進撃の巨人56話冒頭はエレンが夢から醒めるシーンがあったが、
あのシーンの視点がおかしいと話題に
49: sage 2014/04/06 04:45:52 ID:D+lLrCJJ
56話の冒頭部分の視点おかしくね?
1コマ目はユミル・ベルを見てるエレン視点だけど
2・3コマ目はそれを見てるエレン自身の姿が写ってる
この夢(記憶)は、エレン自身のものじゃなくて
ライベルユミルエレンを見ている第三者ものじゃないんじゃないか
1コマ目はユミル・ベルを見てるエレン視点だけど
2・3コマ目はそれを見てるエレン自身の姿が写ってる
この夢(記憶)は、エレン自身のものじゃなくて
ライベルユミルエレンを見ている第三者ものじゃないんじゃないか
56: マロン名無しさん 2014/04/06 04:51:25
>>49
それは俺も思ったんだが
あの場にはエレンライベルユミルの四人しかいないんだよなどう見ても
それは俺も思ったんだが
あの場にはエレンライベルユミルの四人しかいないんだよなどう見ても
61: マロン名無しさん 2014/04/06 04:56:38
>>56
エレンの中に別の誰かの意識が併存してるとか・・・
それが巨人化の能力と関係してたりして
食った人間の意識が宿るとか・・・
そんなこと考えてたら何だか怖くなってきたわw
エレンの中に別の誰かの意識が併存してるとか・・・
それが巨人化の能力と関係してたりして
食った人間の意識が宿るとか・・・
そんなこと考えてたら何だか怖くなってきたわw
78: マロン名無しさん 2014/04/06 05:06:33
>>61
黒髪女のことを思いだした時
エレンが黒髪視点(鏡の中の自分を見てる)なことと
関係あるのかな
黒髪女のことを思いだした時
エレンが黒髪視点(鏡の中の自分を見てる)なことと
関係あるのかな
85: マロン名無しさん 2014/04/06 05:12:19
>>78
マジで食った人間の意識が宿るって設定だったりしてな
それが知性巨人になる条件だとかで
まぁ自分の中に別の誰かの意識があるなんて、まるで映画のリングの貞子みたいで、ちょっと怖いけど・・・
マジで食った人間の意識が宿るって設定だったりしてな
それが知性巨人になる条件だとかで
まぁ自分の中に別の誰かの意識があるなんて、まるで映画のリングの貞子みたいで、ちょっと怖いけど・・・
92: マロン名無しさん 2014/04/06 05:21:58
確かにエレンの場合、例の黒髪の女の夢にしても、このユミルとベルの会話を聞いてたシーンの記憶のシーンの描写気になるな
これは明らかに作者はわざとやってるんだろうし、意味はあるだろ
これは明らかに作者はわざとやってるんだろうし、意味はあるだろ
102: マロン名無しさん 2014/04/06 05:51:11
たしかに最初はベルユミを見つめるエレン視点なのに
コマが進むと自分(エレン)を眺める視点になってんだな
仮にエレンに別人格があるとしても鏡を使わない限り自分を映す芸当はできないはず
なにこれこわい
コマが進むと自分(エレン)を眺める視点になってんだな
仮にエレンに別人格があるとしても鏡を使わない限り自分を映す芸当はできないはず
なにこれこわい
103: マロン名無しさん 2014/04/06 05:52:46
進撃のホラー
104: マロン名無しさん 2014/04/06 05:59:56
ハーミットパープル的な何か?
※ジョジョ第三部のジョセフのスタンド
念写能力を持つ超能力
105: マロン名無しさん 2014/04/06 06:01:21
しかもそのコマ
【】←こんな感じの眼球っぽい形してるんだよな
いかにも誰かが目視してますって感じで怖い
【】←こんな感じの眼球っぽい形してるんだよな
いかにも誰かが目視してますって感じで怖い
106: マロン名無しさん 2014/04/06 06:02:16
エレンは念写ができるのか
もしくはエレンの中の別人格が念写能力の持ち主なのか
うーん、なんとも言えないな…
もしくはエレンの中の別人格が念写能力の持ち主なのか
うーん、なんとも言えないな…
107: マロン名無しさん 2014/04/06 06:05:24
それ言い出したらヒストリアが見ていた夢にはヒストリアと黒髪の両方が映ってるぞ
単に状況を記憶から再現しただけだろうよ
実際はもっとメタな理由だろうが
単に状況を記憶から再現しただけだろうよ
実際はもっとメタな理由だろうが
112: マロン名無しさん 2014/04/06 06:10:09
>>107
その可能性も普通にあるんだよな
瞼を閉じるような表現をする場合、誰かの視点っていうのが
お約束みたいなところあるけど諌山がそれを守るとは限らんし
その可能性も普通にあるんだよな
瞼を閉じるような表現をする場合、誰かの視点っていうのが
お約束みたいなところあるけど諌山がそれを守るとは限らんし
115: マロン名無しさん 2014/04/06 06:14:58
>>107
エレンには黒髪からの視点っていう前例があるからな
深く考えてしまうのも道理だ
エレンには黒髪からの視点っていう前例があるからな
深く考えてしまうのも道理だ
110: マロン名無しさん 2014/04/06 06:07:52
別の人物がどっかからベルユミ、ライナーエレンを見てて
そいつとエレンが視点をリンクしてるとか
そいつとエレンが視点をリンクしてるとか
111: マロン名無しさん 2014/04/06 06:09:46
そういえばエレンの夢には
エレンと黒髪の二人が同時に登場してはいないな
いまのところ
エレンと黒髪の二人が同時に登場してはいないな
いまのところ
114: マロン名無しさん 2014/04/06 06:12:32
どう見てもあの視点だと至近距離だし、位置的にはユミルから見たエレンだよな
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1396723970/
【マジキチ】進撃の巨人の新作トートバッグが衝撃的過ぎるwwwww
【衝撃】 彼女に「浮気してもいいよ!!」って言った結果 → 彼女が取った行動がヤバイwwwww
女性ホルモン飲みながら筋トレ続けたらwww → 体系が衝撃の変化 !!!!!!!!!!!!!!!!!!
ジョジョのスタンド能力駆使し消費税増税止める方法を考えるwww
更木剣八の卍解wwwwwwwwwwwwwwwwww
ブックオフで単行本処分されるって言われたから店員の目の前で破いた結果wwww
【悲報】日本人が簡単に「転職」できない現実を描いた4コマ漫画が的確すぎるwwwwwwww
【進撃の巨人】13巻限定版DVDのOPクソワロタwwwww
進撃の巨人とハイチュウのコラボが爆笑必至wwwwwww
【朗報】よく言われていた『ゲーム脳』は結局ガセだった模様wwww
弱虫ペダルに影響されてロードバイクが欲しくなったwwwwwwwwww
中川翔子ことしょこたん「直ちにしたいです! 直ちに出産がしたいです!今日にでも出産がしたいです!」
【動画あり】タオル1本で肩こりを10秒で改善できる方法が話題に
声優そのままで実写化出来そうなアニメ
【画像】腐女子が描いた「自分を犯罪者化」wwwwwww
コメント一覧
①単なる演出、というか12巻の当該ページを再現しただけ。
②ユミルの意識とリンク。尖り耳巨人はインテリジェンス・リンクによって巨大な脳を構成している。
56話のエレンの夢に、エレン自身が写っているのがおかしいなら、
54話のクリスタの夢も、クリスタ自身が写っているのでおかしいことになる
もしかして、ハリポタのハリーと「名前を言ってはいけないあの人」みたいなことになってたりして。
読者のための場面再現なのか、
エレン視点の記憶の復活なのか、どちらとも受け取れる。
鏡越しでもない自分の姿が自分の記憶に出てきたら、記憶の内容以前にそれ自体でも驚くよな。
現代でも男性は三面鏡を使う機会が少ないので、三人称視点の自分の容姿には慣れていない。
見てるって言えばライベルユミエレ四人を木の陰から見てた巨人いたよな
ユミル曰く「人見知り」だったか?
首を締められてるエレンが意識が遠退いていく中で聞いた会話の回想、という図を分かりやすく表現してるだけでは
特に深い意味はないんじゃないかな
エレンの記憶も改竄されている!!
いってらっしゃい然り、彼らの記憶が然り、エレンの夢はいつもエレン視点だね
56話に限らず、エレンの場合はいつも最初から「エレンの夢」として描かれてるよ
その「夢シーン」が短いだけかもだけど
エレンの場合と54話のヒストリアの場合を一緒にするのはどうかと思う
メタ的な話になるけど「回想シーン」→「クリスタの夢だった」
※5
そいつ隔離施設にもいたから多分ラガコ村の住人だよね
視点がリンクってペイン思い出すわ
一人食べると知性巨人に、でもいっぱい人間食べると意識が混ざり過ぎちゃって理性がなくなって本能だけの無知性巨人にとかかな?
一巻のグリシャとエレンの夢に言及しないんだな。
11巻のエレンの走馬灯も、エレン自身が登場してるけど。
大体、こんなのが伏線として使われても納得できないし、面白くない。
短絡的すぎ。
まぁ、エレンのコマがあったからあの場面てはっきり分かったけど。
それよりベルさんとユミルってこんなにアダルティだったけって先に思ったわ。
11巻、エレンが『オレの母さん食われた話をどう思った?』とベルトルに詰め寄るシーン。
『あの時は気の毒だと思ったよ』の次のコマ、木の影から不自然にユミルとエレンを見ている巨人いるよな。
なんか関係ありそう。
ベルスレでベルさんも実は見た目通りの年齢ではないのでは?(ひょっとしたら壁創設時代の人間?)って説が出てた
エレンが夢からメモった内容ってなんだったんだろうな?
やっぱり「人間に戻る時、誰を喰ったか覚えてるか?」以降の会話とか?
あの視点は繊細な巨人の視点だよ
そういえば繊細な巨人と同じポーズをとっていた人物が新リヴァイ班にいたっけ
奪還作戦には参加していなかったなぁ
これがペイン的なアレだったらエレンさんチートやないかい。
でも兵長とミカサにせいでチートなエレンさんが想像できないな
※8
つまり「作者の都合」ってことだね。
別にエレンの視点ってわけじゃなくて、単に「夢の中の出来事をこういう風に描いてるだけ」じゃねーの?
食った人間の意識が宿るとかそれなんてアーカード?って思ったけど、もしそうなったらやっと主人公らしくなれるねエレン…
※5
あれ場所的に女型と戦った森だよね。だから、あれペトラじゃね?と思ってたよ。
自分はその前のコマで上を見上げてる巨人がオルオかと思った。
原作じゃ遺体回収シーンはないし、巨人になったリヴァイ班が敵になるとか熱いなーと妄想。
巨人の発動条件は死、もしくは仮死状態になることじゃなかろうか
まあ実際に夢見るとき第三者視点で自分の姿見えてるけどな
※16
誰?
誰視点かなんて、描くときにいちいち意識してないだろ。
読者にわかりやすいよう描いてるだけだよ。
あれは漫画だぞ。
まとめると、このスレの設問がおかしいだけ。
たしかに筒井康隆の『ロートレック荘事件』のようなトリックはありうるが。
もしおかしなことがあり得るとしたら、パラレルワールド仮説に基づく「別の世界線の記憶」を見ているという説。
もしくは、会話の内容自体におかしな点があり、それが現在読者が考えている以上に重要な伏線になっている。
※21
ちげーよ、出発したところがそもそもトロスト区と
西側城塞都市との中間地点だし森っていうほどの
規模もないしせいぜい巨大樹の林
※26
一番可能性が高いのは君が深読みをしすぎているということだな。
夢って最初から最後まで自分目線なことのほうが少ない気がする。
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング