no title

1: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 22:58:29.82 ID:Nx+1cDH20
とりあえず双方の代表的作品出しといてくれ (*´ω`*)

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1398261509/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 22:59:09.26 ID:+U0m8Y+G0
ベルセルクはじめの一歩

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 22:59:45.51 ID:UvSEhwyD0
アカギ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:00:03.56 ID:n+Vcwilg0
後者は最近のジャンプだとすぐ切られるよな

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:00:55.30 ID:AEoQsspo0
>>4
ナルト・・・

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:05:07.85 ID:n+Vcwilg0
>>7
ナルトって何年前の作品だっけ?

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:06:24.73 ID:cAaNUv7L0
>>18
15年ぐらいか……

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:07:54.78 ID:n+Vcwilg0
>>22
大御所なだけあって長いな……

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:00:18.91 ID:PtDJ24Aj0
最初から最強な上さらに強くなっていく主人公は?

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:00:23.32 ID:6a4Y/YnD0
どっちがじゃなくどう面白く作るかじゃね

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:01:00.87 ID:o5+9ZElE0
最初から最強なヘルシングが好き

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:01:10.88 ID:4P3yqiku0
最初→北斗の拳
徐々→ドラゴンボール

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:01:12.87 ID:vpEGQUJ90
始めから最強は巻数のびんから
儲からんのじゃないか?

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:02:01.68 ID:TDCTMu9fI
遊戯王は天才だったけど面白い

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:02:13.08 ID:3PD/7c790
問題はそこじゃなくて
最初から才能あるか無いかを明言してるか否かなんですよ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:02:26.61 ID:Nx+1cDH20
ネウロ良かったよネウロ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:04:12.82 ID:xft+KJDt0
>>13
どっちにも当てはまらん漫画出すんじゃねーよ
面白いけど

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:06:35.18 ID:8oqzXmry0
最強クラスから徐々に弱まっていく漫画と書こうとしたら>>13で出てた

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:03:01.79 ID:B61niDh90
BLEACHはどっちに入るんだ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:05:23.20 ID:a6glT+J80
バキはどっち?

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:06:15.36 ID:nwBhPnVT0
主人公がパワーインフレに置いてかれる漫画が読みたい

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:15:54.35 ID:iwNfBFTE0
>>21
鋼殻のレギオスって作品。最初は主人公最強モノっぽいんだけど、
徐々に主人公が置いてけぼりにされて、物語の重要なとこからハブられていく(出番がなくなったわけではない)。

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:07:03.97 ID:eMOdvPcv0
主人公強い系はるろ剣くらいがちょうどいい

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:07:33.19 ID:twhk/O6l0
最初は最強パターンって強さのインフレが起こらない代わりに
敵の強さ設定がグダグダになる

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:09:42.33 ID:cKdMC9k/0
ラッキーマンはある意味最初から最強だけど
弱点使ったりパワーアップ形態があったり戦うのが嫌いだったりで上手いなと思う

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:09:49.99 ID:O9F4eGfq0
連載初期のNARUTOスレはカカシサスケあたりのキャラ立ちすぎアンド主人公弱すぎで存在感ないって散々言われてた

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:10:26.03 ID:y5AYh5Rk0
作者の腕次第

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:11:45.38 ID:4YhlEAQo0
徐々に強くなっていく系は最終的にも最強になれないことが多いな

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:12:32.90 ID:ACoJv6Wy0
うえきの法則

シナリオ展開にしろ画力にしろ寧ろ著者本人が成長してる

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:15:45.18 ID:WUy0yKug0
ワンパンマン全話みてきたぜ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:17:22.83 ID:Sq/E6Fkyi
最初から最強って直ぐ思い付いたのはヘルシングと修羅の門
後はジャガーみたいなギャグ漫画

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:21:02.37 ID:Dp6Zr0ln0
コブラも最初から最強の部類かな
ごく初期にブランクのせいで腕なまってた描写はあるけど数ページで取り戻した

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:31:45.96 ID:S3ER9keq0
後者スラダン

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:33:48.72 ID:mIgHJAo60
両方を兼ね備えているのがランス
ゲームだけど

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:37:27.60 ID:hVazdb9J0
無自覚な極論って馬鹿だよね

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/23(水) 23:38:35.84 ID:O4p3urUM0
作者が最初から最強でその上徐々に成長していく方に決まってるだろ(´・ω・`)





【マジキチ】進撃の巨人の新作トートバッグが衝撃的過ぎるwwwww

【衝撃】DQNと現役ムエタイ選手がガチで戦った結果wwwww

進撃の巨人に襲われても大丈夫な街ランキングwwwwwwww

【号泣必至】死刑囚が望んだ最後の食事集貼ってく

社長の息子が就活した結果wwwwwwwwwww

【衝撃】AKBが旦那に求める年収がリアルすぎるwwwww (画像あり)

【進撃の巨人】13巻限定版DVDのOPクソワロタwwwww

進撃の巨人とハイチュウのコラボが爆笑必至wwwwwww

【朗報】よく言われていた『ゲーム脳』は結局ガセだった模様wwww

弱虫ペダルに影響されてロードバイクが欲しくなったwwwwwwwwww

中川翔子ことしょこたん「直ちにしたいです! 直ちに出産がしたいです!今日にでも出産がしたいです!」

【動画あり】タオル1本で肩こりを10秒で改善できる方法が話題に

声優そのままで実写化出来そうなアニメ

【画像】腐女子が描いた「自分を犯罪者化」wwwwwww