
引用元: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1392983912/
引用元: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1378798971/
162: 作者の都合により名無しです 2013/09/10 18:10:41 ID:BXwpokgF0
アニがライベル側でも人類側でもない別勢力の二重?三重?スパイってありえる?
・ベルの野郎がアニの結晶化能力知らない
・二人と戦士としての出来が違う
・兵士ライナーだったからかしらんがライナーがアニの足技知らない
・アニパパの発言
・女スパイって萌えるやん?
みたいなアニは巨人を呼ぶ能力しか教えてないみないな感じがする
でもこの場合要素はあっても故郷は同じみたいだし目的もわからんよな~
・ベルの野郎がアニの結晶化能力知らない
・二人と戦士としての出来が違う
・兵士ライナーだったからかしらんがライナーがアニの足技知らない
・アニパパの発言
・女スパイって萌えるやん?
みたいなアニは巨人を呼ぶ能力しか教えてないみないな感じがする
でもこの場合要素はあっても故郷は同じみたいだし目的もわからんよな~
171: 作者の都合により名無しです 2013/09/10 18:16:40 ID:/X/PQsZ00
>>162
あり得るかもな
ライベルとアニはそれほど仲良くなさそうだし
腰さんの片想いが益々可哀想なことに
あり得るかもな
ライベルとアニはそれほど仲良くなさそうだし
腰さんの片想いが益々可哀想なことに
178: 作者の都合により名無しです 2013/09/10 18:19:30 ID:fHtjtTgH0
>>162
>・女スパイって萌えるやん?
これは同意w
>・女スパイって萌えるやん?
これは同意w
192: 作者の都合により名無しです 2013/09/10 18:26:17 ID:1FBRGpKe0
>>162
巨人を呼ぶ能力なんか無い
それなら俺も松屋で販売機で買った紙切れで料理と交換して貰える能力があるw
あと、電車で女のケツ触ったら警察に送って貰える能力がある
巨人を呼ぶ能力なんか無い
それなら俺も松屋で販売機で買った紙切れで料理と交換して貰える能力があるw
あと、電車で女のケツ触ったら警察に送って貰える能力がある
99: マロン名無しさん 2014/02/23 23:59:34
ライナーベルトルトとアニって一応同郷ってことになってるけど
実際に同郷かどうかはわからないっけ?
実際に同郷かどうかはわからないっけ?
100: マロン名無しさん 2014/02/24 00:46:27
アニは壁内出身説もある
101: マロン名無しさん 2014/02/24 00:53:21
ライベルは同郷同士だろうけどアニは不明
ライベルとの同郷描写がないから
まあどうやっても正体に関わるから描写されなかっただけかもしれんが
ライベルとの同郷描写がないから
まあどうやっても正体に関わるから描写されなかっただけかもしれんが
102: マロン名無しさん 2014/02/24 00:58:50
アニは二重スパイの可能性もあるね
実はウォール教側とか
だからニック司祭が女型に「壁に近づいてはならん」って言ったのかもしれない
実はウォール教側とか
だからニック司祭が女型に「壁に近づいてはならん」って言ったのかもしれない
107: マロン名無しさん 2014/02/24 07:27:34
>>102
二重スパイならエレンが王都に召喚された時に脱走に協力するより憲兵として捕まえるんじゃね?
二重スパイならエレンが王都に召喚された時に脱走に協力するより憲兵として捕まえるんじゃね?
110: マロン名無しさん 2014/02/24 13:08:14
アニたん一応女だから別の任務与えられたんだろうな
131: マロン名無しさん 2014/02/24 21:29:37
アニが拳とか足とか硬化すれば、余裕で壁壊せるだろうしなw
ライナーやアニの巨人体は使い道あるけど
腰のあのデカ過ぎる巨人体はあんまり用途がなさそう・・・
ライナーやアニの巨人体は使い道あるけど
腰のあのデカ過ぎる巨人体はあんまり用途がなさそう・・・
135: マロン名無しさん 2014/02/24 21:31:32
壁巨人と同種なんだろ
162: マロン名無しさん 2014/02/24 22:00:54
ベルトルトがアニを見ていた理由
ベルトルトがもしアニに恋心を持っていたなら自分からアニのことを自分から言い出すはず
しかしアニについて触れたのは2回ともライナーとアルミンから
それまでベルトルトはアニのことを自分から話したことは一度もない
恋心を持つ女の子を置いて自分たちだけ故郷に帰ろうとするほどベルトルトが薄情とも思えない
しかしベルトルトがアニを見ていたのも事実
考えられるのは一つ
ベルトルトはアニを疑ってた
ベルトルトがもしアニに恋心を持っていたなら自分からアニのことを自分から言い出すはず
しかしアニについて触れたのは2回ともライナーとアルミンから
それまでベルトルトはアニのことを自分から話したことは一度もない
恋心を持つ女の子を置いて自分たちだけ故郷に帰ろうとするほどベルトルトが薄情とも思えない
しかしベルトルトがアニを見ていたのも事実
考えられるのは一つ
ベルトルトはアニを疑ってた
163: マロン名無しさん 2014/02/24 22:04:14
なぜベルトルトがアニを疑っていたのか考察
1 アニだけが巨人を誘導できる
2 アニだけが女型
3 アニだけは別行動で壁に侵入、もしくは壁内で合流(食糧配給シーンでアニだけ単独)
1 アニだけが巨人を誘導できる
2 アニだけが女型
3 アニだけは別行動で壁に侵入、もしくは壁内で合流(食糧配給シーンでアニだけ単独)
103: マロン名無しさん 2014/02/24 01:00:03
硬化を極めてたしアニがウォール教&王政側の二重スパイの可能性は高いかも
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最近の「泣ける漫画」の「泣けるだろ?w泣けよwほらw」感は異常
【第4版】2014年春季新作アニメが豊作だと俺の中で話題に
【驚愕】昨日新入社員が具合悪いって言うから病院行かせたら・・・
講談社が19年ぶりに増収増益wwww諫山創さんの漫画「進撃の巨人」の大ヒット影響w
【進撃の巨人】お尻のヒモを引っ張るとぶるぶる動くぬいぐるみが発売wwwwww
進撃の巨人円盤9巻付録「Attack 音 体感」のダイジェスト映像が公開wwこれは欲しくなるwww
【進撃の巨人】この公式絵のサシャ可愛すぎwwwww誰だよこの美少女wwww
リヴァイ兵長の支持率wwwwww
進撃の巨人104期と戦って勝てそうな奴wwwww
もしアニメキャラの髪型にしてくれる美容院つくったら儲かるんじゃね...
進撃の巨人のエキストラ募集要項wwwwwwwwwこれは間違いなくあいつwwwww
コメント一覧
ベルトルトがアニを疑ってたってのは同意
そもそもそれを言い出したのはメンヘライナーさんだし
見てただけで好きだと決めつけるのは早計
アルミンだって気づいてたし、ライナーに言われた時のベルトルトの反応みればベルトルトがアニを好きなのは疑いようがない。
>ベルトルトがもしアニに恋心を持っていたなら自分からアニのことを言い出すはず
>それまでベルトルトはアニのことを自分から話したことは一度もない
そうとは限らんだろ。
普通に奥手でひた隠しにする奴はするよ。
ライナーやアルミンに言われた時の反応だって(特にアルミンへの「悪魔の末裔め!」)、
疑って注視していただけで好きでも何でもない相手なら、ああいう反応にはならんし。
考えすぎでは
さすがそれだと色々と効率悪すぎるというか行動がお粗末過ぎる思う
段々とネジ曲がった考察になってくな
アニが仲間になるだのアニが二重スパイだのそれ考案じゃなくてただの願望やん
・ベルの野郎がアニの結晶化能力知らない
知らない描写なんて無い。
作中で硬化の延長として扱われてるので硬化を知ってることから知ってる可能性のが高い。
・二人と戦士としての出来が違う
?
・兵士ライナーだったからかしらんがライナーがアニの足技知らない
??
・アニパパの発言
ライナー達も同じように送り出された可能性は高い。
・女スパイって萌えるやん?
はい
総じて意味不明。
確かにベルトルトのアニを見る目が凄く冷めているのが気になっていた
アニvsミカサの時とかでもジャンの反応と対象的な無表情
恋心を指摘されて赤面したから恋愛対象として意識していたのは確実だろうと思うけど
誘導もなにも知性巨人には群がってくるってこと知らないやつ多すぎ。
ちなライナーとアルミンはベルトルトがガン見してたのから推測しただけだから、ライナーだけじゃなくアルミンも気づいてたから!ていう意見は全く意味ないです。
まあガン見してただけだしな、いかんせん情報が少なすぎるぜベルトルさん。
怪しいから監視してたってのはわからんくもない、まあ深読みしすぎとも思えるが。
ベルトルトさん煽られたし、仲間として怒ったのか好きだったから怒ったのか、わからんがそこまで考えちゃうと堂々めぐりだな。
まあ今んとこは本当に好きだという可能性のが感じられるから、無駄に深読みしないほうがいいと思うぞ。
うん。女スパイは萌えるわ
ウォール教尾行するアニさんにはときめいたよ
たったひとコマだったけど
アニの親父は故郷の中では特殊だったようだしようわからん。
王政関係者とかでもおかしくないような気もする。
二重スパイでも元から調査兵団の仲間ではないと思うなぁ
故郷か、王政か、王政とつるんでる故郷の繋ぎか
その辺じゃないのかなー
きもい
ベルトルトはアニを本当に好きか?なんてそんなことまで深読みするようになったんだね。
この考察は考えすぎだし推察の根拠も曖昧だしあまり良い出来ではない。
でも単純に面白いと思った。
女スパイが萌えるのは完全同意
ベル→アニが恋愛感情なのかもめるのは、ライナーとアルミンの証言だけで、決定的な描写に欠けるせいだろうね
「悪魔の末裔が!」とマジギレしてたから、強い情や仲間意識があるのは確実なので、疑って監視してた説は無理やりだとは思うけど
ただ、あれだけじゃ決定打に欠けるのも確かなんだよな。拷問してると言われたのがアニじゃなくてライナーだったとしても、ベルトルトはキレただろうし
とりあえず回想シーンででも3人一緒の描写が見たい
完全に大人と子供に二分だな・・・笑笑
話変わって申し訳ないんだけど、地下室の鍵って 王冠に似てない? 確かに偶然にることはあるんだけど、本当の鍵はもう少し出っ張りが大きいんだか・・・
いやいやw
ベルトルトがアニ好きなのは疑いようがないだろ。
ライナーが言ったときの反応見ればあきらかじゃん。
ベルトルトがアニ好きなのは事実と思うけど、
少しだけ二重スパイ疑惑はあるなあ。
アニの父親が
「この世のすべてを敵に回したっていい」
「この世のすべてからお前が恨まれることになっても・・・」
って言ってるのが
故郷の人からも壁内の人からも恨まれるって意味だとしたら
二重スパイもありえるかも。
故郷も壁内と同じで全ての人が同じ思想じゃないかもしれんから。
※20
もし本当にそんな感じで二重スパイしてたら
完全に板挟み状態で絶対心が堪えきれんぞ…
少なくとも自分なら無理や
アニメ版を公式見解みたいに考えるの止めて欲しいわ
※20 ※21
アニの父親はライベル勢力の隠密で、潜入当初は人類との衝突を回避する可能性を模索していた。
が、ウォールマリアの破壊で事情が一変した。
父親から戦士の使命を教えられて育ったアニは、故郷か壁内かの二者択一を迫られた。
「普通の人でいたい」アニからすると、ライベルは一応味方ではあるものの、本心を言えば現れてほしくなかったんじゃないだろうか?
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング