shingeki_img-05

引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1400426873/
705: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 00:11:15.06 ID:i1iRFPv40
どうもケニーって名前の違和感が抜けない
オハイオあたりでカントリー歌ってるイメージだ
顔がクリントなのはともかくもちっとドイッチュな重厚な名前はなかったのか…

731: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 00:59:40.46 ID:3JZ19bgS0
ケニーって名前に違和感感じてる奴多いんだな
俺は逆に怖いと言うか不気味に感じたわ
連続殺人鬼と普通の名前、このコントラストが良い
良いセンスしてると思う

754: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 02:34:20.20 ID:SwZsXgkp0
>>731
日本人だと「切り裂きまさし」みたいな感じか

734: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 01:03:43.23 ID:Isj+1aJN0
普通の名前っつーかなんか間抜けな響きなんだよ>ケニー
アメリカンドラマの主人公の友達のおチャラけ役のような…
コニーとも被るし

737: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 01:07:19.91 ID:D/LTLMcB0
>>734
ケニーは脇キャラ
メイン張るようなオーラがない
初登場時もモブみたいな雰囲気しか出せてなかった

735: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 01:04:30.34 ID:3JZ19bgS0
と言うか名前にあんまりこだわり無さそう
ハンジ、ジャン、ハンネス、ハンナ・・・これ全部同じ名前のバージョン違いだし

750: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 02:09:22.27 ID:bv9HFeU90
ケニーがケーニッヒなら王様なんだけどな

798: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 12:43:19.80 ID:KvhbLlBA0
>>750
自分もそれ、想像してたからなんかワロタw
ケーニッヒ

765: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 06:03:48.15 ID:1jXL5ma40
ケニーって名前、普通にかっこいいし、
凄味もあるんだが…

嫌がってる人は、なんかもっと中二病全開な名前が良かったのか?
グリフィスとかジャバウォッキとかマルフォイとか。

768: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 06:28:12.47 ID:cN29bS7n0
>>765
そういうことなんじゃないか?
ケニーって名前はなんか…とか言ってるのはただの中二病だと思う

787: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 10:30:14.05 ID:DR1+1lnPi
>>765
マルフォイって言いたかっただけだろwww

766: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 06:12:19.97 ID:7qDWAx4y0
マルフォイをなぜ入れた
no title

770: 愚痴 2014/05/23(金) 07:26:00.46 ID:gDK0VoxV0
感じ方っていうのは人それぞれなのにそれを受け入れず
自分と違う考えはおかしいみたいな言い方するのも中二病

779: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 09:14:44.92 ID:788WVsTT0
ケニー自身は作品全体でみたらあんま重要なキャラじゃ無いっぽいからアッカーマン姓に関する情報をある程度落としてあっさり退場すると思うしケニーくらいの名前で良いんじゃないかな

780: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 09:20:54.99 ID:iVJ9V7P/0
>>779
ポッと出だし自分もそうなると思うが結構演出が凝ってるからそうでもないのかなあとも思う

786: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 10:13:35.94 ID:f6YwUmAG0
>>779
つーか何で中世ヨーロッパからいきなり西部劇になるんだよwwww
まあ内地は産業革命期までは行ってるみたいだが
シーナとローゼの住民の服装、格差あり過ぎ

833: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 20:38:41.68 ID:KvhbLlBA0
でさ、ケニーの本名はケーニッヒで
ケーニッヒって そう言えば、ジュ―ド・ロウ主演映画の人を殺す
ヒットマンの名だよなー とかね w 

835: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 20:40:59.48 ID:zvo6kgs80
>>833
トム・ハンクスのロードトゥパーテーション?
ジュード・ロウといえば生え際

841: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 20:49:08.91 ID:KvhbLlBA0
>>835
「スターリングラード」って映画だよ
エルヴィン・ケーニッヒでぐぐってみ

845: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 20:56:26.80 ID:zvo6kgs80
>>841
あ、狙撃の方か
エドハリスが敵役だった映画
彼は一応歴史上実在した人物なんだっけ
ちょっとWikiの海に沈んでくる、ありがとう

836: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 20:41:42.32 ID:7fdx/zz40
ケーニッヒってイアンの苗字がそんな感じだったような

838: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 20:46:12.48 ID:iVJ9V7P/0
ディートリヒだろ
姓名の名の方の名前のような気もするが

840: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 20:48:43.81 ID:iVJ9V7P/0
ケーニッヒは独語の王のことだろ
ケニーのスペルとは違うと思うが

843: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 20:52:11.31 ID:iVJ9V7P/0
ヒトラーの後援者がディートリヒだったな
ディートリヒ・エッカート

771: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 08:07:22.10 ID:aevlQPPo0
ケニーってピクシスやザックレーと同年代に見える

776: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 08:48:40.07 ID:iVJ9V7P/0
>>771
あの世代って立体機動装置完成後第一世代だしなんかあるかもね
それ以前は反政府組織あったから秘密警察たる中央憲兵もまだなかっただろうしケニーは組織と成長をともにしたかも知れん

777: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 08:49:38.30 ID:gm/mGh5cO
>>771
元訓練生同期だったりして
ケニーは問題起こし正式な兵士になる前に姿消したとか

781: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 09:24:17.25 ID:788WVsTT0
>>777
ザックレーピクシスケニーの立体機動バトル展開とか来たら胸アツだな

ピクシスは二日酔いで空中でゲロ撒き散らしそうだけど…

782: 作者の都合により名無しです 2014/05/23(金) 09:27:01.33 ID:m2RG36/L0
>>781
ピクシスwwww



▶ 【速報】進撃の巨人作者、やらかすwwwwww

▶ 初めてDIOの「ザ・ワールド」を見た時の感想wwwwww

▶ 【マジキチ】パシリ扱いされているJKだけどwwwwwwwwwwwwwwww

▶ 【進撃の巨人】ついに立体機動装置がフルメタル化に成功wwwwwwwww

▶ ちょwww進撃巨人中学校4巻のこのシーンwwww

▶ 【悪夢再び】ポケモン最新映像で陸の王者「グラードン」が海から登場wwwwwww

モンハンと進撃の巨人のコラボムービーwwwwww

 リヴァイ兵長の腹筋がついに公開!!これは濡れるwwwwwwwwww

▶ 某書店の書いた「綺麗なリヴァイ」クソワロタwwwwwwwwwwwww

▶ 【驚愕】初めて個室ビデオ店に行ってきた結果wwwwwwww

▶  マジで「糖尿病」だけは気をつけろ。気付いた頃には完全に終わる。

▶ 夏 に 見 返 し た く な る ア ニ メ

▶ 「進撃の巨人悔いなき選択2014年アニメ化」の噂ってマジ!?

▶ 【まどか●マギカ】「悪魔ほむらフィギュア」彩色版やべぇぇぇぇぇえええええええ!

▶ 【ヤバい】JTBが『進撃の巨人エキストラツアー』を企画し募集wwwwwww

▶ 進撃の巨人ファン歓喜!!!高校の漢字テストがすごい件wwwwwww(画像あり)

▶ 【進撃の巨人】女装アルミンのとても可愛いカラー絵が来たぞwwww発狂www

▶ 見てもオタク扱いされない深夜アニメって何?

▶ 【怖い】初代ポケモンのゴルダックヤバすぎワロタwwww これ隙あらば命の取ろうとしてるだろ・・・