shingeki_img-05
進撃の巨人57話「切り裂きケニー」 に関する話題。
 コミックス派はネタバレ注意
ネタバレ注意

【対象】
原作57話まで見てない人


コミックス派は
ホームへ戻ろう!


ホームへ戻る

引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1399654325/
173: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 16:04:11.81 ID:LWMaYcBD0
ケニーが今後どう絡んでくるのか気になるな

45: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 10:32:26.74 ID:WNOctyv/0
二丁の強装ショットガンをそれぞれ片手で撃って間髪入れずに二人ヘッドショットするケニーさんは調査兵と同じくらい超人です
リヴァイにはヘッドショット成功してないけど

49: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 10:42:02.94 ID:JA3Jbhka0
>>45
リヴァイとニファはケニーに狙われたが
ケイジとヒゲメガネはそれぞれ別のやつに殺されてるんじゃないのか

50: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 10:45:31.43 ID:WNOctyv/0
>>49
うんそうだよ

51: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 10:46:15.78 ID:7k8J9U3e0
>>49
ケニー以外一人一殺、しつこいようだが、この人数の一致がひっかかるんだ

116: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 12:46:22.91 ID:q1AfwSMN0
>>51
人数の一致というなら4人で1人1殺にすべきだろ
3対4になった時点でもう人数のは一致してないよ
リヴァイだけ抜かす意味がないし

130: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 13:19:01.91 ID:7k8J9U3e0
>>116
もしくは、もっと多くの人数を配置していて、もっとも手ごわいリヴァイが出てきたところで攻撃を開始したとか
ベテラン兵士を3人ほぼ同時に瞬殺する手際、104期はこの場にいなくて正直命拾いした思う
でもなぜ104期はこの場にいないんだろう?
全力をこの場面に投入しているケニー隊に比べて、調査兵団側は幹部も兵士も分散して、ケニー隊との衝突を避けてはぐらかしている印象を受けるんだな

48: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 10:37:38.16 ID:JA3Jbhka0
ケニーからリヴァイの名前を出した辺り、なにか執着を感じるんだよな
最良の弟子だったみたいだし
出来たら殺さずに仲間に引き入れたい…みたいな思惑もありそうだ
なんにせよ人間相手の殺しのプロと、
巨人相手に死戦をくぐって腕を磨いたリヴァイの対決が楽しみだ

55: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 10:52:15.00 ID:3Db9Hl1y0
>>48
ケニーがそんな甘いこと考えてるならリヴァイを調査兵団に6年間も放置していないだろう
そもそも師匠と弟子みたいな絆のある関係じゃなくて
世話していた一時期に遊び半分で教えてたみたいな感じだ
なじみではあるけど対立したら邪魔だからこの機会に殺しておこうって程度だろ

59: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 10:55:39.32 ID:T5VW0I7M0
>>55
リヴァイが有名になったのって多分ここ2~3年だろ
「人類最強」って呼ばれるようになった辺り

65: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 11:04:00.16 ID:JA3Jbhka0
>>55
リヴァイの名前が広まったのは最近だろ…って誰かが先に言ってくれてるが
まぁ良くあるパターンだが
教え子が脅威になればるなるほど、手管として欲しくなるって奴もいそうだけどな

71: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 11:15:59.32 ID:3Db9Hl1y0
>>65
そんな相手にいきなり銃ぶっ放したりしないだろ・・・
リヴァイを調査兵団とケニーの部隊で取り合いするような夢見てる奴らはなんなんだw

68: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 11:11:58.56 ID:ggHCg+2m0
先頭が長引き、ケニーの弾切れになった時点で退散。
その頃エレンを載せた馬車は既に消えており、見失ってしまう

69: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 11:12:28.81 ID:T5VW0I7M0
銃声を聞き付けたリヴァイ班が来そうな気がする
ハンジ班の遺体目撃するとかね
でもこの状況でリヴァイ班をどう動かすのか想像できない
ケニーの他に2人いるけどそっちを相手するとか?
大人数で戦ったらそれこそ目立ち過ぎるな

74: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 11:22:20.46 ID:9BLxEHOM0
少年誌ならケニーがリヴァイ脅して仲間にするのが鉄板だろうが

77: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 11:26:40.67 ID:OitT5/R50
このあとリヴァイ敗北にエレンや104期が覚醒してケニーに勝利でも
リヴァイがケニーに勝利して師匠を超えたなっていうのでも王道少年漫画かな

80: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 11:31:33.33 ID:zrJAV56i0
実はハンジが裏切り者
それでケニーや憲兵に情報流してる

82: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 11:33:04.58 ID:SvIW8Xb20
ケニーが敵対してる奴を可愛い元弟子だからと手加減したり
命は助けたりするような甘ちゃんだったらガッカリだわ

94: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 12:03:19.30 ID:7k8J9U3e0
>>82
今のケニーにその余裕はないと思う
先月号で「こうなったのは俺の責任」とか言ってたじゃない
リヴァイを野放しにしておいたために、調査兵団を潰さないと自分たちが危なくなる状況があるらしい

86: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 11:39:16.04 ID:HeHG3ydTI
多分ケニーとリヴァイの戦闘描写はそんなに無いと思うよ。
王政がでてくる

90: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 11:53:18.13 ID:7k8J9U3e0
>>86
旧リヴァイ班を瞬殺した女型をリヴァイが瞬殺した巨大樹戦の再現になったりして

それにしても、エレヒスが拉致される現場にミカサ以下104期が不在ってのが謎だ
もしかしてハンジ班はケニー隊をおびき寄せるためのオトリとか?

97: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 12:08:42.95 ID:zrJAV56i0
人殺しの会話が伏線になってて
ケニーの部下を104期が殺すんでしょ

113: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 12:44:05.21 ID:zAhAcJoY0
ケニーって突然出てきたけど外伝で出てるの?

114: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 12:46:14.36 ID:jkPj2q0Z0
>>113
出てこないよ、外伝はリヴァイがどうやって調査兵団に入ったかをやってる

115: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 12:46:19.42 ID:SFDOIiXL0
リヴァイはケニーが第一憲兵にいると知らなかったぽいがどういう状況で別れたんだろう
憲兵団にケニーが捕縛される→処刑されたと思われたので地下街へ逃亡、だろうか

もしケニーが司法取引で第一憲兵に所属したのだとすると、エルヴィンとの取引で調査兵団に入ったリヴァイと被るな

119: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 12:51:28.68 ID:FdWtArDy0
>>115
司法取引はありそうだけど100人以上殺してきた殺人鬼が
殺されない為に大人しく第一憲兵に所属するっていうのもな
集団で尾行する際の配置の方法を教えてるのは
ケニーも第一憲兵になる前は何かの集団の一味だった可能性もあるんじゃないか?

121: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 13:06:32.26 ID:SFDOIiXL0
>>119
単に処刑を免れるだけじゃなくて、殺し自体はむしろお墨付きもらって続けられるから取引承諾はありかと思った
でも言われてみればただのシリアルキラーや暗殺者なら集団行動はしないよな…謎だ
リヴァイは第一憲兵について内情知ってそうな発言があるから、最初からケニーが第一憲兵にいたなら矛盾しそうなんだよなあ

124: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 13:11:24.82 ID:KW406QkA0
ケニーは今も昔も殺しを楽しむ殺人鬼というよりは、
仕事として淡々とやってるように感じる
民間の暗殺稼業からスカウトで第一憲兵入りしたんじゃないか

131: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 13:19:22.85 ID:Z1WiVdBe0
ケニーは頭から落下してるように見えるんだけど
着地はどうするつもりなんだろう

133: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 13:28:07.52 ID:JA3Jbhka0
>>131
どこかに楔を打ち込んで体勢立て直すだろ

141: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 13:39:29.08 ID:Z1WiVdBe0
>>133
そうなんだけど、射出口は銃の下にあるっぽいじゃん
今んとこ銃口は二つともリヴァイに向いてるから
地面に激突する前に間に合うといいな、おじいちゃん

148: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 13:55:18.68 ID:LhA/R/tL0
>>141
次号いきなり地面に激突してたりしてw
あと発射時の反動は空中だと結構シャレにならないと思う
ぶっ放した瞬間に体勢がくずれて失速とか

159: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 14:23:33.34 ID:FdWtArDy0
ケニーとリヴァイに血縁関係は無さそうなので
ケニーとミカサ父が親子かなんかかなぁ

53: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 10:48:54.87 ID:KzVOLkrP0
ケニーや対人部隊の連中が巨人に食われたら面白いのになあ

129: 名無しさん 投稿日:2014/05/10(土) 13:16:48.05 ID:7zq5DeifO
ハンタの作者なら
次号はケニーリヴァイの戦闘描写一切なし
ページの最後あたりリヴァイが無傷で尾行再開してそう






▶ 進撃の巨人はハリウッドでは評価されない?スパイダーマンのプロデューサーが語る

▶ 進撃の巨人OP替え歌『自由の社畜』の歌詞が酷すぎワロタwwwwwwwwwww

▶ 今月号のリヴァイ見て怪しいって思った奴ちょっと来い

▶ 【画像】 美容室で進撃の巨人・リヴァイ兵長の髪型にしてもらった結果wwwwwwwwwww

▶ モンハンと進撃の巨人のコラボのエレンが屈強過ぎwwwこれはどう見ても討伐数300

▶ 【進撃の巨人】反撃の翼にてエルドの過去が判明wwwwwww

▶ 【進撃の巨人】13巻限定版DVDのOPクソワロタwwwww

▶ 某書店の書いた「綺麗なリヴァイ」クソワロタwwwwwwwwwwwww

▶ 【驚愕】初めて個室ビデオ店に行ってきた結果wwwwwwww

▶ 「美味しんぼ」の内容に被災者激怒、「鼻血や体のだるさを覚えたことはない」

▶ 【有吉】実写版『進撃の巨人』のキャスティング批判に「『あいつ違う。こいつ違う』って言うんだよ、バカがよ」

▶ 「進撃の巨人悔いなき選択2014年アニメ化」の噂ってマジ!?

▶ もしも進撃の巨人の世界にアルミンがいなかったら人類滅亡wwwwwwwwww

▶ 【悲報】親戚に進撃の巨人で好きなキャラを聞かれてアルミンって答えたらwwww

▶ 【閲覧注意】どんなに可愛い女の子でもさ、家に帰れば・・・・・・

▶ 創価学会員の親戚を無理矢理鳥居をくぐらせた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

▶ 見てもオタク扱いされない深夜アニメって何?

▶ 【怖い】初代ポケモンのゴルダックヤバすぎワロタwwww これ隙あらば命の取ろうとしてるだろ・・・