引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/cchara/1400588430/
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/8423864.html
⇒ 死にたい季節の歌詞
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND90609/index.html
諫山先生ブログに放課後ソードクラブのこと書いていたな。
管理人放課後ソードクラブ好きで見てたんやけど、あれ普通にクオリティ高い漫画だと思ったんだけどな。
諫山先生がヒストリア母に似せて書いたらしい直刀ちゃんカッコかわいすぎww
これ打ち切られたのかは知らんが、早々に終了して悲しかったのを覚えとるわ。
▶︎ この外人のアニ レオンハートのコスプレが超絶すごい!!!東洋人なのに可愛いwww
▶︎ 【ヤヴァイ】井上麻里奈さんが買った沖縄のご当地超大型巨人wwwwwwwwwww
▶︎ 【画像】スマブラ新作のキャラ選択画面が流出wwwwwwwwwww
▶︎ 【進撃】実写リヴァイは誰が役を務めるのか?やっぱ有吉なのか?
▶︎ 【進撃の巨人】このユミルのコスプレが下半身に来るwwwマジ舐めまわしたいわww
▶︎ 【悲報】進撃の巨人実写映画のエキストラ込みの撮影会でクレーマーが現れるww
▶︎ 【悲報】俺氏、ゲームで遊んで負けて謝罪した結果 ⇒ ぼろっカスに批判食らったんだが、、、こいつらなんなの?
▶︎ 【超速報】進撃の巨人アニメ映画の公式ページがリリース!格好良すぎwwwww
▶︎ 中川翔子さんのコスプレの数々を御覧くださいwwwwww
▶︎ ハンターハンター、人類が暗黒大陸から持ち帰った5大厄災にまさかの・・・【341話】
▶︎ 【執念を感じる】ポケモンORASの女ジムリーダーが『タイツ』を穿いてるか特定する猛者現るwwwwwww
▶︎ 進撃の巨人作者を追い返したジャンプ編集が「現ワールドトリガーの担当」ってマジ!?!?
▶︎ 夜の営みを想像したくないアニメキャラカップルのランキングが発表wwwwwwwww
▶︎ 【衝撃映像】新宿に超大型巨人のコスプレした外人が出現し、暴虐の限りを尽くす
▶︎ 【超閲覧注意】死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『映画館横の雑居ビル・電車女』
▶︎ 【驚愕】1ヶ月、リンゴを1日1個だけしか食べなかった結果wwwwwwwwwwww
▶︎ 【進撃の巨人実写?】石原さとみと佐藤健が「熊本県大津町」で目撃される
256: 名無しかわいいよ名無し 投稿日:2014/06/22(日) 03:51:50.70 ID:pPzqxkJr0
諫山先生のブログにイメソン来たよ
▶ ブログhttp://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/8423864.html
257: 名無しかわいいよ名無し 投稿日:2014/06/22(日) 08:35:56.80 ID:9wmW78ix0
>>256
見てきた・・自分の理解力が足りないせいか
ベルトルトのイメージがわからなかったよ・・誰かあの
曲の良さを教えて(汗
見てきた・・自分の理解力が足りないせいか
ベルトルトのイメージがわからなかったよ・・誰かあの
曲の良さを教えて(汗
258: 名無しかわいいよ名無し 投稿日:2014/06/22(日) 08:50:46.82 ID:zMMldAzgI
うわぁぁぁぁぁぁぁベルちゃんベルちゃん
ぎゃぁぁぁぁぁトルトトルトトルトトルトォォォ
ぎゃぁぁぁぁぁトルトトルトトルトトルトォォォ
259: 名無しかわいいよ名無し 投稿日:2014/06/22(日) 09:44:15.17 ID:/u3UH5H90
なんだあれ30秒くらい聴いたけど気が狂いそう…
⇒ 死にたい季節の歌詞
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND90609/index.html
260: 名無しかわいいよ名無し 投稿日:2014/06/22(日) 09:54:32.50 ID:7lH5DQZQ0
>僕は早く死にたい、ぼくは
>ねぇ、そうだろう。諦めてると僕らは なぜか少し生きやすくなる
ここらへんはまぁ、それっぽいというか彼らしいかな
>ねぇ、そうだろう。諦めてると僕らは なぜか少し生きやすくなる
ここらへんはまぁ、それっぽいというか彼らしいかな
261: 名無しかわいいよ名無し 投稿日:2014/06/22(日) 10:04:08.34 ID:9wmW78ix0
>>259
わかる・・なんだろうねアレ、ベルさんのイメソン
だから最後まで頑張って聞いたけど、途中で何度も止めたくなった
>>260
先生の考えるベルトルトって、ほんとうにあんな感じなんだね・・
クリスタが「どうやったら死ねるか」考えていたってのと被るんだけど
ベルさんが普段からそう思ってるとしたら、なんか悲しいな・・
わかる・・なんだろうねアレ、ベルさんのイメソン
だから最後まで頑張って聞いたけど、途中で何度も止めたくなった
>>260
先生の考えるベルトルトって、ほんとうにあんな感じなんだね・・
クリスタが「どうやったら死ねるか」考えていたってのと被るんだけど
ベルさんが普段からそう思ってるとしたら、なんか悲しいな・・
264: 名無しかわいいよ名無し 投稿日:2014/06/22(日) 10:30:31.63 ID:BWaw9ZET0
>>261
寸劇で一緒にご飯食べに行った回の、クリスタの「私たち似てるかもね」を思い出した
あれはほのぼのシーンだったけど、ガチで本質的には似てたのかもしれない
表に現れる方向性が違ったのは、ベルトルトには「超大型巨人」として重い使命があったけど
「クリスタ」には良くも悪くもレーゾンデートルが何もなかったからかな
今となっては「ヒストリア」もまた「女王」を背負わされたので、ますます似てきたのかも
というか、ライナーの「故郷に帰ったらアニに思いを伝えろ」発言も、その辺をわかった上で
何とかしてベルトルトに生きる目標を持たせようとしていたのかもね
何というか、ライナーの「先の短い~」発言から、死ぬことを覚悟してるんだとは思ってたけど
積極的に「死にたい」と言ってる歌詞がベルトルトのイメージなのか…とけっこう衝撃だった
寸劇で一緒にご飯食べに行った回の、クリスタの「私たち似てるかもね」を思い出した
あれはほのぼのシーンだったけど、ガチで本質的には似てたのかもしれない
表に現れる方向性が違ったのは、ベルトルトには「超大型巨人」として重い使命があったけど
「クリスタ」には良くも悪くもレーゾンデートルが何もなかったからかな
今となっては「ヒストリア」もまた「女王」を背負わされたので、ますます似てきたのかも
というか、ライナーの「故郷に帰ったらアニに思いを伝えろ」発言も、その辺をわかった上で
何とかしてベルトルトに生きる目標を持たせようとしていたのかもね
何というか、ライナーの「先の短い~」発言から、死ぬことを覚悟してるんだとは思ってたけど
積極的に「死にたい」と言ってる歌詞がベルトルトのイメージなのか…とけっこう衝撃だった
262: 名無しかわいいよ名無し 投稿日:2014/06/22(日) 10:05:19.99 ID:BWaw9ZET0
メロディはよくわからなかったので歌詞だけで言うと、予想以上のネガティブさにびっくりした
「諦めてると少し生きやすくなる」も大概なのに、結論が「僕は早く死にたい」っておい…
ライナーに「故郷に帰ろう!」って訴えてるから、「死にたくない、生きたい」なのかと思ってたけど
あれはライナーとアニと一緒に帰りたいだけであって、帰った後生きていきたいとは思ってないのかな
お客様の中にアシタカはいらっしゃいませんか~
「諦めてると少し生きやすくなる」も大概なのに、結論が「僕は早く死にたい」っておい…
ライナーに「故郷に帰ろう!」って訴えてるから、「死にたくない、生きたい」なのかと思ってたけど
あれはライナーとアニと一緒に帰りたいだけであって、帰った後生きていきたいとは思ってないのかな
お客様の中にアシタカはいらっしゃいませんか~
263: 名無しかわいいよ名無し 投稿日:2014/06/22(日) 10:26:45.41 ID:KvzGp4oP0
聴いてるの辛い
これがベルさんのイメソンなの…ちょっと
先の短い殺人鬼同士ってライナーの言葉があるから故郷に帰ったところでロクなこと待ってないんだろうな
死ぬことがベルさんにとっての安寧だったら悲しい
先が短くても生きてるときに安らぎを感じて欲しい
これがベルさんのイメソンなの…ちょっと
先の短い殺人鬼同士ってライナーの言葉があるから故郷に帰ったところでロクなこと待ってないんだろうな
死ぬことがベルさんにとっての安寧だったら悲しい
先が短くても生きてるときに安らぎを感じて欲しい
269: 名無しかわいいよ名無し 投稿日:2014/06/22(日) 11:52:02.01 ID:eB3Wdv750
>>263
やっぱり今のところ一番有力視されてるであろう説の、
次の知性巨人候補に喰われるって事なのかな?>ロクなこと待ってないんだろうな
願望としては唯々諾々と喰われるよりは壁内人類の宿敵の象徴として
最後の最後まで闘い抜いて壮絶に散って欲しいと思うけど
今更超大型の中身が新キャラに変わりましたよって言われてもちょっと…って気はする
やっぱり今のところ一番有力視されてるであろう説の、
次の知性巨人候補に喰われるって事なのかな?>ロクなこと待ってないんだろうな
願望としては唯々諾々と喰われるよりは壁内人類の宿敵の象徴として
最後の最後まで闘い抜いて壮絶に散って欲しいと思うけど
今更超大型の中身が新キャラに変わりましたよって言われてもちょっと…って気はする
265: 名無しかわいいよ名無し 投稿日:2014/06/22(日) 10:41:01.28 ID:gB4d2CRd0
他の104期生のイメソンもなにかキャラのイメージまんまって感じなのかな?
ベルトルトもそれにならうとうことでいいのかな
アニやライナー絡みでなんか+方向に行くイベントとかないかな
アニメ2期エンディングでアニが横目でベルトルト達の方向いているんで、アニもライベルのこと
気にかけててくれてたのかと思うと安心する
ベルトルトもそれにならうとうことでいいのかな
アニやライナー絡みでなんか+方向に行くイベントとかないかな
アニメ2期エンディングでアニが横目でベルトルト達の方向いているんで、アニもライベルのこと
気にかけててくれてたのかと思うと安心する
266: 名無しかわいいよ名無し 投稿日:2014/06/22(日) 10:45:29.38 ID:zMMldAzgI
まぁ歌ってる人が…アレだし。。
好きな人のがあんまいないんじゃないか
好きな人のがあんまいないんじゃないか
267: 名無しかわいいよ名無し 投稿日:2014/06/22(日) 10:56:21.27 ID:rcDRaqDe0
季節春でメロディも明るい曲なのに歌詞やら演出やら凄いな。こういうの何処かトンでる曲は嫌いじゃ無い
ベルトルトが見てる物やベルトルト自身もこの曲みたいに歪だったのかね
ベルトルトが見てる物やベルトルト自身もこの曲みたいに歪だったのかね
268: 名無しかわいいよ名無し 投稿日:2014/06/22(日) 11:11:53.38 ID:YYPrObON0
の子か!そーか!眼からウロコ
すごい良いじゃん、これ。最高!作者すげーセンス
ベルトルトのガラス細工のように繊細で、箱根細工のように不可解なキャラを
なまなましく表現してる。
すごい良いじゃん、これ。最高!作者すげーセンス
ベルトルトのガラス細工のように繊細で、箱根細工のように不可解なキャラを
なまなましく表現してる。
諫山先生ブログに放課後ソードクラブのこと書いていたな。
管理人放課後ソードクラブ好きで見てたんやけど、あれ普通にクオリティ高い漫画だと思ったんだけどな。
諫山先生がヒストリア母に似せて書いたらしい直刀ちゃんカッコかわいすぎww
これ打ち切られたのかは知らんが、早々に終了して悲しかったのを覚えとるわ。
▶︎ この外人のアニ レオンハートのコスプレが超絶すごい!!!東洋人なのに可愛いwww
▶︎ 【ヤヴァイ】井上麻里奈さんが買った沖縄のご当地超大型巨人wwwwwwwwwww
▶︎ 【画像】スマブラ新作のキャラ選択画面が流出wwwwwwwwwww
▶︎ 【進撃】実写リヴァイは誰が役を務めるのか?やっぱ有吉なのか?
▶︎ 【進撃の巨人】このユミルのコスプレが下半身に来るwwwマジ舐めまわしたいわww
▶︎ 【悲報】進撃の巨人実写映画のエキストラ込みの撮影会でクレーマーが現れるww
▶︎ 【悲報】俺氏、ゲームで遊んで負けて謝罪した結果 ⇒ ぼろっカスに批判食らったんだが、、、こいつらなんなの?
▶︎ 【超速報】進撃の巨人アニメ映画の公式ページがリリース!格好良すぎwwwww
▶︎ 中川翔子さんのコスプレの数々を御覧くださいwwwwww
▶︎ ハンターハンター、人類が暗黒大陸から持ち帰った5大厄災にまさかの・・・【341話】
▶︎ 【執念を感じる】ポケモンORASの女ジムリーダーが『タイツ』を穿いてるか特定する猛者現るwwwwwww
▶︎ 進撃の巨人作者を追い返したジャンプ編集が「現ワールドトリガーの担当」ってマジ!?!?
▶︎ 夜の営みを想像したくないアニメキャラカップルのランキングが発表wwwwwwwww
▶︎ 【衝撃映像】新宿に超大型巨人のコスプレした外人が出現し、暴虐の限りを尽くす
▶︎ 【超閲覧注意】死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『映画館横の雑居ビル・電車女』
▶︎ 【驚愕】1ヶ月、リンゴを1日1個だけしか食べなかった結果wwwwwwwwwwww
▶︎ 【進撃の巨人実写?】石原さとみと佐藤健が「熊本県大津町」で目撃される
コメント一覧
あかん・・・悲しくなるわ
ボイチェで声が細くなって全体的にも薄い音になってるなぁ
だめだpv数秒しか見れなかったw
自分が考えてたベルトルトのイメージそのままの歌詞で震えた
悲しくなった
イメソンだけれど諫山先生がベルトルトの事について話したのは初めて?
ベルトルトスレはまとめブログへの転載お断りを1でお願いしてるから
諌山先生のブログを元としてこの話題を出した方が良かったと思うよ
えっこわいなにこれなんか・・・・なんかこわい・・・
今度の進撃の巨人2期opはかまってちゃんきそうだなww
諌山先生ってオタクってよりサブカルな人ってイメージだな
58話のリヴァイの動きは洋画っぽいし、映像や音楽をいっぱい浴びてる人の
表現センス
ベルトルさんの精神が心配になってきた。実はライナーよりヤバいのかも。
諫山先生、「今とっちらかってる進撃」って書いてるね。
今は風呂敷が広がり切った状態で、これから謎の回収で綺麗にまとまっていくのかな、と期待。
ベルトルトは辛かっただろうな。
人類という敵地に三年もいれば、感化されるか、自分が異質の存在と思い込むか、開き直るか、(逃げ出すか、自殺するか)
になる。
幼馴染三人組と対照的だな。ミカサはともかく、二人は成長してる
11続き
てか、ミカサはもうちょっと心がブレるキャラにしたかったんじゃないか。
12巻で、
「私が尊重出来る命には限りがある。そして、その相手は6年前から決まっている…ので、私にそれを求めるのは間違っている」
もう答えが決まってる。ジャンとか他の104期生より常に冷静で心がブレないのは、エレンの存在に完全に依存してるから。
エレン(とヒストリア)をおとりにする作戦なんて、連載初期のミカサじゃありえなかった。あと、最近はエレン関係で異常な程取り乱すのが少なくなった。
諌山さんは、ミカサに思い入れがあるんでしょ。ミカサをもっと成長させたかったんじゃないか。
他の104期生は程度の差はあれど、成長してる。ミカサも、過去を乗り越えてエレンに依存する事がなくなる、予定だったんじゃないか。
アシタカw
生きろ!
お前は美しい
かまってちゃんはブレイク前のももクロと対バンしてたりするから思い入れも強いんだろ。
ベルトルトを美化したのがヒストリアだろうな
第二期は是非とも、9mm parabellum bullet をop,edにお願いします
個人的にお勧めは。
第二期1クール目…op:キャンドルの灯を ed:farther
2クール目…op:black market blues ed:星に願いを
その他合うと思うのは、
the world,heat-island,atmosphere,Hide & Seek
とてもいい曲なので、聞いてみて下さい。
かまってちゃん苦手だからなんか複雑だ
歌詞のイメージはあってる気はするけど
聞いてないけどレスとか米欄見てるだけで憂鬱な歌なのはわかったよ…
ライナーやユミルもだけどベルトルトも先では悲しい展開しかないんだろうか
もっとも進撃キャラは先行き明るそうなのって1人もいないけど(´・ω・`)
そなたは美しい。
人類vs超大型はもう二度とないかもって誰かが言ってたから、この先無知性に食われる可能性も否定できないんだよなぁ。看板だし流石にもうすぐ死ぬってことは無いと信じたい。
>>12
どこかのインタで成長しきってしまったキャラは興味が失せてしまうみたいに書いてあったね
ある程度成長してしまったキャラもまだ役割が残っているキャラは
まだブレさせて成長させて行くと思うよ
>>22
単行本のページにアプリを使うと担当のコメが見れるって奴で
1巻のコメントに、超大型と人類が戦うのはこれが最後になる予定ってあったらしいね
(11巻の間違いかもしれんがw)
なんとなくサイズ調整出来そうだから、トルトさん超大型意外の形態になると思うんだけど
心配だよね
神聖かまってちゃんの曲ってが軽い音がちゃがちゃうるさくて好きになれないんだよなー
ベルトルトスレはまとめブログへの転載ダメだったぞ確か
作者がかまってちゃんとライムスターばっかり聴いてるから他のアーティストの曲が思い浮かばないだけで
もっと適した曲はあるんじゃないかな
でも作者がかまってちゃんやライムスターばっかり聴きながら描いてるから結局は曲のイメージに引っ張られるのかな
※26
ライナースレでもお断りしてる
というかキャラスレでOKなとこのほうが少ないんじゃないか
まとめ記事から変なアンチが荒らしに来たりするから、どこでも嫌がってる
悪の華の人かー
聞いてたらベルトルトがよけい好きになってきてしまった。
ベルトルトのこういう本性が露わになる場面が今後くるのだろうか。とりあえず再登場待機
死にたくて諦めてるけど、エレン達と接していた毎日は本心から楽しくて、でもこれから彼らを根絶やしにしなければならなくて、ずっと体育座りして迫り来る運命にじっと耐えてたんだな…
そんで時がきたらお役ゴメンで死ぬ運命っぽいし、
まるで、誘拐されて友達を自分の手で殺すように命じられ、麻薬漬けにされ、帰る場所から何まで奪われ、人間兵器にされたアフリカの少年兵達のようだ…
※22※24
厳密にはVS人類じゃなくて、VS生身の人間かな
だから1巻のエレン(人間体)と対峙したシーンが最初で最後ということかと
使命を持ってやる事やっちゃって
償うにしても罪悪感消化するにしても
死ぬしか道は残されてないのかもな
かまってちゃんは…諌山先生きっかけで色々聴いたけど耳障りよくないから好きじゃないww
エレンのイメソンはまぁまぁ聴きやすい
合う人はトリップ出来るんだろうな
巨人の正体バレした後、ジャンがベルトルトに寝相の話をして、
「あれだけの事してよく皆の前で安眠できてたな」と言ってたけど、
あれは本当に皆が眠ってるときに一人だけ眠れなかったんだろうな、
だから皆が起きだしても、眠りこけてたんだろうなって思った。
楽しい時間があるほど辛くなるってのは救いがない。
でも、やっぱり死にたいは言わんで欲しいな。
生きてたかった大勢の命をうばってるからなあ。
実際に言ってはいないし、口にできないからこそのイメソンなんだろうけど。
9mmの曲なら進撃の世界観に合いそうな気がする
転載
途中送信しちゃったけどベルスレは転載駄目だぞ
きえぇぇぇぇぇぇー!!!
食わず嫌いはダメだと思うがこれはちょっと…
申し訳ないけど途中で聴くのやめた
ガラスの箱根細工か…
曲は途中でギブアップした…
歌詞見てきたけど、誰か僕らを見つけてくれってセリフはこの曲からとったのかな?
25秒で見んのやめた
体育座りしてるあの姿の脳内はあの曲のごとくカオスなのかと思うとシュールすぎる。
ぐさぐさ刺さってきたな…歌詞が
曲は無理だ。ずっと聞いてたら精神おかしくなる
とりあえず一回は聞いたけどさ
背負いきれないほどの罪を抱えながら生きたがるかね普通。とか思ってたけどやっぱり根本は死にたがりなのか…
今は任務が彼を生かしている状態なんだな…
転載するなよ
この曲をもとにベルトルトを作ったのか
ただ単にベルトルトにこの曲が合うと思ったのか
この程度の曲聞くぐらいならボカロ聞いてたほうがマシだわ。
このバンドニコニコ動画出身らしいしボカロの影響受けまくってる感じ
なにこれいろいろふあんていなかんじがやばいこわい
ライナーが言った先が短い発言は、任務が終わった後死ぬような何かが故郷であるのかとか思ってたが、単純に任務が終わったら二人で自殺しようとしてたとかだったら…ないか
レス264読んでなるほどなって思って、ベルトルトとヒストリアの対面を見てみたくなった
アニもアニ父に会ってから親子心中するなんて予定はないと思いたい
壁壊した当初は壁内にいい感情はもってなかったみたいだから
任務終了後全てを清算して自殺、って感情にはいたらないよな
ヒストリアはライベルのせいでユミルを無知性巨人に喰われた恨みがあるし(確定じゃないが)
ベルトはライナーが精神分裂を起こした原因の一つでもあるヒスを憎んでるだろうし
お互いに罵倒し合う展開しか想像出来ない(ベルトが覚醒したら)
※50
別にヒストリアの方からモーションかけてた訳じゃないし(ライナーは勝手に勘違いしてたが)
ユミルに対する態度から見てもベルトルトの方は恨むほど行ってないんじゃないか
ただライナーがおかしくなるから出来れば関わりたくないだろうけど
かまってちゃんの歌って死にたいとかネガティブな歌詞と裏腹に歌う本人の声にすごい生命力を感じるから死にたいは生きたいの裏返しに思える。ベルさんもそうなんだろうな
幸せに生きてきた人間には理解できない歌だろうね。
※52
臆病な怠け者の歌って感じだね
それをライブバンドが歌う時点で欺瞞に思えるけど
ライナーを放置して自分じゃ何も決められなかった腰巾着には確かに似合ってなくもない
かまってちゃんってサカナクションdisってたイメージしかない
※52
なるほど。死にたい気持ちと生きたい気持ちは表裏一体なのかもしれないね
.>>53
幸せに生きてきたけど途中から不幸や絶望に包まれた人もいるよね
ミカサとかエレンも境遇つらくてなんか心の支えになるもの持ってたら救われる的な
>>52
いいねその考え
寸劇の話だれかkwsk
58
とりあえずざっくり説明すると
・休日、ライナーが、ユミルの監視の目が離れている隙にクリスタを昼飯に誘う。ベルトルトもそれについていく。
・飯屋でライナーが飲み水を取りに行くため席を外しているときのベルトルトとクリスタの会話
ク「ライナーって優しいし、頼りになるね」
べ「そうだね」
「僕も悪いと思いつつ、つい彼を頼ってしまう」
ク「つい甘えちゃう相手っているよね」
「私達似てるところがあるかもね」
べ「ははは そうかな?」
笑い合う二人を見ながら
ライナー(あれ? ベルトルトと凄く盛り上がってる?)
たぶんこの話だと思う。
わかりにくかったらスマソ
ベルトルトっていうか山奥組に合いそうだなあと思っていたのはアニメぼくらののopで使われていたアンインストールかな
※59納得thx
私が勝手にベルトルトさん(山奥組含め)に合ってると思っている曲は
椎名林檎の「ありあまる富」。
ドラマの主題歌にもなった曲で、切ないけど良い曲です。
個人的に椎名林檎が好きなので、趣味で進撃のキャラのイラストを描く時は
専ら彼女の曲を聴きながら描く」のが日課になっている。
クリスタは死にたいと思いながらも心の底では生きたいっていう強さがあるイメージだけど
ベルトルトはマジで死ぬことが救いになってるイメージ
ベルトルトって存在そのものがパンクなんだな
俺の目に狂いは無かった
原作でなんで一人だけ諸星大二郎漫画の主人公の少年のような顔なのかずっと違和感があったけど、やはりそれなりの思い入れがあったのか
この声はダメだ頭おかしくなりそう。
てか諫山のベルさんのイメージ病みすぎwwww
みんな!少しは放課後ソードクラブのことも!!
進撃のサイトだけど言わせて
しっかり話まとまって終わった良い漫画だったよ
ヒストリア母と直刀が似たというのは顔かたちがどうというより(髪型と髪色は似てたけど)
座っていつも本を読んでいるという姿が似てたんだと思う
とりあえず諌山先生がベルトルトに対してイメージがしっかりあることに安心したし、大体イメージ通りだった。やっぱり人間のネガティブな部分を詰め込んだキャラだったな。諌山先生自身もこういうキャラ思いついたり歌に共感するなら、やっぱり諌山先生の精神の分身なのかもなー。
ベルトルトだいぶ中二なキャラになってきたけど、今後どういう扱いなのか本当気になる
僕を見つけて〜はベルトルトのセリフに引用してるのかな
キャラに対してのイメージがあるなら時間かけてでもその作品の中で表現して欲しい
答えを他人の作品(既存の曲)で表現するな
読者は作者のオリジナルの表現を見たいし、作者が思う以上にキャラクターに思い入れがある
他人の作品で答えを出されても困惑する
神聖かまってちゃん3年前くらい気になってたんだ!!
でもどの曲から聞けばいいのか悩んでて手付かず状態だった
なんか深夜やってた中居くんが司会(?)やってる歌番組で知ったんだけど…
ものすごく衝撃を受けたなあ……。いい意味で。
「電波女と青春男」のopも大好きで、
の子ver聴いてみたらなんか涙でそうになった。
歌い方がいいよね。心にぐっとくる。不思議。めちゃくちゃなのに。
このベルトルトのイメソンも聴いてて感動した。
ベルトルトを想ったらほんとに涙でちゃったよ…。
作者gj…
進撃の場合キャラを掘り下げてたら展開遅いって叩かれるからなぁ
訓練兵時代編なんて頑張ってキャラを掘り下げてたら当時めちゃくちゃ叩かれてたからな
ベルトルトみたいに中々本心を語らないキャラを掘り下げるのは難しいし、かなり誤解され易いキャラだからなぁ
まぁ、全体的にこの作者は設定と展開は上手いがキャラの掘り下げは苦手っぽいな
因みに以前諌山ブログで紹介されたエレンのイメソンは同じくかまってちゃんの
「男はロマンだぜ!たけだ君っ」って曲
「くたばる時まで男のロマンを追い求めようぜ」っていう内容の曲
聞き苦しい人は歌詞だけでも比べてみると面白いかも
諌山ブログはイメソン紹介が一番興味深くて好きだな
サシャとアルミンは進撃の世界観に似つかぬ位明るくて前向きな曲だっただけに
今回の負の要素全開の曲はインパクトあるね
ベルトルトのイメソンは、東京事変の『透明人間』だった。自分の中では。
知らない人、歌詞みてみてくれ
はまってると思わん?
ちょっとつらくなるけど、比較的前向きな歌詞だと思うよ
歌詞見て悲しくなった
ベルベル生きろよ・・生きて少しでも救いを見つけてほしい
※5も言ってるけど、イメソンとはいえ諫山先生がベルさんの話をするとは・・・
なんか・・・みんなのコメント見てたらその曲聞くの怖くなってきたので聞かずじまいだけど・・・歌詞見て・・・歌詞見ただけで・・・・・・おっふ・・・・・・・・・orz
彼はあまり生きていたくないのだろうが、それでも自分は、アシタカのあの台詞を言おう。
「生きろ。そなたは、美しい」
故郷に帰るのが今の所ベルトルトの最重要の目的であり希望なんだろうが
帰ったら近い内に死ぬのかな
死ぬにしてもあれだけの事をしでかした立場上
自分の選んだタイミングと状況で死ねるとも限らないよなぁ
いかんせん壁内の状況と人間を知ってしまって
非現実的に許しを望むのも
心の底から開き直るのも出来ないっていう雁字搦めは
想像だけでもキツイものがある
抱えてる物の大きさはさすが看板の超大型巨人っていう…洒落にならんなぁ
※72
おめーのイメージなんか知らねえよ
生きろ。
其方は美しい。
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング