超衝撃展開とか言うのはなんなのか
今月号60話と先月59話は進撃の巨人15巻に掲載される。ということは5月に発売されたananに書いてあるバック氏の発言「15巻16巻に衝撃展開来る」はあと半年以内に来るわけだが。
▶︎ 過去記事
進撃の巨人担当「15巻16巻までに衝撃な謎が解明する」
522: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/08/10(日) 14:41:23.72 ID:plEtaJEZ0
あと6話内でバックの言う今までで一番の衝撃的展開がくるってことになるが
ぶっちゃけなんだと思う??
自分は政府とレイス家に関係あって、かつ次の章で巨人バトルに繋げれそうな壁の中の巨人の散歩だと思ってるんだけど
ぶっちゃけなんだと思う??
自分は政府とレイス家に関係あって、かつ次の章で巨人バトルに繋げれそうな壁の中の巨人の散歩だと思ってるんだけど
570: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/08/10(日) 18:18:08.14 ID:TVSgdffZO
>>522
・エレン、あっさり喰われる
・サシャ、なぜか巨人の生け贄に
・猿の遺体が発見される
・エレン、あっさり喰われる
・サシャ、なぜか巨人の生け贄に
・猿の遺体が発見される
523: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/08/10(日) 14:49:41.83 ID:NeeN+6HA0
3人のアッカーマンが○○になる
524: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/08/10(日) 14:51:59.87 ID:1z7eIP0r0
アッカーマンズが無知性巨人になったら阿鼻叫喚になるかもな
525: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/08/10(日) 14:56:51.81 ID:4eydS7Jk0
巨人用立体機動装置だと?!
526: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/08/10(日) 14:59:20.57 ID:lzTKY/430
リヴァイは巨人になってもチビ
381: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/08/10(日) 00:59:58.26 ID:Y/aPkoE30
4巻ごとだから16巻まではクーデター編でしょうね…
でも15か16で衝撃的な事があるらしいからそれに期待だ
でも15か16で衝撃的な事があるらしいからそれに期待だ
1: 進撃の名無し 2014/xxxx
来月あたりにエレン食われて、今度こそ主人公殺しが達成される超衝撃展開
2: 進撃の名無し 2014/xxxx
エルヴィン死亡
3: 進撃の名無し 2014/xxxx
来月急にアニとか出てきたら、ライベル巨人バレ(のやり方)以来の衝撃だわw
1: 進撃の名無し 2014/xxxx
グリシャがライベルアニの巨人化に一役買ってたことが判明。母ちゃんが食われたのは本を正せば親父が原因かよ!エレン発狂。
2: 進撃の名無し 2014/xxxx
読者が「ずっと」気になっていて
編集担当者(=今後の展開を知っている)が「衝撃的」な出来事なんだから、グリシャ関連の出来事だろ。
1、グリシャがエレンにした注射か、
2、グリシャの行方か、
3、(ナゼかエレンがいつの間にか持っていた)グリシャが持っていた地下室の鍵か、
4、大穴は、「地下室の謎」=「世界の始まりの謎」=「世界の終わり」…かもしれない。
担当者が驚くんだから、読者の予想を遥かに越えた結果なんだろう。
2、グリシャの行方か、
3、(ナゼかエレンがいつの間にか持っていた)グリシャが持っていた地下室の鍵か、
4、大穴は、「地下室の謎」=「世界の始まりの謎」=「世界の終わり」…かもしれない。
担当者が驚くんだから、読者の予想を遥かに越えた結果なんだろう。
3: 進撃の名無し 2014/xxxx
実はグリシャを殺していたのは、ミカサでした。
抜け出してグリシャに会いに行くエレンの後を、こっそりつけて行ったら、
グリシャに注射されそうになっているエレンを見て…。
ミカサ「だって…エレンを…嫌がるエレンを…虐めている…の…かと思って……」
そしてひどい頭痛で気を失い、気付いたら…
グリシャの姿はどこにもなく、
エレンが、茫然自失で座っていた…。
辺りは血の惨状だったのだが、二人ともナゼかそれについては何も覚えていない。
抜け出してグリシャに会いに行くエレンの後を、こっそりつけて行ったら、
グリシャに注射されそうになっているエレンを見て…。
ミカサ「だって…エレンを…嫌がるエレンを…虐めている…の…かと思って……」
そしてひどい頭痛で気を失い、気付いたら…
グリシャの姿はどこにもなく、
エレンが、茫然自失で座っていた…。
辺りは血の惨状だったのだが、二人ともナゼかそれについては何も覚えていない。
4: 進撃の名無し 2014/xxxx
こら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5: 進撃の名無し 2014/xxxx
*主人公なのに、エレン→タヒ
*猿正体が判明
*巨人犠牲者の復活(マルコとかも含む)
*壁崩壊
*実は、寝オチor夢オチ→現実世界編始動
*ループ説の飛躍系で、未来から→誰か来訪
最早こんくらいのトンでも内容じゃ無きゃ衝撃は受けない。
じゃなきゃ・・・・・・・・・リヴァイ→実は双子とかな(w
*猿正体が判明
*巨人犠牲者の復活(マルコとかも含む)
*壁崩壊
*実は、寝オチor夢オチ→現実世界編始動
*ループ説の飛躍系で、未来から→誰か来訪
最早こんくらいのトンでも内容じゃ無きゃ衝撃は受けない。
じゃなきゃ・・・・・・・・・リヴァイ→実は双子とかな(w
8: 進撃の名無し 2014/xxxx
皆が気になっている事が判明する、みたいな意味合いだから誰かが死ぬとかじゃないな。
謎も色々とあるけど、やっぱりずっと気になってるのは地下室の謎と、ここ最近の王政と巨人と壁の謎のどちらかくらいかな。私的には序盤からずっと出てる地下室の謎が来てほしいね。
謎も色々とあるけど、やっぱりずっと気になってるのは地下室の謎と、ここ最近の王政と巨人と壁の謎のどちらかくらいかな。私的には序盤からずっと出てる地下室の謎が来てほしいね。
▶︎ 【画像】ショートカットのかわいいアニメキャラと言えば?
▶︎ 【芸術】進撃の巨人展のポスターがかっこ良過ぎて「額に入れて飾りたい」
▶︎ 「Manga Anime here」設立!海外の違法アニメサイト終了のお知らせ
▶︎ 面白い4コマ漫画貼っていくはwwwwwwwwwwwwww
▶︎ 【進撃の巨人】秋葉原にて調査兵団コスプレしたかわいいお姉さんが何かやってたwww
▶︎ 【画像】声優・内田真礼さんが「進撃の巨人」調査兵団のコス姿を披露!
▶︎ ニャル子「真尋さぁん…またするんですかぁ…?」
▶︎ 【アニメ】読者1000人が選んだ!「いちばん面白かった春アニメ2014」ランキン...
▶︎ 今週のハンターハンター、裏切り者の正体はコイツだったのか・・・【348話】
▶︎ 【悲報】ドラクエのゲーム、48万円使ってガチャ回しても目的の物が出ないことが判明
▶︎ 【閲覧注意】後味の悪い話『王の食肉』
▶︎ ほむら「まどかの精●飲みたい」
▶︎ 【凄すぎ】出版社でボツになった漫画をネットで公開 → 単行本化へ
▶︎ 【世界制覇確定】進撃の巨人がアメリカで爆発的大ヒット!!!!原作がかつてないほど異常に売れているらしい
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1407418802/
コメント一覧
巨人用立体機動装置わろたwwwwww
そう言うの予告しないでほしいな
一番の衝撃って言うくらいだしなー
言い方からして人の生き死にじゃなさそうだし
既出だけど
・壁の巨人が散歩開始
・アッカーマン一族や座標の謎が明らかに
・巨人エレンが父親を食べていたことが発覚
…くらいしか浮かばない
でも「今までで一番の」ってほど衝撃でもないような
※2
確かにな
いきなりハンマーで殴られたような衝撃受けたいから、読み手に身構えさせたのは失策かも
関係者ってそんな先までストーリー知ってるものなの?
地下室の謎は地下室いかんとダメでしょう。
てことは、最初っからずっとカバーに描かれてた偽史関係じゃないか?
エルヴィンの親父の件もあるしな。
やっぱ地下室か、エレンが巨人化できるようになった理由とか、記憶の抜けてる部分に何があったのか…とかかな
この絵Pixv入会してた時にお気に入りに入れてたわw
※7
それ全部が気持ちよく繋がってたりするんだろうな
ずっと気になってたことって言ったら
やっぱり1話のミカサの「いってらっしゃいエレン」かな
巨人がデカイのではなく我々が小さかったのだ!編がはじまるな。
気になってることが多すぎて選べないwww
まぁでも地下室関連だろうね。
地下いけば、おとうさんの事やエレンの巨人化の謎がいっきにわかりそうだし。
ってこれ書いてて思ったのは、
エレンヒストリア、レイス卿、ケニー御一行は既に地下室に向かってるんでは‼?
と身震いした。
衝撃のエピソードが登場とは言ったが謎が解けるとは言ってない
どうせまた伏線回収(後付け説明含む)しつつ謎が深まる展開じゃねーのか
ライベルユミル視点のストーリー(全4~10話くらいか?)が始まるんではと予想
コミックでわざわざ加筆までして今後を匂わせたわけだしな
突然脈絡もなくアニが復活してエレンたちの窮地を救ってくれる、とかなら驚くけど
地下室関連に一票
そこで「巨人は実は××だった!」的な話が分かるとか
巨人のおちんtいや何でもない
キャラの死について言ってる人がいるけど、進撃はストーリー重視の描き方だし、衝撃的な展開とは壁や巨人の謎についての事であって、キャラの死亡云々ではなさそうな気が……わかんないけど。
地下室にはなんもなかったとかだったらおもしろいなあと思う
今のストーリーつまらんと思う人も多いだろうが、もうちょっとですごい展開くるから読者たち離れないで!というバックさんからのお願いだよ
考察で出尽くした展開以外の予想の斜め上をいってほしいな
巨人化の技術を持っているグリシャは、そもそも何者なんだろう??
ここで予想されてることはもれなく外れていてもらいたい
巨人のペット化
まあ、見せしめにエルヴィンどころか調査兵団皆殺しにする気だろうけど
どう切り抜けるんだろうね
色々あるけど、区切り的にもレイス家と王政と壁の秘密についてかな。
地下室&グリシャはまだ先に延ばされそう。
でもバックさんの言うビックリ!とか重要!って読者のそれとズレてることもあるからねえ…
なんかやらかして1話にループするとか
史上最大の超展開とか言い過ぎやろw
バック氏は物語の中で最も衝撃な事が分かるって言ってんのに
そこまでハードルを上げるのかww
ここ最近の壁内の小競り合いが、物凄くちっぽけに思える展開があれば一気にわくわくすると思う。てことで、レイス家と黒髪、グリシャ、アッカーマン一族の正体一気暴露と同時に、猿来襲でオナシャス。
27
超展開www大混乱www
いっそ壁内の人間全員巨人化するとか
超展開というより単なる「何じゃそりゃあぁぁ!!」だけど
エルヴィン死亡はショックは受けるけどむしろ「予想通り」で超展開じゃないよ…(だからハズレであって欲しい)
壁巨人が散歩開始だったら楽しそうだ…
俺たちの駆逐はまだはじまったばかりだ!(16巻 完結)
ライベルにもう一回壁を壊して頂きたいという願望
あいつらこなくてもいいから壁の中巨人だらけになってほしいわ
調査兵団含め、壁内人類が再起不能まで追いやられるとこが見たいwww
なんかもうとことん絶望させてくださいー
おそらくライベル正体判明の時みたいに
「既に予想はされてるが発覚の仕方が予想外」て展開なんだろうな
壁内巨人発覚の時とか猿初登場の時とかみたく誰も全く予想してない展開を望みたいが
もうそういうのは無さそうな気がする
エレンの家の地下室に行くという目的を忘れてそのまま完結。
本当にそうなるといいけどね・・・
なんだか、謎が解決するどころかますます増えるような気がしてな・・・
ライベル達の故郷がなぜかエレンの家の地下室と繋がってる悶絶展開。^_^
はあ〜、ふぁっ!
読者も記憶を改ざんされる。
ここで王制クーデター編から巨人さんサイドの描写がはじまるを希望。
てか、いつ地下室いくんだよ。行けば平和になるかもしれねぇんだぞ
エレン関係かね?
散りばめられてる謎を少しでも解明されたらいいな。
地下室に、レイス家の巨人が眠ってるとか…。
あと今月号の憲兵三人が気になる。
忘れられた地下室・・・・(´・・`)
「第四の壁」的な、急に視点が入れ替わるような展開もありえるんじゃないかな。
ヒストリアがレンズの役割をするのだと思う…
前々からよく壁巨人の散歩っての見るが、そう予想する人ってその後どうなるかの部分は全く書かないから分からない
もちろんいつかは壁巨人に触れるだろうが、散歩したらどうなる?
壁なくなったら中の住人は?
60メートル近い巨人だから今までの知性巨人や通常巨人とは比べものにならないし、操れたとしても何体もいたらどこに立たせとく?←ww
それか人間に戻すのか?
散歩があると予想する人展開教えてほしい
>>41
アルミン先生にきくんだ
アッカーマンズが真の王家
エルヴィン巨人化じゃね?
リヴァイ班側
サシャが実は裏切り物でジャンかコニーをころ す
ジャンが血だらけでリヴァイ達に伝えに行く、
エレンやヒストリア側
やはりアニ登場
壁の中の巨人が目覚めるか
地下室の謎の解明か
地下室の謎来てほしい。もう気になって夜も眠れるぜ。
「作者急病の為しばらく休載します。再開は未定です。」
で、冨樫化。
>>48
世界中のファンが暴動起こすほどの衝撃だなw
ずっと気になってたこと…だから、誰かが死ぬとか巨人化とかじゃないだろな。
冨樫化…とか、諌山にまじなんかあつたら俺が悶絶死するわ!
バックしゃべりすぎだろw
あるとしたらやっぱ地下室の謎
判明とかか?
実は地下室なんてなかった、とかなら驚く。
ループとかいうチープな展開にはならないでほしいが
とりあえずこの衝撃展開は、今月のグリシャ関連ということでおk?
巨人のもう1つの弱点が本当に尻だったとか。
去年くらいに68話までにリヴァイが死ぬって聞いてたからこの記事のタイトル見た時にそれかなって思ったけどみんなの意見や今の展開聞いてると違うっぽいなww
ソースが2ちゃんのどっかだったからやっぱガセか
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング