1: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:14:37.96 ID:jdLjTNgS0
俺も週マガのリヴァイの読みきりで入った新参だけど当時VIPで全く叩かれて無かったじゃん
やっぱお前ら周りが叩いてるから叩くの?
流行りものは嫌いなくせにVIPの流行は追わずにいられないの?
やっぱお前ら周りが叩いてるから叩くの?
流行りものは嫌いなくせにVIPの流行は追わずにいられないの?

3: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:15:21.86 ID:Y5daHs1d0
出る杭は打たれる
4: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:15:27.80 ID:53YLvYCD0
人気なものを叩くから
6: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:16:24.44 ID:ke85/Dlo0
流行じゃなくてステマだから
9: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:17:41.31 ID:0KrX7XULi
そもそも今は巨人と戦ってないからつまらないと思われるのも仕方ないじゃん
10: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:17:59.41 ID:T12qee/Y0
読んだ奴が増えたから信者も増えたけどアンチも増えた
15: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:21:47.62 ID:jdLjTNgS0
>>6
お前ら流行ればとりあえずステマって言うじゃん
>>9
内容的にそのうちと戦う描写減ることくらい最初からわかってたろ
>>10
タイトル出れば無条件で叩きだす今の風潮はおかしくね?
ワンピース以上にVIPで褒めてる奴見ないんだけど
お前ら流行ればとりあえずステマって言うじゃん
>>9
内容的にそのうちと戦う描写減ることくらい最初からわかってたろ
>>10
タイトル出れば無条件で叩きだす今の風潮はおかしくね?
ワンピース以上にVIPで褒めてる奴見ないんだけど
11: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:18:36.70 ID:QHC/8f3q0
人気すぎると叩かれるのはしょうがない
巨人が出なくなって叩いてるのは理解ができてないおばかな中高生
巨人が出なくなって叩いてるのは理解ができてないおばかな中高生
14: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:19:13.91 ID:a9Kq9PdK0
最近の方が好き
面白いわ
面白いわ
16: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:22:39.69 ID:pIYz/lqI0
10巻程度で終わってたら名作だった
14巻とか読んだ時間を返して欲しいレベル
14巻とか読んだ時間を返して欲しいレベル
18: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:23:53.11 ID:jdLjTNgS0
>>16
まあ面白い漫画ってだいたいその辺で終わるよな
冗長でだれてきてるってのは同意する
まあ面白い漫画ってだいたいその辺で終わるよな
冗長でだれてきてるってのは同意する
19: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:24:07.59 ID:0KrX7XULi
風潮も何もネットがある以上アンチも信者もいるに決まってんじゃん
20: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:24:08.07 ID:k2m7gFGq0
まったく面白くないのに過大評価されてる
ちな漫画読んでるしアニメみた感想
ちな漫画読んでるしアニメみた感想
23: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:27:05.73 ID:QHC/8f3q0
>>20
それはないな
本当にそう思ってるならお前がかなりの少数派だよ
本当にそう思ってるならだけど
それはないな
本当にそう思ってるならお前がかなりの少数派だよ
本当にそう思ってるならだけど
25: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:29:15.18 ID:0KrX7XULi
>>20
まったく面白くないってほどじゃないけど
絶賛されるほど完成度の高い漫画じゃない感じだと俺は思う
まったく面白くないってほどじゃないけど
絶賛されるほど完成度の高い漫画じゃない感じだと俺は思う
32: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:40:22.49 ID:oV8ZDopH0
>>25
この意見よく聞くけど意味が分からん
この意見よく聞くけど意味が分からん
21: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:25:54.10 ID:Xesy8Kcv0
売れてる理由もわかるし叩かれてる理由もわかる
30: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:36:35.60 ID:o2PeGTZh0
大量の巨人を人柱にあれだけの壁を作るまともな理由が全く思いつかない
これはエバみたいな想像にお任せエンドの予感
これはエバみたいな想像にお任せエンドの予感
31: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:38:14.98 ID:s9zrbiqS0
続きは気になるけど買うほどではないくらいの興味
猿の巨人が廃城に巨人を投げ始めたあたりまで読んだ
猿の巨人が廃城に巨人を投げ始めたあたりまで読んだ
26: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:29:28.60 ID:YRcAVP2y0
流行もの叩いて玄人ぶる馬鹿が多いから
27: 名無しさん 投稿日:2014/08/19(火) 19:30:14.87 ID:Tq7x8trR0
別に悪くないのにな
▶︎ 【動画あり】 アニメ版「寄生獣」のクオリティがめっちゃ高いと話題に
▶︎ 【ワンピース】進撃作者 諫山創が描いたルフィwwww(画像あり)
▶︎ コミケ1日目に起こったことまとめ「コミケに本物のうさぎ出現」「セーラー服きたいかつい外人が2万RT」
▶︎ 【C86】コミケに超絶美少女が現る
▶︎ あと6話以内で「進撃の巨人」史上最大の超展開が来るようだが
▶︎ 【C86】夏コミ2日目のスタッフの発言まとめ「スタッフ細胞はあります!」
▶︎ 【元AKB48】光宗薫「彼氏が今までの人生でいたことない」
▶︎ 【C86】進撃の巨人ちゃんねる管理人 劇場版アニメの『コミケ限定版前売り券』を買ってきた
▶︎ 【C86】コミケに小保方コスがいたwwwwwwww
▶︎ 【悲報】ドラクエのゲーム、48万円使ってガチャ回しても目的の物が出ないことが判明
▶︎ 【閲覧注意】後味の悪い話『王の食肉』
▶︎ ほむら「まどかの精●飲みたい」
▶︎ 【凄すぎ】出版社でボツになった漫画をネットで公開 → 単行本化へ
▶︎ 【世界制覇確定】進撃の巨人がアメリカで爆発的大ヒット!!!!原作がかつてないほど異常に売れているらしい
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1408443277/
コメント一覧
ONE PIECE叩くやつと基本構造は一緒
流行り物叩く俺かっけーのツンデレ精神
三次のおっさんがツンデレやってもキモいだけなのにな
別にこいつらみたいな底辺人生歩んでるやつに叩かれて気にするやつおるん?
逆に かわいそって思うだけやわwww
≫巨人が出なくなって叩いてるのは理解ができてないおばかな中高生
ほんとこれ
まぁ実際はおっさんが大半の模様
面白いけどアニメ化当時の持ち上げっぷりはアンチが出てもしょうがないからなあ
むしろ逆にどんだけ賞賛に値する作品なのかが聞きたいわ
※5ってあまり漫画とか本とか読んだ事ないだろ
読んでも何が面白かったのか面白くなかったのかとか考えた事が無い
自分のエゴだけのスレ主やな
作者が何書きたいのかわからなくなってきたかな?
ハッキリとした構想はあんまり感じない
特に最近
進撃の巨人はまだ好きだわ
もう少し早く謎を明かしていってほしいけど。
ワンピースは我慢して読んでたけど、二年後に飛んだあたりから読むのをやめた。
登場人物も絵も話もゴチャゴチャしすぎだろ…
意義としては
一人の英雄に頼りきりでは無い事
安易にチート能力に解決法を見出して無い事か
世界観は中2病と言えてしまえるが、話を展開させてるのは中2病設定ではなくヒーローである個人では無く人間達である事
あと以前からある物だが、少年物では少ない勧善懲悪や善悪二元論ではない事
残酷な世界観というのも新しいものではないが、それに絶望するものでもなく、人が知恵を絞って立ち向かってる事←この辺が社会の壁に突き当たる人の共感を呼びやすい
チート能力はあるが、それはツールでしか無くあくまで人の知恵や力で解決しようとしてる事
米1はとんだ見当違いだな
6
ツマらないを理由に叩く奴等への反論なら
ツマらなく無い点=絶賛ポイントで言い返すのが筋
原作未読でアニメも途中まで観たけど叩かれるのも仕方ないかな?と
5くらいのモノを10くらいで評価されてると(小並感
個人差と言われればそれまでだが…
俺的には主人公が巨人化したので投げた…人間がどうやって巨人に対抗してくんか期待してただけに
最後まで観れば納得して感動出来んかな?
俺的には寄生獣と似てる感じで俺の中では越えんかな?と
若い子のための作品やからオッさんの意見はどーでもええかw
一般人「進撃の巨人?何それしらね」
おまえら「マイナーな漫画のよさを知ってる俺すごくね?進撃面白いわー」
↓
一般人「進撃おもしれー!マジ今世紀最高の漫画候補っしょwww」
おまえら「メジャーな漫画とかマジつまんねーわ、進撃とかどこが面白いの?」
やってることは一貫してるよな、ベクトルが逆向いてるだけで
終わるまで我慢して読めよ…。それから批判しろ
※12 俺は進撃も寄生獣両方すきだけど、寄生獣はこれから残念な感じに勘違いされておわる可能性のが高いんだぞおっさん
※14
それで行くと、こち亀も、あぶさんも、ゴルゴも、一歩も、美味しんぼも
静ドンも、コナンも、ワンピも、現時点では論じれないが?
※16
ワンピは確かに自分も頭に浮かんだwでもそれらと違って進撃はまだ巻数も少ないし、批判するだけの要素があるかな?と思った。
自分はどっちかって言うと漫画内で取り扱ってる内容より
作者の描き方への批判意見の方が多い気がする
端折り過ぎとかブツ切りとか御都合主義とかは、そっち方面の話だから
それなら今出ても仕方が無いかなとも
原作の内容そのものに対しては全く批判する気はおこらないが、話が伏線にまみれているだけに、それらを回収する前から、漫画、アニメのスピンオフだったりアナザーストーリー的な実写化とかリリースすることで、何かちぐはぐ感が半端無くなってきた。 オリジナルのイメージとは程遠いキャラグッズが次から次へと出てくるわ、しまいには作者も女性誌とかに露出してきて、なんか逆に、人気をつなぎとめようとするスポンサーのえげつなさが痛々しいというか寒々しいというか
ぶっちゃけマヴラヴのパクリだから(ただし作者が公言している)
アニメ化するより前の時期に2chの漫画おすすめスレみてたらよく挙がってたから買ったけど今は読むのやめた
アニメファンとアニメから原作に流れてきた奴らがうざいから
進撃もジョジョもワンピースも寄生獣もテラフォーマーズも好きだったのに
帰省とゴキブリはこれからけがされんのやろな………
たまに
「好きだったけどにわかが増えて
読むのやめた」って奴がいるけど
別ににわか増えたって何か変わるの?
典型的な2ch脳だよな
てかVIPは売れてる物を叩く習性が
あるから別に気にする必要はない
あと10巻で終わった名作って寄生獣
しか思いつかないんだが
批判する側がレベル低いから理解出来ないことを面白くないとたたくお
自宅警備員風林火山
逃げ回ること風の如く
引きこもること林の如く
批判すること火の如く
働かざること山の如し
個人的にはニワカの参入とかは関係なくてちょっと覚めてる。
せっかくアニメ化で盛り上がったのに原作がつまんなくなってるのが残念。
13,14巻悲しくなるくらいキツい。キャラに焦点を当てすぎな気がする。
もっとも期待値が高いだけで、普通の漫画として見るとそれなりに面白いんだけど・・・
もう一回盛り返してくれると信じたい。
見せ方も内容もいいね!評価が出来るのは壁外巨人編まで
打倒王制編からは、きっと諫山に何かあったんだろ
そっとしておいてやろうやレベル
う〜ん、てか4巻の訓練兵時代の時も
叩かれまくってたよな、そういや
「うわ...引き伸ばしかよ」
「テンポがいいのがよかったのに
なんなのこれ..」
「巨人と戦えよ」
って叩かれてたからな
王政編は正直他の章に比べて
盛り上がりに欠けるのは間違いない
だろうけど
16巻あたりの衝撃展開で何か起きる
だろうし
17巻あたりからはまた緊迫感ある
いい形になると思う
※27
衝撃展開もさ。補完もしくは謎解きとして「おお!そうだったのか!」な展開が来れば良いけど、黒髪女が出て来た時みたいな「は?魔法使い?マジ!?」系の衝撃展開ならチョットね。強ち無いとは言い切れないから怖いんだな。
つまんなくなったら、金と時間の無駄なんだからとっとと読むの止めて、諦めて他に好きなの探しゃいいと思うんだ。
ずっとへばりついてつまらんつまらん言ってるのって、自分から別れたくせに周囲うろうろして悪口いい続けてるストーカー気質の奴みてえ。
友達だったら距離置くわーw
てかこんな記事まとめんなや管理人
進撃好きでここきてんのに「おまえら」とか一貫して言われるのもうざいし内容自体もファンからしたらうざいんだが
つまらないと思う人もいるだろうけど、
面白いと思う人もいるって事を理解してから
批判してほしいよな。
進撃の巨人ちゃんねるとか言うクソ寒いまとめサイトができたりしたから
※31
人の価値観はそれぞれ。んでもってそれを発言するのは自由だよ
そんな事言ってたらどれもこれも批判できなくなる
というか別に自分が面白いと思うならそれでいいし、つまらないと思うならそれでいいだろ。
人にまでそれを押しつける必要性なんてなくね?
普通に面白いと思う。でも、ヒストリアがどうしても嫌いなんだよな~。
大半がモヤモヤする作品なんだよな
そして、ワケ分かんなくてヤバくて恐い時が一番興奮する
先が気になるから買ってはいるけど今の展開は全く面白くないと思ってる。
担当が出しゃばりすぎ。
担当がどうとかって文句が一番アホでウザい
自分だけが知っている漫画で
ありたかったのに一気に知名度
上がったから
34
ヒストリア嫌いって初めて聞いたかもしれん
ただの興味だけど、よければ理由を教えてくれ
正直、キャラは舞台装置以上の印象ないし、それが正解の作風なのにキャラグッズ出過ぎ、アミューズメントも飛びつきすぎ。
加えて、ポスト進撃(として上がる事の多い)テラフォや喰種を叩いて上げようとする奴チラホラ見るようになって食傷気味。
安心しろ、ヤンジャン編集部はアホだからアニメ化で社会現象起こそうなんて思ってないから。むしろ看板作品をそうして使い捨ててオワコンにするだけだからっていう。
34じゃないけど自分もヒストリアあまり好きではないかな。かわいそうとは思うけど同性の憧れの対象にはなりにくいし、見てて痛々しいだけだから、女性の読者はあまり好きではない人それなりにいるんじゃないかな。サシャのように明るいバカは可愛いと思うけど、弱々しい女性は可愛いとは思わないな。嫌いとまでは言わないけど好きじゃない。
もともとマニア向けなのが変に持ち上げられすぎたのでホイホイ飛びついたニワカが理解できずアンチに転じたんだろう。
商業的にはアニメ二期を近いうちにやってニワカをホイホイすれば儲かると思うよ。
そこで作者や編集部がニワカに媚びて金儲けに走ると作品が潰れるけど。
まあアニメにも漫画にも魅力があって
面白いことは確かなんだろうけど
スピンオフ連発、コラボ連発で
なんとかアニメ映画、実写、2期まで
繋ごう(プラス金稼ぎ)が見え見え
なのはちょっとね...
漫画界で講談社は集英社にほとんど
需要取られてるから
進撃を全面的に推して切り札にしたい
って気持ちもわかるんだけどさ
王政編はそれなりには面白いが
進撃らしくない...というか...
上手く説明できんが
好きなんだけどね
※40
34です。
なんといっても自分勝手だから。自分が死ぬためにダズを利用したし。それに調査兵団に入った動機は死にたいという願望。みんな生死をかけて戦っているのに、1人だけ安全な場所で自分探しをしてるって感じ。そのせいで仲間に迷惑をかけたのに、反省する様子がない。身代わりになったアルミンに礼の一つも言わない。しかも、これからも自分探しが続きそうな展開。
作者と担当含む公団側が銭ゲバだから
勘違いした元アシの集金プロジェクト()に加担しちゃったり、ツイでファンを釣ってバカにして嗤ってたから
作者さんの今までの発言を見るに、キャラは物語を動かす為の存在と考えてそうだからね
顕著なのがエレンとクリスタ
だから共感を得辛いのかも
例外がミカサ、リヴァイで前者は自分の萌え、後者は読者の燃えを意識して作ったって感じ
アンチが増えたのは全部腐女子とクソガキ信者のせいだと思います^^
昔から人が死ぬ作品は大体叩かれるだろ
たいして叩かれてないだろ。他の漫画と比べて。
進撃好きだけど、進撃読む人にバカが多いのは事実だよ。
51
断言できる根拠を教えてほしい
※51
口の悪い人が多いのも事実ですね。
13巻と14巻+今月の別マガの連続掲載分まともに巨人との戦いが出てきてないんだよね
もちろん過剰に叩く奴は論外だけど、今の展開に辟易してる人も中にはいるだろうさ
成功者への嫉妬
バカ=過度の信者の事ね
ぶっちゃけどの漫画にも信者はいる
たまに売り上げ議論スレ見るけど
ハイキュー信者とかめちゃくちゃ痛い
進撃もアニメ化した頃はウザい信者が
多かっただろう(年末一挙放送で
入ったから知らん)
ONE PIECEも信者がウザいって叩かれてるけど、実際は分母の問題
「この漫画最高ww」って持ち上げても
知名度がなかったり知らなかったら
「ふーん」で流せるけど
進撃とかワンピとか人気がある作品
だとそういう意見が目に入りやすいし
数が多い
信者の痛さはどの作品も大して変わらないよ
過度な信者が多いって
読んでる人が多ければ信者が多いのも
当然じゃないの?
1000人に50人の信者と
100万人に5万人の信者でも割合は同じ
42 45
同意
アルミンに感謝してない(できない?)のは何なのかと
礼のひとつも言えないのは、いろいろ可哀想な事がたくさんあったからで済まされることじゃ無い
弱々しいのも見ててイライラするところはある
これも上記の理由を使って逃げるのは良く無い
自分勝手なところも同意
友人にそう話すとたいてい叩かれるから同じような考えしてる人見て安心した
※59
まあ人によって好き嫌いがあるから
それでいいと思うよ
俺はクリスタは嫌いだが
ヒストリアはそこそこ好き
アンチだの信者だのどうでもいいんだが、ここまで流行ったのが不思議ではある
結構グロいシーン多いのに一般受けしたんだ…?
※61
現代は病んでる人が多いのかねぇ。
40だけど、答えてくれてありがとな
納得したわ
自分はそういう実は心優しい天使じゃなかったっていうヒストリアが好きなんだけどね。好みは人それぞれですな
61
自分も最初は進撃の巨人とかいって気持ちの悪い表紙だなとか本屋で思ってたときあった。でも読んでみたらおもしろいし、言う程グロくないよ。
61
あれくらいなら平気なんじゃない?鋼の錬金術師もグロかったけど、わりと一般受けしたよね。なぜ地上波の夕方に放送できたのかは分からないがw
特殊な設定 シリアスな世界観が組み合わさると叩かれるのかなw
自分がおもしろいと思うなら他の人の意見なんかどうでもいい
あと面白くなかったら作品は売れないよ
最近つまんないって言う奴いるけど王政編は絶対に必要だし巨人と戦ってばかりじゃ同じことばかりやってつまんないって叩かれるだろうし進みが遅いのはわかるけど叩いてる奴は頭悪いとしか思えない
それほどグロくないけど、周りにも「グロそうだから読みたくない」って人は結構いるな。
そのハードルを越えてこれだけ売れてるんだから、大したもんだと思う。
進撃でグロいとか言ってたら、うしおととらやからくりサーカスは掲載禁止レベルだな
確かにヒストリアがアルミンに感謝してる描写はなかったけど、感謝してない描写も無いよね
てか、よく見たらヒストリアはアルミンやジャン達の方に一緒にいたから何かしら会話はしてたんじゃないの?
リヴァイの読み切りで入ったなんて
強者
※71
感謝してないわけじゃないだろうが、アルミンが身代わりになってる時に自分の事しか考えてなかったっていうのはある
ヒストリア自身がもうどうにでもなれって諦めてる節があるから、他人に対してもそうなんじゃないかね。これからの成長フラグかもわからん
ヒストリアは今のままじゃ勿論ダメだが気持ちはわかるんだよね。やっぱ精神的に追い詰められてると他の事に気が回らない。物凄く大袈裟な例えするなら身内が死んですぐの精神状態で他人の心配なんかできんだろ。
まあ、ヒストリアはまだまだこれからだよ
私もヒストリアはアルミンたちと話してないと勝手に思ってた。あんな近くにいたら話してたかもね。でも、雰囲気的に話さなそうだな。うーん、微妙(-_-;)。
まあ、それより私はあの時のコニーとサシャの顔が忘れられない(笑)。二人ともいいキャラしてるから死なないでほしい。というか死ななそう。
確かにからくりサーカスは痛々しいシーンが多かった。素晴らしい漫画だけど。
67
買う前/読む前から面白いかどうかが分かるなんて凄いな
俺にはそんな特殊能力無いから買って読んで萎える事もしょっちゅうだ
※61
自分の生活に満足してないから自分よりも悲惨な状況の進撃の世界のキャラを見て満足する
まぁ、人の不幸は蜜の味ってことじゃない?
自分には関係ないって思ってるから楽しめるのよ、残酷だけど
※78
どう考えたらそういう結果に辿り着くのかな
別に悪くないと思ってるやつは叩いて無いんだから
叩いてる人の考えなんてわからないだろ
進撃というかメディアのゴリ押しにうんざりしてるんじゃないか?
枯渇する前に全力で金にかようとする姿勢が醜い
「流行りもの好き」の奴と「流行りもの嫌い」の奴って同じレベルだよね
どっちも流行に流されてるのに、後者はそれに気づいてない分タチが悪い
※82
最近お前みたいなのネットでよく見るけどさ
出版社が売れそうな作品をプッシュすることのなにがいけないんだ?漫画に限らずどの業界でも当たり前のことだぞ?
働いた事ないからその辺の仕組みが理解できないの?
※84
最後の一行が馬鹿だって気付いてくれよ
お前みたい攻撃的な信者が進撃の株を下げ続けてるって理解できないのか?
※20
パクったプロットと重なってる部分は良かったのかもしれんが、オリジナルが増えるに連れて素地が見えたってことなんかね?
アニメしかしらんけど、1話見て丸パクリだったので怒りを覚えたわ
コイツだいっきらいだわ
※84
進撃はプッシュのレベルが不自然すぎるんだよ
理解できるかい?非正規くんwwww
※84
出版社が攻勢をかけること自体はいけなくないよ。過剰すぎるってだけ。
けど同じ事言わせてもらうのなら、そのごり押しに消費者が「ウゼー」って感じる事のなにがいけないんだ?
そもそもアンチなんて一種類じゃないんだよ、単に流行りモノ嫌いの連中、実際に読んでみて「あ、つまんねえな」って思う連中、好きすぎるが故に逆に納得が出来なくなる連中・・・と色々あるんだから。
あと最後の行みたいにお前のような信者が喧嘩売ってくるからアンチが増えるってのもあるよ。少し自重したほうがいい。自分の評価=正しい=周りもそうすべき、だと思うな。
よっぽど働いた事ないって言われたの悔しかったんだな
面白い漫画はグロかったりエグいものなのです。何故かわかりますか?それは本当の事を書いているからです。
ニワカはミーハー作品を叩くことでしか通ぶる手段がないからな
もっと色々読んで詳しくなれば、大抵のものは楽しめるようになるよ
「進撃は異常なゴリ押しがウザい」
ってドヤ顔で言ってる連中がいるけど
売れたからウザいんだって素直に
認めろよ
トリコみたいにONE PIECE、ドラゴンボールとコラボしてゴールデンで放映しまくってジャンプ総力でゴリ押し
したのに映画大爆死した物をあるだろ
ゴリ押しさえすればいいってもんじゃ
ないだろ
ONE PIECEがTVcmで普通に出たり
いろんなとこで特集されるのと
同じことだって
※90
グロさやエグさなど所詮は表層。角煮の上澄みで固まるラードみたいなもん。
では角煮の評価を決める時、相応しいのは、ラードの出来か煮汁に浸り隠れた肉の味か。
93 そういうことだ
実際そんなにグロくない
主人公「巨人を駆逐してやる」→自分が巨人に ←は、どうすんのこれ
主人公とミカサがくっ付くまで読むか ←12巻でここじゃ変だろ
で、読むの止めたので後は知らないな~
高橋留美子はたまに読み切り書いてたけど、それも凄く面白かった
この漫画家の読み切りの将棋ネタで才能は皆無だと思った
93 ナイス!
どの話題の時でも思うけど お前ら なんて人間は居ないと思う
好きな人も居るし嫌いな人も居るし興味のない人も居るし叩く人も居るし好意的な書き込みをする人も居るし書き込まない人も居る
※96
才能皆無だったら連載なんかもてねえだろ
90
そんなことないですよ。
100Get
内容どうこうよりマブラヴの影響受けてる作品がマブラヴより知名度高いのがなんか気に入らない
マブラヴの方が設定こってるし面白い
(進撃をつまらないと言ってるわけじゃない)
※96
そこまでしか読んでなくて才能皆無だと思うのにわざわざこのサイトに顔出してるのなw
他行きなさいw
101
気持ちは凄く判るが
そういう事を言うとマブラヴに迷惑かけちゃうから、な?
お前ら落ち着けw
やっぱり深夜は荒れるな
もっとエレンを出して活躍させるべき…ので、エレンは一話に70コマ以上は出すべきだ。
出るまで私は徹底的叩きを止めない。出せ出せ出せ出せ出せ出せ出せ出せ
おっと誰か来たようだ…あ、アルミン、いや、違うのこれはなんでもな
あかーまん訓練兵!配置に戻れ!
※93
俺も肉の味で勝負して欲しいと思うわ
角煮美味いよなww
肉の味が美味いかマズイかの判断は、結局は個人の嗜好だよな
押しつけ合っても無意味
豚の角煮食べたい
※109
これで本題と繋がったな
目暗信者ってキモい
「ベルセルク」とか「寄生獣」は流行ってたけど、ど~せたいしたことないんだろみたいな感じで読んでみたら衝撃を受けた上にドはまりした。「進撃の巨人」はど~せたいしたことないんだろみたいな感じで読んでみたらその通りだった。
まあ、進撃が面白くない人や好きじゃない人はそれでいいよ。好き嫌いは人それぞれだからね。
でも、そういう人がわざわざこの進撃好きが来るようなサイトにいる意味がわからない
人気ない→もっと評価されるべき!
人気でる→アンチ発生
※96
諫山のお遊びつまらなギャグなのに
それで才能が決まるのか?
巨人が出てこないとつまんないって、普通の感想じゃん。最初から巨人がばんはん出てくる漫画なんだから。なんか最近の展開がわかってないやつはアホみたいなの見るとイラっとくるわw
みんなどんだけ興奮してるんだよ。117なんて気持ちが前に出すぎて文章が‥.‥.
この記事タイトルの「進撃の巨人」と入れ替えても違和感のない作品であること、を
「ヒット作の定義」にしても差支えないレベルの空虚なテーマだな
少なくとも進撃に限らずほぼすべてのケースで
「悪いのは作品ではなく議論に参加してる人間のレベル」なんだから
あんまり気にすんな、ハゲが進むぞw
119
お前は84と同レベル。
実写化しても、興行収入はそれなりでしかなさげ。
樋口にゴジラ作らせた方が、海外含めた興行収入はいいはず。
平和にいこう。
この漫画って巨人との戦闘をウリにした漫画じゃねーだろ、個人的に戦闘シーンはそんなに面白くないし
なんでこんな巨大な壁があるのか、とか巨人はそもそもどうやって生まれたのか?の謎解きの方がメインだろ
まあネットで叩かれてるのに売上はまるで落ちないから、アンチのやってることなんて負け犬の遠吠えなんだが
いや、巨人と戦う漫画だろ。何言ってんだこいつ。信者をこじらせると自分が好きな漫画も素直に読めなくなるのか。
うん、巨人と戦う漫画だよ。巨人を倒せば解決する漫画ではないけど。
元から叩かれてたが正解じゃないのか?
連載初期からあれだけ露骨に宣伝されたらそりゃ嫌われる
ではこれから、この記事のタイトルの「進撃の巨人」という部分を「AKB48」に変えます
露骨に宣伝されてるものが嫌いって感覚もよく分からないけどな。
これだけ結果出してるんだから、むしろ立派なもんじゃん
VIPで叩かれてなかったのは妥当な評価を受けてたからじゃね
面白いし好きだけど一番じゃないくらいで評価されてたのに
にわかとステマで読んでて当たり前みたいになったら過大評価になるだろ?
夏休み終わりそうでイライラしてんのはわかったから、早く宿題やっちゃいなさい、ゆうちゃん。
130
何を言ってるの?
そもそもアンチの思考がわからないんだが。
つまらないと思ったならなんで執着するんだ?
暇なの?
進撃の巨人を面白いと認めているから…
放っておけなくて批判することしか出来ないんだろ?
そ‥.それは!諫山に降参したってことじゃないのか!?
132
地雷デリ嬢→本指名するヤツって何なの? 変態? キモー
みたいな話か? あれはあれで味があってだな(小声)
色んな意見で言い訳されるのは見るけど、結局見回ってたら2chは人気モノ叩きたい奴が多いだけと実感する
リア充っぽいのがスレ立てればぼろくそに叩かれ、リア充叩くスレが立てば根暗のヒガミと叩かれ。この漫画が面白いとスレ立てば売り上げ低いと叩かれ、この漫画が売れているとスレ立てば内容スカスカと叩かれる。目についたもの、だいたい1の意見や内容を否定するのがみんな大好き
※133
う……うるせぇぞ 屁理屈野郎!!
>>132アンチ側には進撃をもっと面白くしてほしいと考える人もいるんだぜ…
設定の破綻が多いから大作漫画としての地位を問う人が多いのでは
↑ミス
進撃を面白くしてほしいと考えてるならアンチではないと思うけど。
自分が言いたいのは、進撃に限らず、「~とかどこが面白いんだよwステマだろw」とかいうやつのことだよ。
世間では人気があってすごく売れてたとしても面白いと思う人が「多い」ってだけで100人が100人面白いと思う訳ないのに、自分が面白いとは思わなかったからって批判するアンチの思考はどうなってんだろと思ってさ。
完全に個人の主観だが、エレンが巨人化した時点で少し萎えてしまった。
圧倒的に不利な人類がどうやって巨人を駆逐していくのか、というのを期待してしまったからかな。
アニメは立体起動のシーンがめちゃめちゃかっこよくて夢中で見ていたが漫画はどうにもなぁ。
こういう意見てやっぱり叩かれるのかな?
正しくは立体機動な
※139
そういう人は実際多いと思う。主人公(しかも五位)なのに立体機動で巨人を倒すシーンが‥.
仲間の死で怒って暴走しちゃうし。そのせいで仲間をさらに失うし。エレンはちょっとだめだな。巨人化できるから立体機動で戦うことはないかも。
エレンの巨人化はむしろお前らに擦り寄った結果という感じがする。
そこが叩かれてるのかもしらんけど。
でも立体機動だけで戦う漫画だったら人気出なかったんじゃないかねえ。
↑俺としては巨人に対抗するために新しい兵器やら装備の強化やらのほうが好きかもしれないな。
「お前ら」って言うこと、言われることに嫌悪感がある。
他人と違う感性持ってることにアイデンティティー感じてるんだろ
というか通ぶってるだけ
人が巨人化しなかったら全然話しが広がらない。
人類側の奴が巨人化するのと巨人側の奴が巨人化するのとではまた話が別
巨人エレンは単なる生物兵器じゃなくて物語の謎の核の一つで初期設定だし、そこ中心に話が展開してもう何年にもなるから、まだそれ言うか‥とは思ってしまう
もしエレン巨人化せずに立体機動で戦うなら、もともと非凡な才能の少年に設定変更するか作中で年数進めて成長イベント作るか…
今とは全く違う設定と展開になりそうだし、自分は興味持たなかったかもな
人が巨人化するってことじゃなくて主人公が巨人化することが微妙ってことか。
まあ他は皆立体起動で戦ってるし良いじゃん。
打倒王政編でも巨人化は出てくるじゃないか!
ログハウス建てたり、Q&Aしたり、ひらがなのお勉強したりさ!
媚びてるキャラがいないからじゃね?
あとワンピースと一緒にはしないで欲しい。
今のワンピースはあんまり好きじゃないから
未だに巨人化を否定するのはおかしいよな。
人間と巨人は関係してるって設定が明らかになってんだから
実力も無いくせに人気があるから叩かれるんだろw
まあ全体的に今のコンテンツってレベルが下がっているから仕方がないけどさ…
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング