1: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:19:47.67 ID:4XPh98rw0
9割がた女キャラしか助けないor結果として助けたキャラが女ばかり

これに尽きる


11: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:28:23.64 ID:ayoBtNkY0
>>1
うん、こいつ結局女にモテたいから助けてるだけじゃんって思うから無理

2: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:20:36.09 ID:cvh5kW+Ti
リトは嫌いじゃない

3: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:21:24.16 ID:4XPh98rw0
>>2
リトはどちらかというと助けられてばかりなのでセーフ

4: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:22:03.59 ID:1sQRi4AP0
リトは嫌いじゃないがキリトは嫌い

5: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:23:01.78 ID:RKXEurV00
申し訳程度に男も助けてるだろ!

6: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:23:12.66 ID:oE9R6zFZ0
シティーハンター好きだけど

7: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:23:16.53 ID:gKVSD5DN0
男が男助ける物語は需要が…

8: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:24:26.31 ID:C5o65L+h0
確かに上条さん嫌いだわ

10: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:27:13.30 ID:O45nIqQA0
女を守るのはいいけど
女しか守らないヤツは大嫌い

12: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:30:10.59 ID:4XPh98rw0
逆にほぼ半々で助けているキャラはVIPPERの高感度が集まる気がする

適当だけど両津、清麿、ネウロとか

13: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:32:03.17 ID:2p2gUQIf0
士郎さんは許されるんだけど
上条さんはねぇ・・・・・

昔は良かったよ、昔はね

14: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:32:11.13 ID:1WPCPn+y0
頭の悪い主人公が嫌い
1番好きなのはバックトゥザフューチャーの主人公

17: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:37:19.48 ID:APC8P8NK0
>>14
バカテス悪く無いやろ

15: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:32:24.28 ID:DD4m8SuG0
結果としてなら許してやれよ馬鹿

16: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:36:45.88 ID:4XPh98rw0
>>15
1話 結果的に女キャラ助けた
2話 結果的に女キャラ助けた
3話 結果的に女キャラ助けた

これは極論だが流石にこんなご都合主義なら嫌いになるわ

21: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:43:30.59 ID:DD4m8SuG0
>>16
なんで?たまたま偶然ならいいじゃん

26: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:46:31.69 ID:4XPh98rw0
>>21
展開が予想できてしまうじゃないか
あーどうせまた女キャラ助けるんだろハイハイかっこいいかっこい
どうしてもこんな気持ちで見てしまう
お前が飽きないならまったく問題ないんだけどな

18: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:38:11.00 ID:aDJ0g4Xk0
上条は何度も女含む大勢を救ってるだろ!

20: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:41:50.29 ID:4XPh98rw0
>>18
上条を否定するつもりはまったくないんだが9割がた女じゃね?

23: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:44:02.33 ID:NN7k2ciX0
お前らに嫌われる主人公の具体例を出してくれ

32: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:50:19.33 ID:4XPh98rw0
>>23
散々上がってるが
キリト、上条が代表として挙げられる

24: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:45:28.04 ID:15/WDesR0
特定のヒロインに一途じゃない奴じゃないか
多少他のヒロインにドキドキさせられることはあっても
誰が一番好きってとこは最初から変わらない奴は嫌いじゃない

28: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:47:32.70 ID:DD4m8SuG0
間違えた>>24だった

25: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:46:00.87 ID:5T5eE+Ov0
受動的な態度でなぜかハーレム

27: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:47:07.44 ID:DD4m8SuG0
>>25
そんな初めからプログラムされた機械みたいな奴ムカつくわ

29: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:47:44.02 ID:lwQJhHsN0
でも男キャラが主人公に助けられたらそれはそれで
男のくせに助けられるとはみたいなとこあるじゃん

36: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:52:49.25 ID:lwQJhHsN0
>>33
いやどうだろう俺もないから何とも

35: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:52:14.68 ID:4XPh98rw0
>>29
幽遊白書とかむちゃくちゃ熱いじゃん

30: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:48:36.93 ID:ce7owOaP0
そもそも男キャラに興味がないから割とどうでも良い

31: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:49:57.76 ID:4VJHRdtz0
物部悠好きだけど
まぁ女しか助けないんじゃなくて設定レベルで女しか周りにいない環境なんだけど

37: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:54:23.93 ID:Q/ubtzF30
つーか誰かを助ける話は全体として女のほうが圧倒的に多いだろ……
ライバルがピンチって状況ならともかく
大抵はか弱いヒロインを助けるって話なんだし

クッパがルイージさらってマリオがルイージ助けに行く話とか見たいか?

39: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:59:34.12 ID:9+6OAcDG0
>>37
ルイージがマリオを助けにいくのなら見たいわ

42: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 22:00:26.39 ID:/vnp0Yuo0
>>39
ルイージマンションやればいいじゃない

51: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 22:06:52.53 ID:9+6OAcDG0
>>42
あれ俺のなかではガッカリゲーだから…

45: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 22:01:05.32 ID:4XPh98rw0
>>37
難しいところだな
例えば困っている人を放っておけないってキャラがいてそいつが女キャラしか助けなかったら設定が破綻していないか?
別に女キャラを助けるのが悪いわけではなく、設定として破綻しているから嫌いになる気がする

47: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 22:02:39.68 ID:ayoBtNkY0
>>37
まあ攻略対象ばかりじゃなきゃいいよ
老人とか子供とか身内とか

34: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 21:51:34.73 ID:Lg6iDn6R0
主人公の俺TUEEEEEは周りが相応に強敵なら嫌いじゃない
MAJORとか周りも最強揃いだったからそれに勝つノゴロー君がより光った
でも最近の俺TUEEEEって周りが主人公を光らせるためだけのボンクラばっかりになってる気がする
結果主人公が異常に過大評価されてる気がして嫌い



▶︎ 【画像】ショートカットのかわいいアニメキャラと言えば?

▶︎ 【芸術】進撃の巨人展のポスターがかっこ良過ぎて「額に入れて飾りたい」

▶︎ 「Manga Anime here」設立!海外の違法アニメサイト終了のお知らせ

▶︎ 面白い4コマ漫画貼っていくはwwwwwwwwwwwwww

▶︎ 【進撃の巨人】秋葉原にて調査兵団コスプレしたかわいいお姉さんが何かやってたwww

▶︎ 【画像】声優・内田真礼さんが「進撃の巨人」調査兵団のコス姿を披露!

▶︎ ニャル子「真尋さぁん…またするんですかぁ…?」

▶︎ 【アニメ】読者1000人が選んだ!「いちばん面白かった春アニメ2014」ランキン...

▶︎ 今週のハンターハンター、裏切り者の正体はコイツだったのか・・・【348話】

▶︎ 【悲報】ドラクエのゲーム、48万円使ってガチャ回しても目的の物が出ないことが判明


▶︎ 【閲覧注意】後味の悪い話『王の食肉』

▶︎ ほむら「まどかの精●飲みたい」

▶︎ 【凄すぎ】出版社でボツになった漫画をネットで公開 → 単行本化へ



▶︎ 【世界制覇確定】進撃の巨人がアメリカで爆発的大ヒット!!!!原作がかつてないほど異常に売れているらしい



引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1408709987/