1: ◆55vSA/SEEo @朝一くんφ ★ 2014/01/03 19:45:48
第64回NHK紅白歌合戦でテレビ初パフォーマンスを果たしたLinked Horizonの「紅蓮の弓矢[紅白スペシャルVer.]」が、番組放送終了直後元旦より配信開始となり、dwango.jp総合、amazon mp3、animelo、mora、レコチョクアニメ等のデイリーランキングで軒並み1位を獲得、レコチョク総合でも5位にランクインを果たした。
原曲の「紅蓮の弓矢」も同時にトップ10入りするなど、主要音楽配信サイトのチャートを席巻している。
◆Linked Horizon画像
http://www.barks.jp/news/?id=1000098238&page=2
元旦より配信開始された「紅蓮の弓矢[紅白スペシャル Size]」は、大晦日に紅白歌合戦で披露された楽曲を音楽配信用に再編集したもので、新たに追加された冒頭のナレーションが耳を引くバージョンだ。
NHK紅白歌合戦でLinked Horizonが歌っているときは、“イェーガー”という言葉がTwitter上で17万ツイートを超え、大晦日のツイート数で1位となる盛り上がりをみせていた。
現在、全国のCDショップではNHK紅白歌合戦初出場を記念し、Linked Horizonの対象商品で「自由への進撃スペシャルポスター」をプレゼントするキャンペーンが開催中だ。
「進撃の巨人」の主要キャラクター達と一緒にRevoが描かれている、他では手に入らないオリジナル絵柄だ。
Revoは2013年後半よりSound Horizonとして本格稼働を開始、3年ぶりに発売となった新作「ハロウィンと夜の物語」(10月9日発売)は、
オリコンウィークリーランキングで初登場3位(10/21付)を獲得、10月26日にはチケット即完させた自身初となるさいたまスーパーアリーナ公演で1万8千人を魅了させている。
また、六本木ヒルズ テレビ朝日umuにて10月27日から2ヶ月限定で開催していた『Sound Horizon Cafe 2013』は来場者数2万人超を記録している。
■Linked Horizon「紅蓮の弓矢[紅白スペシャルSize]」
iTunes Store https://itunes.apple.com/jp/album/hong-lianno-gong-shi-hong/id787009403
レコチョク http://recochoku.com/p0/LH_special/
dwango.jp http://r.animelo.jp/8G004CF0
mora http://mora.jp/package/43000004/PCSP-01618/?cpid=pc
music.jp http://musq.jp/374Cy
amazon mp3 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HFRQTI8
Linked Horizon「自由への進撃」
2013年7月10日(水)発売
【初回限定盤】(CD+DVD)PCCA-03647/【通常盤】(CD ONLY)PCCA-03648
【初回限定盤】¥1,800[税込]/【通常盤】¥1,200[税込]
Sound Horizon「ハロウィンと夜の物語」
発売日:2013年10月9日(水)/PONY CANYON
【初回限定盤】(CD+DVD)PCCA-03901/【通常盤】(CD ONLY)PCCA-03902
【初回限定盤】¥1,800[税込]/【通常盤】¥1,200[税込]
◆Linked Horizonオフィシャルサイト
http://linked-horizon.com/
◆Sound Horizonオフィシャルサイト
http://www.soundhorizon.com/
http://www.barks.jp/news/?id=1000098238&page=2
http://www.barks.jp/news/?id=1000098238&page=2
【BARKS音楽ニュース】
http://www.barks.jp/news/?id=1000098238
原曲の「紅蓮の弓矢」も同時にトップ10入りするなど、主要音楽配信サイトのチャートを席巻している。
◆Linked Horizon画像
http://www.barks.jp/news/?id=1000098238&page=2
元旦より配信開始された「紅蓮の弓矢[紅白スペシャル Size]」は、大晦日に紅白歌合戦で披露された楽曲を音楽配信用に再編集したもので、新たに追加された冒頭のナレーションが耳を引くバージョンだ。
NHK紅白歌合戦でLinked Horizonが歌っているときは、“イェーガー”という言葉がTwitter上で17万ツイートを超え、大晦日のツイート数で1位となる盛り上がりをみせていた。
現在、全国のCDショップではNHK紅白歌合戦初出場を記念し、Linked Horizonの対象商品で「自由への進撃スペシャルポスター」をプレゼントするキャンペーンが開催中だ。
「進撃の巨人」の主要キャラクター達と一緒にRevoが描かれている、他では手に入らないオリジナル絵柄だ。
Revoは2013年後半よりSound Horizonとして本格稼働を開始、3年ぶりに発売となった新作「ハロウィンと夜の物語」(10月9日発売)は、
オリコンウィークリーランキングで初登場3位(10/21付)を獲得、10月26日にはチケット即完させた自身初となるさいたまスーパーアリーナ公演で1万8千人を魅了させている。
また、六本木ヒルズ テレビ朝日umuにて10月27日から2ヶ月限定で開催していた『Sound Horizon Cafe 2013』は来場者数2万人超を記録している。
■Linked Horizon「紅蓮の弓矢[紅白スペシャルSize]」
iTunes Store https://itunes.apple.com/jp/album/hong-lianno-gong-shi-hong/id787009403
レコチョク http://recochoku.com/p0/LH_special/
dwango.jp http://r.animelo.jp/8G004CF0
mora http://mora.jp/package/43000004/PCSP-01618/?cpid=pc
music.jp http://musq.jp/374Cy
amazon mp3 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HFRQTI8
Linked Horizon「自由への進撃」
2013年7月10日(水)発売
【初回限定盤】(CD+DVD)PCCA-03647/【通常盤】(CD ONLY)PCCA-03648
【初回限定盤】¥1,800[税込]/【通常盤】¥1,200[税込]
Sound Horizon「ハロウィンと夜の物語」
発売日:2013年10月9日(水)/PONY CANYON
【初回限定盤】(CD+DVD)PCCA-03901/【通常盤】(CD ONLY)PCCA-03902
【初回限定盤】¥1,800[税込]/【通常盤】¥1,200[税込]
◆Linked Horizonオフィシャルサイト
http://linked-horizon.com/
◆Sound Horizonオフィシャルサイト
http://www.soundhorizon.com/
http://www.barks.jp/news/?id=1000098238&page=2
http://www.barks.jp/news/?id=1000098238&page=2
【BARKS音楽ニュース】
http://www.barks.jp/news/?id=1000098238
引用元: 【音楽】Linked Horizon、「紅蓮の弓矢[紅白スペシャルVer.]」1位獲得、イェーガー!
24: なまえないよぉ~ 2014/01/03 21:05:26 ID:VNPyTks4
>>1
> dwango.jp総合、amazon mp3、animelo、mora、レコチョクアニメ等のデイリーランキングで軒並み1位を獲得、レコチョク総合でも5位にランクインを果たした。
せめてiTunesで1位になってほしかったな
> dwango.jp総合、amazon mp3、animelo、mora、レコチョクアニメ等のデイリーランキングで軒並み1位を獲得、レコチョク総合でも5位にランクインを果たした。
せめてiTunesで1位になってほしかったな
4: なまえないよぉ~ 2014/01/03 19:50:18 ID:HBQEf9Xn
商業的には成功だった
6: なまえないよぉ~ 2014/01/03 19:51:57 ID:o17vCUbq
なんて歌ってるのか聞き直す用?
7: なまえないよぉ~ 2014/01/03 19:56:09 ID:YwBlepKe
すごかったのか
12: なまえないよぉ~ 2014/01/03 20:07:35 ID:bQcSd/To
紅白では一番良かった
19: なまえないよぉ~ 2014/01/03 20:39:26 ID:VqrYdY/5
NHKはアニメやネットを特集する番組やってるから
そういう層を釣るためには世間が知らなくても極一部に満足感を与える奴らを短時間出す必要があるんだよ
上手い下手、良い悪いじゃなくて
そういう層を釣るためには世間が知らなくても極一部に満足感を与える奴らを短時間出す必要があるんだよ
上手い下手、良い悪いじゃなくて
【紅白歌合戦】Linked Horizon 紅蓮の弓矢 実況板まとめwwww
【2013年秋アニメ】今期最終回できっちり終われた作品は???
【速報】缶コーヒーのワンダに進撃の巨人ストラップが着くぞ!!1月7日より実施ww
【進撃の巨人】諫山創先生が年賀状を描いてくれたぞwwww
【艦これ】冬コミ3日目艦これ提督向けコスプレまとめ!羅針盤すらコスプレの素材にwww
今後巨人同士の熱い戦いは見ることが出来るのか?
年賀状テロに進撃の巨人がネタにされまくるwwwwww
進撃の巨人 諫山創先生のブログ「現在進行中の黒歴史」2ヶ月ぶりに更新!!!!!
2013年の進撃の巨人コラ画像まとめwwwwwww
【#C85】冬コミケ3日目 進撃の巨人コスプレまとめ!!!!
【進撃の巨人】クリスタってキリストを意識してるよな?
【#C85】冬コミケ2日目 進撃の巨人コスプレを撮影してきたぞwwww
#C85 冬コミケ2日目のスタッフ名言まとめwww「ここから先はウォールマリアの中です!走ったら駆逐されます!」
本日12月30日は進撃の巨人ベルトルトの誕生日wwww
【紅白】紅蓮の弓矢演奏後に杏ちゃんが「心臓を捧げよ」のポーズをして話題に
2014年「これやったの俺が今年で最初だろwww」ってのあげてけ
【速報】進撃の巨人の謎のページがモバゲーにオープンwww
【C85】コミケスタッフ名言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ワンピースの伏線一覧wwww
めだかボックスの作者の新作が超面白いと話題に
2013年の全アニメを5分に纏めた動画がすげええええ!!!おまえらも見てみろ!
コメント一覧
レボさん良かったなぁ
なんか母親のような気分で嬉しいわwww
ほんと良かったぁぁぁ
アンチって息してんのかなーw
紅白のパフォーマンスが良かったって証明されたな
よかったよかった
アンチも一応人間だから ね
お前らの手のかえしようwww
リンク先の記事はは元日のダウンロード実績もとにしてるから1月2日配信開始のiTunesは入ってないよ
ポスターいいなー欲しいな
喚いてたやつなんでここには沸いてないんだ
まぁいいけど
パフォーマンスも良かったし、メロディも良いからな
妥当
視聴率も気になるよな。
なんだかんだでRevoとついでにmiwaとAAAあたりは名前を売ったと思う。
お前らNHKの受信料ちゃんと払ってんだろうな。
パフォーマンス良い
ただし歌声は駄目っだたがな
録画した紅白、これと水樹奈々+TMRのとこ以外は削除して繰り返し見てる。
アニサマのステージ演出をNHKホール用に縮小したような感じで、何故か客席からも大勢がイェーガー!叫んでたからなw
冒頭のアルミン台詞と兵団コスのバックコーラスで「あ、これ本気やわ!」と思った。
早くマイク返さないと有名になったら叩かれちゃうお!
紅白では「イェーガー!」と「エーレーン!」って時に観客席に向かってマイク向けてたのはよかったわww
家は田舎で今まさに進撃再放送中だから、家族でワクワクしながら見てた。
個人的にはパフォーマンスも歌もすごくかっこよかったよ
紅白予約録画しておいて、
紅蓮の弓矢だけ繰り返しみてるよ。^_^
何十年も紅白見てるけど、こんなにドキドキして見たのはじめてだったわ
~情報~浅野恭司さんの原画展2開催ほぼ確定 開催は春ごろ?なにかわかったら知らせる
声量はダメダメだったけどあんまり表に出ないジャンルの漫画の主題歌が紅白ってバックグラウンドだけでも惹きつけるものがあった
声量がイマイチで迫力に欠けたのはもったいなかった…
でも家族が演出がすごい良かったねって言ってるし結果オーライかな。
いっそ、全部コーラスいれてもらえば歌いやすかったんじゃ…とも思うけどねw
なんだかんだ言ってるけど、最高でした!
紅白オワコン言われて久しいけどすごい宣伝効果だな
紅白Verはフルに拒否反応示していた進撃ファンにとっては嬉しいアレンジだろうし
リンホラファンは言われなくても買うだろうし、そりゃ配信順位も上がるわ
ただ、紅白Verだけじゃなくフル音源も上位に食い込んでるのがすごい
ネットでは批判的な意見ばかり目につくけど、数字としてちゃんと結果出してるんだから成功だろうね
おめでとナス!
れぼさんおめでとナス!
ほんとおめでとナス!
ネットじゃ嗤って草生やしまくりつつ、現実には買っちゃってる人もいるのかな
自分は、フルじゃないと意味ないよね!って買わないつもりだったんだけど、うずうずしてきた集団心理コワイw
これって買い?
陛下の紅白は残念だったけどなぁ……。
案の定声量なさすぎてちょっと残念だった。コーラスに負けてたのもあってがっかりかな
REVOさんの後に西川さんたちだったから余計に見劣りしちゃうんだよね
もっと声出なかったのかなー
コーラスは良かった
コーラスだけは
Revoさんはボーカルも楽器の一部と考えているから楽団やコーラスと同じくらいの音量に調整してるんだよ。だから他のアーティストよりマイク絞ってるし声も小さく感じたかもしれないね。
テレビで見たら、クワイア全部と西川さん、水樹さんの声量が変わらなかったでござる
これはクワイアの皆さんの声が小さかったのか、2人の声量が超大型巨人なのか
テレビ見ながら心の中で「イェーガー」て叫んでいたよ
※32
流石にクワイアの皆さんバカにしすぎだろ
合唱隊はプロを頼んでるだろうし、それが何十人かたまっても水樹&西川の声量とかわらないとかバカも休み休み言え
「声量」じゃなく「音量」の差だ
ななちゃんは紅白でクワイア50人と声量かわらなかったんだぜ!
彼女の声量は超大型巨人並みってことか…
とか、ファンスレ以外で言っちゃだめだよ
笑われるどころかアニヲタ全員バカだと思われるから
いや~ナレーションに始まり、レボさん、オケ、バンド、ダンサー、映像と全てが絶妙にマッチしてよかった!
おめでとナス!
ところでマイクは返しましたか?
生歌はよくないって事前に聞いてたから
あんなもんだろうなと見てて思ったけども
音体感行った人の感想は「まともに歌えてる、すごい」だと思う
※34
まともに捻った言い方もできないオツムでごめんなさい
言いたかったことは、
デジタル放送この野郎、クワイアの声量凄いからって勝手に音量絞りやがっておかげで台無しだよざけんなラウドネスです
だからなぜか生放送なのに100人と2人の声が同じ大きさでテレビから流れてくる珍現象
少なくともコーラスはもっと迫力があっただろうに
声でかいだけでいいならモンダミンの独壇場じゃんww
紅白バージョンをダウンロードして改めて思ったけど、2分半しかなかったんだね。紅白見てた時、短っ!て思ったから…
テレビサイズの自由の翼とメドレーしてほしかったな。
自分も自由の翼mix聞きたかった。諦めきれなくて今自分用にメドレー編集してるw
諸々の事情はわかったけどやっぱり声量が物足りないので
ならばTMさんに歌ってもらえたら最強ってことだな!
とか妄想しながら作業を再開いたします
良かった良かった
おめでとうリンホラ!
※43
じゃあ次は水樹&TMに頼めば?きっと喜んで受けてくれるよ
スレの19の通りだな
NHKをよく見てれば分かると思うが、NHKのアニメへの力の入れ方は絶妙、まさに正統派オタクアニメーター、が作ってる感じ
(最近ならリトルチャロ、ログホライズンなど昔はナディアとかさくらとか)だから、アニメへの理解は充分ある
紅白の出場、演出はこの土台あってこそだよね
ライブビューイングの22.2chの環境で見た人がテレビで録画したのと比べてみて、ライビュではボーカルもちゃんと聞こえてたって言ってたから、多分ラウドネスのせいでTV(スタッフではなく機械)が勝手に中音域の音量落としちゃったんじゃないかな
進撃アニメのOPもTV放送だと妙に音量が小さかったのはラウドネスの影響だって、Revoさんも木下Pも言ってたしね
紅白って3回もリハやるんでしょ?
ラウドネスについては前々から自分達で言ってたんたよね?
リハの段階で調整できなかったの?
※48
それについては自分も不思議なんだよね
あれだけ全体的に音が小さいのは多分ラウドネスのせいだと思うんだけど、Revoがそれ知っててそれでも自分の演出だけにこだわるかと言われればそういう人でもないんだよね
リンホラがコラボするのは進撃が二作目で前作は3DSのゲームBGMでやっぱりフルオケとバンド使ってたんだけど、3DSでどう聴こえるかを出力して何度も調整繰り返して、ついでにサントラではオーディオで聴いた時に一番映えるように全部最初から調整し直して…とアホみたいに拘って作ったと言ってたし
そんな人が、アニメの時点でラウドネスに気付いたのに未調整で一発勝負の紅白に出すとも思えないんだ
まあ、一番はTVが初めてということもあって、調整したつもりだけど調整しきれてなかった、あとは調べたらNHKにラウドネスが導入されたのが2013年の4月と日が浅く、ついでに導入後初の紅白でもあるのでNHKの方もあまり慣れてなかったのかもしれない
もちろん自分はただの信者であってRevoではないので、ただ単にRevoにとってラウドネスにひっかかってもあの調整が自分で絶対に譲れない演出ラインだった可能性もある
そういえば疑問なんだけど、
地デジで流した場合どんな感じで聞こえるのかってリハの時わかるのか?
そういう細かい調整まで含めて10分でやれるのかって…
ラウドネスコントロールとは、人間の聴感の特性上小さい音の場合、低音や高音が聞こえにくくなる。このため音響機器(オーディオ)でも、実際に音量を下げた以上に低音と高音が弱く感じる特性を補い、小さな音でも聴こえるよう(自動的に)補正する技術をラウドネス補正(正式:Loudness Compensator)という。これは、ボリュームと連動しているため、大音量になるとほとんど補正しなくなる(※従って、会場では爆音であったこと、TVの音量を上げて観たひとは通常に聴こえた理由)
ラウドネス補正は、ラウドネスコントロールとして、一部のステレオアンプで実用されたものの、ラウドネス曲線(人間がそれぞれの音圧でフラットだと認識すること)が実際にはスピーカーや音楽ソースなどの影響によって、耳に届く音量が変わってくるため、正確な補正をすることが難しかった。近年、人間が感じる音の大きさ「ラウドネス値」をより正確に測定する「ラウドネスメーター」が規格として定められ、放送などで番組間などの音量差をなくすために、この値を管理する運用基準が定められ、日本では2012年10月より運用開始、NHKでは2013年4月に測定補正システムが採用。なお、このラウドネス運用に伴い、楽曲の制作者側で何らかの対処が必要かどうか議論があるが、今のところ放送局側での話により制作者側としては気にする必要はないという意見が大勢である。これらの事情により多重音楽のリンホラが引っ掛かったことやRevo氏がTVだと世界観が表現出来ないといった理由が解る。また、Kalafinaが紅白(TV)で歌わない理由も多重音楽であることが関係しているからと思われる(※結成当初はライブ公演も行わないユニットでした。詳細はwikiで)
『歌より音楽、音楽より進撃。とにかく進撃の巨人の世界観を尊重し、楽曲作りに携わってくれた方々、応援してくれた方々に恩返しできるステージにしたかった』と本人はコメントしてた。
って、どんだけ良い人なんだ…健気すぎる…(T-T) Revoさんがそこまで言うんだ、ホーム(SH)は暖かく迎えよう。『SHは帰る場所』って言ってくれたし。
大事な「イエーガー」と「エレン」を観客に任せた(マイクを向けた)なら、あの音量は計画通りでは?もしも、他のアーティストと同じ音量でやってたら…観客の声が音負けして、それこそアンチの食糧になってただろう。でも、紅白見直すと会場と一体になってるし、イエーガーはともかくエレンまで返ってきてる!?ってなるもん。歌ってるのはrevoだよ?!エレンじゃないよ?!って感じで。観客はサクラだと言う人もいるかもしれないが、それはそれで初登場にしてサクラを使いこなす方がスゴいと思う。
※52
すごいわかりやすい説明ありがとう
ラウドネス補正の説明の中で一番わかりやすかった
※53
NHKは客にもちゃんとレスポンス指導するらしいよー
前にイェーガーのレスポンスを心配してる人がいたんだけど、閲覧経験ある人が心配ないって答えてた
※51
Kalafinaって梶浦さんプロデュースのやつか
Revoさんと梶浦さんってそういうところ気が合ったのかな…
(過去にコラボでCD出してる)
『Revo&梶浦由記』名義でマキシシングル出してるね。梶浦さんにとって初の共同楽曲になってる。このCDでは、サンホラ、Kalafina、Fiction Junction から両者に関係するVocalistが参加してるよ。音楽の部類としては、遠からず近からずというところだろうか…同じ多重音楽だし。でも、音の情報量としてはRevomusicの方が圧倒的。オーケストラ、バンド、クワイヤ、ボーカルだけでなく、効果音まで入ってるからねぇ
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング