
引用元: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1391683274/
22: マロン名無しさん 2014/02/07 00:31:55
エルヴィンの言ってることが超展開すぎて、世間には成果がない調査兵団がヤケクソでクーデター起こした程度にしか思われない。
38: マロン名無しさん 2014/02/07 00:41:29
王政からすると、調査兵団の方が裁判からしゃしゃり出て来てエレンの引き渡しを邪魔にしてるんだな。座標なんなりの確保が目的とすると。
猿の出現でいよいよ有余はないんだろう。
猿の出現でいよいよ有余はないんだろう。
43: マロン名無しさん 2014/02/07 00:46:17
>>38
調査兵団は人類の生存のために活動しているのだから
トップ(エルヴィン)が納得できるだけの理由を王政側が説明すれば引き渡すでしょ
それをしない、できないということはエレンを入手したい王政側の動機が
一部の人間のみに有益なものである可能性が高いんじゃないの
調査兵団は人類の生存のために活動しているのだから
トップ(エルヴィン)が納得できるだけの理由を王政側が説明すれば引き渡すでしょ
それをしない、できないということはエレンを入手したい王政側の動機が
一部の人間のみに有益なものである可能性が高いんじゃないの
64: マロン名無しさん 2014/02/07 00:56:12
クーデターなんてぶっちゃけ成功しないと思うが。多少事実を明るみにしたところでエルヴィンお役御免で死亡だろう。
70: マロン名無しさん 2014/02/07 01:02:12
今回これからの動向や目的、新たな謎が出てきたが
いかんせん語りづらいな
あるのは絵本の解読くらいか
いかんせん語りづらいな
あるのは絵本の解読くらいか
76: マロン名無しさん 2014/02/07 01:05:07
巨人についての知識がある者の炙り出し
外の世界を知る事を禁じる王政の政策かな?
外の世界を知る事を禁じる王政の政策かな?
86: マロン名無しさん 2014/02/07 01:09:23
つか王政府は外の世界を知られたくないのに
何で調査兵団設立をOKしたのか分からんw
外が如何に危険かを民衆に知らしめるためにあえて容認したんだろうか?
何で調査兵団設立をOKしたのか分からんw
外が如何に危険かを民衆に知らしめるためにあえて容認したんだろうか?
91: マロン名無しさん 2014/02/07 01:11:24
>>86
どうせ第四の壁は越えられないから好きにやれば~ww
みたいな感じかも
どうせ第四の壁は越えられないから好きにやれば~ww
みたいな感じかも
92: マロン名無しさん 2014/02/07 01:11:36
外の世界に出たいっていう意思のあるやつが
クーデターを起こさせないようにわざと設立したんじゃね?
外さえ出てくれればパクって食ってくれるし自分の手を汚さないし
クーデターを起こさせないようにわざと設立したんじゃね?
外さえ出てくれればパクって食ってくれるし自分の手を汚さないし
105: マロン名無しさん 2014/02/07 01:21:30
>>92
まあ、そんなとこだろ
ただ実力のある奴が調査兵団にばっか入ると
本当に壁の外へ進撃されちゃ王政にとっては困るんだろうな
だから、実力のある奴は憲兵に入れることで
腐らせて使い物にならないようにしてたんだと思う
まあ、そんなとこだろ
ただ実力のある奴が調査兵団にばっか入ると
本当に壁の外へ進撃されちゃ王政にとっては困るんだろうな
だから、実力のある奴は憲兵に入れることで
腐らせて使い物にならないようにしてたんだと思う
97: マロン名無しさん 2014/02/07 01:12:26
>>92
異分子は巨人が始末してくれるというわけですな
異分子は巨人が始末してくれるというわけですな
【朗報】4月スタートのロボアニメがまさかの5作品!!!
漫画やアニメで大好きな展開挙げてけ
ネーミングセンスがすごい漫画アニメ・ゲーム
LINE Playと進撃の巨人がコラボwww超大型巨人アバターがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【進撃の巨人】ロッテリアコラボの詳細が来たぞ!!「超大型!サシャの芋娘セット」www
【速報】進撃の巨人リヴァイ外伝「悔いなき選択」が別冊マガジン、月刊シリウスに出張掲載するぞ!!
進撃の巨人ちゃんねる管理人が海外サイトから拾ってきたネタ画像wwwwwwwwww
進撃の巨人円盤9巻付録「Attack 音 体感」のダイジェスト映像が公開wwこれは欲しくなるwww
【進撃の巨人】ロッテリアコラボの詳細が来たぞ!!「超大型!サシャの芋娘セット」www
【進撃の巨人】英語圏googleで「エレン」と調べるとwwwww
進撃の巨人ちゃんねる管理人が海外サイトから拾ってきたネタ画像wwwwwwwwww
コメント一覧
中央の身の保証と引き換えに巨人族への貢物(エサ)として設立したものの、こともあろうに巨人の秘密に迫りつつある、みたいな感じ?
これタイトルのwいらなくね?
アニが言ってた「この世界の矛盾」ってこのことだったのかな?
絵本の文字って解読されたよね?
たしかアシスタントのブログのURLだったはず
ほんとよく解読できたわ
世界各地から貴族、豪商、王、民が来てるのに
第四の壁なんていつできたんだよ
又はいつからあったんだよ
確かに抜けのある制度だ。
成績上位10名は憲兵団にしか入れないなようにしなければ104期のように成績優秀者の大部分が調査兵団に入ってしまうことが起こる。
成績優秀者に兵団の選択権が無ければ、エレンのような調査兵団一筋の奴は手を抜いて訓練しなければ調査兵団に入れないし、手を抜いて調査兵団に入っても巨人化以外の脅威は無くなるだろ。
なんで調査兵団が存在したのかはみんなちょっと疑問に思ってたことだよね
まだ読めて無いんだが、もう王とその周辺は完全に巨人側として描かれてるの?
フランス外人部隊やロシア帝国のコサック兵みたいに、辺境に追いやられた集団者が、時代が下るにつれて体制側の最強の戦闘力に成長して、ひきかえに中央の軍事力が弱体化するのはよくある話。
鳥羽伏見戦で、徳川親藩の部隊は新興勢力の薩長軍にまったく歯が立たなかったようなもん。
実力では調査兵団>>>>>>>>>>>>>>>>>>>憲兵団。
王政府が消極的抵抗しかできないのを見越してエルヴィンはクーデターを提案したんだろう。
ガス抜き
不満を外に目を向けさせれば中央に刃向かう事も無いだろうし
あと馬で行ける距離というか場所には特に秘密がないという事かな
フランス外人部隊創隊の経緯ってそんなんだっけ?
外人部隊が被征服側なんて初めて知った
まさに人材の墓場。泣ける。
小説版でアンヘルが保守派と革新派との間の妥協点として調査兵団の壁外調査があるんじゃないかって考察してたな。
王政への不満を調査兵団への不満に転嫁させられるし。
調査兵団は「壁内人類と巨人を接触させる」のが目的。
つまり、人類がずっと壁内にいて巨人に食われないままだと都合が悪い。
ガス抜きのほかに、独立心や探究心の強いDNAを漸次選択的に抹消していく。
残るのは一握りの利己的なエリートと、おとなしく勤勉な生産者達。
※11
正確に言うと被征服側ではないが、国民皆兵制の導入で、従来の戦争の担い手だった外国人傭兵をまとめて僻地に追いやったのはある。
※15 DNA抹消
ウォールマリア陥落でひとまず総仕上げか
SFとかだと、わざと異分子を発生させやすい組織を残して、人類全体の滅亡という最悪な結果を回避する
最後の砦とするってな展開があったりするけどどーなんだろ
もともと立体機動がなかったから、巨人に食われるだけで、口うるさいやつを体よく間引けた。
民衆たちのガス抜きもしくは、外に出ようとしたらどんな目に会うかの戒め。
調査兵団の設立目的はこんなもんだろ。
米10 同意
巨人には迫れないと思ってたんだろうな?
立体機動に驚くわけだ
※15に同意
勝手に死んで淘汰されてくれれば王政の敵が減る
そういや最近、第4の壁の噂をよくきくようになったな。あったら面白そうだけど。
異端者をまとめて壁外行かせて巨人に食ってもらおうって算段だろ
いかにも壁の外に「世界」があるように思い込ませるための装置
立体機動のない70年前でも既に調査兵団はいるからな。
壁の中に逃げ込んだ世代はガス抜き以前に
巨人の生態が全く不明で壁内が安全だなんて思ってもいないのが多いし
調査兵団の類がが設立される動きがあるのが自然さね。
その状態でも言論統制は出来てるしな。
当のシガンシナ住民ですら70年前のことは認識しておらず、
100年平和だったと思ってる始末。
壁の内に逃げ込んだっていうのも胡散臭いな
どうやって壁の内まで辿り着いたんだ?
壁の内に皆が住むようになったあとで巨人が湧いたんじゃないか?
さらにそのあとで皆の記憶を奪ったとか
105の腐らせて使い物にならないようにする、ってのはちょっと違和感。
それだと王政側がわざと腐らせてるみたい。
憲兵団は勝手に腐っていってそれを放置しているだけ。
これって同じようでいて違う。
現に中央憲兵は態度は調査兵を馬鹿にはしてるけど、マルロたちの上司とは明らかに雰囲気が違う。
憲兵団のさらに中央寄りの人間を選出するのが目的で、それ以外はどうでもいいってだけなんだと思う。
外の秘密とか外への恐怖とかを定期的に民衆に思い出させるためじゃないか?
調査兵団が外に行ってたくさん死んで戻ってくるのを見せて
誰も外に行かなかったら平和ボケして外に興味持っちゃう増えるだろうし
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング