331: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/07(木) 23:01:50.58
リヴァイの言う「調査兵団の命には優先順位ってもんがある」って、どゆ意味?
何が最優先されるんだ?
何が最優先されるんだ?

333: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/07(木) 23:03:04.69
>>331
幻影旅団みたいに 優先すべきは旅団(クモ)で、団長(オレ)じゃない 的な意味ならカッコいいんだが、多分違うだろうなww
幻影旅団みたいに 優先すべきは旅団(クモ)で、団長(オレ)じゃない 的な意味ならカッコいいんだが、多分違うだろうなww
346: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/07(木) 23:07:29.65
>>331
普通なら首長から優先されるべきだけど自分たちはそうしないって意味じゃね?
実質エルヴィンのこと諦めたと思った
普通なら首長から優先されるべきだけど自分たちはそうしないって意味じゃね?
実質エルヴィンのこと諦めたと思った
350: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/07(木) 23:09:05.88
>>331
目的のために使える奴から残すってことじゃないか?
だから団長は諦める
確保するのはエレヒス優先ってことだと素直に思ったが
目的のために使える奴から残すってことじゃないか?
だから団長は諦める
確保するのはエレヒス優先ってことだと素直に思ったが
351: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/07(木) 23:09:10.92
>>331
汚れ役をやれる自分が死ぬのは
調査兵団的に時期尚早って事だと思う
汚れ役をやれる自分が死ぬのは
調査兵団的に時期尚早って事だと思う
360: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/07(木) 23:11:10.42
>>331
普通団長最優先だけど人類の為に優先されるのはエレンヒストリアってことだろ
実際リヴァイ達が降伏したところで何も救えないだろうし
普通団長最優先だけど人類の為に優先されるのはエレンヒストリアってことだろ
実際リヴァイ達が降伏したところで何も救えないだろうし
362: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/07(木) 23:11:24.02
>>331
ヒゲは調査兵団トップのエルヴィンが真っ先に殺されることがわかれば
リヴァイ達が大人しく出頭すると思ったんじゃないか
だけど今はエルヴィンではなくエレンとヒストリアのが優先
それに事実上現在のトップはハンジだからな
ヒゲは調査兵団トップのエルヴィンが真っ先に殺されることがわかれば
リヴァイ達が大人しく出頭すると思ったんじゃないか
だけど今はエルヴィンではなくエレンとヒストリアのが優先
それに事実上現在のトップはハンジだからな
363: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/07(木) 23:12:08.66
>>362
リヴァイそれ知らんだろ
リヴァイそれ知らんだろ
386: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/07(木) 23:15:50.34
>>363
モブリットでさえハンジが団長とは知らない
モブリットでさえハンジが団長とは知らない
390: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/07(木) 23:16:28.03
>>363
別に知らなくても問題ないだろ
ハンジ「両方だ どっちも同時に進めよう」
リヴァイ「まぁ…エルヴィンならそう言うだろうな」
って台詞でエルヴィンに何かあった時はハンジに…って
事も考えてたんじゃないかと思ったけど
別に知らなくても問題ないだろ
ハンジ「両方だ どっちも同時に進めよう」
リヴァイ「まぁ…エルヴィンならそう言うだろうな」
って台詞でエルヴィンに何かあった時はハンジに…って
事も考えてたんじゃないかと思ったけど
409: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/07(木) 23:20:10.23
>>390
これだな
エルヴィンが死んだときハンジに代わっても
同じ考え方ができる団長になれるってことだろう
これだな
エルヴィンが死んだときハンジに代わっても
同じ考え方ができる団長になれるってことだろう
432: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/07(木) 23:24:34.97
>>390
エルヴィンがアンカ連れたピクシスにいい部下持ってるみたいな事言ってたのもフラグだったよね
エルヴィンがアンカ連れたピクシスにいい部下持ってるみたいな事言ってたのもフラグだったよね
401: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/07(木) 23:18:28.91
>>363
兵団上層部では話が決まってたりしたんじゃない?
勝手な妄想だけど。
あと、どう考えてもリヴァイは団長ポジじゃないし、よく話が荒れる
新分隊長登場からの団長就任なんて、今までの兵団の大事な時にいない時点で
団長になる資格なんてない。
ミケが死んで、エルヴィンの後継はハンジってのは普通の流れだから、
リヴァイも普通にそう思ってそう。
兵団上層部では話が決まってたりしたんじゃない?
勝手な妄想だけど。
あと、どう考えてもリヴァイは団長ポジじゃないし、よく話が荒れる
新分隊長登場からの団長就任なんて、今までの兵団の大事な時にいない時点で
団長になる資格なんてない。
ミケが死んで、エルヴィンの後継はハンジってのは普通の流れだから、
リヴァイも普通にそう思ってそう。
416: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/07(木) 23:21:23.38
>>401
そもそも「兵士長」という役職自体が階級に属さない
例外的な役割だからな
しかも調査兵団入団自体も特例みたいなもんだし
ガイドブックにあったように団長に何かあった時は分隊長だ
そもそも「兵士長」という役職自体が階級に属さない
例外的な役割だからな
しかも調査兵団入団自体も特例みたいなもんだし
ガイドブックにあったように団長に何かあった時は分隊長だ
337: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/07(木) 23:03:52.30
優先すべきは団長
のカツラ
のカツラ
356: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/07(木) 23:09:32.40
エルヴィンだってもう死を覚悟して進めてるだろうしなぁ
367: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/07(木) 23:12:39.62
後は頼んだぞリヴァイ、ハンジ・・・って言いながら死ぬエルヴィンが簡単に想像できた
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1407412474/
536: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/08(金) 05:02:45.94
リヴァイの優先順位のコマの顔切ないな
今まで死んでいった仲間の事思い出したのかな
今まで死んでいった仲間の事思い出したのかな
537: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/08(金) 05:05:11.92
>>536
かもね、それとこれから自分達の行動で
無くなるかもしれない仲間の命も入ってると思う
今回は怒りから呆れにいろいろ表情があるな
かもね、それとこれから自分達の行動で
無くなるかもしれない仲間の命も入ってると思う
今回は怒りから呆れにいろいろ表情があるな
538: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/08(金) 05:05:50.16
>>536
最初に手握られて死んだ兵士とかニファ達とかは目かけてたな
最初に手握られて死んだ兵士とかニファ達とかは目かけてたな
539: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/08(金) 05:06:11.48
>>536
ちょっと前にも目の前で殺されてるからな…
ちょっと前にも目の前で殺されてるからな…
546: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/08(金) 05:10:15.24
ハンジの自分の部下の死に対するリアクションあってほっとしたわ
また直属上司でもないリヴァイの無双するための踏み台にされたまま終わるのかと思ってたから
また直属上司でもないリヴァイの無双するための踏み台にされたまま終わるのかと思ってたから
554: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/08(金) 05:14:23.70
>>546
今だに誰からもアクションないミケがより涙を誘うな
今だに誰からもアクションないミケがより涙を誘うな
558: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/08(金) 05:17:22.74
>>554
ほんとそれ
今回のハンジのおかげでますますミケが不自然に
ほんとそれ
今回のハンジのおかげでますますミケが不自然に
547: マロン名無しさん 投稿日:2014/08/08(金) 05:10:36.66
そういえば殺されてしまったニファを置いていくしかなかったあの時もまさに選択だった
死んでしまった兵士よりも優先すべきはエレンヒストリアっていうね
死んでしまった兵士よりも優先すべきはエレンヒストリアっていうね
▶︎ 女性誌のViViと「進撃の巨人」が衝撃コラボ!BEAMS作の「リヴァイ様トートバッグ」が付録にww
▶︎ ニコニコ動画劣化の三大戦犯がこれですwwwwwwwwwwwwww
▶︎ 【朗報】リヴァイ兵長が講談社漫画の「抱かれたい男キャラ1位」に決定wwwwwww
▶︎ コミケに超絶美少女が現た結果、、、、、とんでもないことに、、、、、
▶︎ あと6話以内で「進撃の巨人」史上最大の超展開が来るようだが
▶︎ 【C86】夏コミ2日目のスタッフの発言まとめ「スタッフ細胞はあります!」
▶︎ 【元AKB48】光宗薫「彼氏が今までの人生でいたことない」
▶︎ 【C86】進撃の巨人ちゃんねる管理人 劇場版アニメの『コミケ限定版前売り券』を買ってきた
▶︎ 【C86】コミケに小保方コスがいたwwwwwwww
▶︎ 【悲報】ドラクエのゲーム、48万円使ってガチャ回しても目的の物が出ないことが判明
▶︎ 【閲覧注意】後味の悪い話『王の食肉』
▶︎ ほむら「まどかの精●飲みたい」
▶︎ 【凄すぎ】出版社でボツになった漫画をネットで公開 → 単行本化へ
▶︎ 【世界制覇確定】進撃の巨人がアメリカで爆発的大ヒット!!!!原作がかつてないほど異常に売れているらしい
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1407429557/
コメント一覧
状況によるってこと
あの時はエレヒス奪還が最優先で
エレヒス>>>>エルヴィン及び調査兵
ってことだろ
どういう意味も何もその時の状況で誰を優先するかが変わるってだけだろ。
コメ二つで答えが出たな。
女型の時に時間稼ぎに命を落とした部下に対しても、彼らのお陰で〜って言ってたし、リヴァイ班にも「クソガキに傷一つ付けない様に尽くす事だ、命の限り」って言ってたからエレンの命が最優先の状況だったって事だろう。調査兵団命には優先順位があるっていうのが、今改めて読むと一貫して描かれていたって事なんじゃ無いかな。
※4
同意。
つか、※4読んで再認識できたw
さんきゅーな。
>>386見て、別マガ読み返してきたわ。
たしかにモブリットまだ分隊長!ワイルド過ぎです!言ってたなw
知らないのか、癖なのかw
自分の解釈が勘違いなのかと焦ったじゃん
やっぱそのまんまの意味でいいんじゃん
※欄が普通で安心した。
スレの方は変なフィルターかかってる奴が多いのか?
おい…おい…
ネタバレ載ってるじゃねーかよ
ハンジの部下に対する反応は今月号のネタバレですご注意を
個々人がハッキリ優先順位云々の支持を受けてはいないだろうけど、暗黙の了解で優先順位を理解し自分の命を投げ出せる人たちの集まりが調査兵団。
支持→指示
すまん
※9
スマン!!
やらかしちまった!
調査兵団の最終目的は「人類のため」であり、
他の組織みたいに上層部の保身なんて考えてない、ということだ
そのためならエルヴィンも他の団員も捨てる、その覚悟があると言っている
自分や仲間の生命より優先する物があるってだけだし、それが何かって米2氏が簡潔明瞭に纏めてるな。
元スレではなんかあったんか?
ダヴィンチの人気投票の結果順?
もうすでに答えが出てたw
でも、エレンはともかくヒストリアは不安定だから今後は舵取り大変だよね
ヒスの意思を再度服従させるのって大変だわぁあの娘繊細だしさ
「坂の上の雲」の旅順攻略を思い出した。
一般兵の優先事項は「ひたすら前へ進む事」。
無茶な命令に従い(敵に撃たれて死ぬと判っているのに)馬鹿正直に真正面から
突き進む日本兵…あの項は日本兵に戦慄した。
104期はまだその状態に成り切れていないようだから
自分の命の優先順位を落としても守らなければいけない命令というものが
理解できていなさそう。人としてそれでいい気がするけれど
兵団としてはそれじゃ指揮統一ができなくて困るんだろうな。
戦略を練る幹部組は敵への策略と104期の心理ケアで忙しいな
記事の中の今の団長がエルヴィンではなくハンジだからってのは的外れにも程がある
団長がハンジだったとしても命の優先順位はエレヒスが上って事が言いたいんだろ
クーデター編評判悪いけど、この程度の読解力もない読者相手じゃ話も平易にせざるを得ないな。
「ハンジという次団長がいるからエルヴィンを切り捨てる」じゃなくて次団長がいようがいまいが優先するのはエレヒスって事だろうに…
というかあのイヴァイの台詞で察する事ができないというのがわからない
そこまで事細かに全部台詞で書かれないとわからないんだろうか…
作戦遂行の上での覚悟なんて当然決まってるだろうしな。
作戦を立案した時点でエルヴィン自身の覚悟も決まってんだから、これでエレヒス<エルヴィンで助けにいこうとするようなら幹部としては失格だろう。
ただ冷徹に割り切れてる訳じゃないからリヴァイのあの表情なんだろう。
リヴァイはとんだくそやろうだな。人の命の重さを比較するなんて悪役のやることだろ。
人と人を比較したのではなく目的達成が第一優先ということだ
っつうかこの程度のこともわからんのかよ
あからさまな釣りに引っ掛かるなって
えーと、つまり具体的な優先順位はどうなってんだろ
その時の状況による。
が、エレンが現れてからは人類を救うにはエレンが必要な状況になった。
エルヴィンが腕を失ったエレン奪還時も、
エレン無くして人類の勝利は無いのだと言っている。
調査兵団の目標が人類の勝利である限りエレンの生命が最優先だろう。
俺の目的の邪魔をするなら味方の命なんてどうでもいい。
つまり、こういうことだろ。
5年前からの調査兵団の最大の目的はマリアの壁をふさぐ事
それさえ叶えれば大抵の事(仲間が巨人になろうが壁の中に巨人がわこうが)どうでも良いと言ってる
マリアの壁を塞ぐ一番の可能性と近道がエレンの力(特に硬質化)
ただ、それだけを目的に進むと、背後から刺される可能性も出て来たので王制も何とかしなくてはならない
何とかする為に必要な存在がヒストリア
その2人が攫われた以上、次に優先しなければならないのがエレンとヒストリアを奪還する人間
捕まってしまい動けなくなった他の仲間は後回しにするしかない
※21
どんな表情?!ニファ死亡時には悲しみの表情を解りやすく出してたけどエルヴィンを処刑する~の脅しの時なんてたいして驚きもせずエレヒスどこだしか言ってなかったよね?
21にはリヴァイがどんな表情に見えたの?
教えてw
エルヴィン腐うぜえ
妄想で暴れんなよお前ら
29さんが私はリヴァエレですって自己紹介
調査兵団は壁外調査何の成果もあげていないに等しい。ハンジの言葉を借りれば1度も勝ったことがない。それは調査兵団が壁外調査を目的としているわけではないからだ。そのことを知っている人間の命が優先される。
>>33
ゴメン何言ってんだか分かんないんだけど?
ヒゲの親父はエルヴィンや捕まった団員の命を餌にして
リヴァイ班全員捕まえようとしたんだろ
でもリヴァイ班が捕まったところで結局処刑は免れない
エレヒスも救えず調査兵団皆殺しエンド
※29だけどただのエルヴィン腐でしたてへぺろ(元)
調査兵団は本来、壁外を調査しているポーズをとりながら、けっして収穫を得ることがなく、壁外の調査にはとてつもないリスクが伴うことを壁内民衆に知らしめ、もって壁内体制の維持を図るという役割を持つ。したがって調査兵団は中央憲兵と同族だということになる。頑張れよ、ハンジ。
アンチが成り済ましするという好例
元エルリ厨なのは本当だよ今は更生してノーマルな人生だよ
そのせいか、腐を見ると懐かしさと面白さでかまいたくなる
てか、反応した時点で※38腐だろw
しかもエルリ厨w
アンチ楽しそうだね
部下が死んでリヴァイが戦うとリヴァイ無双のための踏み台って言われるのか。リヴァイがいなくてもミケやほかにもたくさんの仲間が死んでるのにな。
そもそも、またっていってるけど踏み台にしたことなんてないのにね。強いキャラは今までだっていっぱい死んできたし、ハンジ班を殺したのは別にリヴァイを活躍させるためじゃないでしょ。何で何でもリヴァイのせいにして叩かないと気がすまないんだろうか。それに、ここの管理人も相変わらずだね。わざわざリヴァイ叩きしてるコメ載せるなんて。自分の好きなキャラを叩いてるコメも載せたら?くだらない記事ばかり載せてないでさ。
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング