1: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:16:12.46 ID:kOPCpHJX0.net
これがもし本放送と公式の月額何円だかの配信でしかアニメが観られなくなったら、間違いなく円盤は売れなくなる
まず、そもそも視聴の機会が減るので、それを見られなかった人は作品の内容を知る方法は他人のレビューや感想のみになる
そんな評価だけで5000円も6000円もする円盤を買おうと思うか?
次に、視聴総数は間違いなく減るためにアニメグッズなどの関連コンテンツが軒並み売上落ちる
そして上記したように円盤は今より売れなくなる可能性が高いからアニメ制作会社の資金もより困窮しアニメ自体のクオリティも落ちる
最期には今の日本の表側の音楽シーンのように衰退する
まず、そもそも視聴の機会が減るので、それを見られなかった人は作品の内容を知る方法は他人のレビューや感想のみになる
そんな評価だけで5000円も6000円もする円盤を買おうと思うか?
次に、視聴総数は間違いなく減るためにアニメグッズなどの関連コンテンツが軒並み売上落ちる
そして上記したように円盤は今より売れなくなる可能性が高いからアニメ制作会社の資金もより困窮しアニメ自体のクオリティも落ちる
最期には今の日本の表側の音楽シーンのように衰退する
4: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:17:24.20 ID:GO0tGarT0.net
以上
割れ厨のいいわけでした
割れ厨のいいわけでした
5: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:17:55.00 ID:asKbtvgN0.net
スポンサー「知るかそんなこと」
6: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:18:12.22 ID:kOPCpHJX0.net
そしてもう一つ
そもそもアップロードされたデータをストリーミング再生することは違法ですらない
そもそもアップロードされたデータをストリーミング再生することは違法ですらない
153: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:44:24.34 ID:J1aRpiHD0.net
>>6
ストリーミング再生が違法じゃないからなんなのだろうか
ストリーミング再生が違法じゃないからなんなのだろうか
7: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:18:20.11 ID:aYtND7nG0.net
おう、それがどうした?
8: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:19:14.05 ID:uFHMtyzG0.net
問題はその円盤をあげる奴がいるってこと
11: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:20:44.24 ID:kOPCpHJX0.net
>>8
確かにそれは大問題だけど、円盤をアップロードしたとしても、それ観て面白そうだなって思った奴がその作品の購入を検討する事は十分ある
確かにそれは大問題だけど、円盤をアップロードしたとしても、それ観て面白そうだなって思った奴がその作品の購入を検討する事は十分ある
9: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:20:15.21 ID:uQI8MINai.net
いつも思うけどなんでお前らは割れor円盤なん
レンタル不毛の地に住んでたりするの?
レンタル不毛の地に住んでたりするの?
12: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:21:36.12 ID:e9khR0Xp0.net
>>9
レンタル屋で借りるのはずかしいじゃん
返しに行くのもメンドウだし
レンタル屋で借りるのはずかしいじゃん
返しに行くのもメンドウだし
15: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:22:37.31 ID:kOPCpHJX0.net
>>9
俺はレンタルもよくするけど近年のアニメは一巻に二話しか入ってないから、隙間巻が借りられてたりした時とかの、連続して観られない時の哀しさが凄まじい
俺はレンタルもよくするけど近年のアニメは一巻に二話しか入ってないから、隙間巻が借りられてたりした時とかの、連続して観られない時の哀しさが凄まじい
14: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:22:01.58 ID:SPlO+or20.net
田舎者必死だな
18: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:23:35.81 ID:kOPCpHJX0.net
まぁ要約すると俺みたいなタイプの購入層は軒並み居なくなるから円盤の売上は落ち込むよってこと
19: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:24:45.22 ID:J3yFpz0k0.net
最終巻が発売された後に画質を落としてもいいから一枚に収録した奴が欲しい
>>18
頭おかしいのかな?
>>18
頭おかしいのかな?
23: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:26:04.42 ID:kOPCpHJX0.net
>>19
具体的にどのあたりがよ
具体的にどのあたりがよ
20: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:24:51.93 ID:e9khR0Xp0.net
新作はTV放送からレンタル開始or有料配信までの間なら訴えても金取れないから著作権者も訴えないのが実情
問題なのは旧作だろ
そっちはしゃーないわ
問題なのは旧作だろ
そっちはしゃーないわ
21: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:25:08.31 ID:t5jPC0660.net
今回は政府が介入するからいくらグダグダ言い訳しようがどうにもならんのやで(ニッコリ)
22: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:25:12.08 ID:n0gbQm4G0.net
別に売り上げおちようと関係ないよ
あいつらは天下り先が欲しいだけだから
あいつらは天下り先が欲しいだけだから
24: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:26:14.55 ID:dQzzcfcFi.net
一時的に落ち込んでも良いよ
若い世代から「アニメは割れで無料で見るもの」って認識が無くなれば有益だ
奴ら悪いことと思ってない節あるしな
若い世代から「アニメは割れで無料で見るもの」って認識が無くなれば有益だ
奴ら悪いことと思ってない節あるしな
28: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:28:55.84 ID:kOPCpHJX0.net
いやだからもっと具体的に反論してもらわないとなんかモヤモヤが残る
32: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:30:39.27 ID:Dyu/MvHi0.net
証拠うpしないと説得力ないよ?
じゃ、おねがいしますね^^
じゃ、おねがいしますね^^
35: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:31:53.67 ID:kOPCpHJX0.net
>>32
買った円盤を上げればいいの?ちょい待っとれ
買った円盤を上げればいいの?ちょい待っとれ
38: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:35:13.04 ID:kOPCpHJX0.net
50: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:47:42.87 ID:Vgh3taNz0.net
>>38
ビリーズブートキャンプがじわじわくる
ビリーズブートキャンプがじわじわくる
37: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:34:08.51 ID:qsat1hvCi.net
そんなん公式が配信すりゃいい話じゃん
5話まで無料とか
5話まで無料とか
39: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:36:05.34 ID:kOPCpHJX0.net
>>37
でも公式はそんなことはやらないよ
せいぜい本放送日から3日以内だけその内容が公式で観られますよ程度のことをするだけ
でも公式はそんなことはやらないよ
せいぜい本放送日から3日以内だけその内容が公式で観られますよ程度のことをするだけ
40: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:36:27.20 ID:TM2ObuZYi.net
俺動画サイトでアニメ見てるけど円盤買ったことねーわ
42: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:39:44.41 ID:t5jPC0660.net
良い事考えた
公式アニメサイトで1話だとか
最新話は無料で観れる所多いからそれ見ればいいんじゃね
俺天才かよ
公式アニメサイトで1話だとか
最新話は無料で観れる所多いからそれ見ればいいんじゃね
俺天才かよ
43: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:43:19.91 ID:qub29MnG0.net
非公式の動画サイトで違法視聴した上で円盤買っている奴なんて滅多にいないからそこまで影響力ない
そもそも円盤売って儲けようとしているアニメはそこらの動画サイトで公式配信しているから違法視聴対策をしても売上低下にはあまり反映されない
そもそも円盤売って儲けようとしているアニメはそこらの動画サイトで公式配信しているから違法視聴対策をしても売上低下にはあまり反映されない
47: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:45:31.42 ID:kOPCpHJX0.net
>>43
なるほど
俺みたいな奴が滅多にいないって部分はちょっと引っかかるところもあるけど他はなんか納得した
なるほど
俺みたいな奴が滅多にいないって部分はちょっと引っかかるところもあるけど他はなんか納得した
46: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:44:52.09 ID:e9khR0Xp0.net
わざわざ公式サイトあっちこっち探すのめんどいから見なくなるよ
話題のアニメぐらいだろ見るとしても
売上落ちて潰れるところは出てくるだろ
話題のアニメぐらいだろ見るとしても
売上落ちて潰れるところは出てくるだろ
52: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:48:08.70 ID:7GJnSvE60.net
実際タダで見ようとするやつなんて字幕あっても気にしない画質悪くても気にしないやつ多いだろ
金を落とすとは考えにくい
金を落とすとは考えにくい
56: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:50:56.07 ID:S6VyKrmy0.net
地方民は見れなくなったら円盤買わないグッズ買わないで貢献しなきゃいい
朝夕アニメくらいはやってるだろ?そのアニメを重宝よう
朝夕アニメくらいはやってるだろ?そのアニメを重宝よう
59: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:53:32.25 ID:PCW0r6ij0.net
俺もマジでこれ
正直なところ、自宅にTVないからサイト視聴できなくなったらアニメ見なくなるだけなんだよな
正直なところ、自宅にTVないからサイト視聴できなくなったらアニメ見なくなるだけなんだよな
61: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:54:41.46 ID:/WlVcp/b0.net
違法視聴の奴が買うBDDVDは大抵中古じゃないのか
新品買う人もいるが最近の出荷数だとほとんどは1~2年前に放送してたアニメに限るだろうし
中古市場賑わったところで製作元には還元されないだろ
新品買う人もいるが最近の出荷数だとほとんどは1~2年前に放送してたアニメに限るだろうし
中古市場賑わったところで製作元には還元されないだろ
62: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:55:49.78 ID:kOPCpHJX0.net
>>61
俺はわりとそのクールのアニメとかでもマラソンするぞ
本放送終わりかけくらいから発売始まるしね
俺はわりとそのクールのアニメとかでもマラソンするぞ
本放送終わりかけくらいから発売始まるしね
67: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:58:10.00 ID:VC4HAwJ70.net
海外で字幕入りの公式配信アニメになるとガクッと作品数減るからな
外国人はそれで違法配信見ていたりする
まあ日本人が違法視聴とかしていたら捕まってもいいが
外国人はそれで違法配信見ていたりする
まあ日本人が違法視聴とかしていたら捕まってもいいが
72: 名無しさん 2014/07/31(木) 15:59:42.60 ID:poPZu5GP0.net
ガンダムみたいに最初からガンプラ売るためにアニメしてるのはどうなるんだろう
円盤で稼いで売るところと違うだろうし
円盤で稼いで売るところと違うだろうし
75: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:00:58.55 ID:kOPCpHJX0.net
>>72
スポンサーから提供される資金額が多いんじゃない?
スポンサーから提供される資金額が多いんじゃない?
80: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:02:21.43 ID:9TzGxN650.net
ニコニコアニメチャンネルとバンダイチャンネルでほとんど網羅できるじゃん?
82: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:02:51.73 ID:qYqNIQ5+0.net
まあ見れなくなったら原作読むから問題ないな
ラノベは読まんが
ただギアスみたいのが見れなくなるのが困るな
ラノベは読まんが
ただギアスみたいのが見れなくなるのが困るな
84: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:03:59.03 ID:XcyRGvsi0.net
違法視聴するのは構わんが黙ってて欲しい
違法ってことを自覚しろよ
違法ってことを自覚しろよ
86: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:04:05.52 ID:6vnE9kZ40.net
100: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:07:33.99 ID:qYqNIQ5+0.net
アニメなんかより漫画のほうがよっぽど面白いからそっちに金使ってやれよ
アニメに金落としたくはない
アニメに金落としたくはない
107: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:08:57.96 ID:kOPCpHJX0.net
>>100
俺も実際アニメの円盤より漫画中心で集めてるわ
俺も実際アニメの円盤より漫画中心で集めてるわ
102: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:07:51.92 ID:ccjzKbES0.net
録画しようが、レンタルしようが、円盤買おうが
一般人は、お前らみんな変態でひと括りだからなw
一般人は、お前らみんな変態でひと括りだからなw
103: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:08:02.13 ID:Dyu/MvHi0.net
今時グッズの値段程度の月額で公式配信が見放題なのに
それすら払えない違法サイトの住人が関連グッズの購買力になるかは甚だ疑問だな、まして円盤なんて
それすら払えない違法サイトの住人が関連グッズの購買力になるかは甚だ疑問だな、まして円盤なんて
105: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:08:42.62 ID:dyFSEYc60.net
今はAKBみたいに一人から搾り取る方がいいって証明されたじゃん
百人から1万円回収するより1一人から100万円回収する
BDも複数枚買えば特典貰えるようにするべき
百人から1万円回収するより1一人から100万円回収する
BDも複数枚買えば特典貰えるようにするべき
109: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:10:41.35 ID:bEtEUCGO0.net
盗人猛々しいとはこのことだな
117: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:12:29.84 ID:6WqPDMSA0.net
Winnyの作者が言ってたようにアニメ自体を投資対象にすればいいのなぁ
50分6000円の円盤買ったって俺達作品に対して何の権利も貰えないんだぜ
50分6000円の円盤買ったって俺達作品に対して何の権利も貰えないんだぜ
125: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:17:23.18 ID:SOmF1XLs0.net
>>117
投資してなんの権利を得るってこと?
投資してなんの権利を得るってこと?
138: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:23:30.24 ID:6WqPDMSA0.net
>>125
商品化権とかね。二次創作で稼ぐなら何株持っとけよみたいな
高額投資者はクレジットに名前が載るとかまぁ特典は色々
商品化権とかね。二次創作で稼ぐなら何株持っとけよみたいな
高額投資者はクレジットに名前が載るとかまぁ特典は色々
143: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:27:51.94 ID:SOmF1XLs0.net
>>138
なるほどね
同人で荒稼ぎしてたりストラップとか作ってるやつにはそう思うわ
なるほどね
同人で荒稼ぎしてたりストラップとか作ってるやつにはそう思うわ
137: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:23:23.82 ID:XcyRGvsi0.net
>>117
簡単に投資できる環境があればすぐ投資するんだが難しいんだよな
俺は湯浅のやってたキックハートに60ドル投資したけど米尼に登録したり面倒なことが多かった
簡単に投資できる環境があればすぐ投資するんだが難しいんだよな
俺は湯浅のやってたキックハートに60ドル投資したけど米尼に登録したり面倒なことが多かった
126: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:17:32.27 ID:kswdKbgg0.net
未だに違法視聴してるヤツが金落とさないって考えてるヤツの思考が理解できない
132: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:20:00.82 ID:kOPCpHJX0.net
>>126
俺もそう思ってたんだけどこのスレの書き込み見る限りまだそういう認識の人の方が多いんだろう
そして実際、金を落とさない奴も多い
俺もそう思ってたんだけどこのスレの書き込み見る限りまだそういう認識の人の方が多いんだろう
そして実際、金を落とさない奴も多い
131: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:19:54.99 ID:Fyy94FE20.net
規制規制いって騒いでるけどそもそも違法だから本来ダメだっての
135: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:21:29.43 ID:kOPCpHJX0.net
>>131
どの部分が違法なのかを明確にしなきゃダメだよ
ストリーミング再生での視聴は違法ではないんだから、潰すならアップロードしてる奴らを狙わなきゃダメなわけで
どの部分が違法なのかを明確にしなきゃダメだよ
ストリーミング再生での視聴は違法ではないんだから、潰すならアップロードしてる奴らを狙わなきゃダメなわけで
140: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:23:41.35 ID:Fyy94FE20.net
テレビ放送がないならDVDを買えばいいじゃない
って思ったところでマリーアントワネット思い出した
って思ったところでマリーアントワネット思い出した
144: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:28:48.24 ID:d0LhIEZdi.net
違法視聴する人は客と考えてないだろうと思うし、そんなやつからの売上なんていらないんじゃないかな
145: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:31:44.44 ID:ppKPghEu0.net
要するにバンダイチャンネルとかニコニコのアニメちゃんねるみたいなシステムのやつで
放送中のアニメ全部網羅したのを作って月額いくらで提供という話だろ
普通にありがたいわ
放送中のアニメ全部網羅したのを作って月額いくらで提供という話だろ
普通にありがたいわ
146: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:32:04.99 ID:kOPCpHJX0.net
>>145
それがあったら本当にありがたい
それがあったら本当にありがたい
157: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:51:33.13 ID:PcbdgbyI0.net
音楽業界と全く同じ道ですね
売れないのは違法のせい
(勝手に円盤変換して)○億円の損害!!
って
売れないのは違法のせい
(勝手に円盤変換して)○億円の損害!!
って
158: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:52:49.68 ID:PmFu8wcw0.net
>>157
今回は5800億だっけ?
違法アップロードがなくなったとしてそれだけ稼げるとは到底思えないけどどうなんだろうね
今回は5800億だっけ?
違法アップロードがなくなったとしてそれだけ稼げるとは到底思えないけどどうなんだろうね
159: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:55:07.03 ID:kOPCpHJX0.net
>>157
それで今の音楽業界はインディーズのアーティストもメジャーレーベルもCD収益からライブ物販収益に切り替えたが、アニメ業界ではこれはどうなることやら
それで今の音楽業界はインディーズのアーティストもメジャーレーベルもCD収益からライブ物販収益に切り替えたが、アニメ業界ではこれはどうなることやら
161: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:58:00.61 ID:6WqPDMSA0.net
>>159
劇場公開やらイベントで稼ぐほうにシフトするんじゃない?
もうほとんど両足突っ込んでるような気がするけど
劇場公開やらイベントで稼ぐほうにシフトするんじゃない?
もうほとんど両足突っ込んでるような気がするけど
164: 名無しさん 2014/07/31(木) 17:01:28.39 ID:kOPCpHJX0.net
>>161
なるほど確かにそういう方法があるか
だとしたらイベントに申し込むための券をBDにつけてるのはあれかなり勿体無いな
なるほど確かにそういう方法があるか
だとしたらイベントに申し込むための券をBDにつけてるのはあれかなり勿体無いな
174: 名無しさん 2014/07/31(木) 17:17:40.76 ID:6WqPDMSA0.net
>>164
ネットの出現で記録媒体の価値は底まで落ちてるからなぁ
VHSが出たときは一人で自由な時間に見れるのが画期的だったけど
正直最近のアニメ映画の興収やらフィルムの値上がり見ても
「皆で一緒に観る体験」とかその場で貰える記念品とかの方が価値が高い
ネットの出現で記録媒体の価値は底まで落ちてるからなぁ
VHSが出たときは一人で自由な時間に見れるのが画期的だったけど
正直最近のアニメ映画の興収やらフィルムの値上がり見ても
「皆で一緒に観る体験」とかその場で貰える記念品とかの方が価値が高い
177: 名無しさん 2014/07/31(木) 17:27:59.54 ID:kOPCpHJX0.net
>>174
たしかに映画はそういう部分に価値があるね
たしかに映画はそういう部分に価値があるね
163: 名無しさん 2014/07/31(木) 17:00:39.70 ID:hlvUX0BC0.net
貧乏人の娯楽になっちまったアニメなんて衰退してしまえばいい
165: 名無しさん 2014/07/31(木) 17:02:01.90 ID:PmFu8wcw0.net
アニメって元々庶民の子供の娯楽なんだけど……
166: 名無しさん 2014/07/31(木) 17:03:47.52 ID:hlvUX0BC0.net
>>165
現在は底辺層の大人の娯楽じゃん
現在は底辺層の大人の娯楽じゃん
172: 名無しさん 2014/07/31(木) 17:14:54.27 ID:Jwf2unUN0.net
てか絶対公式で月500円くらいで720p配信した方が儲かる
絶対こっちの方がいいだろ
絶対こっちの方がいいだろ
178: 名無しさん 2014/07/31(木) 17:30:35.51 ID:kGJ0g76S0.net
違法視聴を減らすにはテレビで全国同時放映するしかないと思うわ
地方だと1週間遅れやその地域ではやらないなんてザラだしな
地方だと1週間遅れやその地域ではやらないなんてザラだしな
183: 名無しさん 2014/07/31(木) 17:48:30.42 ID:DuvdYEtW0.net
なんで社会に出たことのない引きこもりニートって
市場原理も何も知らないくせに
想像だけであーだこーだと知ったかぶってほざこうとする知恵遅れが多いんだろうなwwww
市場原理も何も知らないくせに
想像だけであーだこーだと知ったかぶってほざこうとする知恵遅れが多いんだろうなwwww
89: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:05:23.01 ID:6WqPDMSA0.net
社畜は買えるが見る時間が無い
ニート学生は時間はあるが買う金がない
いったい誰の為の商品なんや
ニート学生は時間はあるが買う金がない
いったい誰の為の商品なんや
97: 名無しさん 2014/07/31(木) 16:06:10.73 ID:6vnE9kZ40.net
>>89
貴族
貴族
▶︎ ジャンプ史上最も緊張感があったシーン
▶︎ 進撃の巨人「エルヴィン団長より愛をこめて」とか言うtwitterアカウントがヤヴァイwwwwwww
▶︎ 【進撃の巨人】エルヴィンは死亡フラグ立て過ぎてて逆に生存しそう
▶︎ 面白い4コマ漫画貼っていくはwwwwwwwwwwwwww
▶︎ 【進撃の巨人】秋葉原にて調査兵団コスプレしたかわいいお姉さんが何かやってたwww
▶︎ 【画像】声優・内田真礼さんが「進撃の巨人」調査兵団のコス姿を披露!
▶︎ ニャル子「真尋さぁん…またするんですかぁ…?」
▶︎ 父「あいつは未だに働こうとしないのか」母「はい……」
▶︎ 今週のハンターハンター、ジンつええええええぇぇぇ!!【347話】
▶︎ 【悲報】ドラクエのゲーム、48万円使ってガチャ回しても目的の物が出ないことが判明
▶︎ ベネッセ流出事件 クレジットカード情報の流出もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
▶︎ ほむら「まどかの精●飲みたい」
▶︎ 【凄すぎ】出版社でボツになった漫画をネットで公開 → 単行本化へ
▶︎ 【世界制覇確定】進撃の巨人がアメリカで爆発的大ヒット!!!!原作がかつてないほど異常に売れているらしい
引用元: http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1406787372/
コメント一覧
俺は地方じゃないから基本録画だしあまり関係ないがこれをやったら円盤の売り上げは少し上がるかもしれないけどその他グッズの売り上げは激減して業界全体でみたらマイナスだと思います
音楽衰退の例を出して非公式動画サイトを正当化するのは自分の価値観でしか見てないアホ
それを潰したらアニメが廃れるなんてほざいたらホームラン級の馬鹿
マイナスかも知れないけど、
違法ダウンロードは犯罪なのに
普通にそれが蔓延して悪い事だと
思わず見てる人とかが増えてるのは
良くないことだと思う
ドコモのdアニメストアが結構いいと思うけどな月額400円だし他キャリアでも確か登録出来るしあれで画質が良かったら完璧なんだが
ただニコニコも今期から2話以降有料とか増えたから、やっぱりリアルタイムで追うか録画しかないなぁ
地域格差がなくならない限りこの問題はなくならない
仮に有料配信が主流になったら音楽業界みたいに円盤の売上が減り
DL売上が上がったとしても作り手には収入がほとんどなく、
さらにアニメ業界が衰退するのは目に見えてる
違法であるという感覚が麻痺してる典型的
内容がない書き捨てだと荒らし扱いされるから
はっきり言って昔からオタク以外にはレンタルショップがお得意であり、流行の発信元の一つでもある
きちんと非公式は全て潰して場所を提供すればいいだけの話
今と少し先の暗い未来しか見ないから非公式動画があるから売れて流行るとほざく
こんなのがあるから無駄な粗悪な格安大量量産アニメが作られんだよ
3桁しか行かない円盤作っても数打ちゃ当たれば、続編グッズで大儲けだからな
違法なのを取り締まるのは大前提として問題は取り締まった後どうするか
金を出す気が無い層にいかに働きかけるかを考えないとカスラックと同じ道辿るだけ
ニコニコとギャオの公式無料配信でアニメ観ているけど
今期の場合、週に40本ほどは観ているよ。
正規のサイドに呼び込むのは
当然だろ
これをやめろって奴は...
犯罪肯定してんのと同じだぞ
どこで見ようが買う奴は買うし買わないやつは買わないだろ
見てるということ自体は公式も非公式も同じなんだし
地域格差とかゴジラの公開日が日本だけ遅いとか言ってるやつと同レベルだな
今のアニメのビジネスモデルクソだから、こういうことついでに一回ぶっ壊れてた方が良い気はする
都市部の奴らが自分はタダで見てるくせに地方民はタダで見るなとか言うのが許せない
録画で全部済ませる都市部の人の意見なんて聞いてねえんだよ
俺は動画サイトで見るが、円盤までは買わないが映画見に行ったりCD買ったりはするぞ
地方に全くアニメが浸透しなくなったらどうなるかわかってんのかよ
明日からか…
どっちにしろ地域差はなくした方がいいよね
今はブームが浸透するのもネット主体だし最速で見れる地域が多い方が盛り上がりそう
円盤売れないって言ってもドラマとかよりは需要ありそうだし、潰すだけでなく伸ばす方向も考えてほしいな
それはないね。そんなやつめったにいねえから。
たしかにネットで見てその作品好きになってグッズ買ったりすることはあるけど
DVD高いし、あとからだと初回盤買えないし。
初回盤の特典がなくてもいいか、あるいは妥協できるようなものであって、かつ通常版が安くなってれば考えることも有るけど
最近のやつってジャケット違ったりドラマCDつけたりするじゃん、初回特典に。
そこまでされたらもう買わないよ。初回が手に入らないのに通常版だけ買ったってしょうがないんだから。
放送してないアニメいっぱいのド田舎の者だけど、非公式・違法のものに頼らんでも、ほとんどの人気アニメは普通に公式で配信されていると思うぞ
俺は特に不満はないなあ
今現在放送中の深夜アニメで、公式に配信されてないアニメってどれぐらいあるの?
円盤に関しては絶対増収は見込めない
アニメを見たい→円盤購入って考えてるなら愚かすぎる
誰が大して知りもしない映像にウン万も使うんだよ
それを理解してるからこそわざわざ円盤におまけとして色んなグッズつけてるんだろ
買う人はグッズ目当てや円盤のコレクション目的だわ
現実的には>>172くらいがいいとこだろ
なんか進撃の空想科学読本が
すごい面白そう
最後の貴族という回答で草生えた。
無料でみんなに見てもらって、それを宣伝として円盤売る戦略もあれば
有料視聴でも惹きつける自信があるから、そちらで稼ぐという戦略もある
現状売り方を送り手側が選べない、というのが問題なんだよ
それも違法行為によって
実際円盤の売上がそれで落ちると証明されれば無料配信される作品もまた増えてくるだろうけど、それはあくまで作り手側が発信すべき物であって、違法行為によって行われるべきじゃない
※19
初見のアニメの円盤買う奴がいると考えてるお前が恐い
レンタルは十分安いし、最近は正規のネット配信でも結構見れるだろ
そもそも正規の動画配信サイトの躍進を妨害してたのが違法動画サイトなんだから
広がりを見せるのはこれからだろ
ふーんなくなっちゃうんだ
残念
堂々と割れで見てますって公言してる奴がスレたてて文句言ってるってのがまずおかしい
昔みたいに割れずは内々に細々とやっていれば許すってわけでもないんだろうけどさw
彼らの認識ではアニメは違法アップロードを見るのが普通って認識になりつつあるのが怖いね
でもそれ中古だろ?
とりあえず1クールアニメなくして2クールアニメだけになってほしいわ
有料だと尚更、1クールだと中途半端で終わるしほとんど印象に残らなくて消えていく作品が増えると思う
後、海外の人って今まで日本と違ってTVでアニメやってるわけでもないしネットでしか日本アニメ見るしかなかったんじゃないの?
お金がないのかな
AT-X契約の俺正義。
違法B-CASのスパム送ってくる業者は公開処刑でいい。
学生とか地方はこれでめでたくアニメが見れなくなるわけか・・
見逃した回が見れなくなるのが痛い
※4
アニメの数少ない
つまり違法だのなんだのとビビってる馬鹿ガキが
勘違いの正義感で見えない敵と闘い現実逃避してるだけ…と(笑)
結局な所、違法視聴してる奴は捕まってないわけで
悔しいならお前らが捕まえりゃいんじゃね?wwwww
まぁ今まで泣き寝入りしてたんだろうけどwww哀れ哀れwww
貧乏人の底辺が違法してそれに対し妬みでキレるガキ
お前らみたいな負け犬が見てるからアニメは馬鹿にされんだよな(笑)
まぁ見れなくなったらなったでそれに慣れるんだよね
で、結局アニメ離れに繋がると
あれ?結構良いんじゃね?
結局作りすぎなんだよ
だからリアルタイムで見たり録画なりできる層まで自分のハードの容量とか気にしなくてすむ違法配信に移行してしまう
例えば俺はDTBで岡村天斎監督のファンになったからズヴィズダも放送前から円盤購入確定したし(正直内容は期待外れだったが)、ジブリなんかも「パヤオの作る作品」に惚れて買うやつも多いだろう
もっと一点集中でこだわったもの作れば自然に視聴率も購入枚数も増えると思うがな
その証拠にエウレカだったりギアスだったりまどマギだったりはしっかり売れてる
自称アニメ通が面白いと思うかは別としてな
円盤買う人はアニメ観てから保存用にとか、後で観るために買うんだと思う。違法かもしれないけど、その手のサイトで観て好きになってコミックや円盤買ったり、グッズ買ったりした。それが観れなくなると世間についていけなくなるわ。せめて月額料金で観れるようなサイトがあるといいんだけど。インターネットTVの契約もしてるけど、録画出来ない時点でアウトだね…仕事休めないし。
どう転ぶかわからんなぁ
衰退する可能性もあるし、ほぼ影響ないかもしれんし
地域格差なくしたり海外向けクランチロールみたいなのやってくれりゃ文句無いんだけど
自分も違法視聴してた事あるからえらそうな事は言えんけど
話題になってて興味もって見て気に入って円盤購入パターンが結構あったからなぁ
ニコ生で無料上映会みれば済む話
残念でしたーww
※33
何が彼を必死にさせるのか
割れ厨割れ厨言ってる奴は、もうネットでA.V見るなよ?ww
ニコ生で見れるしそもそもTVも無料なんだよなぁ
角川の社長は、違法アップのおかげでハルヒが北米で売れたと言った
テレビでタダで観れるものをネットだと金を取られたりするって意味解らん
違法視聴してる外人は4んでok
海外の人は今まで日本のアニメなんて自分の国のTVでめったにやらんし、ネットでもニコニコやgyaoとか有料サイトとかでアニメが放送されてるわけでもないからしょうがないんじゃないの?ましては欧州なんて特にそうだと思うよ
TVでタダなんだから同等レベルの広告入れて合法的に無料配信すれいいだけの話。
TVより設備投資は安いし視聴者は世界規模だしで広告出す方にも莫大なメリットがあるし、広告収入が増えてアニメ制作会社も潤う、俺らはアニメ見れて万々歳。
WIN-WIN-WINで誰も損しない。
>>24
これ
違法視聴を犯罪だと認識してないやつが多すぎる。無料で見れるのに金払うなんてバカじゃね?とか思ってるやつもいそう
「犯罪」と「不道徳」を区別してない人が多いなww
非難するのは簡単だけど、ぶっちゃけそれじゃあ意味ないからね?違法にうpされた動画を見ること自体は違法ではないんだから(たとえ不道徳ではあっても)。そのうえで、アニメの業界にとって何が最善なのか有効なのかを考えなきゃ。
で、俺は都内に住んでるから録画で済むんだけど、地方の人は、見ようと思うと最速よりもかなり日にちがたってからじゃないと見れないっていうのが一番の問題なんだろうな。東京の人と地方の人がネット上でアニメの話するとき、それじゃあ不便なんだよな。あと、早く最新話が見たいっていうときに、違法にうpされたのを、我慢しきれず見ちゃう人はいるだろうな。
あと、ニコニコとかバンダイ(無料なのはいいけど)とかBSで見る場合、中学生とか高校生とか金がない・支払方法がない人がどうやって見るのか、だよな。アニメ離れが起きかねない。
あ、旧作の違法動画はさっさと削除すべきだとは思う。
まあ違法、不道徳とか的外れな事言ってるのは置いといて
最速で見ないとどうして嫌だから海賊版サイト使いますつー考えが分からん
世界はお前中心に回ってねーぞってな
そもそも海賊版や違法視聴を駆逐するのは無理だと思うがな
国内外の配信サイト、ロダ、torrentやP2P
俺は割れ厨だけど楽観視してるよ
おう
そのまま割れ使って時代の流れに取り残されとけ
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング