170: 名無しさん 投稿日:2014/08/21(木) 22:24:40.83 ID:3mQCxKY60
出てたので一応貼っておく
オリコン2014/08/25付 コミック (集計期間:2014/08/11~08/17)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*6 *9 *,*84,165 *,189,363 **2 - 進撃の巨人 悔いなき選択 2
*7 *8 *,*74,342 *,188,275 **2 - 進撃の巨人 悔いなき選択 2 ブックレット付き特装版
16 15 *,*46,760 *,108,757 **2 - 進撃の巨人 Before the fall 3
21 23 *,*37,436 *,*81,018 **2 - 進撃!巨人中学校 5
46 -- *,*24,758 *,517,054 *19 - 進撃の巨人 悔いなき選択 1
オリコン2014/08/25付 コミック (集計期間:2014/08/11~08/17)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*6 *9 *,*84,165 *,189,363 **2 - 進撃の巨人 悔いなき選択 2
*7 *8 *,*74,342 *,188,275 **2 - 進撃の巨人 悔いなき選択 2 ブックレット付き特装版
16 15 *,*46,760 *,108,757 **2 - 進撃の巨人 Before the fall 3
21 23 *,*37,436 *,*81,018 **2 - 進撃!巨人中学校 5
46 -- *,*24,758 *,517,054 *19 - 進撃の巨人 悔いなき選択 1
171: 名無しさん 投稿日:2014/08/21(木) 23:48:04.98 ID:D8Tf1WTU0
>>170
悔いなき1巻また売れ出したのかw
マジでこのまま終りはもったいない…
悔いなき1巻また売れ出したのかw
マジでこのまま終りはもったいない…
172: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 00:59:53.75 ID:rgEK4IfS0
ふと思ったんだけど、ラノベの隔絶都市の女王も
そのうちコミカライズしたりするのかな?
女の子が主人公だし、悔いなきが終わったARIAあたり丁度良さそうだけど。
そのうちコミカライズしたりするのかな?
女の子が主人公だし、悔いなきが終わったARIAあたり丁度良さそうだけど。
174: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 01:44:09.95 ID:Aq17gnT10
>>172
いっそのことマンガボックスで
いっそのことマンガボックスで
173: 名無しさん 投稿日:2014/08/22(金) 01:12:56.19 ID:S5TPF/800
悔いなきはリヴァイの外伝だから売れたんだろ
他のキャラでもいいけど本編のメインキャラの過去とかで釣るんでなきゃそんな需要ないだろ…
他のキャラでもいいけど本編のメインキャラの過去とかで釣るんでなきゃそんな需要ないだろ…
181: 名無しさん 投稿日:2014/08/23(土) 11:18:40.26 ID:uSRFeE0a0
悔いなきってもともとbr-rayの特典ノベルだったのにOVA化ってちょっとすごいね
182: 名無しさん 投稿日:2014/08/23(土) 15:53:05.33 ID:cbQQDaP00
漫画版の成功もあるんじゃないかな。買ってた身としては嬉しいな
アニメも漫画版の、リヴァイ達とフラゴン班の絆ありルートでお願いしたい
アニメも漫画版の、リヴァイ達とフラゴン班の絆ありルートでお願いしたい
201: 名無しさん 投稿日:2014/08/31(日) 07:23:56.31 ID:/3qV7+eD0
アリア何もないみたいだね。重大発表とか期待してたんだけど
悔いなきDVD付き15巻の予約特典の絵柄はよ
悔いなきDVD付き15巻の予約特典の絵柄はよ
202: 名無しさん 投稿日:2014/08/31(日) 11:20:30.66 ID:2bQKkll00
>>201
絵柄は12~14巻と同じで浅野さんキャラデザのアニメ絵じゃね?
いきなりなまにく絵や駿河絵に変わったりしないだろ
絵柄は12~14巻と同じで浅野さんキャラデザのアニメ絵じゃね?
いきなりなまにく絵や駿河絵に変わったりしないだろ
204: 名無しさん 投稿日:2014/08/31(日) 14:09:59.75 ID:qum/Ob8J0
連投
いや、駿河絵のは着せ替えジャケとしてアリア付録に付ける可能性も有りか…
いや、駿河絵のは着せ替えジャケとしてアリア付録に付ける可能性も有りか…
205: 名無しさん 投稿日:2014/08/31(日) 14:50:46.86 ID:VdwJM0lL0
>>204
今までの特典通りアニメ絵パケだろうがアリア付録に着せ替えは有りそう
多分悔いなき終わって売上下がってるだろうしな
今までの特典通りアニメ絵パケだろうがアリア付録に着せ替えは有りそう
多分悔いなき終わって売上下がってるだろうしな
105: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 10:19:22.30 ID:KYKpzSwk0
悔いなき2巻は普通にコンビニにも置いてあってびっくりした。
108: 名無しさん 投稿日:2014/08/14(木) 19:53:05.69 ID:JUygWRGH0
悔いなき番外編、本編キャラとスピンオフキャラまじえて番外編もっとやらないかな。
できたら原作者案で・・・。
エルヴィンは勿論、ハンジとかミケとか絡んでるやつ見たい。
それで出来たら悔いなき作者絵でナナバが、見たい。
できたら原作者案で・・・。
エルヴィンは勿論、ハンジとかミケとか絡んでるやつ見たい。
それで出来たら悔いなき作者絵でナナバが、見たい。
134: 名無しさん 投稿日:2014/08/16(土) 21:04:11.00 ID:dP6BtiR7O
懐かしのキャラに会えるってのはいいよね
悔いなきのミケはかっこいい
本編では活躍したと同時に悲惨な最期だったから
悔いなきのミケはかっこいい
本編では活躍したと同時に悲惨な最期だったから
118: 名無しさん 投稿日:2014/08/15(金) 07:13:24.42 ID:6kLkLQLm0
寸劇やけに薄いけど最近の話まで収録されているのだろうか
同じく悔いなきがコンビニでも売られていて驚いた
もう続編やっちゃいなよ
同じく悔いなきがコンビニでも売られていて驚いた
もう続編やっちゃいなよ
▶︎ 【動画あり】 アニメ版「寄生獣」のクオリティがめっちゃ高いと話題に
▶︎ 【ワンピース】進撃作者 諫山創が描いたルフィwwww(画像あり)
▶︎ コミケ1日目に起こったことまとめ「コミケに本物のうさぎ出現」「セーラー服きたいかつい外人が2万RT」
▶︎ 【C86】コミケに超絶美少女が現る
▶︎ あと6話以内で「進撃の巨人」史上最大の超展開が来るようだが
▶︎ 【C86】夏コミ2日目のスタッフの発言まとめ「スタッフ細胞はあります!」
▶︎ 【元AKB48】光宗薫「彼氏が今までの人生でいたことない」
▶︎ 【C86】進撃の巨人ちゃんねる管理人 劇場版アニメの『コミケ限定版前売り券』を買ってきた
▶︎ 【C86】コミケに小保方コスがいたwwwwwwww
▶︎ 【悲報】ドラクエのゲーム、48万円使ってガチャ回しても目的の物が出ないことが判明
▶︎ 【閲覧注意】後味の悪い話『王の食肉』
▶︎ ほむら「まどかの精●飲みたい」
▶︎ 【凄すぎ】出版社でボツになった漫画をネットで公開 → 単行本化へ
▶︎ 【世界制覇確定】進撃の巨人がアメリカで爆発的大ヒット!!!!原作がかつてないほど異常に売れているらしい
引用元: http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1406298344/
コメント一覧
てっきりリヴァイが兵士長に任命
されるとこまでやると思ったらめちゃ中途半端でびっくりした
エルヴィンが団長に任命されるシーンとかキースが剃髪するシーンとかに
期待してたのに
正直もったいないけどアニメに期待!
主人公派でリヴァイはそんなに好きじゃなかったけど、悔いなき読んでぐっときたわ
原作の気持ち悪さや絶望感はもちろん越えられないけど、絵は丁寧だしフラゴンなんか調査兵団らしい良キャラだった
幹部組が出世するとこまで連載してほしい!
勿体無いというより
「え・・リヴァイの過去ってこれだけ?」
な感じで物足りなかった
もうちょい掘り下げられても良かったのにな、と思うけど
無理やり話を広げるだけなら今のままでいいかな
ダラダラ引き延ばし続けたら
それはそれで批判されそうだし
物足りないくらいでちょうどいいのかもね
何事も
腹八分目というじゃない(笑)
アリアも売れてコミック売り上げ50万部なら、講談社は続編やりたいだろうね。
続編あるとしたら、兵長就任とかリヴァイ班との出会いとか、その辺りか。
本編謎に絡まず、今後諫山先生が描くつもりもないなら、お願いしたい。
薄っぺらい話だったしあの終わり方でもよかったと思う
悔いなき選択
・リヴァイと仲間二人は立体機動装置で窃盗団やってる
・イザベル(仲間の女)が旧知の連中に暴行されたらしくリヴァイがキレて殺人(詳細不明)
・エルヴィンに仲間人質に取られて調査兵団に入団する羽目に
・地上で暮らせる権利を約束する書類をエルヴィンが持ってるのでそれを奪おうとする
・ブレードの逆手持ちはリヴァイが初めてやったらしい
・リヴァイ達三人の初の壁外調査で長距離索敵陣形テスト導入
・ゲリラ豪雨で陣形が崩壊
・リヴァイはこの機にエルヴィン殺して書類奪おうと考え、単独で行く
・残った二人の仲間+同じ班の兵士は巨人に襲われてしまう
・リヴァイが何とか駆けつけるが仲間二人は目の前で喰われ死亡
・リヴァイ、いつもながらの暑苦しいエルヴィンの演説にトキメキ感じて本格的に調査兵団入りを決意
という薄っぺらい話だった
外伝の作者って・・・リヴァイが立体機動やってるシーンだけを描きたかったような気がする
カッコ良さ重視で、キャラの掘り下げには興味なさそう
だから内容が薄いのかなと
まあ売れてても2巻で終わらせたのは
好感が持てる
続きより前日談が見たいな。
突然地下街にやってきた生きるのに必死過ぎて強さ以外に何もないまま大人になった男が生まれて初めての仲間を持ったり死にかけの子供を育てたりして徐々に人間らしい感情と人と関わる生活を知るって箇所が数ページでもあればもう少し内容に深みが出たのにって残念だったから。
7のストーリー要約見ると確かに薄いw
大事なのはその間のリヴァイの心情だと思う。私は面白く感じた。
旧リヴァイ班スピンオフは多分
ペトラ>オルオ>エルドグンタ
みたいな扱いの差が出そうでやだ
でも四人平等に掘り下げなんて腕が無いと無理だよね
※12
題名「初陣のリヴァイ班」とかで
ペトラオルオのお漏らしエピソード
なら4人同時にできるんじゃない?
初陣の時はリヴァイ班ではないよ
*1
私も同じことを連載前には思ってた。
・リヴァイの兵士長就任。
・五年前の壁外調査
・四年前の掃討作戦
・キース退任
・エルヴィンの団長就任
これぐらいはやるもんだと思ってた。
原作でもうやらない・・・よな。
このくらいで終わっておくのが華だろう
でも立体機動戦と動くイザベルが見たいから
アニメが楽しみ
スピンオフの漫画家さん
進撃BL描いてた説あったけど
今後どうするのかな、ホントなら
スピンオフも楽しませてはもらったが、あまりやりすぎては欲しくない。
キャラの掘り下げは、原作者にやってほしいので、このまま続編とかはやめてほしい。
惜しまれるくらいがちょうどいいんだよ。
これで終わり!ちゃんちゃん!
これ以上は蛇足、きっかけが分かるだけで十分
確かに薄い内容なんだけど
当たり障りのない部分だからこそ、作者ではない人が話を広げるのも許されたのかなと思う
ストーリー原案のあとがき見るとそんな感じ
幼少期や調査兵団に入ってからの本当の戦いなど今のリヴァイの人格形成に関わる重要な部分は
やっぱ作者以外はいじれないんだと思うしそれがいいと思う
あんまりいじくりまわすと作者が明かしてない部分と齟齬が生じるからだろ
ここで終わっておけば今のリヴァイとなんか違うなという点も
その後の調査兵団での過酷な生活もあってさらに変化したとかなんとでも言えるし
イザベルがとにかく可愛かった
今月号から悔いなき~の掲載がないARIA、地元の書店で明らかに置く冊数減っててワロタww
今までは平台に山積み→今月は3冊のみ
まぁ、悔いなき選択もプロローグに過ぎなかったってことだね。
イザベルとファーランとの出会い〜仲間になるまでは読んでみたい。あの2冊で終わらせてしまうのがもったいない良キャラだった。
マリア陥落や奪還作戦や調査兵団の躍進あたり、できれば連載終了後に諫山さんにじっくり描いてほしいけど無理なのかな。幹部3人好きすぎる。ミケも。
リヴァイ外伝言うくらいだし
てっきりガチンチョ時代が描かれるもんだとばかり
今月のアリアってどんくらい売り上げ下がったのかな
今月から買うの止めた
BD特典の、当初の広告のリヴァイの台詞が「俺が調査兵団に入ったのはおまえを殺すためだからな」
ってのが結局使われなかったというか、あのシーンの心情的に使いようがない台詞だったりするところが象徴するように
当初の計画が、特典レベルのおまけにすぎなくて、エピソードがとにかくうすっぺらいんだよな
というか展開が雑。…マンガ版はそれをだいぶ立て直してくれたと思うけど
こんな人気キャラのリヴァイなんだから、誰が物語を作るにせよもっと練ったストーリーにしてほしかったな
兵士長就任式は見たいよ~!
今の原作展開見てたら地下街以前のリヴァイは
謎が多すぎるからスピンオフでは触れられないよな
リヴァイ・アッカーマンが明らかになる前に出た情報は
・地下に来る前には別なところにいた
くらいかなー
イザベルとファーランが凄く好きになったから
このスピンオフやってくれたことは
個人的に嬉しかった
ここで終わるのが一番合ってる気がする
でも先月別マガの出張版のキースによる通過儀礼
免除される者もいるというそのきっかけを作ったのがリヴァイ
ネタ出しは諫山先生なんだよな
こういうのならまた見たい
何度読んでも分隊長時代のエルヴィンがアニメ一話のエルヴィンと別人に見えてしょうがない。
※32
凄いよくわかるw
原作アニメ1話→悔いなき選択→現在
と言われても違和感ないかも
イザベルはけっこう幼い時にリヴァイに拾われてる描写があるのに
イザベル死んだ後のリヴァイの立ち直りが早すぎて微妙な気持ちになった・・・
※34
進撃は基本、死を引き摺らないよ
リヴァイの幼少期は、アッカーマンの謎に触れる部分が出るから迂闊に描けない
差し障りのない部分の話だから内容が薄くなっても仕方ないかも
しかも、地下に生きる人達の凄惨な暮らしとかも全然描かれてなかったりで軽いんだよね
ハンジの巨人談に付き合わされて寝不足なリヴァイとか見たかった。
別マガに載ってた出張掲載の腕相撲勝負と頭突きは見たけど、なかなか面白かった。
絵は、綺麗で十分上手いんだけど、いまいちリヴァイの特徴捉えてるように見えなかったな。ただのイケメンだった。
これぐらいでちょうどいいだろう。
リヴァイのもっと深いところのエピソードはぜひ諌山先生が描いて欲しい。
※34
目を閉じさせた時の歯ぎしりくらいか
リヴァイは出生はいずれ本編でやると
思うけど
ミカサ並にぐちゃぐちゃだろうし
もうリヴァイ関連の掘り下げはいらんわ・・・
それかミカサ以上にぐちゃぐちゃな気もするな
諫山先生本人に描いて欲しいわ
アッカーマン一族は本編に関わって
くるのは確実だろうからなあ
>>42
リヴァイ関連の掘り下げも何も今まで明かされてこなかった謎(フルネーム判明)
がようやく少し出てきたくらいで重要なこと何一つわかってないじゃん
まだ過去編が描かれたエルヴィンやクリスタのが掘り下げられてるよ
スピンオフだって元々原作で描く必要のない部分なんだしな
惜しまれるくらいがちょうどいいと思う
水増しして巻数ばかり増やされるより 潔く終わってくれてよかったと思う
リヴァイの悔いなき選択ってどんな凄絶な過去が…
と思ってたら割とあっさりしていてビックリした
イザベルとファーランにしてもトラウマにするためだけのキャラだったし
もっとじっくり描いて欲しかった、出来るなら諫山に
イザファーとの出会いや地下街のエピソードから、もっとじっくり描けばよかったぁ、こんなに売れるなら
と、講談社が思ってそう。
今月からアリアを買わなくなったせいか、別マガまでの1ヶ月が長いな
48
拷問慣れしているし久々の対人戦で額に切り傷作っただけで舌打ちするし顔面にも平気でブレード投げつけられるしアンタ調査兵団来る前にどんだけ人との殺し合いしてたんだよって感じなのに悔いなきだと本当にあっさりだったな。
まあケニー時代が凄絶で、そこは諌山さんが描くんだろうけどさ。
※7さん簡潔明瞭なまとめありがとー
巻末対談で、諫山先生が言ってた、
「自分1人で生きるのが精一杯という状況から、人間関係ができて人のためということも考えられるようになって…」
の、人間関係(イザファー)ができた後が「悔いなき」のリヴァイなんだろうね。
「自分1人が生きるのが精一杯」だった頃のリヴァイは、諫山先生が描いてくれると期待してます。
壮絶な過去ってきっと幼少期の事なんだろうね 諫山先生には 進撃が終了した後の 別マガで リヴァイの幼少期を じっくり描いと欲しい!ティーカップのエピソードもあるし ガキリヴァイって どんな顔をしてるか 何か想像がつかん。
連載終わってから、じっくり腰を据えて書いて欲しいかも
悔いなき選択が面白かったから買ってたけどARIAはつまんないよね
マグノリア、純血彼氏、妹が兄で~とか単行本買って読んでたのにそう思う
ARIA買いはじめて連載してるの読んで買うのやめて良かったなって思った
続きが全く気にならないんだよね
どうしてかな
それより寸劇に頑張って欲しい
アリア買ってたけど微妙に飽きてたからこのくらいで終わって丁度いいよ
悔いなきも良かったけど今は本編のアッカーマンの方が気になる
下手にリヴァイ班とか描かれたら半端なく同人臭くなるだろ。もう悔いなきはこれで終わりでいい
リヴァイ班ネタはもうイラネ
シリウス出張版とか所収されてないから
12月の15巻発売とリヴァイ生誕に合わせてARIAで読み切りやるんじゃないの
この間のDGSで中の人が悔いなき話してたね
イザベル達との出会いくらいは今後、読み切りでありそうな気がする。
15巻16巻の特典DVDでイザファーが人気出たらなおさら。
ファーランとの出会いは番外編でもう描かれたじゃん
イザベルも一コマだけど
多分集団で食べ物を盗もうとしたけど
失敗して盗もうとした相手に返り討ちにされそうになったのを
リヴァイが助けたのかな?
あれで十分だと思うが
イザベルがかわいかったので惜しいとは個人的には思うが、短距離ランナーだからこその良さだったとも思う。
全2巻のボリュームが最適だろう。
商業的な欲もあるだろうから多分公式同人としてまだ何話か番外編書かせて単行本一冊くらいは出すと思う。
蛇足と思っても買ってしまうであろう俺。
せめてもう一巻あっても良かったかなと思う
それ以外は冗長過ぎると感じるが
62
番外編は出会いのきっかけをサラッと紹介しただけで仲間になる辺りの描写はまったくなかったから、そこを読みたかったという人もいるんじゃないか。
これで終わりの可能性のが高いと思うけど、出たら出たで自分は嬉しいな。
15巻 16巻につくんだろ?
30分 30分収録なのかな?
そうしたら30分に1冊分入ることになるけど
ちゃんと入るのかなぁ?
誰か教えて
>>65
ファーランが「情けない話をさせる気か」って言ってたよな
一体どんな情けないことになって仲間になったのかは気になるが
このまま語られずにファーランとリヴァイだけが知ってるって感じでも良いかな
>>66
実際は30分もないよ
イルゼはOPやED含めて23分くらいじゃなかったっけ?
だから本編は20分×前後編で40分くらいだろうから
むしろ全然尺が足りない
満喫で2巻とも読んだけど割とまとまっててサクッと読めて良い外伝だったと思う
絵柄もテンポも悪くないしまた読み返したくなる感じの漫画だった
あとは久々人間vs巨人の戦いを見たけどこれが楽しみで進撃読み始めた頃のことを思い出した
本編の今の展開も悪くはないんだろうけど、やっぱ巨人との戦いを早く見たいよ
※68
返信ありがとう
だよね
色々カットされないか心配
リヴァイは好きだけど作画のババアが嫌いだから買わない
悲惨なマリア陥落や奪還作戦を描く実力はスピンオフ先生に無いと思う
美形にキャラ描けるから軽い日常ストーリーは見ごたえあったけど
やっぱり肝心な所は諫山先生にお願いしたいです
72
同意です。
諫山先生、いつかマリア陥落を調査兵団の視点から描いてくれるかな。描かないのが惜しいくらい読み応えありそうだ
自分もDVD前後編にスピンオフの内容がきちんと収まるのかメッチャ心配…
VN版をそのままアニメにおこされたらヤダなぁ
駿河先生の悔いなきはキャラの心情も補完されてて良かったからそういう所はきちんと入れてて欲しい
opとかどんな感じになるか楽しみだ
シナリオ力なさ過ぎ
諌山以外に書かせんな
ストーリーが薄っぺらいっつっても、あくまでエルヴィンとリヴァイの出会いがメインなんだろ?
DVD、バターンのシーンが入ることは確実でしょ
薄っぺらいというかシンプルな話だけど、その分リヴァイ達の心理変化はしっかり描かれてたと思うけどね
米7とかは、内容がもっと複雑で本編並みに二転三転してほしかったってことなのかな
75
同じく心配
心理描写補完があった漫画版の方を読んで、悔いなき好きになれたから、VN版だったらがっかりする
VN版はほんとがっかりした分漫画版が色々肉付けしてくれてて嬉しかった。
VN版しか見てない人は是非とも漫画版を読んで欲しいと思う。きっと印象かわる。
コミック特典に付くの嬉しいけど、本音言うと映画にしてほしかった…
※81
リヴァイは人気者だけど
主役のエレンや104期の出番ゼロで黒字ってハードル高いよ
漫画でリヴァイがゲロったシーンてあったっけ?あれ凄いショックがあらわれてて好きだったからアニメで入れて欲しい
げろシーンはないよー
なくていいよー
※82
遅くなったけどレスありがとう!
進撃の映画だしリヴァイ主演だしで赤字はないだろうけど、他のキャラファンも楽しめるように最後辺り組み込んだりとかしてくれたらもっと結果だせそうだよね!
まぁ結局特典でしか見られないんだけどね…
悔いなきはダ・ヴィンチでのインタビューからいってここで終わりだな。もうリヴァイがかけなくなることが悲しいって言ってるから。
それに原案者に自由にやらせてもらって、自分なりの解釈で漫画にリヴァイを落とし込んだつもりとも言ってるし、かなり自由度は高かったんだろう。駿河さんが考えたオリジナルシーンもあるって言ってるし。
諌山先生とは最終話を書く前に直接会ったって言ってて大枠でのリヴァイを教えてもらったといっていたから、詳細はあかされないまま悔いなきをかくことになったんだね。
内容がペラペラだったのも仕方ないと思った。当たり障りがないようにしないといけないからね。
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング