
進撃の巨人のケニーとか言うおっさんの目的が謎すぎる
110: 名無しさん 投稿日:2014/07/16(水) 19:19:29.35 ID:LXQPIdhI0
時々言われてるけど、ケニーとロッドの関係ってどんなだろうね
ロッド個人てよりはレイス家との関係かな
実は忠誠を誓ってるのかやっぱり利用してるだけなのか実は目的が一致してるのか
ケニー的にはロッドでなくてもヒストリアで代えがきくのか気になる所
…ロッド切り裂くケニーくるか?
ロッド個人てよりはレイス家との関係かな
実は忠誠を誓ってるのかやっぱり利用してるだけなのか実は目的が一致してるのか
ケニー的にはロッドでなくてもヒストリアで代えがきくのか気になる所
…ロッド切り裂くケニーくるか?
117: 名無しさん 投稿日:2014/07/16(水) 21:14:14.25 ID:Q5MT0Wj/0
>>110
それだよなあ
普通の主従関係ではないと思うんだが
それだよなあ
普通の主従関係ではないと思うんだが
119: 名無しさん 投稿日:2014/07/16(水) 22:08:53.82 ID:kFG2AsGHO
>>110
ケニーがロッドorレイス家に従ってるのは自分の夢を叶える為じゃないの
だからそれと相反することには従わないとか
ケニーがロッドorレイス家に従ってるのは自分の夢を叶える為じゃないの
だからそれと相反することには従わないとか
122: 名無しさん 投稿日:2014/07/16(水) 22:23:32.91 ID:0FJIWa220
>>119
どうしてそんな立場を獲得し維持できるのか
どうしてそんな立場を獲得し維持できるのか
123: 名無しさん 投稿日:2014/07/16(水) 22:29:58.48 ID:ESMaznz+0
>>122
切り裂きテクが人類最強だとか
切り裂き中に王家の秘密を握ってケニーが死んだらそれがばらまかれるとか…
切り裂きテクが人類最強だとか
切り裂き中に王家の秘密を握ってケニーが死んだらそれがばらまかれるとか…
465: 名無しさん 投稿日:2014/07/20(日) 18:18:08.86 ID:FRYvtMNQ0
戦争そのものがケニーの目的じゃないかな
平和が続く限りケニーのようなお尋ね者は日陰の存在に甘んじるしかない
戦乱は、表の身分を手に入れる絶好のチャンスなんだよ
サネスのような平和を守るための忍従なんて、ケニーには無縁だと思う
平和が続く限りケニーのようなお尋ね者は日陰の存在に甘んじるしかない
戦乱は、表の身分を手に入れる絶好のチャンスなんだよ
サネスのような平和を守るための忍従なんて、ケニーには無縁だと思う
467: 名無しさん 投稿日:2014/07/20(日) 19:07:36.67 ID:Oyk/msa60
>>465
巨人が外でウロウロしてんのに戦乱とかなぁ
外で暴れろよとしか
巨人が外でウロウロしてんのに戦乱とかなぁ
外で暴れろよとしか
466: 名無しさん 投稿日:2014/07/20(日) 18:27:05.10 ID:FRYvtMNQ0
対人部隊がナイルに目撃されたのは偶然か、命令があったからなのかはわからないけど、
たとえばサネスが指揮をとっていたら、憲兵には姿を見せなかったと思う
彼の目的は壁内の平和だから、他兵団との衝突につながる行為は極力避けるはず
たとえばサネスが指揮をとっていたら、憲兵には姿を見せなかったと思う
彼の目的は壁内の平和だから、他兵団との衝突につながる行為は極力避けるはず
469: 名無しさん 投稿日:2014/07/20(日) 19:10:30.83 ID:3B1Y4QCs0
ケニーが快楽殺人者的なもんで、夢が皆が楽しく暮らせる世界だったりすれば
壁内に争え殺せな状況作ろうとしてても納得できる。全部妄想だが
壁内に争え殺せな状況作ろうとしてても納得できる。全部妄想だが
471: 名無しさん 投稿日:2014/07/20(日) 19:26:15.99 ID:Oyk/msa60
>>469
快楽殺人とかなら逆に平和な方が相手が油断しやすいから殺しやすい筈だが
常に警戒心持たなきゃな戦時で快楽殺人とかハードル上げてるだけでは
強い奴と戦いたいとか戦乱で出世したいとかの方がらしいかも
快楽殺人とかなら逆に平和な方が相手が油断しやすいから殺しやすい筈だが
常に警戒心持たなきゃな戦時で快楽殺人とかハードル上げてるだけでは
強い奴と戦いたいとか戦乱で出世したいとかの方がらしいかも
476: 名無しさん 投稿日:2014/07/20(日) 19:37:41.14 ID:3B1Y4QCs0
>>471
まあケニーが誰か殺すだけなら平和なほうが勿論殺しやすいんだろうが
俺は人殺し楽しいから皆で殺し合いすれば皆が楽しくなれるって感じのイかれた夢持ってたら
戦乱でも何でも起こそうとするかもしれないなって妄想だ。こっから何も展開できそうに無いし
実際ケニーの夢ってなんなんだろうな
まあケニーが誰か殺すだけなら平和なほうが勿論殺しやすいんだろうが
俺は人殺し楽しいから皆で殺し合いすれば皆が楽しくなれるって感じのイかれた夢持ってたら
戦乱でも何でも起こそうとするかもしれないなって妄想だ。こっから何も展開できそうに無いし
実際ケニーの夢ってなんなんだろうな
482: 名無しさん 投稿日:2014/07/20(日) 19:53:45.73 ID:Oyk/msa60
>>476
ダブルオーの敵に居たな快楽殺人チックな傭兵
アレもただ混乱させて暴れたいだけみたいだったが
ダブルオーの敵に居たな快楽殺人チックな傭兵
アレもただ混乱させて暴れたいだけみたいだったが
475: 名無しさん 投稿日:2014/07/20(日) 19:36:19.58 ID:hBw/BxQMO
ロッドとエレン達が集まって交渉
交渉成立
ロッド→方法はともかく壁修復
ケニー→仲間のフリして壁破壊
ケニーの夢
壁に穴あけて巨人に襲わせる再現
妄想だけど、普通にありそうな件…。
交渉成立
ロッド→方法はともかく壁修復
ケニー→仲間のフリして壁破壊
ケニーの夢
壁に穴あけて巨人に襲わせる再現
妄想だけど、普通にありそうな件…。
477: 名無しさん 投稿日:2014/07/20(日) 19:38:15.77 ID:Yos5QMUa0
ケニーは何かラスボス感もないし
単純にゴミ溜めから成り上がってレイス家操って
壁内の頂点獲るぜみたいなヤツじゃないのかな
そこに実はもう一段上手の黒幕がいて壁外勢力ともつながってるみたいな
単純にゴミ溜めから成り上がってレイス家操って
壁内の頂点獲るぜみたいなヤツじゃないのかな
そこに実はもう一段上手の黒幕がいて壁外勢力ともつながってるみたいな
481: 名無しさん 投稿日:2014/07/20(日) 19:51:08.63 ID:gBHHzPezi
ケニーは混乱を作り出したいジョーカーみたいなもんか
諌山先生は新しいオモチャで遊ぶのに夢中だなこりゃ
自由に動けて漫画っぽいキャラが好きだよね
一方そういうキャラが活躍するほど空気になる重要人物()のエレヒスロッドグリシャ
ケニーには夢や主義があるのに秘密持ってたり血縁やラッキー巨人化のキャラは運命に翻弄されてるだけ
テーマ自体も自由なキャラに持ってかれてしまう
脇役の方が魅力的で作品の本質を体現しやすいってのはこういうメカニズムなんだろうな
設定負けの物語の奴隷と自分で動き始めるキャラクターの対比が面白い
ケニーリヴァイの父子対決も主人公の通過儀礼として王道だしな
エレンとは何だったのか(笑)
諌山先生は新しいオモチャで遊ぶのに夢中だなこりゃ
自由に動けて漫画っぽいキャラが好きだよね
一方そういうキャラが活躍するほど空気になる重要人物()のエレヒスロッドグリシャ
ケニーには夢や主義があるのに秘密持ってたり血縁やラッキー巨人化のキャラは運命に翻弄されてるだけ
テーマ自体も自由なキャラに持ってかれてしまう
脇役の方が魅力的で作品の本質を体現しやすいってのはこういうメカニズムなんだろうな
設定負けの物語の奴隷と自分で動き始めるキャラクターの対比が面白い
ケニーリヴァイの父子対決も主人公の通過儀礼として王道だしな
エレンとは何だったのか(笑)
484: 名無しさん 投稿日:2014/07/20(日) 20:22:05.45 ID:ZIpnDt0O0
ロッドの目の前で愛人を惨殺してみせたり、居酒屋に乗り込んでわざわざ「憲兵様」を名乗ったり、ケニーは支配階級や既存の社会秩序をはげしく憎悪し侮蔑している感じがする
486: 名無しさん 投稿日:2014/07/20(日) 20:46:57.99 ID:Yos5QMUa0
>>484
40年くらい後にマルロがなってそうなキャラなのかなw
40年くらい後にマルロがなってそうなキャラなのかなw
493: 名無しさん 投稿日:2014/07/20(日) 22:07:54.10 ID:wraQ6bu5O
ケニーは元々快楽殺人犯
498: 名無しさん 投稿日:2014/07/20(日) 22:24:03.92 ID:ZIpnDt0O0
純粋な快楽殺人だったら、憲兵100人殺しなんかよりもっと狙いやすいターゲットを狙うんじゃないかな
手ごわい相手を手際よく殺すのが自己証明ってところはありそうだが
手ごわい相手を手際よく殺すのが自己証明ってところはありそうだが
500: 名無しさん 投稿日:2014/07/20(日) 22:34:22.99 ID:Yos5QMUa0
今回ミカサも殺人のトラウマと無縁そうな描写されてたし
やっぱアッカーマンの部分で何かあるのかね
やっぱアッカーマンの部分で何かあるのかね
505: 名無しさん 投稿日:2014/07/20(日) 22:48:50.62 ID:VCwRugF20
>>500
エレンもトラウマ大体無縁だからアッカーマンの血筋よりもっと深い何かがありそうだ
エレンもトラウマ大体無縁だからアッカーマンの血筋よりもっと深い何かがありそうだ
▶ 【混ぜるな危険】ポケモンを「進撃の巨人」風に描いた結果 → ガチモンのモンスターが誕生wwwwww
▶ 乙武洋匡さんがTwitterで「しね腕無し」と言われ、言い返した言葉
▶ 【進撃】リヴァイ兵長と女性誌がコラボした結果、、、、とんでもないことが起きる、、、、、、、、、、、、、
▶ アニメで町おこしに失敗した町一覧wwwwwwwwww
▶ 【進撃の巨人】秋葉原にて調査兵団コスプレしたかわいいお姉さんがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
▶ 【世界制覇】進撃の巨人がアメリカでまた爆発的普及wwww
▶ 先輩「私もアニメ見るよ?」俺(どうせ進撃とかその辺なんだろ)⇒結果wwwwwwwwwwww (暇人速報)
▶ 進撃の巨人14巻が来たけどこれはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
▶ この超!!美人ロシア人が日本の美容室に行った結果が凄い!!!まるでミカサ・アッカーマンだと話題に
▶ ワンピースがガチでオワコンになってきてる件
▶ 【これは酷すぎる】 W杯で痴漢続出の渋谷で大人のビデオ女優の上原亜衣も「お世話になってます」と言われ揉みくちゃにされていた
▶ 【進撃の巨人】「地下室の謎はそう遠くない未来に明かされる」と嘉悦大学で担当者が発言!!
▶ 【注意】鼻がもげるほど!アソコのニオイが「強烈に臭くなる」NG習慣!!!!
▶ 【ワンピース】”Dの意思”とか何か。有力な仮説が判明!
▶ 7月発売の別冊マガジン掲載の進撃の巨人59話は凄いことになりそう、間違いなく伏線回収してくるだろ、、
▶ 正直日本とか借金返す気ないだろwwwwwwww
▶ 【閲覧注意】進撃の巨人化できると思って手を噛んだ結果wwwwwwwwwwwwwwww
▶ メリー「もしもし?私メリー。今、東京駅にいるの」
▶ 暗殺教室が実写化wwww 剛力「ふーん暗殺教室ねえ…」
▶ 最近の進撃の巨人の展開www語ることが無いという風潮www
▶ 【都市伝説】砂場女
▶ ヒロインは全員『残念系女子』!チュアブルソフト新作「残念な俺達の青春事情」の公式サイトがオープン
▶ 【超おすすめ】男3、女1でキャンプに行って合計12発も『射!精』した話
引用元: http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1405339696/
コメント一覧
快楽殺人者がリヴァイに色々教えて育てるかね
元々は殺し屋だったんじゃないかな
進撃界における志々雄なのでは?
壁の外に出たいとか深い所でエレンの目的と一致してたりして
全くアプローチが違うから共闘はありえないだろうが
ケニーの目的は、
クソみたいな人生送ってきた分、巨人の力を得て若返って、外の世界を見に行く
じゃないか?そろそろ進撃にも、永遠の若さとかの要素が入ってきそうだ。
なんか次号に104期の幼馴染三人以外死にそうだな…
ケニーvsリヴァイ・ミカサ とかきそう
ケニーって実はいろいろ事実を知ってるんじゃない?
(しったのは若かりし頃の切り裂きの後だろうけど)
となると、それなりの(104期より高尚な)大義を持ってそうだけど
ケニーは壁外勢力と繋がってそう…
ブラッドの復活のために、あの手この手を尽くす聖人やろ
リヴァイ「…逃げろ、ミカサ」
ミカサ「え…」
リヴァイ「二人を連れて早く…」
ミカサ「でも…」
リヴァイ「いいから早く!!行け!」
ミカサ「いやだ…」
リヴァイ「状況分かるだろ!?」
ミカサ「いやだ…」
リヴァイ「お前がいても足手まといだ!」
ミカサ「いやだ…」
リヴァイ「…!…なんでお前はいつも、俺の言うことを聞かないんだ!!」
ミカサ「あなたが、私の話を聞かないからだ!」
聞かないくせに一人で分かった顔して…いつもいつも偉そうに…」
ここまで連れてきたのはあなたじゃないか…
人類最強の兵士なら…さっさとあんなの倒してきてよ!!」
ロッドを見張ってたぽかったり
主従ぽかったりでキャラぶれてんなぁ
普通にロッドが王政と通じていて
王政に協力しているなら
ケニーもただ単にサネスと同じ感じなのかな
腐敗した憲兵を切ったのならありうるけど
憲兵団→現王政の体制側
中央憲兵の大半(サネス達)→より王家に忠実?
対人制圧部隊→(元は王政・中央憲兵の隠し球)
→ケニーが隊長になった事でレイス卿に加担?
って構造なんだろうか?
王家とレイス家の今の関係がよくわからないし、
中央憲兵とケニー隊の立ち位置もようわからん。
なんてこった!ケニーが殺されちゃった!
レイス家とケニーの関係なんておかしくねえだろ
王様が国をおっぽりだして、妾と逃亡したら止めて当たり前だろ
大事なのは王様のわがままではなく、国としての仕組み
6.さん、それ私も思いました。
酒場でリヴァイに喋ってたけど、一体ケニーはどこで壁内がちっぽけな世界と実感し、広い世界になんだかわからないけど自分なりの夢をもったのか?
リヴァイに共感(?)してたみたいな口ぶりからすると、なんらかの形で、壁外の世界に実際に触れたっぽい。調査兵団のような正規のルートじゃない、多分王政側の何かを通して。
壁内では存在しないような物資の存在とかで、リーブス辺りも何かは知ってたっぽい気がするけど、実際、王政側の壁外へのルートってどうなっているのだとう?
なんだかんだ巨人が跋扈して、調査兵でもあんなに死亡率の高い壁外の更に遠いであろう、壁外世界のどこかとどうやって行き来してるのかって本当にわからない。
言ってしまうと、すごく嫌な感じのするキャラだけど、
切り裂きケニーって呼ばれた憲兵の大量殺人って、どういう経緯かわかってない。
あと、ハンジ班の3人の容赦ない殺害っぷりが強烈だけど、調査兵団が、夢の実現のためにはとにかく邪魔と言っていて、本人としては多分、何か大義があるって思ってる。
すごく嫌なんだけど、そして冤罪もあって違うけど、リヴァイ達も、事情を知らない人達からは似たような感じに見られなくもないんだよね。
もしかしたらというレベルだけど、快楽殺人者ともまだ、決め付けられないんじゃないかな?
まあ、共闘とかはあり得ないと思うし、してほしくないけど。
ライナー達が今壁内がこんな状況だと
知ったら...
ケニーらへん勢力(王政)vs調査兵団&巨人組
っていう戦いを夢見ている。
猿はケニーの方か?それとも...?
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング