進撃も無駄話が無く内容は凝縮されてる。
13巻までのベルセルクのようだ。
5巻のデビルマンや10巻の寄生獣など
凝縮された名作は多い。
進撃も無駄話が無く内容は凝縮されてる。
13巻までのベルセルクのようだ。
582: 作者の都合により名無しです 2013/10/15 00:24:04 ID:i5MZfyS/0
ハガレンの担当者は途中で編集長になったんだっけ?
418: 作者の都合により名無しです 2013/10/14 21:13:57 ID:BtX0Euxt0
ベルセルクとヴィンランドサガとヒストリエっていつ完結するんだろうな
421: 作者の都合により名無しです 2013/10/14 21:17:17 ID:2CFSe4F60
20巻完結の進撃の方がどうなるか心配なんだが
570: 作者の都合により名無しです 2013/10/15 00:01:20 ID:h+gBQvF90
むしろ20巻まで人気が続いてるかのほうが心配
ブームが過ぎたとかで打ち切り扱いみたいなのだけは勘弁してほしい
573: 作者の都合により名無しです 2013/10/15 00:03:47 ID:WUXJGh6L0
>>570
打ち切られるほど低迷することはないと思うけどな
人気が落ちることはあるだろうけど
打ち切られるほど低迷することはないと思うけどな
人気が落ちることはあるだろうけど
386: 作者の都合により名無しです 2013/10/30 21:19:59 ID:z4LJIOYwP
作者、移動は電車使って、読者に媚びずに20巻くらいで終わらすって言ってんだろ?
人生の全エネルギーを残りの9巻に奉げてくれ
あとはどうなってもいいから
人生の全エネルギーを残りの9巻に奉げてくれ
あとはどうなってもいいから
387: 作者の都合により名無しです 2013/10/30 21:20:49 ID:6VvJG5G/0
>>386
残念だがもう12巻収録分まで連載済みだ
つまり残り8冊分
残念だがもう12巻収録分まで連載済みだ
つまり残り8冊分
388: 作者の都合により名無しです 2013/10/30 21:22:08 ID:mFYBEqJ40
別に何が何でも絶対に20巻で終わりと決まったわけでも…
395: 作者の都合により名無しです 2013/10/30 21:49:40 ID:p57T91Fx0
20巻で終わるとしたらどこが1番面白くなるんだろうな
今んとこライベル編が1番好きだけど
女型編も好きだけど随分昔に読んだからなのか次点の面白さ
今んとこライベル編が1番好きだけど
女型編も好きだけど随分昔に読んだからなのか次点の面白さ
407: 作者の都合により名無しです 2013/10/30 22:06:53 ID:/6pHfPeoP
>>395
俺はガス補給→エレン巨人化→小鹿→審議所の流れが一番好き
あとは下降線と予想してるけど、ラストで畳み掛けるように伏線回収とかされたらアツいかもな
俺はガス補給→エレン巨人化→小鹿→審議所の流れが一番好き
あとは下降線と予想してるけど、ラストで畳み掛けるように伏線回収とかされたらアツいかもな
396: 作者の都合により名無しです 2013/10/30 21:51:06 ID:LbigoWl00
壁内のゴタゴタと地下室到達で16巻まで終了?
真の壁外にいけるのはいつになることやら。24巻くらいまでないときつそう。
真の壁外にいけるのはいつになることやら。24巻くらいまでないときつそう。
397: 作者の都合により名無しです 2013/10/30 21:54:47 ID:p57T91Fx0
地下室到達ってもうすぐにくるんじゃないか?
これから4巻もやって行く内容じゃないでしょ
これから4巻もやって行く内容じゃないでしょ
389: 作者の都合により名無しです 2013/10/30 21:23:09 ID:5f4cUHK60
多分この人気なら20巻は超えるよ
【オヌヌメ】
【ハロウィン】DAIGOが進撃の巨人コスプレした結果wwwwwwwww
【進撃の巨人】このコマのリヴァイの怪しさは異常wwwwww
マルコの死ってホント神演出だったよなwwwww
進撃の巨人の甘えたいキャラでランキング作った
【女の頂点】ミカサ VS モルジアナ【女性代表】
井上麻里奈の画像が集まってくるスレ
アニメでよくあるヒロインの「助けられたから惚れる」パターン飽きた
おいwww今週のジャンプにリヴァイがいるぞwwwwww
猿って未来から来たエレンだよなww
今週のキルラキル4話なんだよこれwwwwwwフラッシュアニメwwwww
あ、主人公マジで死んじゃった←シーンを思い浮かべてスレ開け
【ポケモン】フレンドサファリ一覧キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
進撃の巨人を突き返したジャンプ編集者って今どうなってんの?
立体機動装置を一番意味のない事に使った奴が優勝
コメント一覧
最終巻の背表紙はたぶん真っ黒かエレン一人かのどっちかなんだろなぁ
※1 その手法なら「エレン以外の誰かひとり」が映える気がする
いや個人的な好みだけど
最終巻に全員が消えるということは最終巻はアルミン、ユミル、リヴァイ、ハンジといった104期Top10以外でやらなくちゃいけなくなるんじゃね?
先に全員消すとネタバレになるし
答えは見えてもそこにたどり着いてるかどうかは別なんじゃないかな、ってずっと思っていた
巨人の正体が判っても最終的に殲滅するのは次世代以降に託すんじゃないかな、と
まあ、座標?なのかどうなのか巨人を操れる?ことが判明して一気に望みが出てきたわけだが
ハンジが死ぬシーンだけは浮かんでこないな
リヴァイとかは「クソッ…」ってつぶやいて逆にあっさり死ぬんじゃないかなーとは思うが
背表紙は全員消えるんじゃなくて
全員いるってのもあるかも
無理矢理終わらせた幽遊白書で比較するなよ。
あんなラストでいいのか?
20巻くらいまでつづけたいっていうのは
一巻発売時点でのコメントらしいからな
短くて27巻くらい、長ければドラゴンボールや
ダイ大と同じくらいで37-42巻くらいだろ
今のペースで謎解明してけば20~22くらいでまとめられそうな気もするけど
ラストはもう決まってるらしいからなー
連載開始時20巻の予定でも鋼錬(27)くらいいくんじゃねーかな?
つか設定加え続けてるだろw壁の中身巨人とか「幻1話」と食い違う。
わかったエレンが5番なのは裏表紙最終巻が絵的に映えるからだ
封神23巻やネウロ23巻はジャンプだけど綺麗に終わったな
進撃もこれくらいで綺麗に終わってほしい
ジャンプ系だからって言ってるけどマガジン系も大概だよ
20で終われば手頃な引き頃だからありがたい。あ、あとこれから忙しくなるからあまりこれなくなっちゃいます。半年近くこのサイトで楽しませてもらいました。管理人さん。ありがとうございました。そしてこれからも頑張って下さい!
2巻刊行時点で「大体20巻」
10巻刊行時点で「折り返し」
2013年10月のでインタビューで「20巻完結」
だから当初からのブレはないんじゃないか
※10
読み切り版進撃と現在の進撃には設定的なかかわりは無いそうだよ
今の絵と内容が続いたら危ない
※15そーなんだthx!
つーことはあと30ヶ月で終了なんだなー、最終章付近は怒濤の謎解明&伏線回収かw
関係ない話、幻1話は、正直言って(失礼だが)絵が上手すぎると思ったんだが、ガイドブック用にリメイクしたと思う?
あと8巻って考えたらいけるんじゃないか?
結構急展開もあるし最新話でまたすごいことが解明するんじゃ…
なんとなくなんだけど、エレンは壁外へは行けないまま終わりそうな気がする。
地下室のあるシガンシナ区までしか行けない。・・・ある意味、残酷。
宣言通りという訳にはいかないとは思ってるが
本当に20巻かそこらできっちり終わらせたらすげえ評価する、って偉そうなコメントになっちゃった
でも普通に女型戦のホラー成分混じった手に汗握る展開は何度読み返しても燃える
結末まで見て行きたい
長くなってもいいけど引き伸ばしはアカン
前の巻で死んだor裏切った奴が背表紙から消えるなら
全員消えるって事はないな
背表紙はバランス的に真ん中の5、6位が残れば綺麗なんじゃないかと…
アルミンとユミル関係ないからいいよな。
確かワンピの作者も最終回は決めてあるとか言ってなかった?同時にようやく半分過ぎた位、とも…
進撃は20巻で終わらせて、後日譚とかスピンオフ追加でいいよ。
途中で打ち切りが一番最悪
二十五巻前後がちょうどいいわ
そう言いながら22~23巻くらいにはなるだろうと思ってたけど
作者コメを見る限りじゃ本当に20巻きっかりで終わるかもね
同じマガジン系の「はじめの一歩」を忘れるな
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング