長崎の進撃のトルコライス
管理人が5月にネタにした「進撃のトルコライス」が長崎経済新聞の記事になっていてワロタ。これ食うために長崎まで行ってみたいなー。
▶︎ 5月の記事
進撃のトルコライスがうまそう
▶︎ 長崎経済新聞の記事
1: 名無しさん 投稿日:2014/08/01(金) 02:46:26.29
長崎の老舗喫茶店「ツル茶ん」(長崎市油屋町)地下にあるレストラン「ツル茶ん ヴィンランド」で現在、5月から始めた新メニュー「進撃のトルコライス」が好評を博している。
(中略)
地下レストランは姉妹店として1990(平成2)年に開店。現在は3代目に当たる川村隆男社長(55)がオーナーシェフとして腕を振るう。今年5月、人気コミック「進撃の巨人」の実写版映画ロケが軍艦島で行われたのをきっかけに、「せっかく地元ロケがあるのだから、何か応援になれば」と特製トルコライスを考案した。ベースのピラフに、通常の2倍サイズに相当する200グラムの「牛サガリ肉ステーキ」、パスタ、サラダを盛り付け、見た目のボリューム感にこだわる。同店の全てのメニューには食後のデザートが付く。
店頭では、川村さんの友人が「進撃のトルコライス」のために作ったという、ひときわ目立つメニュー看板も。川村さんは「おかげさまで、よく売れている。数を正確に把握していないが、今こうして取材を受けている間にも5食出た。味付けがタイ料理風なのでクセになるのかも
しれない」と話す。
価格は1,380円。営業時間は11時~22時。
(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)
ソース(長崎経済新聞) http://nagasaki.keizai.biz/headline/852/
写真=進撃のトルコライス(1,380円)

写真=同店では全てのメニューにデザートが付く

写真=友人が面白がって作ってくれたという、ひときわ目立つ看板

(中略)
地下レストランは姉妹店として1990(平成2)年に開店。現在は3代目に当たる川村隆男社長(55)がオーナーシェフとして腕を振るう。今年5月、人気コミック「進撃の巨人」の実写版映画ロケが軍艦島で行われたのをきっかけに、「せっかく地元ロケがあるのだから、何か応援になれば」と特製トルコライスを考案した。ベースのピラフに、通常の2倍サイズに相当する200グラムの「牛サガリ肉ステーキ」、パスタ、サラダを盛り付け、見た目のボリューム感にこだわる。同店の全てのメニューには食後のデザートが付く。
店頭では、川村さんの友人が「進撃のトルコライス」のために作ったという、ひときわ目立つメニュー看板も。川村さんは「おかげさまで、よく売れている。数を正確に把握していないが、今こうして取材を受けている間にも5食出た。味付けがタイ料理風なのでクセになるのかも
しれない」と話す。
価格は1,380円。営業時間は11時~22時。
(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)
ソース(長崎経済新聞) http://nagasaki.keizai.biz/headline/852/
写真=進撃のトルコライス(1,380円)

写真=同店では全てのメニューにデザートが付く

写真=友人が面白がって作ってくれたという、ひときわ目立つ看板

5: 名無しさん 投稿日:2014/08/01(金) 02:57:33.12 ID:2tvwXQza
進撃のトルコ風呂
11: 名無しさん 2014/08/01(金) 10:38:52.31 ID:prUpOoMx.net
タラコを添えてタラコライスにしろやあ。
13: 名無しさん 2014/08/01(金) 12:32:52.31 ID:jtk0r03A.net
牛肉なんだね
14: 名無しさん 2014/08/01(金) 12:59:24.52 ID:tOqB+793.net
長崎ライスでも油屋町ライスでも地下にあるライスでもツル茶んライスでもいいじゃん
悪ふざけでトルコをおちょくんなよ。なんだこれ。
悪ふざけでトルコをおちょくんなよ。なんだこれ。
15: 名無しさん 2014/08/01(金) 13:04:07.06 ID:HG0dWjIF.net
>>14
猫まんまでええやろ
猫まんまでええやろ
16: 名無しさん 2014/08/01(金) 13:12:58.22 ID:4Jg/w6vf.net
軍艦島ツアーに参加しようとしたら台風で桟橋が壊れてから上陸できないってさ
17: 名無しさん 2014/08/01(金) 13:15:04.05 ID:vR/1dRmO.net
長崎って、ちゃんぽんとカステラしか思い浮かばない
18: 名無しさん 2014/08/01(金) 13:29:45.70 ID:J/k5uU21.net
看板wwwwwwwwwwwwww
▶︎ 【画像】ショートカットのかわいいアニメキャラと言えば?
▶︎ 【芸術】進撃の巨人展のポスターがかっこ良過ぎて「額に入れて飾りたい」
▶︎ 「Manga Anime here」設立!海外の違法アニメサイト終了のお知らせ
▶︎ 面白い4コマ漫画貼っていくはwwwwwwwwwwwwww
▶︎ 【進撃の巨人】秋葉原にて調査兵団コスプレしたかわいいお姉さんが何かやってたwww
▶︎ 【画像】声優・内田真礼さんが「進撃の巨人」調査兵団のコス姿を披露!
▶︎ ニャル子「真尋さぁん…またするんですかぁ…?」
▶︎ 【アニメ】読者1000人が選んだ!「いちばん面白かった春アニメ2014」ランキン...
▶︎ 今週のハンターハンター、裏切り者の正体はコイツだったのか・・・【348話】
▶︎ 【悲報】ドラクエのゲーム、48万円使ってガチャ回しても目的の物が出ないことが判明
▶︎ 【閲覧注意】後味の悪い話『王の食肉』
▶︎ ほむら「まどかの精●飲みたい」
▶︎ 【凄すぎ】出版社でボツになった漫画をネットで公開 → 単行本化へ
▶︎ 【世界制覇確定】進撃の巨人がアメリカで爆発的大ヒット!!!!原作がかつてないほど異常に売れているらしい
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1406828786/
コメント一覧
看板がいい味出てるw
ツル茶んおいしいよね
ここホントうまいで!
ツル茶ん ヴィンランドwww
スミス押しなのか、元からか
知らん買ったよ!
今度行ってみようかな
トルコライスっていう料理であってトルコをおちょくってる訳ではない。
昔からある長崎の名物。めっちゃ美味しいから長崎に来た時にぜひ。
いつ見ても店の名前で笑ってしまうwww
軍艦島ってまだ世界遺産じゃなかったのか
ヅラヴィンかとwww
全てのメニューにデザートか。
いいな
ツルヴィン・・・スミス押しなのかdsiってるのか微妙だ・・・
アニメ浅黒トルトにトルコの民族衣装着せて宣伝させればいい
看板系の友人に感謝
トルコは宗教上の理由で豚肉食べない人が多いのに
とんかつが乗ってるからって事でトルコから苦情が来たんだっけ
どっかの料理人会のお偉いさんがトルコに行ってトルコライス紹介する余計なことをやらかしたせい
いいな~
アジア系って料理が美味しいイメージ
香辛料のせいかな?
食べてみたいな~
名前からわかるようにツル茶んの社長川村隆男の息子です。進撃のトルコライスをほめて下さってありがとうございます。これからもツル茶んをよろしくお願いします。
>>14トルコライスって料理名で、トルコは全然関係ない。
>>11ヴィンランドっていうのは地名ですよ。
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング