引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1399546227/


▶ 【速報】進撃の巨人作者、やらかすwwwwww
▶ 初めてDIOの「ザ・ワールド」を見た時の感想wwwwww
▶ 【画像】To Loveるの作者が書いたニセコイwwwwwwww
▶ 【閲覧注意】この進撃の巨人風「大人向けビデオ」がヤバすぎるwwwww
▶ ちょwww進撃巨人中学校4巻のこのシーンwwww
▶ 進撃の巨人ファン歓喜!!!高校の漢字テストがすごい件wwwwwww(画像あり)
▶ 【進撃の巨人】13巻限定版DVDのOPクソワロタwwwww
▶ 某書店の書いた「綺麗なリヴァイ」クソワロタwwwwwwwwwwwww
▶ 【驚愕】初めて個室ビデオ店に行ってきた結果wwwwwwww
▶ 「美味しんぼ」の内容に被災者激怒、「鼻血や体のだるさを覚えたことはない」
▶ 【有吉】実写版『進撃の巨人』のキャスティング批判に「『あいつ違う。こいつ違う』って言うんだよ、バカがよ」
▶ 「進撃の巨人悔いなき選択2014年アニメ化」の噂ってマジ!?
▶ もしも進撃の巨人の世界にアルミンがいなかったら人類滅亡wwwwwwwwww
▶ 【悲報】親戚に進撃の巨人で好きなキャラを聞かれてアルミンって答えたらwwww
▶ 進撃の巨人ファン歓喜!!!高校の漢字テストがすごい件wwwwwww(画像あり)
▶ 【進撃の巨人】女装アルミンのとても可愛いカラー絵が来たぞwwww発狂www
▶ 見てもオタク扱いされない深夜アニメって何?
▶ 【怖い】初代ポケモンのゴルダックヤバすぎワロタwwww これ隙あらば命の取ろうとしてるだろ・・・
103: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:19:45.51 ID:???.net
なんで若くて可愛い女が無残な死に方するのってこんなに残酷に感じるんだろうか
これが男だとどんなにイケメンでもなんともないのにな
これが男だとどんなにイケメンでもなんともないのにな
106: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:21:28.91 ID:???.net
>>103
ミケの死に様に何も思わなかったか?
ミケの死に様に何も思わなかったか?
107: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:22:48.61 ID:???.net
>>106
正直なにも思わなかった
正直なにも思わなかった
108: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:23:30.58 ID:???.net
>>103
個人的には性別や美醜よりも
思い入れ深いキャラかどうかだな
個人的には性別や美醜よりも
思い入れ深いキャラかどうかだな
112: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:25:37.77 ID:???.net
>>103
俺も何故か分からないけど明らかに有効な手法なんだろうなぁ
だんだん段階を踏ませて俺ら読者が注目するように仕向けられてるのもあると思う
現にここでも女が死んで可哀想可哀想は多いけど男はあ、可哀想だねみたいな扱いなんだよなぁw
俺も何故か分からないけど明らかに有効な手法なんだろうなぁ
だんだん段階を踏ませて俺ら読者が注目するように仕向けられてるのもあると思う
現にここでも女が死んで可哀想可哀想は多いけど男はあ、可哀想だねみたいな扱いなんだよなぁw
113: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:25:49.75 ID:???.net
ペトラの死はアニメで見るとまじで鬱だったわ
あんなに可愛い顔してるのにぶちゅって…
あんなに可愛い顔してるのにぶちゅって…
117: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:27:53.91 ID:???.net
なんでだろうなあ
俺も女が死ぬシーンは駄目だわ…
胸が締め付けられる
俺も女が死ぬシーンは駄目だわ…
胸が締め付けられる
123: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:30:18.28 ID:???.net
>>117
カルラ母ちゃんもきつい・・・あれは進撃でいまだに1番きつい
カルラ母ちゃんもきつい・・・あれは進撃でいまだに1番きつい

140: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:37:59.25 ID:???.net
>>123
母親もヤバイな
想像してしまうんだろうか
オレオ好きだから死ぬシーンはショックだったがペトラは別の感情だな
ショックつーか…
母親もヤバイな
想像してしまうんだろうか
オレオ好きだから死ぬシーンはショックだったがペトラは別の感情だな
ショックつーか…
120: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:28:59.02 ID:???.net
なんでだろうなあ
私もイケメンが死ぬシーンは駄目だわ…
胸が締め付けられる
私もイケメンが死ぬシーンは駄目だわ…
胸が締め付けられる
121: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:29:17.13 ID:???.net
人間異性が死ぬほうがショック受けるって聞いたことある
131: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:34:51.04 ID:???.net
>>121
これだろうね
これだろうね
122: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:29:52.37 ID:???.net
やっぱり女は加護されるのが当然って意識があるからなのだろうか
125: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:30:58.64 ID:???.net
正直ミケが一番キツイ
132: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:35:13.62 ID:???.net
かわいい女の子が死ぬ
男読者の場合 → 本能で女には庇護欲・保護欲がある
女読者の場合 → 悲劇に浸りやすい・投影しやすい
うーんほんと殺され方だったらミケが1番キツイよな
なのにあまり可哀想って言われないのはやっぱミケが男のせいな気がする
男読者の場合 → 本能で女には庇護欲・保護欲がある
女読者の場合 → 悲劇に浸りやすい・投影しやすい
うーんほんと殺され方だったらミケが1番キツイよな
なのにあまり可哀想って言われないのはやっぱミケが男のせいな気がする
135: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:37:06.50 ID:???.net
>>132
じゃあ男はイケメンが死んだら投影するの?
じゃあ男はイケメンが死んだら投影するの?
139: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:37:56.15 ID:???.net
>>135
まずイケメンに投影できないだってイケメンじゃない
まずイケメンに投影できないだってイケメンじゃない
141: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:38:00.61 ID:???.net
>>135
するわけないやん
ただの絵や
するわけないやん
ただの絵や
166: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:48:22.97 ID:???.net
今まで可愛い女の子が酷い死に方するのがなかったから衝撃なのもあると思う
大体ヒーローに守ってもらうか強くて無敵なのが主だから
大体ヒーローに守ってもらうか強くて無敵なのが主だから
173: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:49:48.74 ID:???.net
>>166
そういう作品鬱系漫画漁ってれば結構あるぞ
ついでにエ■ゲも地味に多い
そういう作品鬱系漫画漁ってれば結構あるぞ
ついでにエ■ゲも地味に多い

167: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:48:42.25 ID:???.net
個人的にペトラよりもお笑い担当のオルオさんの死がショックだった
172: マロン名無しさん 2014/05/08(木) 23:49:43.37 ID:???.net
>>167
オレオ一人だけ残してくれれば良かったのに。
オレオさんは生きてる!と思ってた頃が懐かしい
オレオ一人だけ残してくれれば良かったのに。
オレオさんは生きてる!と思ってた頃が懐かしい
▶ 【速報】進撃の巨人作者、やらかすwwwwww
▶ 初めてDIOの「ザ・ワールド」を見た時の感想wwwwww
▶ 【画像】To Loveるの作者が書いたニセコイwwwwwwww
▶ 【閲覧注意】この進撃の巨人風「大人向けビデオ」がヤバすぎるwwwww
▶ ちょwww進撃巨人中学校4巻のこのシーンwwww
▶ 進撃の巨人ファン歓喜!!!高校の漢字テストがすごい件wwwwwww(画像あり)
▶ 【進撃の巨人】13巻限定版DVDのOPクソワロタwwwww
▶ 某書店の書いた「綺麗なリヴァイ」クソワロタwwwwwwwwwwwww
▶ 【驚愕】初めて個室ビデオ店に行ってきた結果wwwwwwww
▶ 「美味しんぼ」の内容に被災者激怒、「鼻血や体のだるさを覚えたことはない」
▶ 【有吉】実写版『進撃の巨人』のキャスティング批判に「『あいつ違う。こいつ違う』って言うんだよ、バカがよ」
▶ 「進撃の巨人悔いなき選択2014年アニメ化」の噂ってマジ!?
▶ もしも進撃の巨人の世界にアルミンがいなかったら人類滅亡wwwwwwwwww
▶ 【悲報】親戚に進撃の巨人で好きなキャラを聞かれてアルミンって答えたらwwww
▶ 進撃の巨人ファン歓喜!!!高校の漢字テストがすごい件wwwwwww(画像あり)
▶ 【進撃の巨人】女装アルミンのとても可愛いカラー絵が来たぞwwww発狂www
▶ 見てもオタク扱いされない深夜アニメって何?
▶ 【怖い】初代ポケモンのゴルダックヤバすぎワロタwwww これ隙あらば命の取ろうとしてるだろ・・・
コメント一覧
ペトラより二ファが酷い(;ω;)
ニファたんアニメになったらめっちゃグロいと思う
しかも絶対死ぬまでに色々仲良しエピソード入れてくると思うと
ニファだけじゃなく、ケイジとゴーグルさんの死もショックだった。人間に殺された上に、顔面を撃たれるのはな…
女読者は男が死んだ時も女が死んだ時も同じ反応が多いと思うけどな
もちろん一押しのお気に入りキャラなら別だろうけど
男性向けはまどマギとかひぐらしとか、美少女がグロくて悲惨な目にあうのがけっこう人気定番なような
男でも女でも性別に限らず死ぬ場面はキツイわ…。
ハンネスのおっさん、そんなに好きでもなかったけど
やっぱりあれはキツかったわ。
半ネスさんこそだと思うんだが、あそこまでいくと悲劇を通り越して喜劇になっちゃうんだろうか
俺はイアンさんの死がショックだった・・・
彼こそ生き残って欲しい人物であったから・・・
ぺトラもそうだけど、本質的にそうではなくても結果的に
主人公の味方をしてくれた人間の死はショックなのだと思う。
ハンネスさんは最初期からの身近な人物だからそりゃショックだろwww
ん?ネタバレだけど大丈夫なのか??
ニファちゃん好きだったからあんなことになって1日ボーと
してしまった
あんなに可愛いかったし、正直もう少し大丈夫だと思ってた
あの可愛い照れ顔に萌えてからほんと一瞬だったからなあ
ペトラ達もアニメキツかったし
ハンネスさんは正当なフラグを立てて往ったからショックより「やり遂げたな、頑張りました」って感じだった、長患いした病人みたいだ
そういったものが生命力とかの象徴だからだろ
逆に老人の場合だったら受け入れやすくなる
ニファがあんなになってショックだったなあ。
女とか男とか関係なく漫画とはいえ思い入れのあるキャラが死ぬとやっぱりいい気持ちはしない。
だから早くあのキャラ死ねばいいとかそういう※見ると凹む…皆そんなに死んで平気なんだなって。
俺は一番ショックだったのはミケの死。№2っていうのもあったし、
最後の勇気を振り絞った後の絶望への持って行き方が最高に残酷で、
猿の異様さが伝わってきたから話としては最高だった。
そりゃ現実でも可愛いとか関係なく若い女・子供が死ぬと男より悲惨に感じるからね。か弱いイメージがついてるからそう感じるんじゃないのか?分からんけど
ナナバ、ゲルガー達の死も悲惨だったな…消耗戦だったら誰でも勝てない
小学生以下と老人はキツいわ
それ以外は大丈夫
私はあまり男女キャラの差は感じない
やっぱり男の方が女キャラが死ぬとショック受ける人多そう。男は共感能力が女より低いからか、同性に冷たいとこあるね。
現実の戦場でも前線に女兵士を置くと男兵士が庇って効率悪いから置かないとか
※2
アニメだと絶対規制されると思うよ。
子供が死ぬのが一番嫌だ
海外でも戦争とかで若い女と子供が死んだりすると男よりキツいものがあるって誰かが言ってたな
オルオさん一人残るとか、それも残酷だろ……
ほんと何でなんだろ…
びっくりするほどペトラやニファのような若い女の死ぬ描写は悲壮感を漂わせる
古くは白戸三平とか、小池一夫とか、手塚治虫とか、富野由悠季とか。それはそれはもう‥‥
逆説的に言えば、死を以って生を、その価値を総括しているともいえる。生死jは無条件に成立しているが、生き様の尊さは相対的価値観でのみ成立する要素であり、個的である。タイのマスコミでは犯罪の酷さ、罪深さを知らしめる意図もあって凄惨な犯行現場や被害者の遺体写真なども載せてしまうという。
古いけど「必殺」シリーズとかでは殺される側に感情移入は無いわけだし、岩明均の『寄生獣』のようにあえて相対的価値観の要素を薄くした場合もある。ハードボイルドやピカレスクのように死をもたらす者が狂言回しになる場合もある。
結局は「死」に立ち会った第三者の感覚の問題になってしまうので、最大公約数的な見解を見出すのは少し難しいお題だと思う。
ぺトラはまだ顔あるからマシだけどニファがかわいそうだ
せっかく可愛い顔してたのに…
あとイルゼもかわいそうだった…
イザベルとかも
やっぱり女が死ぬと何かかわいそうだな
男はやっぱり狩りするタイプの性だから
戦いで死ぬのも仕方ないところもあるとかも関係してそうだ
女でもカワイコチャンの悲惨な最期のが
イケメンの最期よりキツいよ
ペトラの時もかなりショックだったけど
今月号のニファは正面から顔面ふっ飛ばされてるからもうね…
直前のリヴァイとのやり取りで
「え~兵長ったら何言ってるんですか~」みたいな
ほのぼのムードだったから余計にショックだわ
ケイジとゴーグル兄さんは側面からだからまだマシかな
ニファって誰やねん
年取ったせいだろうか子供少年の死のほうがこたえたな
進撃だったら1~4巻辺りの同期の少年兵がつぎつぎ食われるあたりが
まあ年齢性別にかかわらず顔面つぶされたのはショッキングだ
逆に肩から下がほぼなくなった漫画もあってそれはそれできつかった
二ファもペトラも他も殺されしまうところはどれもショックでした。最初のエレン母がきつかったかも。
進撃とかの戦いものは特にそうだな
なんか父親的な気分で見てんのかな。この子はまだまだ若いのにって感じだ
ミケさんやナナバさんやトーマス達の死にかたも、充分残酷に思ったよ…。そして、マルコも。
どれも直視できなかった…。
>なのにあまり可哀想って言われないのはやっぱミケが男のせいな気がする
そうかなぁ
逆に私はミケの死に方だと、男で強そうで格好良かったミケが
最後「いやあああああ」だったから衝撃的で印象に残ったんだと思う
これが女キャラだったら、それまでどんなに強くて格好良くみせてても
最後「いやあああああ」ってなったら「あーやっぱり最後は女か」って思われて
そんなに印象に残らなかった気がするなぁ
進撃の巨人で死んでいった人たちはみんな印象に残ってます…せめて、今まで死んでいった人たちの為にも最後はハッピーエンドがいいんだけどな…
オルオさん…うなじ取れていたのにね…
リバイ班もハンジ班も女兵士の他に男兵士(女兵士以上に)も死んでるのに、いつもほとんど話題にあがったりショックって言われてるのが女兵士であったペトラとニファ。それだけ若い女が死ぬのは印象に残りやすいって事だと思った。特に男目線から見れば戦場で若い女が悲惨に死ぬとなると尚更そう感じるんじゃないか?
ナナバさん…ミケ分隊長に教えてあげて!「猿の巨人には遊ばれている気がする…」って!!ハヤクハヤク…
ミケさんの死は進撃の中でも一番ショックだったんだが...ナナバ励ますシーンとかで父性感じてたからかな。頼りになる男の人が泣きながら死ぬってすごいキツイわ。あと子供もツラい。
意外とペトラニファは悲惨だーくらいだった。この二人は班ごと全滅だったからか、あと一瞬だったからかな。それとも年齢性別で違うのかな
戦場は力加減で戦いに向いている男が多いから
女の身で、しかも子供に近い年齢であればあるほど
こんな若い子達が勇ましく戦ってはいっては死んでいる事実に
父性や母性が刺激されるんだろうな、かわいそうと
性差別とかじゃないけど、男は戦ってなんぼのとこあるからな…
戦っていっては だった
ミケとかハンネスとかイアンとかマルコも悲惨だったから
時々思い出しては心の中で黙とうしてる
女だからより残酷とは思わんな
イアンとかマルコとか、他作品で言うならジョナサン・ジョースターとか花京院とか男が散っていったら悲しくも誇らしいものを感じるけどさ、
女の子が死んだり殺されたりしても悲惨さしか感じねえよなぁ…
まだまだ先のあったはずの人生が潰されてしまうのは創作物でも辛い
若くて可愛くない女だけど、やっぱりペトラとニファはショックだった
カルラやミケには特に思い入れがないあたり、やっぱり自己投影してるからかもしれない
唯一男でショックだったのがオルオだけど、自分をペトラに投影すると、自分を思ってくれている男がオルオだからショックだったのかもしれないと思った
書いてて自分で気持ち悪いんだけど、でもオルオさんは、「思っている女が目の前で死んでショックだろうに頑張ってかっこよかった」みたいな意見が多かったのであながち・・・・・と思ってしまう
オルオって本当にペトラの事好きだったのか?あやふやにそれっぽいコマは何個かあったけど好きだとはっきりとした表現はないような……
直前まで普通に会話してて その上読者にかわいいと思わせたところで…
というのがインパクト強かったんじゃないだろうか
でも見た目はひどいことになったが即死だっただけましかもしれないな
巨人にちょっとづつ食われた人も多いし
可愛い女じゃなくて若い人が死ぬとショックかも。子どもは当然だけど10・20代あたりが死ぬともう・・・。
進撃読者は情緒が豊かなんだろうな。
ハリポタの何作目かで、ハーマイオニーといい感じだった男の子が死んだくだり、自分はぐっときたんだけど、その話を同僚にしたら、「脇役なのに?」と鼻で笑われた(確かに露骨なお涙ちょうだい演出はあったけれど)。
ニファは市街地で人間に殺されたという点が残酷だと思うけど、やっぱり所詮脇役と思ってる人がいるんだろうなあ。
実は、こういう感覚ってアニメとかの話で現実で
可愛い女の子が戦いで死んでも、そういう気持ちに
ならないんじゃないかと思ってしまう。
アニメ脳な俺だけだろうか。
よく読み返してみろ!ハンジ班8巻から顔出てるし、11巻とか大活躍してるぞ!アニメではもっと早く名前だして
リヴァイ班全滅並に悲しくさせてくれ
二ファ....(T_T)
軍事色が強い作品で、そこに所属しているキャラなら男女問わずああ、うん仕方ないよねとしか思わない。
リヴァイ班はフラグあったし、
エルドがやられた後だからまだいい。
(ペトラな)
二ファはあかん残酷過ぎる
ニファちゃんのあれはすげーショックだったわ。
特に女であれば、外見にすごく気を使うし、特に顔なんて念入りだろ。
進撃の世界はわからんが、化粧水バシャバシャつけたり、ファンデーション塗ったりさ。
そのかわいい顔があんな風になっちゃうなんてショックだわ。
え…ニファさん死ぬの
現実は戦場で女性は戦かわないよね
戦うのは男だけ
漫画は何故か男女平等で戦うけど
若さと生き様には悲壮感感じるなー。
あと、死んだ人の周りの気持ちを考えるとそれで泣けてくる(T-T)
ペトラ父んときのリヴァイの立場考えたらヤバかった。今回もニファ…
…リヴァイが不憫てならない。
ペトラの父ちゃんのエピソードは心を抉るようで辛かったな。
ペトラとかニファの死は自分が結構歳だからペトラの父ちゃんやリヴァイの立場とかで見てしまう。
今回も「兵長ったらこんな時に冗談言うなんて」って和ましておいてあれだもんな。
リヴァイって考えたらよくあんなに仲間思いでいられるな。普通なら辛すぎて兵士をモノだと思った方が楽だろうに。
二ファはほんといきなり過ぎてショックがでかかった。ノーモアノーフラグ
リヴァイ班も今回も作中に少ししか出てないキャラは死んでも
やっぱりか位で凄くショックとか思わなかったな(男女関係なく)
逆にこれから主要キャラが死んだ時のがショックだと思うわ
ニファたん・・・
顔かなり可愛くなってたから、顔面崩壊死亡シーンはより衝撃的だった。
ざっと見たけど、ぺトラとニファの名前が多くでてるな。
初期のミーナがすごくショックだったわ
結構かわいかったから、あんなにすぐ死ぬとは思わなかった。
しかも死に方が残酷でショックだった
でも、ブサイクな女だったら何とも思わないんだろお前ら
ミーナもペトラもニファも即死だったと思うけど
誰が一番恐怖を感じて死んで逝ったかって考えたらこの中じゃミーナダントツ
ニファは自分が死んだ事もわからんレヴェル
53
いや・・・普通に米軍を始め、実際女性の軍人も志願者もかなりいるけど。
ただ、軍の幹部はやはり圧倒的に男が牛耳っているのかな。
ペトラの死ぬ間際の恐怖もかなり…
あの数秒間でどんなこと思ったのかな。
ニファはもろに顔あっとばされてるからなぁ・・・辛いわ
女の子だからあれだろ
鏡とか見ては髪整えてみたりして
これでよしって感じで気を遣うことも多かったんじゃないかな
可愛かったし
ふっとばされてるからなぁ・・・に訂正、失礼
ペトラの場合は焦りが死への恐怖に変わった次の瞬間くらいに死んだろうからな
自分の頭がかじられる最後の瞬間まで意識あるのは万倍怖かっただろう
残酷さなら顔やられニファと頭かじられミーナどっこいかな ペトラはその辺綺麗
たしかにペトラがミケの死に方したらきついな
やだああああああああ
※66 死体の無残さは周りの仲間に精神的ショックを与えるよね
今回の3人は…本人たちは苦痛を感じることなく逝ったんだと思うことで自分を納得させてる
しかし人類を守ろうと志願したであろうに人に殺されるとは酷い
劇場版のアキラで一番トラウマだったのが2回に渡るカオリのシーンでどちらも顔が強調されてたけど、やっぱギャップを利用するのが恐怖を煽るのに最も効果的なのかな。ニファとミケの最期が入れ替わると、それほどトラウマではなくなる。ニファが泣き叫んでも可愛いだけ。
もしぺトラが女型戦で奇跡的に生き残ってたとしても
今回のシーンで確実にニファ達と撃たれて死んでたなと思った
人間に撃たれて死ぬよりまだ巨人と戦って死んでいった方がまだマシだと思う
ニファ、脳まで吹き飛ばされてるよな・・・
顔もだけど、ちょっと照れてたところとか可愛かったのにな・・・
悲しいわ
※70
思ったw森で生きて居てもここで死んだだろうし
生き残る道が全然ないってはっきりわかんだねw
ペトラの死は残虐で辛いけど、ミケの死はなんとも思わなかったって、いくらなんでも極端すぎだろw男キャラだとか女キャラだとかでそこまで違いが出るのって全然共感できないんだが…。単に1が可愛い女の子にしか感情移入できないだけじゃないの?
俺は、この先もし可愛いヒストリアが死んだら悲しいと思うけど、おちゃらけたコニーが死んだってやっぱりすげえショックだよ。
誰か、誰か……マルコさんのことも思い出してやってください
ミーナは気絶してから食われているから恐怖もクソもないと思うんだが
ニファって10巻か11巻に出てきたよな?最新号のニファとなんか性格違う気がする
ミーナは抵抗してるから意識あるよ
食われるカットもう一回見てみ
気になって確認したら原作一巻は意識あるまま食われてる
アニメはどうだったかな今確認出来ないや
※74
最近じゃやっぱり二ファがショックだがある意味一番マルコが残酷だったと思わないでもない
あと襲撃があと一日遅ければ、兵志願があと一年早ければ遅ければ、とか
明日から憧れの憲兵だって時に不平一つ漏らさなかった少年がいきなり死んでたからな…
キャラが立ってるかどうかが一番重要じゃね
若かろうが美人だろうがモブなら死んでも何とも思わないわ
関係ない邪推かもしれないけど、バイオハザードにレベッカが出てこなくなったのもそういう意味で辛くなってしまうからだろうか。エイダやジルだともう少し受け止めかたも違ってくる感じがするし。
フェイタリティをきめるとギャラリーから「Oh~」とか「So cool・・]という声が漏れてくるモータルコンバット(youtube等で視聴可能)でも少女的キャラは皆無だからなあ。
幼かったり若かったり女だったりした方が同情しやすいってだけだろ
実際、現実で老人が死んでもフーンで終わるが、子供だと悲劇に感じる
男の場合は可愛い嫁キャラが死ぬとショックだろうな
>>51
調査兵団の女はみんなすっぴんだと諌山が言ってた
そもそもそんなチャラチャラする暇も金もないだろ
>>60
1みたいなのは所詮、有能な尾奈ホールが壊れてもったいない!って感覚なんだろうな
毎回思うんだけどオルオはまだマシとして本当にリヴァイ班の男2人は不憫だよね
誰か…思い出してやってください…
若い女には子供生んでもらわないとその共同体は滅びるから、
若い女を失う損失は社会的に大きいわけだよ
ペトラさんとミケさんの死に方が逆だったときを想像してみる
実際の軍隊でも国際的に女は前線に出さない方向で一致な雰囲気だしなぁ
ジェンダーとかデリケートな問題だからなぁなぁだけど
いくつかの国がやろうとして女と合同で訓練したら、女がちょっと怪我しただけで
周りの男が過保護になって作戦どころじゃなかったって話がある
女は子供産めるから、男は本能的に女を怪我するような事態から遠ざけようとするのかも
オルオとイアンの死亡が一番ショックだったから、あまり女だからショックというのはない この漫画内では
まあ、誰かが死にゃあ、だれでもショックだけどw
これから、恋したりオシャレしたりと未来があった若い女性の人生が一瞬にして消え去ったんだからなあ。
これからいろいろあっただろうにねえ
リヴァイにも、気持ち伝え語っただろうに・・・・・・・
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング