1: それなり◆XonGXAywZYD. 2014/07/28(月)09:55:03 ID:gAzSu3V6d
アニメなど海賊版サイトを駆除へ
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140728/k10013332551000.html
《ニュース概要》
海外で人気の高まっている日本のアニメだが、違法に配信する海外の海賊版サイトが問題になっている。
その被害額は中国の海賊版サイトだけでも5600億円にも上る。
そこで国は、国内のアニメ製作会社、出版社等と協力のうえ、大規模な駆除に動くこととなった。
把握している海外の580の海賊版サイトに一斉に削除要請する。
同時に、数百円程度支払えば、新作を含むおよそ250の作品が見られる正規版のサイトに誘導するサイトを新たに公開し、ファンを増やすという考え。
ニュース概要は、元記事を記者がまとめたものです。
詳細はソースを確認してください。
それなり
Twitter@opensorenari
管理人NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140728/k10013332551000.html
《ニュース概要》
海外で人気の高まっている日本のアニメだが、違法に配信する海外の海賊版サイトが問題になっている。
その被害額は中国の海賊版サイトだけでも5600億円にも上る。
そこで国は、国内のアニメ製作会社、出版社等と協力のうえ、大規模な駆除に動くこととなった。
把握している海外の580の海賊版サイトに一斉に削除要請する。
同時に、数百円程度支払えば、新作を含むおよそ250の作品が見られる正規版のサイトに誘導するサイトを新たに公開し、ファンを増やすという考え。
ニュース概要は、元記事を記者がまとめたものです。
詳細はソースを確認してください。
それなり
Twitter@opensorenari
ていうか削除要請だけなのか、、、
即逮捕とかじゃないのかよ
しっかし、海賊版サイトがニーズある理由って「いつでも見る事ができる」ってのが大きな理由だと思うので、まずはその問題を解決してほしいよな。
•テレビの前に定時にいることができない
•テレビもってない
•居住区域がアニメ放映に対応していないとか、、
最低限ニコ生でテレビと同じタイミングで生放映ぐらいはやってほしいもの。。
どうせなら外人どもが見てても耐えれるサーバーでも使って最初から世界展開してしまえばいい、、、
7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:32:18 ID:RrYE3Vlmj
>>1
国と会社結構乙です
そうして公式の動画配信に収入がいくのかな?
ニコニコとか
国と会社結構乙です
そうして公式の動画配信に収入がいくのかな?
ニコニコとか
2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:03:44 ID:aZkC9b3P2
有料サイトでも、ニコ動みたいに「プレミアム会員でないとお金払ってもスムーズには見せません」っていうサイトは嫌だ。
3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:09:16 ID:fDSLWxIAo
海外での売り上げが半減してるからな
4: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:15:07 ID:Bj0GyYEzp
中国はサイトを潰すよりも、
国そのものを潰した方が早くて確実な気がする
生ぬるいことしてたらイタチごっこになるにすぎない
国そのものを潰した方が早くて確実な気がする
生ぬるいことしてたらイタチごっこになるにすぎない
5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:16:22 ID:G88YGtSHz
そんなことに力入れるより、グッズの海外販売展開だろ!
民放でただで見せてるのと同じで、アニメ自体はタダで世界に配信。
周辺グッズやアイテムでボロ儲けが今の基本だろ。
海外でのグッズ販売充実させろよ。
民放でただで見せてるのと同じで、アニメ自体はタダで世界に配信。
周辺グッズやアイテムでボロ儲けが今の基本だろ。
海外でのグッズ販売充実させろよ。
6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:21:52 ID:xbj7q19Jj
中国に日本のインターネットを繋げさせるな
スパイ活動防止にもなる
一石二鳥だ
スパイ活動防止にもなる
一石二鳥だ
9: 消費税増税反対 2014/07/28(月)10:40:10 ID:BDSdjvNUX
対応だな
10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:55:00 ID:d96saqssz
中国政府はやる気ゼロだからな
11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:56:56 ID:qLyElscdV
当然なんだが、国際社会ではまだまだなんだな
12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)11:48:14 ID:Tm1ZPGxAC
250作品じゃあ来ないだろ
有料も月額高すぎるしもうダメじゃね?
有料も月額高すぎるしもうダメじゃね?
13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)11:49:18 ID:MvFG4rtoS
アニメに限らず、中国がやっている偽物だけでも、日本の損失が9兆円だっけ。
14: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)11:52:22 ID:NcrZqm6Ul
見なくなるだけなんじゃないの?
よくわからんけど…
よくわからんけど…
17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)12:19:12 ID:MLhO2DDVD
ニコニコでジョジョ見てるけどやっぱりみんなのコメント付きで見ると面白いわ
18: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)12:22:13 ID:Bj0GyYEzp
欧米人はなぜジョセフを赤面させたがるのか(コラやファンアート)
「ジョセフかわいい」の気持ちはわかるが
「ジョセフかわいい」の気持ちはわかるが
19: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)12:28:30 ID:RrYE3Vlmj
>>18
欧米の腐女子がそういう目で見ているから?
欧米の腐女子がそういう目で見ているから?
20: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)12:32:45 ID:tsvn8TOb4
日本の深夜アニメはたいていの国で放送コードに抵触する表現が多くて
テレビ放送よりネット配信が主流になりつつある。そのほうが視聴地域が
限られたり面倒な契約や設備の設置をする必要がないし、日本の本放送と
ほとんどタイムラグなしに放送することもできるからね。
ファンサブは字幕の質が安定しないこともあって、クランチロールのように
低廉な月額料金で公式字幕によるアニメがHD画質で視聴できるってのは、
海外のアニメファンたちにとって無料であるより魅力だったようで一定の
成功をおさめているよ。
テレビ放送よりネット配信が主流になりつつある。そのほうが視聴地域が
限られたり面倒な契約や設備の設置をする必要がないし、日本の本放送と
ほとんどタイムラグなしに放送することもできるからね。
ファンサブは字幕の質が安定しないこともあって、クランチロールのように
低廉な月額料金で公式字幕によるアニメがHD画質で視聴できるってのは、
海外のアニメファンたちにとって無料であるより魅力だったようで一定の
成功をおさめているよ。
22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)12:45:03 ID:UF4p907GP
有料サイトってなんか期間で区切って少ない品揃えを切り替えていく印象あんだけど、
網羅してるとこもあんのかな。
網羅してるとこもあんのかな。
8: 消費税増税反対 2014/07/28(月)10:39:56 ID:BDSdjvNUX
当然の反応じゃないか
▶︎ ジャンプ史上最も緊張感があったシーン
▶︎ 進撃の巨人「エルヴィン団長より愛をこめて」とか言うtwitterアカウントがヤヴァイwwwwwww
▶︎ 【進撃の巨人】エルヴィンは死亡フラグ立て過ぎてて逆に生存しそう
▶︎ 面白い4コマ漫画貼っていくはwwwwwwwwwwwwww
▶︎ 【進撃の巨人】秋葉原にて調査兵団コスプレしたかわいいお姉さんが何かやってたwww
▶︎ 【画像】声優・内田真礼さんが「進撃の巨人」調査兵団のコス姿を披露!
▶︎ ニャル子「真尋さぁん…またするんですかぁ…?」
▶︎ 父「あいつは未だに働こうとしないのか」母「はい……」
▶︎ 今週のハンターハンター、ジンつええええええぇぇぇ!!【347話】
▶︎ 【悲報】ドラクエのゲーム、48万円使ってガチャ回しても目的の物が出ないことが判明
▶︎ ベネッセ流出事件 クレジットカード情報の流出もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
▶︎ ほむら「まどかの精●飲みたい」
▶︎ 【凄すぎ】出版社でボツになった漫画をネットで公開 → 単行本化へ
▶︎ 【世界制覇確定】進撃の巨人がアメリカで爆発的大ヒット!!!!原作がかつてないほど異常に売れているらしい
引用元: http://open02.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406508903/
コメント一覧
おせ〜よ
要請するだけかよ・・・
定額有料配信とかなんでもいいから作品の充実をたのむ
バンチャですら少ないと思う
AniTube!は滅びぬ!何度でも蘇るさ!
深夜アニメの 同じ声優出演者ばかりだから 新規が増えないって気づけよ。
キャラに個性がない。なんで 1クールに同じ声優ばかり 使う?
飽きるの一言
地域格差をなくしてほしい。
じゃないとgoogle香港経由で検索し続ける。
『東京+αの地域では無料で見せますけど地方の人は有料です』
地上波で無料視聴できる作品が地域でバラバラなことも違法視聴の一因になってるのに、そこを改善せず規制ばかりやってもしょうがないだろ
これでアニメ人気なくなったら笑えるんだけどw
うちテレビないからストリーミングで現行シーズン新作アニメ見放題月500円くらいだったら喜んで契約してしまうかもしれない
なんやかんやで今までと同じになりそう、潰したってどんどん増えていくものさ
逆にアニメ見る人口が減ってやばくなりそう
海外のアニメ人気もなくなりそうだな
音楽ダウンロードの時もCDの売り上げ上がる所か落ちたんだっけw
ある意味アニメ好きの外国人可哀想だな
珍しく管理人に同意するわww
巨大サーバーを建設して1分CMを付けて無料配信すべきだよな
違法視聴サイトの撲/滅はガチで世界規模で取り組まないと絶対に不可能
一つの国で成功しても中国みたいなずさんな国がやり続けるよ
撲滅したいなら本気で取り組んでほしい
中途半端なことをして金の無駄遣いだけはほんと勘弁
※10の言う通り
違法動画アップサイト最大手のMegauploadが数年前にシャットダウンされて経営者も逮捕され、海外勢が「無料で何でも見れる時代オワタ\(^o^)/」と嘆いていたけど、現実はいくら動画やサイトを削除しても相変わらず違法サイトは増え続けてるよ
何でもかんでもすぐに訴えるアメリカがこうなら軟弱な日本なんて無理ゲー
>現実はいくら動画やサイトを削除しても相変わらず違法サイトは増え続けてるよ
しかも最近よく見かけるのは「サイトの存続のためにAdblockの解除にご協力下さい」というあからさまな「私達は他人の作品の無断アップロードで儲かっています」宣言
違法サイトのくせに図々しいな
もちろん解除なんかしないし、解除しないと見れないサイトなんて絶対利用しない
被害額・・・おそらく金払ってまで見ないだろ
そして、離れる
数百円を払えば新作が見られるなら私も興味がありますが、正規版のサイトはどこにあるのか全く言っていないじゃないですか?本当に正規版のサイトが出るの?
また、台湾からもアクセスできるの?実は今も台湾でニコニコ動画のアプリを使っているのだが、無料の第一話動画でも海外制限のせいで見ることができないのが現状です。
違法アップ規制は分かるけど、限られた地域の決まった時間でしか見れないのが今の時代おかしいと思う
テレビで放映するならネットでCM付けて見れるようにすればいいのに
250作品?
少なすぎて吹いたわ。nosubで見てた方がマシ
公式がチャンネル作って毎週1話配信か生放送へきちんと地方の人に見れる環境を作るのと、定額サービスやレンタル、ダウンロードのコンテンツをマニアックな作品を見れるようにして欲しい。
海賊版対策には国内展開のみの作品を少しずつ減らし、字幕と吹き替えのクオリティを上げてるなどして、国内との差をなくす事が理想だね。
大変だけどお金が払い安い公式の流通経路を作れば地方と海外の新しい市場にも繋がるんじゃないかな。
素人の理想論な意見だけどとにかく日本アニメは報われてほしいから応援したい!
おいおいおいおい!
四国地方なんてほとんどアニメが放送されてないのに
サイト駆除されたらどこで見りゃあいいんだよ。
ニコニコですら放送してないアニメもあるってのに。
お気に入りの作品が削除されていないか巡回してる人、いっぱいいるだろうなぁ。
そしてanitubeはなくなったら困るんです❗️(切実)
デジタルテレビ政策の失敗をまた繰り返すのか、奴ら懲りないな・・・
著作権管理ばっかりでアナログより使いにくいデジタルテレビ、
おかげで日本のテレビメーカーは縮小撤退
次はアニメ業界が縮小かw 糞アニメばっかりだから良いけどww
100円出す価値のアニメって何本あるよ?
日本人でもテレビやニコニコでほぼ無料で見てるのが主流
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング