進撃の巨人1巻のアルミンの代わりにエレンを食った巨人て謎じゃね?
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1399220648/
450: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/05/09(金) 02:33:49.55 ID:nXf9vTQw0
453: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/05/09(金) 02:39:44.01 ID:yZtvbLEc0
>>450
よく噛んで食べましょうという子供の頃教わった教訓ができていないと、死を招くという好例
よく噛んで食べましょうという子供の頃教わった教訓ができていないと、死を招くという好例
457: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/05/09(金) 04:22:59.13 ID:C3wRgezx0
>>450
これかなり致命的な設定破綻なんじゃないかな・・・
能力の継承は後付けだったのかな
最初にアルミン食った巨人がエレンを食った時点では吸収したことにならない
つまり足かじられて血を流してる状態でもノーカンってことは
知性を得るには巨人化能力を持つ人間を食うことが必要なのに
怪我+スプーンを拾う程度の意思 で発動する巨人化人間を
怪我させず、もしくは絶命の瞬間に死にたくないという意思さえ生じさせない処理を施した状態で
体内に入れて殺す必要があるとか
宇宙人がそういう超設定の技術持ってきて、継承の仕方も教えたとかじゃないと発見できないだろ
ただ食うだけなら
薬で巨大化した→本能的に人を食う→特定の人間を食ったら人間に戻った事例を持って
技術として確立されるって流れで納得できるけど。
仮にエレンを巨人化人間(一度巨人化して人間に戻った者)にしたのがグリシャだったとすると
注射でエレン巨人化→グリシャ食われる→エレン巨人化能力持つに流れになるはずだけど
グリシャが巨人化人間ならエレンに食われた時に巨人化発動になるから
食われる能力者は巨人化できなくても巨人の能力(もしくは巨人化を治す因子)を持つってことになるのか?
書いてて自分でもわからなくなってきた
これかなり致命的な設定破綻なんじゃないかな・・・
能力の継承は後付けだったのかな
最初にアルミン食った巨人がエレンを食った時点では吸収したことにならない
つまり足かじられて血を流してる状態でもノーカンってことは
知性を得るには巨人化能力を持つ人間を食うことが必要なのに
怪我+スプーンを拾う程度の意思 で発動する巨人化人間を
怪我させず、もしくは絶命の瞬間に死にたくないという意思さえ生じさせない処理を施した状態で
体内に入れて殺す必要があるとか
宇宙人がそういう超設定の技術持ってきて、継承の仕方も教えたとかじゃないと発見できないだろ
ただ食うだけなら
薬で巨大化した→本能的に人を食う→特定の人間を食ったら人間に戻った事例を持って
技術として確立されるって流れで納得できるけど。
仮にエレンを巨人化人間(一度巨人化して人間に戻った者)にしたのがグリシャだったとすると
注射でエレン巨人化→グリシャ食われる→エレン巨人化能力持つに流れになるはずだけど
グリシャが巨人化人間ならエレンに食われた時に巨人化発動になるから
食われる能力者は巨人化できなくても巨人の能力(もしくは巨人化を治す因子)を持つってことになるのか?
書いてて自分でもわからなくなってきた
459: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/05/09(金) 04:31:02.20 ID:yZtvbLEc0
>>457
巨人化人間っつったって、ミカサに殺されかけてライナーがベルトルトを助けるぐらいには不死身じゃないんだから噛み殺せばいいだけでしょ
巨人化人間っつったって、ミカサに殺されかけてライナーがベルトルトを助けるぐらいには不死身じゃないんだから噛み殺せばいいだけでしょ
463: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/05/09(金) 04:58:47.40 ID:VKuJfiylO
>>450と>>457を無理矢理成立させるなら
髭巨人の時はエレンより先に腹の中に居た通常人間が原因→ベリックはユミルのみを食ったから成功
注射には巨人化と共に通常人間を食べても成功の成分が入っていた為にグリシャが通常人間でも成功
後付けアカンと言われると言い返せないが
髭巨人の時はエレンより先に腹の中に居た通常人間が原因→ベリックはユミルのみを食ったから成功
注射には巨人化と共に通常人間を食べても成功の成分が入っていた為にグリシャが通常人間でも成功
後付けアカンと言われると言い返せないが
465: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/05/09(金) 05:17:57.91 ID:RJ3uInSh0
>>463
恐らく腹の中で死ぬ必要があるんだろう
注射はそれ自体が人間(エキス)と見てる
恐らく腹の中で死ぬ必要があるんだろう
注射はそれ自体が人間(エキス)と見てる
454: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/05/09(金) 03:32:52.87 ID:Xk06gDb80
王政府がエレンを食わせるときは巨人化しないように
怪我させず消化中にも中で出血しないように慎重に食わせないとな
一度巨人化させて消耗させてから食わせるのが良いんだろうけど
巨人化したエレンを取り出すのはケニーにやらせるのかね
怪我させず消化中にも中で出血しないように慎重に食わせないとな
一度巨人化させて消耗させてから食わせるのが良いんだろうけど
巨人化したエレンを取り出すのはケニーにやらせるのかね
456: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/05/09(金) 03:40:30.38 ID:yZtvbLEc0
怪我させずに消化とかそんな悠長な話ではないでしょ
一噛みで絶命させないと
消耗して巨人化できなくても座標の力は使えるんだから
一噛みで絶命させないと
消耗して巨人化できなくても座標の力は使えるんだから
470: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/05/09(金) 05:24:21.06 ID:ltCBzAJk0
ていうかお前らすっげー根本的なこと忘れてるだろ
巨人たちの弱点であり人間としての本体でもある最も重要な「脳から脊椎」までを食ったら能力継承なんだと思う
ここに全てが詰まってんだろ
巨人たちの弱点であり人間としての本体でもある最も重要な「脳から脊椎」までを食ったら能力継承なんだと思う
ここに全てが詰まってんだろ
473: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/05/09(金) 05:32:34.40 ID:yZtvbLEc0
>>470
忘れてないよ
それを食うのに口で絶命させるのか、生きたまま胃に到達させて消化するのか?って話なだけで
無知性巨人においては「脳と脊髄と同じ大きさの何か」とハンジは形容してたね
脳と脊髄を損傷なく取り込むのではなく、その「何か」を摂取すればいいんだと思う
忘れてないよ
それを食うのに口で絶命させるのか、生きたまま胃に到達させて消化するのか?って話なだけで
無知性巨人においては「脳と脊髄と同じ大きさの何か」とハンジは形容してたね
脳と脊髄を損傷なく取り込むのではなく、その「何か」を摂取すればいいんだと思う
471: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/05/09(金) 05:26:20.83 ID:ltCBzAJk0
書いてて思ったが、注射の中身は巨人化能力者の脊髄液なんじゃないの?
474: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/05/09(金) 05:42:57.77 ID:K8f9kVg+O
やはり脊髄部分を胃で消化…いや脊髄液なら口で噛み砕いた時の接触吸収でOKかもしれないな
▶ 進撃の巨人はハリウッドでは評価されない?スパイダーマンのプロデューサーが語る
▶ 進撃の巨人OP替え歌『自由の社畜』の歌詞が酷すぎワロタwwwwwwwwwww
▶ 今月号のリヴァイ見て怪しいって思った奴ちょっと来い
▶ 【画像】 美容室で進撃の巨人・リヴァイ兵長の髪型にしてもらった結果wwwwwwwwwww
▶ モンハンと進撃の巨人のコラボのエレンが屈強過ぎwwwこれはどう見ても討伐数300
▶ 【進撃の巨人】反撃の翼にてエルドの過去が判明wwwwwww
▶ 【進撃の巨人】13巻限定版DVDのOPクソワロタwwwww
▶ 某書店の書いた「綺麗なリヴァイ」クソワロタwwwwwwwwwwwww
▶ 【驚愕】初めて個室ビデオ店に行ってきた結果wwwwwwww
▶ 「美味しんぼ」の内容に被災者激怒、「鼻血や体のだるさを覚えたことはない」
▶ 【有吉】実写版『進撃の巨人』のキャスティング批判に「『あいつ違う。こいつ違う』って言うんだよ、バカがよ」
▶ 「進撃の巨人悔いなき選択2014年アニメ化」の噂ってマジ!?
▶ もしも進撃の巨人の世界にアルミンがいなかったら人類滅亡wwwwwwwwww
▶ 【悲報】親戚に進撃の巨人で好きなキャラを聞かれてアルミンって答えたらwwww
▶ 【閲覧注意】どんなに可愛い女の子でもさ、家に帰れば・・・・・・
▶ 創価学会員の親戚を無理矢理鳥居をくぐらせた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
▶ 見てもオタク扱いされない深夜アニメって何?
▶ 【怖い】初代ポケモンのゴルダックヤバすぎワロタwwww これ隙あらば命の取ろうとしてるだろ・・・
コメント一覧
最新話まだ読んでないんだけど、知性巨人食ったら無知性巨人は知性を得られるっていう説を確定させる描写があったのか?
俺はその説はないと思ってるから早く見てこないとな。
消化する前にお腹破られて殺されたからな
でも消化うんぬん言われてもピンとはこないなー。
まだ仮説だから確定じゃないんじゃ・・?ハンジさんが推測してるだけでしょ?
何かほかに条件があるかもだし。
ハンジの説をアルミンが知れば、アルミンはエレンが巨人の腹から出てきてるのしってるわけだから、その説の一部を否定しそう。
というか、消化器官ないんだから消化できなくないか?
満腹になったら吐き出すって言ってたよな・・・?
そもそも、巨人は食った人間を消化しなくね?
ほぼそのままのぐちゃぐちゃ状態で吐き出してるやん。
もう謎多過ぎでわけわからんw
けどおもしれー!
巨人の体内で死ねばいいんだろ
噛んでも噛まなくても口でも胃でも
体内で死ねば喰ったという事なんじゃないか
消化はできないと思うし
そんなに小難しく考える必要ないと思うな
そもそも巨人化できる人は再生能力もあるよね
壁の上でミカサに斬られた二人は普通人だったら致命傷だったろうけど再生したし
首を落とされたらさすがに死ぬのだろうか?ミカサはそう思ってたっぽいが
アニメで女型が最期にエレンゲと融合しそうになったのを思い出す
胃の中で融合が始まれば…強いほうが乗っ取ることが出来るとか
ハンジの推測がミスリードの可能性もありそうだね
俺は、無知性が知性巨人を食べると知性巨人になる、って説には反対。
思うんだが進撃ってアルミンかハンジの推測がいつも真実という前提で話が進んでいくというのがもやもやする
真実を知っている者によってそれが真実だと証明されたり決定的な物的証拠が無いからすっきりしない
それは今持っている限りの情報で推測して物事を進めなきゃならん状況だから仕方無いんだが後で大どんでん返し来たりするんじゃないか?と思ったりする
逆に真実を知る者からアルミンハンジの推測は正しいとわかる展開でも良い
ようするにすっきりしたい
でも現実世界でも真実を何もかも知ってる人なんていないしまたその人自身を真実を知っている人だと証明する事も難しいね…
あのカーネルサンダースが、マルコ並みの(?)人格者で、アルミンなみに賢くて、リヴァイなみの技量をもってるひとだったら、エレン食われきってたほうが人類にとってプラスだった。
「消化吸収」ではなくて、「取り込み・融合」だと思ってるな。
そもそも、散々言われてる通り巨人には消化器官は無いよ。
腹の中に溜まってるのは消化液じゃなくて、体温で沸き立った体液だったはず。
だから喰われた人間は、高温・酸欠でやられた上に体液でコトコト煮込まれて、あの吐き戻しの塊になると。
エレンに関してはよく判らないよね。
エレンとライナー他の知性巨人の由来が同じだという証拠も無いし。
何はともあれ、早く先が読みたいです。
コンゴガ(=^ω^)タノシミデス
飲み込まれても普通の人間は融合しないので吐き戻し
知性巨人が腹の中で死ぬと融合
って感じかね
タイトルでネタバレてる。
「心臓を捧げよ」っていってるんだから心臓をたべるんじゃないの?
消化とかそんなんじゃなく、客観的に「食った」って状態になればいいんだろ。
漫画なんだからそんな厳密な設定はいらないでしょ。
食ってすぐ人間になるなら、ライナーの仲間くったユミルがその場で取り押さえられちゃったはず。
だから消化には時間かかるんだよ
食ってすぐに人間に戻ってたら、他の巨人にまたすぐ食われるだけだし時間差は絶対あるはずだよね
ライナー達は仲間が目の前で食われたのなら、「あの小型ですばしっこいギザギザ歯の巨人は人間に戻れたはず、どこに行った?」
「でもまた他の巨人に食われて能力が移った可能性もある」って認識だったのかな
そしてエレンがもしグリシャ食って人間に戻ったのなら、しばらくの時間差があるはずでその間、壁の中で巨人が暴れまわってて誰にも気づかれないとは考えられないんだがなぁ・・
ミカサとか別行動だったのか?とか
エレンは進化型で当てはまらないのか ・・わからん
「巨人はエレンに引き寄せられてるのか?」ってセリフがあったし、人間無視して巨人化したエレンを捕食対象にしてたし、「あれ食ったら人間に戻れる!」みたいなの巨人は本能で嗅ぎ分けられるんだろうか?と思ったんだが
しかしアニとかライナーには襲い掛かってないし、捕食対象と認識していない
人間の姿のライナーには襲い掛かっていた
この辺どうなってるんだろう?
壁内人類と故郷の人類には、なんらかの違いがあったりして。巨人が知性を得るには、故郷の人間を喰う必要がある、とか。
普通に巨人に取り込まれる前にエレンが巨人化しただけだろ。何でもかんでも難しく考えたらいいってもんじゃない
人間だって食い物食べたら即座に栄養が吸収されるわけじゃないだろ
普通の人間は消化出来ないが知性巨人化出来る人間なら消化出来るのでは
エレンを食った巨人が知性化しなかったのは
エレンが食われた時は消化される前にエレンが巨人化したから
だからただ食うだけではダメで
巨人化出来ないような状態(巨人化解除直後で疲労してるとか)の時に食う必要があるのでは
無知は知性を食らうと・・・だから無作為に人間食ってるってのは納得感があるな
ただ知性を丸のみすると絶命前に腹内で巨人化するのは必須なわけだから
エレンイーターは丸のみして消化を待ってたわけじゃないと思われるz
何かもう一つのKeyが必要なのか、エレンはそれを阻止する力を持っているかだ
あれで知性化の条件を満たしていようがいまいがエレンに即殺されてるんだから関係ない話だろw
喰って能力継承とかまだ考えてる奴がいるのか。懲りんな。
あれは丸呑みしたからであって食ってないと思う。それに巨人化能力の人間を食べて人間に戻るのならその人間を脳ごとまるまる食べなきゃダメなんじゃないかな?
いや。ここは深く考える点だと思うんだが・・・
注射の中身が巨人のエキスだったら、グリシャを食う必要は無いよな?
グリシャを食って人間に戻ったなら、グリシャは知性巨人だったってことで、だったら注射なんかしなくても父ちゃんが自分で穴ふさげばいいのに
無知性巨人化を病気に例えてみる。
巨人化病に感染した人間は、ワクチン人間を食べると病気が治り知性巨人となる。
ライナーたちは巨人化病に感染し、その後ワクチン人間を食べて知性巨人化。
このときライナーたちも巨人化の免疫を獲得し、ワクチン人間となった。
そしてライナーたちが壁内に侵入した際に、マルセルがユミルに食われる。
ワクチン人間を食べたため、ユミルも知性巨人になり、人間に戻れた。
無知性巨人はワクチン人間を欲し、ワクチン人間に当るまで無差別に人間を食べる。
しかしこの世界にはワクチン人間がおらず、永遠に人間を食べ続けなければならない。
だから、この世界の無知性巨人はライナーたち=ワクチンを食べたがる。
ただし、巨人部分を食べても効果は無く、本体を食べなければワクチン効果は無い。
ハンジは中央と結びついてんだから調査兵団に嘘の情報を流すのも任務のうちだろさ。壁は巨人の硬化能力で造られたとか、巨人のうなじに人間の脳から脊椎が、とか、出任せだろ。でも、それにリヴァイが簡単に乗せられるとは思えんのだな。だとすると・・・
知性巨人食ったら人間に戻る...つーのがミスリード
原因はマルセル自信ではなくリュックの中身って結論出てるんだが
巨人はだいたい食ったもんを吐き出すんだよな
知性化巨人だけは吸収できるんだろうか
色々と謎だ
左腕の行方 ←意味深
エレンが死んでも左腕があれば再生するってか。ヒトデみたいな奴だなあ。(笑)
食ったら戻るは微妙だと思うが、
結論出てるってどこに? 米36
(ただのあらしか?? 他のスレでも見かけたが)
エレンって実は二人いるんじゃないか
普通にいるエレンの他に
なくなった左手からエレンはえてそう
あほくさ、「エレンも憶えていないみたいだし(巨人化人間を
捕食して人間に戻るのは)そういうもんなんだろう。」 と
樹上の会話でベルトルトも言ってるんだけどね
それはさておき無知性巨人って夜も動けるやつと昼間しか
動けないやつと二種類いるよな、しかもそれは巨人化人間
からしたら常識みたいなことらしい、とすると、ここから導き
だされるのは、
夜に動ける巨人=元人間
昼間しか動けない巨人=非人間素材
ってことではないか?少なくとも前者はラガコ村の住人が
素材だったことからかなりクロに近そうだ人間を捕食しても
人間に戻らない無知性巨人にも捕食本能があるのはなんでか
わからないが、もしかすると、巨人になれることを記憶障害で
忘れている巨人化人間を覚醒させるために捕食する役割が
もたされているのかもしれない・・・
ベルトルトは誰を喰ったか覚えてない。ユミルに至っては喰ったかどうかも覚えてないような表情。おまけにそういうものなのか、は伝聞のようにも思える。つまりそういうもんだという情報を誰かに与えられたんじゃないのか。同じことを言ってる人間といえばハンジだな。ハンジは壁をふさぎに来たと言いながらライベルを見た時からライベルの雇い主の側についた人間だろうと予想してたが、だんだん現実味を帯びてきたな。やってくれるわ、この作者。
無知性が知性持ちになる方法は作中で推測されたがそもそも人間がどうやって無知性になるかというのを知りたい
普通に後付けだからでしょう
※45
それをあれこれ考えるのが楽しいんだよ。
もちろん上記<34>はあくまでも例えである。
個人的には「遺伝子や知識の種類や蓄積」がカギではないかと考えている。
まだ、こんな事言ってる奴居るの?
あの時、髭巨人に時間が有れば人間に戻れた。喰った後に直ぐ覚醒エレンに内側から破壊されたから駄目だった。
で良いと思うけど。
ラガコ村の家屋はどれも内側から爆発したように破壊されていた
ということは昼食時など大方の村人が家にいるときに巨人化した
可能性が高い、井戸に巨人化の薬物か何かを投入したかあるいは
遅効性の空気感染する細菌のようなものを僻村を狙って散布したか
家にいる時間帯に巨人化したのはたまたまだったのかもな
※36
前にも言ったけど、原作で出てないのに結論が出るわけないよな?
こいつにこんなこと言っても無駄だろうけど。
※43
皆人間を食ったときの記憶がないんだから「そういうものなのか」ってことだろうが
ちゃんと読みな。
何かハンジをスパイにしたいみたいだが、99%ないと思うぞ。
「知性食ったら人間に戻れる(知性巨人になれる)」
っていう単純な構造ではないかもしれないけど、ベルトルトが「人間に戻る時誰を食ったか覚えてるか」って言ってる以上人間を食って戻ることは確定してるわけだよな。それ以外にも方法はあるかもだけど。で、普通の人間食っても戻らないのはわかってるんだから、知性食うことが重要な要素であることは間違いないと思うけどな。
エレン食った巨人が人間戻らなかったのなんて、この※欄でもでてるけどいくらでも理由は考えられる。
丸飲みされて腹の中でもまだ生きてたから、で十分じゃないか?
逆に生きてても人間戻れるんなら、丸飲みしてまた外に出したら、いくらでも知性巨人作れるじゃん。
足が一本なかったからだろ
※43
それはネタか?
それとも本気か?
テキトーだけど中の人が巨人の脊髄と同化する前に食べないと手遅れなんじゃない?
※51
喰ったときの記憶がないのになぜ喰ったとわかるんだ?都合のいい記憶だなあ。
※55
こういう役には多分順番があるんだよ。
最初の一匹はどうやって知性化したのか、誰か教えてくれえ!
最初は一度に大量に作って共食わせ運良くうなじの
中の人まで捕食した無知性巨人だけが知性巨人化
本人に食ったときの記憶がなくても傍で見てた人は
おぼえてて当たり前
※ 57
ユミルは完全にマルセル食ってんじゃねえか。
※57
何故嘘をつく必要があるんだ?
あれはおかしいこれはおかしいというだけでなくその理由とか根拠を示してくれ。
先ほど別冊マガジンを読んできたが、上記<34>で書いた予想がそれほど外れていないことを確認できた。
ただし、あくまでもハンジの推測にすぎないので、間違っている可能性も高い。(=製作チーム側のミスリード)
そういえば、エレンって他の巨人に足も食われてるんだよな
あっちの巨人はどうなった?
※34
自分もおおよそそんな感じだと思う。
そしたら最初の一人問題も解決するし。
知性食いは条件じゃないという人はなぜそう思うんだ?
もちろん確定ではないと思うけど、否定もできないだろ。
もっと単純に、知性巨人が死んだ時点で一番近くにいる
無知性巨人に能力が移る、で説明つかないか?
腹の中に入った時点で知性化するならエレン使いまわせるってことになるじゃん
エレンの中の何かが消化液で溶けて巨人に吸収された時点で、と考える方が妥当じゃないの
マルセルが知性巨人というのは確定なのか?マルセルが知性巨人なら、なぜ巨人化してユミルと闘わなかったのか?不意をつかれてというのなら、なぜライナーが代わりに闘わないのか?また知性巨人の素のような物質があるとして、それならなぜライベルのような半端な子供に与えたのか?子供しか知性巨人化できないのか?だとすればユミルの70年発言は嘘なのか?
いや、知性巨人食って人に戻れる巨人はもとは人だった巨人だから
たとえエレンが消化されようがされまいが関係ないから!
あのおじいちゃんに食われた時点ではエレンはまだ巨人化能力が覚醒してなかったから、とか?
左腕からエレン生えてるとかww
だったら右か左かどっちだったか忘れたが食いちぎられた足からもエレン生えてるなw
エレンが三人いるよ!良かったなミカサ!
57話読んだわ。エルヴィンはハンジの推理を聞きながら、エレンの記憶ではこの言葉が最初か?と尋ねてるな。この言葉の前に何か言ったんじゃないかと思ってるんだな。たしかにその前に、誰を喰ったか覚えているか、いや、覚えてない、覚えてないのはしかたない、そういうものだろう、というやり取りがある。エルヴィンは鋭いな。しかもハンジに調査兵団を丸投げして、ピクシスとの交渉もあっさり決裂と言い切ってるし。
後付けの可能性もなくはなさそう・・・むしろ大きいような気もする。
もしくは巨人化できるまで、何か抑制があったとか。
例えば、
この「進撃の巨人」の1巻冒頭、「長い夢」。ヒストリアとシンクロした時みたいに、何かを思い出すような「長い夢」を見ていたことから、あの巨人はエレンであり、どこかで巨人能力者を食べていた。エレンを拾ったか何かで、エレンが巨人であることに気づいたグリシャは、まだ巨人能力をコントロールできないエレンが巨人化しないよう抑制するために抗巨人薬(中和抗体のようなもの?)を打った。
「長い夢」はその後の話で、夢から覚めたとき、ミカサに「髪が伸びてないか?」と聞いた、その理由はずっと昔、東洋系の女性と会っていたとか。まさかの「NARUTO」みたいに「皆で隠していた」展開だったりして。
確率低めな推測だと思うけれど。あの地下室にそれの秘密があるような気もする。
エレンは食べられて胃袋に入った時点では「巨人化できる人間」じゃなかった
胃袋の中でエレンの精神状態に変化があったことで「巨人化できる人間」になったんじゃないか?
そもそも巨人化できる人間を食べて巨人から人間になったキャラも判明してないのに破綻してるとかいうのを真面目に言うのはどうかしてる
巨人には消化器官はないですよ
※7 ※74
溶かし殺すという意味では消化器官はある
吸収器官がないだけ
巨人は消化できないしそのまま吐き出してるっての忘れてない?
消化云々は関係ない
マジレスするとエレンを喰った巨人に
エレンの「脊髄液」が融合(消化?)しないとダメだと思うぞ、設定的に。
一応エレンの脊髄液を摂取しないといけないってロッドが言ってからま、多少はねって感じやな
よく考えたらユミルに食われたっていうライベルの味方間抜けすぎだろ
ちょっと食われて傷がついた瞬間巨人化すればまだなんとかなったってことじゃねーか
必要なのは脊髄液だから丸呑みしただけじゃ消化しないとだめなんだろ。
しっかり噛み噛みしてたら話は変わってたのにね。
食った相手が絶命していることが必要条件って事なら説明つくけど
脊髄液を摂取した瞬間なんだろうけど、科学的ではなく神秘的な仕方で巨人の力が移されるのではないだろうか。大地の悪魔の意思的な。
確かに、かなり致命的な設定破綻だなw
「プロアクティブをつかってみないか」というのはわたしからいいました
っていうひととよく似てるよね
脊髄液摂取しな継承できませんよ。設定通りやろ
ここのコメント欄バカすぎて草
知性巨人は脊柱取り出して保存して回復を待ってから
脊髄液摂取して誰かに継承したら、元知性巨人は人間に戻れるんじゃね?
無垢巨人化に一度なっとるから継承渡した時点で残骸扱いで蒸発しちゃうんかのう
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング