888: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/08/23(土) 20:40:15.87 ID:fMIf/50Z0
リヴァイがケニーの位置を確かめるために、ワインボトルを回したけど、ケニーはその動作が見えなかったのかな?
個人的には見えてると思うんだが
40


899: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/08/23(土) 21:32:01.39 ID:NTntuUMU0
>>888
相手が映ってたら普通自分も映る
ただ暗い側の反射だから明るい側に居たケニーにはリヴァイの姿は確認しにくいかも

901: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/08/23(土) 22:10:22.41 ID:fMIf/50Z0
>>899
いや、ケニーがワインボトルに映るリヴァイの姿を確認できるのか、ということではなくて、ケニーの姿が映るようにワインボトルを動かしたリヴァイの動作をケニーが確認出来るのかな?ということ

903: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/08/23(土) 22:40:48.44 ID:NTntuUMU0
>>901
カウンターの影の具合でどこから手を回せば相手から死角になるか体感的にわかると思う

ケニーは椅子を片手にジョークと夢を語りながら追い込み漁成功と思い込んでそうだし
沢山のボトルの中の一つのラベルが不自然に裏に回っても気づかないくらいには舞い上がってる

というか本当にリヴァイを殺す気があったのかすら疑問

908: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/08/23(土) 23:24:48.64 ID:fMIf/50Z0
>>903
なるほどなー
でも、あのシーンは本当に何か違和感がある
一発でケニーに気づかれない高さで、ケニーの全身像が映るワインボトル回したり、用心深いケニーが注意力散漫とか

910: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/08/24(日) 00:19:13.26 ID:THw6pzix0
>>908
細かいことは気にしないほうがいい

912: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/08/24(日) 00:27:56.25 ID:FOR83aGC0
>>908
確かにw
でも後付け分析であーすればよかったこーすればよかった あの行動は変!なんて
現実現代社会でも幾らでもあることだからな・・・

973: 作者の都合により名無しです 投稿日:2014/08/24(日) 15:42:00.23 ID:po2aNKbnO
酒場のマスターの再登場を願う


引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1408371226/