進撃の巨人 4年振りだな



1: 名無しさん 2014/04/07(月)22:47:22 ID:Bb5PTmjlZ
定義、評価基準、ジャンルなどはお前らが決めろ
主観によるとかは無し(それだと詰まらないので無理矢理主観同士を戦わせる)

このスレ(オープン)においての客観的な最高傑作を議論しよう

引用元: http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396878442/

2: 名無しさん 2014/04/07(月)22:48:22 ID:qraanRBbt
決められたら苦労しないんすよ

3: 古手梨花◆1fygVrvNHk 2014/04/07(月)22:48:43 ID:b55Y8TuBO
ハルヒ憂鬱な

4: 名無しさん 2014/04/07(月)22:51:53 ID:Bb5PTmjlZ
ジャンル分けしても良いな

【総合部門】

【脚本部門】

【作画部門】

【楽曲部門】

【演出部門】

【エンターテイメント部門】

【感動部門】

【雰囲気部門】

【ギャグ部門】

6: 名無しさん 2014/04/07(月)22:53:58 ID:9TcrdLfkr
・ラノベ原作部門
・萌え4コマ原作部門
・一般少年誌原作部門
・その他諸々部門
に分けよう

7: 名無しさん 2014/04/07(月)22:54:31 ID:Bb5PTmjlZ
>>6
それも追加で

8: 古手梨花◆1fygVrvNHk 2014/04/07(月)22:54:35 ID:b55Y8TuBO
総合はエヴァ
異論は認めないな

9: 名無しさん 2014/04/07(月)22:55:38 ID:a9nB4fQg6
>>8
魔女でつまんね

エヴァは深夜に再放送したけど元は夕方アニメだとマジレス

11: 名無しさん 2014/04/07(月)22:56:22 ID:Bb5PTmjlZ
>>8
脚本と最終回が壊滅的
旧劇は演出、新劇は楽曲・エンターテイメント部門の有力候補か

10: 名無しさん 2014/04/07(月)22:55:52 ID:fNk1RXdqe
日常系 みなみけ

12: 名無しさん 2014/04/07(月)22:57:29 ID:Bb5PTmjlZ
>>10
2期がなぁ……

16: 名無しさん 2014/04/07(月)22:59:22 ID:fNk1RXdqe
>>12
2期なんてなかった







2期なんてなかった

13: 名無しさん 2014/04/07(月)22:57:52 ID:NgeiN9UAM
クラナドって言わせるスレだろ








クラナド

14: 名無しさん 2014/04/07(月)22:58:27 ID:Bb5PTmjlZ
>>13
感動部門は硬いかな

15: 名無しさん 2014/04/07(月)22:59:19 ID:5stgwQLig
だいいちエヴァは深夜アニメじゃないしな

17: 名無しさん 2014/04/07(月)23:01:29 ID:a9nB4fQg6
部門は一つずつ決めていこう
いっぺんに決められるわけない

18: 名無しさん 2014/04/07(月)23:03:01 ID:Bb5PTmjlZ
【OP部門】と【ED】部門も追加しようか

お前らもっと挙げろや

19: 名無しさん 2014/04/07(月)23:03:33 ID:IAYr3OYQc
作画は進撃(ぼそっ
人気になってからアンチ増えたよなぁ

21: 名無しさん 2014/04/07(月)23:04:48 ID:Bb5PTmjlZ
>>19
止め絵を多用していたのが減点材料
作画といえば京アニだろ

20: 名無しさん 2014/04/07(月)23:04:13 ID:5stgwQLig
感動系だったらクラナドは動かしがたい感じがする
日常系は難しい
みなみけ1期かけいおん1期かのんのんびより

23: 名無しさん 2014/04/07(月)23:05:36 ID:NgeiN9UAM
音楽部門でいいんでAngelBeatsも入れてやってください
だーまえが泣きます

24: 名無しさん 2014/04/07(月)23:05:58 ID:Bb5PTmjlZ
【劇場部門】も追加で

ジブリが除外されるので、まどか叛逆の一強かな?

25: 名無しさん 2014/04/07(月)23:06:49 ID:LjKSjbrqk
>>24
劇場の時点で深夜アニメちゃうやん

27: 名無しさん 2014/04/07(月)23:09:05 ID:5stgwQLig
作画はスペース☆ダンディ
まだ2クール目やってないけど
じゃなかったら京アニのどれか
氷菓とか
それか四畳半

28: 名無しさん 2014/04/07(月)23:09:14 ID:Bb5PTmjlZ
【総合部門】

【脚本部門】

【作画部門】
進撃の巨人
京アニ作品

【楽曲部門】

【演出部門】

【エンターテイメント部門】

【感動部門】
クラナド

【雰囲気部門】

【ギャグ部門】

【OP部門】

【ED部門】

【劇場部門】
エヴァ旧劇
まどか叛逆


現時点ではこんな感じ?

31: 名無しさん 2014/04/07(月)23:11:41 ID:Bb5PTmjlZ
お前ら勝手に>>28に追加していって構わないぞ
どんどん挙げてくれ

29: 名無しさん 2014/04/07(月)23:09:41 ID:5JJacwGog
OPは絶望先生とかアイマスとか

30: 名無しさん 2014/04/07(月)23:10:03 ID:Bb5PTmjlZ
OPとEDはガンダム00が良い線行ってると思うわ

32: 名無しさん 2014/04/07(月)23:11:46 ID:NgeiN9UAM
OPは最近だとささみさんが良かった
まあZAQだからかもしれんが

34: 名無しさん 2014/04/07(月)23:14:23 ID:5stgwQLig
OPやEDは映像だけで選ぶのか
それとも楽曲込み?
映像部門と楽曲部門に分けるか

36: 名無しさん 2014/04/07(月)23:17:42 ID:Bb5PTmjlZ
>>34
ふむふむ良いね


【総合部門】

【脚本部門】

【作画部門】
進撃の巨人
氷菓

【楽曲部門】

【演出部門】

【エンターテイメント部門】

【感動部門】
クラナド

【雰囲気部門】

【ギャグ部門】

【OP部門】
(映像)
絶望先生

(楽曲)

【ED部門】
(映像)

(楽曲)

【劇場部門】
エヴァ旧劇
まどか叛逆

35: 名無しさん 2014/04/07(月)23:16:02 ID:IAYr3OYQc
ブトゥームとか結構良かったよなop。歌い手にしちゃあやるじゃんと思った。ただしダンロン、テメーは駄目だ

40: 名無しさん 2014/04/07(月)23:20:40 ID:F6fPRQ4sh
キルミーベイベー

42: 名無しさん 2014/04/07(月)23:21:35 ID:Bb5PTmjlZ
まどかやコードギアス等のメジャー作品が挙げられて無いな
まどかとか完成度ではずば抜けてると思うのだが

43: 名無しさん 2014/04/07(月)23:21:53 ID:IAYr3OYQc
ギャグはそりゃギャグ漫画日和だろう

45: 名無しさん 2014/04/07(月)23:22:23 ID:NgeiN9UAM
鍵京アニばかりで悪いが、OP楽曲にAIRを入れてやってくれ

46: 名無しさん 2014/04/07(月)23:24:14 ID:5stgwQLig
進撃はどっちかと言うとエンタメ部門という感じがするな

48: 名無しさん 2014/04/07(月)23:24:59 ID:96HRuhVQ5
部門別にすると、どこか致命的に欠陥がある糞作品でも1番になれる可能性があるわけだが
考えてみると中々出てこないなそういうの

49: ボカロ帝王◆v/rTh0HxaQ 2014/04/07(月)23:25:04 ID:9vKWEJ1qw
ヴァルヴレイヴ

50: 名無しさん 2014/04/07(月)23:25:05 ID:eERCjZz4Y
まとまりま10

51: 名無しさん 2014/04/07(月)23:25:18 ID:F2x4TPLtq
キ、キルラキルは(小声)

53: 名無しさん 2014/04/07(月)23:28:43 ID:Bb5PTmjlZ
【総合部門】

【脚本部門】

【作画部門】
氷菓

【楽曲部門】
ギルティクラウン

【演出部門】
エヴァ

【エンターテイメント部門】
コードギアス
進撃の巨人

【感動部門】
クラナド

【雰囲気部門】
四畳半
灰羽連盟

【ギャグ部門】
瀬戸の花嫁

【OP部門】
(映像)
絶望先生
ef
AIR

(楽曲)

【ED部門】
(映像)

(楽曲)
あの花

【劇場部門】
エヴァ旧劇
まどか叛逆
ハルヒ消失


個人的な見解も入れてみた

56: 名無しさん 2014/04/07(月)23:31:14 ID:W80FSN03U
ギャグ部門だったらセクシーコマンドー外伝すごいよマサルさん!推すよ

57: ボカロ帝王◆v/rTh0HxaQ 2014/04/07(月)23:32:53 ID:9vKWEJ1qw
作画ならマクロスFじゃね?

58: 名無しさん 2014/04/07(月)23:35:31 ID:NgeiN9UAM
作画ならfate/zeroも入るだろ

60: 名無しさん 2014/04/07(月)23:36:18 ID:W80FSN03U
最近だったらキルラキルは、やべぇだろ

61: 名無しさん 2014/04/07(月)23:36:23 ID:Bb5PTmjlZ
【総合部門】

【脚本部門】
シュタゲ

【作画部門】
氷菓
マクロスF

【楽曲部門】
ギルティクラウン

【演出部門】
化物語

【アクション部門】
進撃の巨人

【感動部門】
クラナド

【雰囲気部門】
四畳半
灰羽連盟

【ギャグ部門】
瀬戸の花嫁
フルメタルパニック

【OP部門】
(映像)
絶望先生
ef
AIR

(楽曲)

【ED部門】
(映像)

(楽曲)
あの花

【劇場部門】
エヴァ旧劇
まどか叛逆
ハルヒ消失
エヴァ破

エヴァはイメージが同じ様な物なんで深夜アニメ扱いで

64: ボカロ帝王◆v/rTh0HxaQ 2014/04/07(月)23:37:49 ID:9vKWEJ1qw
じゃあ脚本部門にヴァルヴレイヴで

65: 名無しさん 2014/04/07(月)23:39:40 ID:Bb5PTmjlZ
【総合部門】

【脚本部門】
シュタゲ

【作画部門】
氷菓・マクロスF

【楽曲部門】
ギルティクラウン

【演出部門】
化物語・エヴァ

【アクション部門】
進撃の巨人

【感動部門】
クラナド

【雰囲気部門】
四畳半・灰羽連盟

【ギャグ部門】
瀬戸の花嫁・フルメタルパニック

【日常部門】
のんのんびより

【OP部門】
(映像)
絶望先生・ef・AIR

(楽曲)

【ED部門】
(映像)

(楽曲)
あの花

【劇場部門】
エヴァ旧劇・まどか叛逆 ・ハルヒ消失 ・エヴァ破

66: 古手梨花◆1fygVrvNHk 2014/04/07(月)23:40:22 ID:b55Y8TuBO
アウトロースター
バイファム
あずまんが大王
フタコイオルタナティブ
DTB

ギャラクシー論破

67: 名無しさん 2014/04/07(月)23:40:47 ID:tjKYjvTQ6
脚本部門はファフナーrol一択

68: 名無しさん 2014/04/07(月)23:41:33 ID:eERCjZz4Y
日常部門にひだまりスケッチ

69: 名無しさん 2014/04/07(月)23:42:05 ID:W80FSN03U
男子高校生の日常も

74: 名無しさん 2014/04/07(月)23:44:49 ID:Nnn8myKIR
>>69
男子高校生の日常が評価されないのはろくな青春時代を過ごした事のない奴(ねらー)が多いからだよ!

70: 名無しさん 2014/04/07(月)23:42:36 ID:Bb5PTmjlZ
エンターテイメント部門とアクション部門は分けるべきだろうか?

71: 名無しさん 2014/04/07(月)23:43:24 ID:W80FSN03U
映画だったららっきょも入るだろ

73: 名無しさん 2014/04/07(月)23:44:31 ID:Bb5PTmjlZ
総合部門が一番悩ましいな……
全部優れた作品ってなんだ?

75: 名無しさん 2014/04/07(月)23:45:36 ID:Bb5PTmjlZ
日常部門の選考はギャグよりも、癒しを重視したい

76: 名無しさん 2014/04/07(月)23:46:19 ID:eERCjZz4Y
なら日常部門はARIAだな

78: 名無しさん 2014/04/07(月)23:46:48 ID:Bb5PTmjlZ
【総合部門】
まどか

【脚本部門】
シュタゲ

【作画部門】
氷菓・マクロスF

【楽曲部門】
ギルティクラウン

【演出部門】
化物語・エヴァ

【アクション部門】
進撃の巨人

【感動部門】
クラナド

【雰囲気部門】
四畳半・灰羽連盟

【ギャグ部門】
瀬戸の花嫁・フルメタルパニック

【日常部門】
のんのんびより

【OP部門】
(映像)
絶望先生・ef・AIR

(楽曲)

【ED部門】
(映像)

(楽曲)
あの花

【劇場部門】
エヴァ旧劇・まどか叛逆 ・ハルヒ消失 ・エヴァ破

79: 名無しさん 2014/04/07(月)23:47:26 ID:NgeiN9UAM
EDもまどかがいいなぁ

81: 名無しさん 2014/04/07(月)23:48:30 ID:eERCjZz4Y
同じアニメが複数あるのは良くない

82: 名無しさん 2014/04/07(月)23:48:46 ID:Bb5PTmjlZ
まどかは冗談でも何でも無く、全体的な完成度が高いからなぁ
かといって、お前ら当然納得しないだろうしなwwwwwwww

まだ議論の余地はある

88: 名無しさん 2014/04/07(月)23:54:25 ID:Bb5PTmjlZ
【総合部門】
まどか(暫定)

【脚本部門】
シュタゲ

【作画部門】
氷菓・マクロスF

【楽曲部門】
ギルティクラウン

【演出部門】
化物語・エヴァ

【アクション部門】
進撃の巨人

【感動部門】
クラナド

【雰囲気部門】
四畳半・灰羽連盟

【ギャグ部門】
瀬戸の花嫁・フルメタルパニック

【日常部門】
のんのんびより・ARIA

【OP部門】
(映像)
絶望先生・ef・AIR
(楽曲)

【ED部門】
(映像)

(楽曲)
あの花・まどか

【劇場部門】
エヴァ旧劇・まどか叛逆 ・ハルヒ消失・エヴァ破

エヴァは扱いが同じなので、深夜アニメと見なす

89: 古手梨花◆1fygVrvNHk 2014/04/07(月)23:54:49 ID:b55Y8TuBO
まどかは時代が良かっただけだと思うな

93: 名無しさん 2014/04/07(月)23:56:52 ID:NgeiN9UAM
>>89
いや面白かっただろwww
ぶっちーの持って行き方が至高

96: ボカロ帝王◆v/rTh0HxaQ 2014/04/07(月)23:59:08 ID:9vKWEJ1qw
>>89
11話は特に名作だと思うわ

92: 名無しさん 2014/04/07(月)23:56:47 ID:Bb5PTmjlZ
あとはOPとEDがまだだな
他も案を出してくれ

98: 名無しさん 2014/04/07(月)23:59:13 ID:xeEQukzxE
edは最近だとPSYCHO-PASSがよかったな
あとさすがにけいおんは入るんじゃないかな

100: 名無しさん 2014/04/08(火)00:02:11 ID:BWhiMk26O
けいおんをどっかに入れるならOP楽曲でいいじゃん
一応オリコン1位とったんだし

101: 名無しさん 2014/04/08(火)00:02:17 ID:xOEAse67u
【総合部門】
まどか(暫定)

【脚本部門】
シュタゲ

【作画部門】
氷菓・マクロスF

【楽曲部門】
ギルティクラウン

【演出部門】
化物語・エヴァ

【アクション部門】
進撃の巨人

【感動部門】
クラナド

【雰囲気部門】
四畳半・灰羽連盟

【ギャグ部門】
瀬戸の花嫁・フルメタルパニック

【日常部門】
のんのんびより・ARIA

【OP部門】
(映像)
絶望先生・ef・AIR
(楽曲)
スレイヤーズ

【ED部門】
(映像)

(楽曲)
あの花・まどか・フェイト・サイコパス

【劇場部門】
エヴァ旧劇・まどか叛逆 ・ハルヒ消失・エヴァ破

102: 名無しさん 2014/04/08(火)00:03:23 ID:xOEAse67u
ガンダム00のEDはもっと評価されていいと思うの……

104: 名無しさん 2014/04/08(火)00:04:22 ID:xOEAse67u
OPとEDは、楽曲か映像か言ってくれると助かる

113: 名無しさん 2014/04/08(火)00:14:37 ID:xOEAse67u
では、総合部門を考えてみてくれ
難しいと思うが

114: ボカロ帝王◆v/rTh0HxaQ 2014/04/08(火)00:15:41 ID:tT5EEaSmq
総合部門

天元突破グレンラガン

115: 名無しさん 2014/04/08(火)00:17:37 ID:VoH4jSdZl
総合ってただの個人の好きに左右されるからいらないと思う
現に俺はまどマギがおもしろいとは思ってないし

117: 名無しさん 2014/04/08(火)00:21:13 ID:6KguXeqXi
総合ってことは、皆納得してるやだろ、ここはみんな納得してないもんなー

118: 名無しさん 2014/04/08(火)00:21:16 ID:xOEAse67u
【総合部門】
まどか・秒速5センチメートル(暫定)

【脚本部門】
シュタゲ・ファフナー

【作画部門】
氷菓・マクロスF

【楽曲部門】
ギルティクラウン

【演出部門】
化物語・エヴァ

【アクション部門】
進撃の巨人

【感動部門】
クラナド・東京マグニチュード

【雰囲気部門】
灰羽連盟・BLACKLAGOON

【ギャグ部門】
瀬戸の花嫁

【日常部門】
のんのんびより・ARIA

【OP部門】
(映像)
絶望先生・ef・AIR
(楽曲)
アイドルマスター

【ED部門】
(映像)
ハルヒ
(楽曲)
あの花・キミキス

【劇場部門】
エヴァ旧劇・まどか叛逆 ・ハルヒ消失・エヴァ破

119: 名無しさん 2014/04/08(火)00:22:56 ID:xOEAse67u
まどかでも良いと思うのだがな
1クールであれだけ完成度が高いのは称賛に値する
脚本、楽曲、演出面では中々のレベルだし

121: 名無しさん 2014/04/08(火)00:23:23 ID:BWhiMk26O
そこそこ幅広く選んでいるようなそうでもないような
ギルティクラウンって劇伴よかったよなー
OPもすごくよかった
なお内容は

125: 名無しさん 2014/04/08(火)00:27:18 ID:xOEAse67u
123…と思ったけど深夜で無かったので却下

132: 名無しさん 2014/04/08(火)00:31:22 ID:xOEAse67u
【総合部門】
まどか・秒速5センチメートル・グレンラガン・コードギアス(暫定)

【脚本部門】
シュタゲ・ファフナー

【作画部門】
氷菓・マクロスF

【楽曲部門】
ギルティクラウン

【演出部門】
化物語・エヴァ

【アクション部門】
進撃の巨人

【感動部門】
クラナド・東京マグニチュード

【雰囲気部門】
灰羽連盟・BLACKLAGOON

【ギャグ部門】
瀬戸の花嫁

【日常部門】
のんのんびより・ARIA

【OP部門】
(映像)
絶望先生・ef・AIR
(楽曲)
アイドルマスター

【ED部門】
(映像)
ハルヒ
(楽曲)
あの花・キミキス

【劇場部門】
エヴァ旧劇・まどか叛逆 ・ハルヒ消失・エヴァ破

133: 名無しさん 2014/04/08(火)00:31:28 ID:kYky39d4m
アキバレンジャー

135: 名無しさん 2014/04/08(火)00:32:41 ID:xOEAse67u
大体固まってきたな
おすすめアニメを教えるスレへのテンプレにも使えそうだ

136: 名無しさん 2014/04/08(火)00:32:44 ID:svup77qUi
秒速って暫定で総合に 入れてくれたけど、“深夜アニメ”とは無縁だったわ スマソ
取り下げてくれておk

137: 名無しさん 2014/04/08(火)00:32:48 ID:5Sa78GPHT
ここ最近では凪あすよかったわ

146: 名無しさん 2014/04/08(火)00:41:45 ID:iqZcd6UQ2
まどか好きだけど
ちょっとほめすぎでは?

152: 名無しさん 2014/04/08(火)00:43:50 ID:xOEAse67u
>>146
まどかは全体的に良い面が多いんだよな
ギアスより脚本が、グレンラガンより楽曲が、明らかに上回っている

150: 名無しさん 2014/04/08(火)00:43:05 ID:KZiSAOUtU
先端恐怖症部門アカギ、カイジ

156: 名無しさん 2014/04/08(火)00:45:09 ID:svup77qUi
まどかは人気は認めるが 総合にふさわしいかは微妙

個人的には 深夜アニメとしては はじめて“社会現象”と呼ばれた「ハルヒ」の方が、寧ろ 総合に入れてあげたい

162: 名無しさん 2014/04/08(火)00:46:47 ID:xOEAse67u
>>156
ハルヒはドタバタ劇の域を出ない
消失は名作だが、劇場部門で選出される

165: 名無しさん 2014/04/08(火)00:47:34 ID:ZAjEssCkM
え…例外が総合って…例外だけど○○は○○部門に…ならわかるんだが…

181: 名無しさん 2014/04/08(火)01:13:39 ID:WmkNeK862
直球表題ロボットアニメは面白かったな

185: 名無しさん 2014/04/08(火)01:20:55 ID:xOEAse67u
《オープン民が選ぶ、深夜(一部例外あり)アニメ歴代最高傑作》

【総合部門】
まどか

【脚本部門】
シュタゲ・ファフナー

【作画部門】
氷菓・マクロスF

【楽曲部門】
ギルティクラウン

【演出部門】
化物語・エヴァ

【アクション(エンターテイメント)部門】
進撃の巨人・コードギアス・グレンラガン

【感動部門】
クラナド・東京マグニチュード

【雰囲気部門】
灰羽連盟・BLACKLAGOON

【ギャグ部門】
瀬戸の花嫁

【日常部門】
のんのんびより・ARIA

【OP部門】
(映像)
絶望先生・ef・AIR
(楽曲)
アイドルマスター

【ED部門】
(映像)
ハルヒ
(楽曲)
あの花・キミキス

【劇場部門】
エヴァ旧劇・まどか叛逆 ・ハルヒ消失・エヴァ破

これで異論は無いだろうか?

187: 名無しさん 2014/04/08(火)01:25:11 ID:iqZcd6UQ2
>>185
過去に映画版AKIRAが深夜に流れたらしいけど
あれは映画部門? 作画の凄さは今でも一流

188: 名無しさん 2014/04/08(火)01:30:24 ID:xOEAse67u
>>187
AKIRAは外人が過大評価しているイメージしかないな
それに、劇場部門では総合的な評価を重視して選考したい
AKIRAは落選が妥当だろう

189: 名無しさん 2014/04/08(火)01:31:49 ID:iqZcd6UQ2
>>188
まぁシナリオは糞もいいとこだしなぁ……
仕方あるまい

190: 名無しさん 2014/04/08(火)01:34:13 ID:WmkNeK862
AKIRAは国内でも評価されてるよ

第一、>>188が選考や評価の基準を決めてるわけじゃないんだろ?

191: 名無しさん 2014/04/08(火)01:34:57 ID:xOEAse67u
>>190
まあ、これは個人的な意見って事で

193: 名無しさん 2014/04/08(火)02:33:07 ID:YQryBpFXP
あの花は?

194: 名無しさん 2014/04/08(火)02:37:16 ID:xOEAse67u
>>193
ED楽曲部門で選出

196: 名無しさん 2014/04/08(火)02:56:43 ID:cFlPaEO4T
まどマギみたいな一発ギャグが総合1位なところ深夜アニメは程度が知れるな

198: 名無しさん 2014/04/08(火)03:12:44 ID:Qma3JDN7q
>>196
ギャグなのはお前の頭の中だよ、確かにまどかは個人的にはあまり面白くなかったけど結果的には大ヒットしたんだから諦めろ

203: 古手梨花◆1fygVrvNHk 2014/04/08(火)10:17:50 ID:vNFKBOPP3
ただの自己満スレだな





【悲報】進撃の巨人イベントに行政から自粛要請が入る

酔った勢いで妹とwwwwwwww

アニメ『ニンジャスレイヤー』制作はキルラキル等を手掛けたTRIGGER!

ジョジョで一番のハッピーエンドな部ってどれだろ?

【ヤバい】Lv1のポケモンに現環境で実現可能な最大火力をぶつけた結果wwww

【艦これ】DMMの艦これ紹介ページ島風「少し出会うのが難しい」 少し…?

ジョジョ作者『荒木飛呂彦』が作ったポケモンにありがちなこと

元セクシー女優のみひろ(31)が「進撃のミカサ」のコスプレをした結果wwwwwwwwww

今月のToLOVEるダークネスでリトが古手川にクニクニwwww【42話】

進撃の巨人作者の外見の変遷が凄いと俺の中で話題にwwwwwwww(画像あり)

進撃の巨人の海外のgif画像がカオス過ぎるwwwwwww

【進撃の巨人】この三浦春馬のコラ画像が大拡散wwwwwww

進撃の巨人とハイチュウのコラボが爆笑必至wwwwwww

マジで二次元に恋したんだけどwwwwwwwwww

違法コピーソフト販売の北朝鮮IT企業を放置する「ヤフオク!」の罪

有吉が進撃の巨人実写を語る「漫画原作の実写化に文句言ってる奴はバカ」

【画像】サイコパス診断の漫画おもしれえwwwwww

声優そのままで実写化出来そうなアニメ

彼女の穴にウィスキー流し込んだ結果 → ドえらい事態になった・・・・・・