引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1399450704/
218: マロン名無しさん 投稿日:2014/05/07(水) 22:49:02.61
稼ぎ頭だからとか女性誌の表紙があるからとかでリヴァイまだ死なないとか思ってる奴安心しない方がいいぞ
・104期への説教
・エレンの「殴ってみろよヒストリア」→殴れないまま死ぬフラグ
・ここ最近の露骨なリヴァイプッシュ(いつものことだが13巻着せ替えカバー2種類とか露骨過ぎ)
・ 今月のリヴァイのことが気に食わない104期→後からあんなこと言うんじゃなかったと
後悔するフラグ等々退場しそうな準備は着々進んでる
・104期への説教
・エレンの「殴ってみろよヒストリア」→殴れないまま死ぬフラグ
・ここ最近の露骨なリヴァイプッシュ(いつものことだが13巻着せ替えカバー2種類とか露骨過ぎ)
・ 今月のリヴァイのことが気に食わない104期→後からあんなこと言うんじゃなかったと
後悔するフラグ等々退場しそうな準備は着々進んでる
220: マロン名無しさん 投稿日:2014/05/07(水) 22:50:22.73
>>218
エルヴィンでさえフラグ乗り越えたんだから滅多なこというなよ!!!
エルヴィンでさえフラグ乗り越えたんだから滅多なこというなよ!!!
223: マロン名無しさん 投稿日:2014/05/07(水) 22:52:26.30
>>220
乗り越えてましたっけ?
乗り越えてましたっけ?
225: マロン名無しさん 投稿日:2014/05/07(水) 22:56:23.35
>>218
すげえ納得
フラグ立ちまくりですやん
一部読者からは最近つまんねとか言われてるし見せしめにここでドカンと一発かましちゃうかもな
すげえ納得
フラグ立ちまくりですやん
一部読者からは最近つまんねとか言われてるし見せしめにここでドカンと一発かましちゃうかもな
229: マロン名無しさん 投稿日:2014/05/07(水) 22:58:17.87
>>218
私の代わりはいると巨人に腕まで食いちぎられたのに生還したヅラの立場は・・・。
私の代わりはいると巨人に腕まで食いちぎられたのに生還したヅラの立場は・・・。
269: マロン名無しさん 投稿日:2014/05/07(水) 23:52:47.42
>>229
私の代わりはいるは今回ハンジを団長に任命したのが・・・
私の代わりはいるは今回ハンジを団長に任命したのが・・・
230: マロン名無しさん 投稿日:2014/05/07(水) 22:58:44.45
強敵出たばっかだから今はやられんでしょ
四肢のどれかくらい?
四肢のどれかくらい?
238: マロン名無しさん 投稿日:2014/05/07(水) 23:02:40.35
>>230
戦闘には出れるけど弱くなるレベルじゃね?
片目潰れるとか
戦闘には出れるけど弱くなるレベルじゃね?
片目潰れるとか
242: マロン名無しさん 投稿日:2014/05/07(水) 23:06:15.53
>>238
あーありそう
眼帯リヴァイさんか
またファンが喜びそうなw
流石にケニー相手に無傷は絶対ありえないからな
現役退くとかありそうだな
あーありそう
眼帯リヴァイさんか
またファンが喜びそうなw
流石にケニー相手に無傷は絶対ありえないからな
現役退くとかありそうだな
234: マロン名無しさん 投稿日:2014/05/07(水) 23:01:55.85
いや、リヴァイ退場したらそれこそマンガ板のトップニュースになると思うが
諫山ならやりかねないと思う、最近媚びてる媚びてる言われてるが
基本芯はしっかりしてるし最初から退場する場所は決めてるでしょ、人類最強というキャッチフレーズからも
どっかで彼に退場してもらって更に絶体絶命を演出と
諫山ならやりかねないと思う、最近媚びてる媚びてる言われてるが
基本芯はしっかりしてるし最初から退場する場所は決めてるでしょ、人類最強というキャッチフレーズからも
どっかで彼に退場してもらって更に絶体絶命を演出と
240: マロン名無しさん 投稿日:2014/05/07(水) 23:04:33.50
>>234
今月の「人類最強 激怒」みたいな煽りもすげえ不安要素あるよなw
わざわざここで人類最強って出してくる辺りうさんくせえw
今月の「人類最強 激怒」みたいな煽りもすげえ不安要素あるよなw
わざわざここで人類最強って出してくる辺りうさんくせえw
349: マロン名無しさん 投稿日:2014/05/08(木) 05:37:23.30
>>234
カイト以上の衝撃になりそう
カイト以上の衝撃になりそう
243: マロン名無しさん 投稿日:2014/05/07(水) 23:10:50.08
どうせなら両目失明ぐらいした方がインパクトある
何だかんだ言ってリヴァイならそれでも強そうだが
何だかんだ言ってリヴァイならそれでも強そうだが
▶ 【速報】進撃の巨人作者、やらかすwwwwww
▶ 初めてDIOの「ザ・ワールド」を見た時の感想wwwwww
▶ 【画像】To Loveるの作者が書いたニセコイwwwwwwww
▶ 【閲覧注意】この進撃の巨人風「大人向けビデオ」がヤバすぎるwwwww
▶ ちょwww進撃巨人中学校4巻のこのシーンwwww
▶ 進撃の巨人ファン歓喜!!!高校の漢字テストがすごい件wwwwwww(画像あり)
▶ 【進撃の巨人】13巻限定版DVDのOPクソワロタwwwww
▶ 某書店の書いた「綺麗なリヴァイ」クソワロタwwwwwwwwwwwww
▶ 【驚愕】初めて個室ビデオ店に行ってきた結果wwwwwwww
▶ 「美味しんぼ」の内容に被災者激怒、「鼻血や体のだるさを覚えたことはない」
▶ 【有吉】実写版『進撃の巨人』のキャスティング批判に「『あいつ違う。こいつ違う』って言うんだよ、バカがよ」
▶ 「進撃の巨人悔いなき選択2014年アニメ化」の噂ってマジ!?
▶ もしも進撃の巨人の世界にアルミンがいなかったら人類滅亡wwwwwwwwww
▶ 【悲報】親戚に進撃の巨人で好きなキャラを聞かれてアルミンって答えたらwwww
▶ 進撃の巨人ファン歓喜!!!高校の漢字テストがすごい件wwwwwww(画像あり)
▶ 【進撃の巨人】女装アルミンのとても可愛いカラー絵が来たぞwwww発狂www
▶ 見てもオタク扱いされない深夜アニメって何?
▶ 【怖い】初代ポケモンのゴルダックヤバすぎワロタwwww これ隙あらば命の取ろうとしてるだろ・・・
コメント一覧
死亡フラグは他の漫画なら一定のパターンがあるけど、進撃の巨人のフラグは読みにくいからどうなるか分からん
〜フラグとか言いたいだけだろ?
フラグ立ってないキャラを逆に教えてくれって感じ
死ぬときゃ死ぬよ誰だって
人類最強と言いながらあんま戦ってるシーン見たことないんだけど…それで本当に来月号辺りに死んじゃったら悲しすぎるんだがw
進撃は全キャラにフラグ立ってるからなあ
リヴァイは捕らわれて拷問される位が良い
>4
ミカサと視聴者しか見てないよね
そんな事より兵長の指名手配チラシがエライことに
これ以上厨二臭くしてどうするんだw
急にアッカーマン系統出してきたしね。
だからミカサもリヴァイも強いのか、と読者に思わせた上でリヴァイの死亡
→人類最強(仮)=ミカサへとシフトチェンジさせる流れとかかな?
※4
巨人一体倒すのにベテランが数人がかりがデフォなのに、一人で2体の巨人を瞬殺したのだが?
あ、ご退場だった場合の流れとしてねww
リヴァイがエレンを食べて巨人化したら巨人類最強になれる
主役もいただきだ
巨人用のでっかい立体機動装置が開発されれば敵なし
銃声に気付いて新リヴァイ班参戦→
サシャコニあたりがケニーに攻撃するのを躊躇う→リヴァイが庇う→死亡or重症
こんな感じを想像した。いや、リヴァイにもエルヴィンにもハンジにも104期にも死んでほしくないけど。
イサヤマンのことだから急にポックリ死ぬ可能性もあるね。
リヴァイ死んだらすげー盛り上がりそう。
※7
あれは、一般人にも面の割れてる兵長の顔思い出せなくするために、
(兵長支持者が)敢えて混乱させるために描いたかと推測。
リヴァイに限らず、何かあるたびにすぐ「死亡フラグ」言いたがる人いるよね
死ぬときゃ死ぬって
ベテラン数人がかりがデフォ言うてるけど最近はもう一体を一人で倒すのがデフォになってきてるからなあ
そろそろ人類最強には一気に10体くらいはいってほしい 笑
※17
ミカサは初陣で奇行種単独討伐。
ミケは一人で5体討伐だったっけ。
残念だがリヴァイはケニーに影響を強く受けているのを
自ら認めている、ケニーのリヴァイは俺の誇りだ発言からも
かつてリヴァイはケニーに師事していたのがみてとれる
師弟対決では弟子側が勝つか生き残るフラグ
つまりリヴァイは死なない
18だけど、
ミケの、ガスも刃も補充なしで単身巨人5体倒したのって進撃世界の最高記録な気がしてきた。
まぁリヴァイは人類最強の兵士ってことであって人類で一番強いということではないですしね
人類最強なんて言われようは1000年に一人の美少女みたいなもんじゃないの諌山さんの世界では(適当
意外なところで足挫いちゃうおっちょこちょいですよねwww
個人的な意見だけど
リヴァイは好きなキャラだけど死んだほうがおもしろいw
だけど自分の中では今死ぬべきではないな
上に片目潰れるとは書いてあるけど対人だったら片目どころか顔半分なくなるだろw
>22
失礼な話リヴァイを「もっと不/細工にしておけばよかった」の回収になってまうな…
※22
避けてギリギリ掠るのだったらありかも。
※20
リヴァイは一人で一個旅団並の戦力と言われるくらいだから
漫画の中で描かれなかっただけで倒してるんじゃね?
2体をあの早さなら簡単そうに見えるけどね
まあでもミケはミカサ以上の戦力だったと思うからあの死に方は悲しかったわ
心配しなくても兵長も団長もハンジも年内にはご退場だろ。全員いなくなったらさぞかしうるさい女が減るだろうなー
※21
メガタの裏拳を蹴って防いだら凄い衝撃だと思うぞ。
たぶん普通の人間なら骨折して骨が皮膚突き破ると思う。そんな事故に遭ったから。
あと、人類最強=今のところ人類の中で一番強い、だと思うけど…
※4だけど、女型の時みたいな戦いが見たいんよ。巨人vsリヴァイが見たい。だからアッカーマン隊長に負けてほしくないぞ
※25
リヴァイとミケははっきり調査兵団の一位二位と言われてるから、
誰が見ても実力は、はっきりしてるんだと思う。
怪我→退場はもう女型戦でやったし
そのパターンは使えないと思うけどね
作者自身が一番分かってるんじゃないか?
退場するならもっと別の理由だと思う
人類最強っていうフレーズは、あくまでも対巨人戦においてだから
対人戦なら分からん、しかも相手は対人戦用装備で分が悪すぎ
足くじいたとか言ってるのアニメからのにわか?
240>
人類最強激怒 って何~~~?!
最強が吠える って書いてたけど(爆)
キモい 確認してから書き込め!!
※33
※26
全員はないな
その前に104期がヤバイよ
意外な奴が死んだりしそう
※30
誰かさんは何度もさらわれてますがそれは…
リヴァイ死んだら読まなくなると思う
※36
巨人化と座標持ちのエレンは、各勢力が欲しがってるんだから、奪い合いになっても不自然じゃない。
でも復活したばかりのリヴァイが負傷と戦線離脱したら、さすがにみんなが「また!?」って思うわ
今まで兵長死なないことを祈ってたけど
最新話みたりこういう考察みると
兵長好きな故に凄く不安になる
まじでしんだら辛い
だって進撃の作中で死ぬっていったら
絶対綺麗な状態で死ねないもん..
※33
お前もきもい
リヴァイはいずれ病気で死にそう
最強は巨人などの戦いには勝てても
病には勝てなかったみたいな
進撃の世界にいる事じたいが死亡フラグだから今更「リヴァイに死亡フラグが!」とか言われても…
もうエルヴィン リヴァイ ハンジの大人組に関してはいつタヒんでも…と覚悟してるよ(´・ω・`)
ミケのあの最期を思えば来月リヴァイが退場するにしても多少マシな終わり方すると思うし
でも※41みたいに病気であっけなく-というのもありそうだ
諫山先生は「漫画での王道」が好きじゃないからなw
公式ガイドブックで「進撃でありきたりな展開はしたくない」って言ってたし、こうやって死亡フラグ立ちまくってるからこそ死なない可能性の方もあるんじゃないか?
と、信じたい。
※28
ほんとそれな!!
人類最強らしいところ もっと見せて欲しいな
※33
気持ち悪いなお前
リヴァイは最後まで生き残るキャラではなく、途中で死ぬキャラなのは確か。
だけど今じゃない。
※42
104期は死ぬ前提って言ってた作者の言葉無視すんなよwww
※33
本誌発売前だから中華で読んだんだろ
おまえのがきめえ
リヴァイが死んだら腐女子発狂
※21
リヴァイが五体満足だと女型倒しちゃうって作者言ってんだからわざと怪我させたんだろ
リヴァイをいかに戦わせないかが難しいって
眼帯リヴァイとかwww何の漫画だよ
リヴァイって、というかどのキャラも殺すのはいつでも出来るけど、あのキャラ生かしとけば良かったって後悔しても遅いんだよな。ミケは早く殺し過ぎたというような事を作者が言ってたから少し作者も慎重になってるかも知れない。リヴァイの性格や考え方とか随分と拘って作ったようだし、ある意味思い入れも強いだろうから簡単に殺すとは思えないけどね。るろ剣の師匠みたいなジョーカーキャラはここぞって時に使うと映えるから、作者もリヴァイの使い道をちゃんと考えているだろう。
ストーリー展開大きく変わってきた今の段階でリヴァイ死んだら、マジで篩いにかけられる読者(女)多いかもな。読むの止めるまでいかなくても、単行本は買わないとか別マガで追う必要はないとか、そういう篩いも含めて。
自分も、リヴァイはどこかで死ぬかもしれないけど今ではないと思う。
これからクライマックスを迎えるのに既に頼れる大人がほとんどいないってのもキツいわ。
子どもが都合良くチート化されても萎えるし、人間相手の戦闘真っ最中に加え調査兵団の戦力減りすぎだから今じゃない
作者の1巻登場人物は死ぬ前提がまだあるならほぼ確定なのはエルヴィンじゃね?
104期の方が早くってのもあり得る
※33
おえぇ 本当に気持ち悪い
ところで紅茶好きとか潔癖症になった背景はどうなったの?
※20
言ってもミケだってリヴァイに次ぐ兵団の実力者だからな
なんだかんだで両者の実力は僅差なんだと思う
あとほら、ちっさい方が身軽ってのもあるかもしれんし…w
リヴァイは死なないよエルヴィンハンジ104期が死んでもリヴァイは生きる。幼馴染み+リヴァイで最後まで生き延びて腐女子大歓喜の流れ。アニメに影響受けたりネットワークチェックしてる作者だから絶対こうなる。
リヴァイ絶対中央憲兵出身だろ。十代くらいから二十代の地下に逃げるまで中央にいたはずだ。
アッカーマン隊長の特殊部隊でレイス家監視してたんだろ。きっとサネスと同じようなことしてたはずだ。
多分記憶改竄されてる。思い出せないだけ。紅茶好きはその頃の名残
と考えた。
王都地下編もありそうな気がするし、俺が作者だったら次号では死なせれねえw
今号のジャン達の反応、良く言えば真っ直ぐで、悪く言えば甘くて。
作者は104期がまだ10代の新兵であることをちゃんと表現してるよね。
ミカサは強いけど、リヴァイとは経験が違うし。
「104期は死なずに中心になってがんばりました」みたいな展開は現実味なさすぎるから、大人メインキャラは最後まで残って一緒に物語動かしてほしい
ただエルヴィンは、役目を終えたのかも。
ハンジの任命もそうだけど、ピクシス関連でも実は既に根回し完了してる気もするし。
※57
確かにミケは実力者だったけど
リヴァイとミケが僅差ってことはありえないだろ
ナンバー1ナンバー2と言っても作品中の表現的に
リヴァイとミケの間には越えられない壁というか圧倒的な実力差があるから
リヴァイだけあんだけ英雄扱いされてるんだろうし
リヴァイ・エルヴィンはこの章で死ぬ可能性かなり高いけど
かと言って死んだら、この先の話の展開が
“104期の愛と希望と友情で勝利”ではぁ〜?って感じ
腐女子じゃない女だけどリヴァイ死んだら普通にショック受ける。多分喪に服すレベルで。
男性読者は粛々と受け止めるってわけね。
はいはい。
リヴァイって前々から巨人じゃなくて人間に殺されるタイプのキャラだよねとは言われてたけど
それって民衆の怒りを正面から受け止めて~って感じかと思ってたから
ケニーにあっさり殺されたらいやだなー全然人類最強感がない
ただあんまりかっこいい死に方してもつまんないので泥臭い感じでお願いしたい
リヴァイはまだまだ謎にかかわってるから退場はしなそう
中央に縁があるのってリヴァイとヒスくらいじゃない?ミカサがニアピン
あとはグリシャくらい、中央の謎が解けるまでここら辺は死なせないと思うけど
オレを殺せ、とかミカサ辺りに言って死ぬと思ってたのになぁ。
ミケとリヴァイの差は、人を殺した事がないか、あるか、の差、とかかな?
リヴァイがやった事あるのかは謎だけど。
実は憲兵100人やったの、ケニーじゃなくてリヴァイとか。子供には無理か。
記憶改竄出来るなら、過去は探りづらいなぁ。
リヴァイ※したら盛り上がるとは思う
だけど担当が許さない気がする
稼ぎ頭だからもう少し待ってって
もうここまできたら作者1人じゃ決められない気がする
※65
人を殺した殺さないというよりも、
作者曰く骨から違うみたいだから
生まれ持った資質がもう違うのかもな
死亡フラグとして挙げられてるのって
全部生存フラグに見えるんだが(笑)
リヴァイは稼ぎ頭だから殺せないって言う人は、進撃の巨人は稼ぎ頭だから終わらせられない、とかと同じやで
他の作者はとにかく進撃作者は気にせず、進撃を終わらせるし、リヴァイも殺せると思うが
ミケ生きてたらまだ希望があるが
リヴァイ死んだら戦える人いないな
ミカサはミケより下だろうし
リヴァイは、ケニーとの戦いではまだ死なないよ。
まだあんまり活躍してないし
ミケとリヴァイの差が僅差なら、何でエルヴィンはわざわざ調査兵団志望でもない訓練もしていない地下のゴロツキを異例の形で連れてきたんだよ
ミケがもっと頑張ればいいだけの話になるだろw
その時点で誰よりも強かったもしくは真似できないものがあったとエルヴィンが思ったからじゃねえの?
まだ死なないだろここで死んだらつまらん
でもリヴァイが死んだら全然関係ないところで【速報】って騒ぐ奴出てくるだろうからそれがうざいなwww
調査兵団の名ありキャラが全員死にそうな勢いなので人気キャラのリヴァイは生かすんじゃないかと思うが逆に裏を掻いてくるかもしれん。
リヴァイが死んだら死んだで展開の読めない漫画として俺は魅入られるだろう。
ふざけんな兵長死んだら生きていけない
今かは分からんが、死ぬなら人類に殺されて欲しいな
人類最強が人類に殺される、負けるってやっぱり萌える
とにかく次号が待ち遠しくて苦しい。別マガで追い始めてから楽しいけど周りがコミックス派でリヴァイどうなるんじゃ~とかしゃべくれないのがホント苦しい。
キャラが殺されて萌えるってなんなん…
理解出来ん…
もう少し対巨人戦での強さを描いてほしい。それでこその“人類最強”だし。
メディア露出に反して本編での活躍少ないんだから、ここで人間相手に…とかなるとなんだかな~っと思ってしまう。
リヴァイはしばらく死なないだろ。
稼ぎ頭とかそんなんじゃなく、あんなメインキャラがこんなとこで死ぬかよ。
漫画の展開としてありえない。
進撃の作者ならやりかねない、みたいに言うけどさ、たしかに進撃は衝撃的な展開は多いが何でもかんでも衝撃的ならいいってもんじゃない。
ここでリヴァイ殺したところでそれはただ衝撃的なだけであっておもしろくないし盛り上がらない。
リヴァイなんて準主役くらいの立ち位置なんだから、死ぬんならラスト付近だろ。
>リヴァイなんて準主役くらいの立ち位置なんだから
・・・・・ん?
いや、メインキャラだとは思うけど、重要度は104期生と同じか下くらいじゃないか
皆「いそやま先生なら~」みたいなことよく言うけど、そんないうほど潔く人死なせてる感じしないけどな。主要人物一人も死んでないじゃん。旧リヴァイ班とかハンネスさんとかミケさんとか、衝撃は受けるけどそこまでじゃない。殺され方だって呆気ないって言うけど、一応皆見せ場あったし…。もっとポンポン人が死ぬ漫画なんかいっぱいあるでしょ。
「登場人物が簡単に死ぬこと」が良い漫画の条件だとは思わないから別に良いけど、そこをやたら評価する人がいるのには違和感覚えるわー。進撃=絶望っていう先入観でなんか脳内補正してない?
つか、もし初めて死ぬ主要キャラがリヴァイだったらすげえ衝撃だな。
賛否両論だろうがリヴァイが死ねば盛り上がるのは間違いない
購買層の腐が離れるだろうがな
※83
そう、主要キャラは一人も死んでないんだよな。
人が簡単に死んでくのは、主要キャラさばゃない、大して重要じゃないキャラだからだと思う。死んでも問題ないというか、先の展開には影響しないから死んでくわけで。
ただ読者を驚かすためにリヴァイを殺すなんて、そんなことしないと思うわ。
勝利と引き換えに兵長の片腕か片足がなくなるみたいな展開希望。
ケニーの影響受けてるって自分で自覚があるくらいだし、軽い傷じゃ済まないだろうきっと。
残った片腕で戦って勝っちゃう人類最強とかかっこいい。
諌山先生は読者に媚びてキャラの延命をする人じゃないと思うので
物語の上での役目をはたして、死ぬべき時が来たらリヴァイだろうが誰だろうが容赦なく死なせると思う
必要なイベントをきちんと解消してからであれば、読者として納得するので
不自然な延命でクソキャラ化するよりは死んでいい
いつかは、死ぬかもね。
本心としては、最後まで行き残って、笑顔を見たいなって思うけど。
でも、今はまだリヴァイの過去も、ケニーやミカサとの関係もわからないし、ちゃんと謎が解けてからかな。
諌山先生は読者に媚びない←これって何を根拠にそう言ってるんだ?てか、何をしたら読者に媚びてる漫画家になるの?漫画の展開が不満だから「媚び」の烙印押すのってすごく意地の悪い読み方だよな。
漫画の評価する時やたらここを押す奴って、中身スカスカでも腐の好きなキャラとか人気キャラがばんばん死ねばそれだけで名作!とか言いそう。
リヴァイが死のうが生きようが読者への媚びではないだろ。個人的には熱い戦闘シーンを期待。
いつかは死ぬかもって、意外とリヴァイが最後まで生き残るかもしれないと考えている人多いのかな
どのキャラも物語のために死ぬ場所をきちんと考えられているキャラたちだと感じるし
進撃はそのキャラたちの生き様、死に様が楽しみで読んでるから、なんか意外だ
もちろん何人かは生き残るだろうけど、リヴァイがその中に入っている気がかけらもしない
あの街中で決着がつくほど戦闘になるだろうか?
89だよな。
街中だもんな。決着つかないかもな。リヴァイも御用になるのか。
うまい具合にニファ達の死体とリヴァイを誰かに目撃させるだけでも調査兵団の状況はさらにピンチだよな
来月死んだら人類最強なのにあっけないなー。
諌山先生曰く「偶発的に生まれたマネーメイキングスター」らしいよw。ストーリー展開上不自然じゃなければ、最後まで生きて進撃人気引っ張ってもらいたいけどな。
※94みたいなのは都合のいい作者の発言だけ受け入れてストーリーはどうでもいいんだろ
諫山はミカサのほうがもっと人気になると思ってたらしいが、リヴァイについての初期ブログ読むとキャラクターのこととか結構考えてたんだなと思った
諫山がカッコいいと思ったキャラが元ネタだから人気もある程度は予測済みだろ
85のいう通りただ単に読者驚かせたいから死なすとかはないと思うわ
死ぬべき時がきたら死ぬでしょ
アッカーマン姓の謎とかもあるしまだもう少し先と思ってる
一番生き残りそうなヒロインとわざわざ同じ姓にしておいて、この世界によくある姓なんですよ〜とかだったらマジで進撃を読むのもうやめるわ
進撃の巨人って、登場人物が死ぬイメージだけど、物語を引っ張ってるキャラたちは、
まだだれも死んでないんでよねー。
リヴァイに関しては、諌山先生が対談で、いつかは死ぬって言ってたね。
※89
そういう理性的な意見はここで書き込んでも支持されないよ
ここの大半の奴は「リバイが死ねば腐女子発狂wwこれで静かになるな」だの「腐女子が嫌いなリバイが優遇されてる媚だ!リバイなんか死んじまえ頃せ!」とヒステリックに喚くだけ
俺の嫌いな腐女子が発狂()すれば正義で名作で英断なんだってよw
管理人からして「腐女子」とかいうカテ作ってわざわざネタ収集してるんだから、本当異常だよw
どっちが発狂してんだよっていう
※95
ストーリーが一番大切だと思ってるから「ストーリー展開上不自然じゃなければ」って書いたんだけどな。リヴァイの死がストーリーの必然なら、そりゃそうするべきだと思うよ
※99
諫山ははぐらかした感じ
相手がリヴァイ死なないか心配だって言ったのに対して、死にますも死にませんも言えないだろ
リヴァイの部分が別のキャラになっても同じ事言っただろうな
そんなことになったらネット上で叫びまくってまう…
まぁ、死んだら死んだで仕方ない。
それで、話しが面白くなるなら。
作者は連載開始時から大体の主要キャラの作中での寿命みたいなのは計画してると思う(例外もあるだろうが)。人気どーこーで重要人物の死期を変えてたら全体の話がバランスを失うような。 意外に壮絶な終わり方でもなく、小さいコマの隅でひっそりと、ということもあるかも。
そらリヴァイは死ぬキャラだろうが、さすがに来月ってことはないだろう。
死ぬにしてもケニーや味方ではなく、調査兵団=悪と煽動された一般市民に寄ってたかって、だったりして。
とりあえずこの漫画のキャラは誰がいつ死んでもおかしくないんだから覚悟してないと
「人気だから死なない」「死んだら立ち直れない」とか言ってる人甘すぎるぞ…
兵長死んだら売上落ちるから、最後の最後で死なすんじゃないの。
グッズたくさん作って、映画も二期もあるだろうから、今リヴァイが死ぬわけないんだよ
諫山先生がどうしたくても、もう編集部が許さないから大人の事情で無理。
次回の戦闘はファンサービス。まだ死なない。
「この漫画はいつ誰が死ぬかわからない」って言うがな、今まで死んだ有名キャラはリヴァイ班とハンネス、それに準モブキャラだけだ。
主要キャラは死んでないんだよ。
104期も欠けないうちから先陣切ってリヴァイが死ぬわけない。
結論:リヴァイは死なない
でok?
物語の謎を本質と捉えてる奴少ないんだな。根源的な謎には関わってない。だから退場しても直接は被害が及ばない。
まあ、いなくなってくれたら話のマンネリ化もなくなるしまた読み始めるわ。お腐れが鬱陶しすぎて進撃好きは皆そうだと思われているだろうから、そいつらが消えたらやっと大々的に話が出来る。
リヴァイってやっぱりすごいんだな…って、また今回思いしらされた。
57話のあの終わり方で、死亡フラグは立つわ、
死ぬ死なないで、こんなに議論されるなんて。
進撃の巨人の素晴らしさを感じるのと、その中での、リヴァイという人物の大きさを感じる。
※112
腐女子がどうだの~こうだの~
そんな偏った見方でしか漫画を読めないヤツは一生読まなくていいと思うぞ
112が読まなかった所で進撃最新巻は初版売上も自己最高を記録して絶好調なんだから
まだ物語も折り返し過ぎたあたりだろうし、リヴァイが死ぬのはまだまだ先だと思う。これだけ多くの人を惹きつける華があるキャラクターを失うのはダメージ大きいよ。商業的な意味だけじゃなくて、作品として。
※112
マンネリどころか急展開で盛り上がってるのにもったいないねー。戻ってこなくていいよ。
信者こえー
もう漫画読んでないくせに
こんな掲示板にわざわざ出向いて
自己主張してくるかまってちゃんは何なんだろw
※112
そういう風にしか見れないならジャンサシャコニーも別に謎に関係してないし
何ができるというわけでもないから、さっさと消えろということになるな
104期補正は必要ってかw笑
来月はリヴァイの回想シーンだよ。
112
それなら、ミカサやアルミンも、根本的な謎には関わってないね。
信者がピリピリしてらっしゃる
心配しなくても、来月は死なないだろ
来月は見せ場見せて、生還。ひと息ついて安心したところで一般人に殺されると予想
ぶっちゃけ物語最後までたいした出番もなく話題にもされず生き残るより
死んで話題になった方がよくね、とは思う
そりゃ死んだら悲しいだろうがな
まあ、なんていうかリヴァイは当分死なないのは確かだろう。仕事してる奴はわかると思うが、売れるものはそんなに簡単に潰したりしないもんだ。進撃の人気の一端をリヴァイというキャラが担っているなら、そんな簡単にインパクトが欲しいからとかいう理由で殺す訳にはいかないんだよ。こういうのは作者の諌山がどう思おうが関係ない。寧ろリヴァイでメシ食ってる奴らが大勢業界に居る限りリヴァイを殺すのはなかなか難しい。手塚治だってアトムの連載をやめたくて何度も殺そうとしたのに出来なかったくらいだ。子供が思うよりも大人の世界はお金で回ってるし、連載する上では契約ってのもあるだろう。それに縛られるという事もあるかも知れない。全てが作者の手のひらで動く訳じゃない。そういうもん。これをファンに媚びたと簡単に言うのは易いけど、人間は生きてるうちはお金って大事なんだよね。生きるのにはお金がいるんだから。
あんまり見ない意見だけど
戦うと見せておいていきなり逃げるんじゃね?
ロッドの元に行く作戦は失敗した事はもう解るだろうし、あと一番大事なのはエレヒスの身柄取り戻す事だろ
まあそれが簡単には出来ないんだろうけど
218むしろこれから活躍するフラグに感じる。
自分は外伝でいつも大事にしているナイフが死亡フラグになるんじゃないかって思ってる
本編でもナイフを磨いてるシーンが出てきたらそろそろ。
それもついうっかり見逃してしまうようなコマで。
うわああああwww磨いてたwwみたいなコメでいっぱいになる予想
来月楽しみ
※37
あなたに賛成ですね。おそらく私も見なくなるかも・・・。
ガチでリヴァイ、生きてほしい。兵士長様ぁ、「人類最強の兵士」という名を汚すなよぉぉぉ!
※110
その通りだよな。
進撃は「人がたくさん死ぬ漫画」ではなく「メインではないキャラがたくさん死ぬ漫画」だと思う。
あと別に人気だから殺さないわけじゃねえだろ。
リヴァイはかなりメインのキャラなんだから、インパクトがあるという理由だけでこんなところで死ぬわけがない。
主要キャラがあっさり死ぬ漫画があるか?
死ぬんなら多分かなりのフラグもたつだろうし、物語りの終盤とか盛り上がってるところで死ぬんだろう。
※122
いや、 「物語最後までたいした出番もなく話題 にもされず生き残るより」ってなんでそんな話しになってるんだよ。
普通に出番もあるし話題にもなるだろう。
リヴァイが死ぬと思わせて、異変を感じて駆けつけた104期の中からそろそろ一番どうでもいい奴が死ぬんじゃないの
仲間や部下が死にまくりで生き残る辛さがヤヴァイ
正直死んだ方が楽になれるんじゃないかと思う
それでも大勢の死を無駄にしない為に最善を尽くそうとする強さに惚れる
生き残ってほしいと願わずにはいられない
※124
私も戦わない方が良いと思う。
ケニーの武器や立体起動の違いがよく分からない今は、戦うよりも生き延びて104期の元に行く事を優先した方が良いのでは?104期がリーダー不在になったら、まずくないかな。
リヴァイの逃げっぷりも見てみたい。
…とか言いながら次回大乱闘も期待。
リヴァイは激昂しているし、逃げずに戦っちゃいそうだけどな。ちょっと冷静じゃない感じ
※19
同意したい……問題は、市街地で、住民がいるということ。
トロスト区でからまれたときも 女性とこどもに目配りしてたし
人間を まして非武装の区民を巻きこむことは
リヴァイの性格上 許さないのでは?
通行人をかばって 重傷 確保 もしくは投降(104期生と別行動 エレヒスと合流
かなあ…
諌山が殺そうとしたって商業的な理由で周りに止められるっしょ
どんなに死亡フラグがたってもどうせ死なないんだろ感がやばい
市民が死体を見て叫んでたから、リヴァイに罪をかぶせるのかも。
自分も漫画の展開的にまだ死なないと思うに一票。
そんでもってヒストリアが女王に即位した時、本当にリヴァイを殴る展開を期待w
リヴァイはいざとなったら巨人化するから死んだりしないよ。怪我だって全部演技だし。みんなわかってるんでしょ。認めたくないだけだよね。
こーゆー物語だと誰が死んでもおかしくないけれど、死に方によるなー
来月の進撃見開きでリヴァイが死んでるシーンから始まったりして
※138
急にどうしたw
104期がマルコ以外死んでない時点で「誰が死んでもおかしくない」なんて言えない。
主要キャラは一人も死んでないし。
リヴァイは死ぬとしてもまだまだ先だろ。
ミケの嗅覚のなぞだって相当大切な伏線だっただろうと思うけど、
まだ回収されてないよね。
ミケの嗅覚で感じていた巨人のあの臭いの元って、巨人の核心に迫る部分なのに、ミケはあっけなく死んじゃったよな。
まだ役目は終わっていなかったのに…だからこそ、ミケの突然の死が余計に驚愕したんだけど。
ホビット族?のリヴァイもミケと同じように、まだまだたくさんの未回収があるんだよな…。
立体機動エレンがめちゃくちゃ足引っ張りながらも一生懸命リヴァイと共闘するシーンがまだだ
主人公とその憧れというべき人との共闘は王道と言われようが書いてほしい。
エレンはリヴァイの真似をするが大失敗して頭から突っ込んでたらいい。
エレンゲになれない王都の地下でくると予想。
ミケとリヴァイの2トップの共闘絶対あると思ったんだけどな・・・
ミカサとリヴァイよりもベテラン幹部のコンビネーションをまず見たかった。すごくすごく残念。
いつかOVAでやってくれる事を願う
何を今更
死亡フラグなら足怪我した時点から既に立ちまくりだろうに
みんな人より上の意見を
言いたいんだよな。
腐女子がいて、腐女子を必要
以上に気にする奴がいて、
その腐女子を気にする奴を
キモいと言って、結局
もう全員キモいってことで
いいんじゃねーwという自分は
見ているだけ関わりたくないが
出てきて..
※145
一応女型戦であったけど
どっちとも取れるような生死不明展開とかあり得そう…
そういや女型戦であったなw
でもなんかもうちょっとさ・・ww
死なないでくれ。
作品を愛する皆様申し訳ないが・・・
ズバリ、兵長消えたらもぅ見ない
好きな漫画を蔑む奴ってほんと卑しくて豚みたいだよね
4年以上死亡説掲げてるのか...そりゃいつかは当たるよ
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング