1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:37:08 ID:9BkNTrbDb
暇だからなんでも質問答えるよ~!
no title

2: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:38:20 ID:1yPfku7xr
学校出身?

5: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:39:35 ID:T4QaUbWaF
>>2
三年制専門学校だよ~

7: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:41:34 ID:1yPfku7xr
>>5
同期は何人くらい業界に入った?

19: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:52:54 ID:T4QaUbWaF
>>7
まだ内定決まってない人が半分以上


3: グスタフ山中◆lL6L/xAUn. 2014/09/15(月)16:38:58 ID:TGKyu0bNz
(^ω^) 憧れの人はいる?

4: 流浪のインキュベーター◆Pz6tWGtf3E 2014/09/15(月)16:39:21 ID:7avCntNXT
とりあえず「可愛い」を意識してくれ
ただそれだけだ

6: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:40:55 ID:T4QaUbWaF
>>3
今敏さん

>>4
可愛いだけのアニメ嫌い

8: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:41:45 ID:ogFoP3iQc
この道に進もうと思ったきっかけは?

9: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:42:04 ID:PHnklwJeP
収入はいくらくらいだと思う?

13: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:46:54 ID:T4QaUbWaF
>>8
昔から美術と体育はオール5だったから
絵動かす時に筋肉とか意識しなきゃいけないから運動やってた方がいいらしいしブラックに耐える体力もつく

>>9
初任給は3万くらいかなぁ

10: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:42:07 ID:m42VYouad
君死にたもうことなかれ

11: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:42:32 ID:IMheJ1Twd
「すぐ行けます」で受かったり
内定とったら単位取得とかあるって
戦勇。の作者が描いてた

12: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:43:36 ID:1yPfku7xr
今敏ってことはゆくゆくは演出目指すの?

16: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:49:02 ID:T4QaUbWaF
>>11
それさ下請けじゃね
制作会社は面接して実技やって上手かったら受かる感じ

>>12
映画好きで演出考えるのは大好き

14: クセルクセス1世◆HM3jqfms0U 2014/09/15(月)16:47:01 ID:iGxMkv57r
貯金はどのくらいあるの

15: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:47:22 ID:Haky74zAL
頑張ってくれ。
アニメは日本の宝!animation=「anima」=「魂」を扱う仕事だと思うよ

17: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:51:10 ID:T4QaUbWaF
>>14
貯金はあんまりないけど祖父の脛かじりする

>>15
ありがとう!頑張って今よりもアニメを盛り上げたい!

18: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:52:37 ID:B1A2kmDND
好きな本好きな漫画は?

21: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:55:07 ID:T4QaUbWaF
>>18
小説は気になったら見る感じだからあんまり一番ってのはないな
漫画はヴィンランドサガとかドラえもん
色々みるよ

20: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:54:23 ID:1yPfku7xr
作画はアナログ?デジタル?

23: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:56:40 ID:T4QaUbWaF

>>20
アナログ
デジタルほんと無理

22: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:56:04 ID:MLQ0R89ai
オープンでゲーム作る企画がどこも絵師募集してるから
参加してあげなよ!

24: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:58:06 ID:T4QaUbWaF
>>22
あれってデジタル絵ばっかでしょ?
俺デジタル苦手

25: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)16:58:20 ID:iTbDQunwW
どんなに辛くても自殺はダメよ

27: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:02:14 ID:T4QaUbWaF
>>25
自殺する勇気ないから大丈夫

26: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:00:46 ID:1yPfku7xr
線や影の多い緻密な絵と単純だけど動きの多い絵なら
どっちをやりたい?

28: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:03:30 ID:T4QaUbWaF
>>26
どっちも好きだけど動かすの楽しいから後者かな

29: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:07:34 ID:T4QaUbWaF
よくアニメーターはやる気で受かるとか、毎日夜中まで拘束されるとか、セクハラパワハラ凄いって言われるけど一部だけだから。給料が少ない以外は残業あるサラリーマンと同じくらいだと思う。ちゃんと休みあるし
締め切り迫ってきたらあれだけど

30: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:09:44 ID:1yPfku7xr
学校でのアニメーター専攻の男女比は?

31: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:11:20 ID:T4QaUbWaF
>>30
少し男が多いかな

32: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:14:08 ID:1yPfku7xr
俺ばかり質問して気が引けるが
声優クラスに可愛いコとかいた?

33: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:18:00 ID:hZiO86nsy
>>1
底辺おつ


けど、好きなことやれてよかったな
頑張れよ

35: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:19:45 ID:T4QaUbWaF
>>33
確かに頭クッソ悪いし底辺は自分でも思うwwww
ありがとな

34: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:18:27 ID:T4QaUbWaF
>>32
どんどん質問しちゃって!
声優学科は変な萌え声したブスばっか
私服で女子学生服みたいなん着てたりフリフリのロリ服着てるやつばっか
そしてツインテ率

37: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:20:52 ID:1yPfku7xr
>>34
あはは
業界全体のマイナスになる発言だな

36: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:20:27 ID:4UiMT8Zqc
描いた絵みせてほしい

38: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:23:13 ID:T4QaUbWaF
>>36
絶対特定されるwwww

39: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:24:46 ID:7k3C0ZxwE
見せてよ

40: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:28:22 ID:T4QaUbWaF
>>39
新しい絵描いて見せたいけどマジで今外だから紙ナプキンとネームペンしかないwwww

41: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:33:31 ID:nKauG9zKG
少ないとは思うけど声優学科に男っているの?
いたとしたらどんな人がおる?

46: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:46:40 ID:T4QaUbWaF
>>41
いい声した腐女子にモテそうなタイプ

42: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:38:51 ID:DyDDhWphG
声優学科にいた俺としちゃ辛い話やのぉ…
でもまぁアクティブな基地ばっかなのは認めるわ


生きる事が最優先だから無理はすんなよ
無茶の範囲で頑張ってね

45: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:44:00 ID:3EDFdjrDZ
>>42
自分も声優学科だったわ
変なやつ多かった。
ほとんどみんなその道から外れたけどな

47: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:48:19 ID:T4QaUbWaF
>>42
身内だけではしゃいでるのはいいがアニメ学科が仕事頼んだらキョドるのはやめてくれと思う
ありがとな

43: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:40:36 ID:REQFQGMtC
年収がやばいなアニメーターは

44: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:41:33 ID:nKauG9zKG
そんなに年収がやばいのか

48: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:49:28 ID:T4QaUbWaF
>>43
>>44
動画のうちはヤバめだな

49: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2014/09/15(月)17:50:03 ID:Pajfqnx5v
なんか絵見せてー

52: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:51:48 ID:T4QaUbWaF
>>49
今喫茶店いるから紙ナプキンで勘弁

50: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:50:35 ID:9BkNTrbDb
とりあえずパッと紙ナプキンに描いた
目が怖くなったわ
no title

61: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:03:13 ID:1yPfku7xr
>>50
やっぱアナログ描きは一発描きうまいな

51: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:51:35 ID:nKauG9zKG
うめえなぁ

54: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:52:22 ID:Haky74zAL
かわいい

56: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:53:38 ID:T4QaUbWaF
>>51
>>54
嬉しい

55: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:52:58 ID:DyDDhWphG
かわいいじゃん

ヤンキー描いて~!

58: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:54:41 ID:T4QaUbWaF

>>55
ちょいまち

57: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:54:25 ID:nKauG9zKG
アニメ学科が声優学科に仕事頼むってどう行くことなの?

その学校で簡単なアニメとか作るんかえ?

59: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:56:29 ID:T4QaUbWaF
>>57
アニメ学科で簡単なアニメ作るからそれで仕事頼むよ

60: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)17:59:09 ID:nKauG9zKG
その専門学校すげえなぁ

62: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:12:49 ID:T4QaUbWaF
>>60
え、それが普通じゃないん?

67: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:16:23 ID:nKauG9zKG
>>62ワイの地域の専門学校にアニメ作るとこないからね
まずアニメ専門の学校さえないね

77: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:33:36 ID:T4QaUbWaF
>>67
アニメ学科とか限られたとこにしかないからなあ

63: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:13:25 ID:DyDDhWphG
wktk

可愛い絵を描く人がヤンキーを描いたらどんなになるのか興味がある

65: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:14:03 ID:T4QaUbWaF
アップロード手こずって遅くなった
つーかヤンキーじゃなくただのタバコ女になったわ
no title

70: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:20:25 ID:1yPfku7xr
>>65
こんな滑らなくて滲み易い紙でよう描けるわ

73: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:26:25 ID:T4QaUbWaF
>>70
ネームペンがこんなに染み込むとは思わなかったわwwww

66: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:15:12 ID:T4QaUbWaF
もっと上手くなりたいわ

68: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:18:32 ID:DyDDhWphG
リーゼントに長ランイメージしてたから女の子で笑った
けど可愛いから全然オッケーだ

69: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:19:46 ID:T4QaUbWaF
>>68
あ、そっちだったかwwww
すまぬwwww

71: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:25:51 ID:yo4fblAZr
いやこっちも大好物だから無問題w
昔からアニメーターになりたかった?

75: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:28:16 ID:T4QaUbWaF
>>71
夢はたくさんあったよ
調理師だったりデザイナーだったり警察官だったり
でもやっぱり絵描きたいからアニメーター

79: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:36:16 ID:yo4fblAZr
>>75
次はその沢山の夢をアニメで叶えていくんだな
いい選択じゃないかー

82: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:39:17 ID:T4QaUbWaF
>>79
うわ、その発想凄い良い
役者が役になりきるようにアニメでもそれを心がけたい

74: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:27:28 ID:1yPfku7xr
将来自分で作りたいジャンルとか抱いてる?

76: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:31:46 ID:T4QaUbWaF
>>74
アニオタには人気が出ない媚びてないアニメかな
洋画みたいなアクション
んで、日本特有の因果応報じゃなくハッピーエンド
馬鹿みたいなアニメ

78: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:35:05 ID:1yPfku7xr
>>76
いいな
いつかアニメミライとかで見せてくれ

80: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:37:03 ID:T4QaUbWaF
>>78
アニメミライかあ・・・いいね
自分の好きなようにアニメ作れたら幸せなんだろうなあ・・・

81: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:37:48 ID:zrINz4Hfr
過去に書いた中で一番の自信作(絵)うpして下さい

83: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:40:44 ID:T4QaUbWaF
>>81
アニメスタジオに送ってるやつだからそれは完全に特定されるwwww
すまぬ!

84: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:43:16 ID:1yPfku7xr
既に就職先から守秘義務アレコレもらってるの?

85: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:46:13 ID:T4QaUbWaF
>>84
秘密が漏れる可能性あるからそれはないね
内定決まってから連絡一切無しwwww

87: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:56:31 ID:1yPfku7xr
スレ的に綺麗過ぎてこれ以上聞くと
野暮になりそう

89: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:58:05 ID:T4QaUbWaF
>>87
なんでも質問答えるから大丈夫だ!

90: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:59:33 ID:T4QaUbWaF
今から家帰るからちょいと中断

93: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)19:09:57 ID:iuHpQ09jD
一番好きなアニメなに?
なんか画集持ってる?

99: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)19:27:57 ID:T4QaUbWaF

>>93
テレビアニメはブラックラグーンかな
劇場版は東京ゴッドファーザー

画集はアニメーターじゃないけど最近買ったロッキンジェリービーンの画集だけ

97: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)19:25:12 ID:T4QaUbWaF
ただいま
質問再開や~

100: すりおろし大根◆hKEBydiHoU 2014/09/15(月)19:30:16 ID:8CsuLtDFG
どんな練習方法してた?

103: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)19:35:06 ID:T4QaUbWaF
>>100
練習ってか、心がけたことは変態になること
例えば階段上がってたら前にミニスカートの女の人がいたとするじゃん?
パンツが見えそうで見えない
悔しいから帰って見えたアングル想像してそれを絵にする感じ

104: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)19:36:50 ID:Yku2fhnMU
かっこいい変態だわw

107: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)19:41:38 ID:T4QaUbWaF
>>104
ありがとう(?)wwww
アングルを想像することによって空間認識能力が身についてくる
俺はまだまだだけど、景色いっぱい見て「例えばあのビルの3階から見た景色はどんな感じなんだろう」とか想像してったらパースが分かってきた

106: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)19:40:53 ID:Yku2fhnMU
恋人はいるの?

108: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)19:43:29 ID:T4QaUbWaF
>>106
そ、それだけはご想像にお任せしますwwww

109: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)19:50:44 ID:1yPfku7xr
フルCG作品で好きなのとかある?

110: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)19:54:45 ID:T4QaUbWaF
>>109
CG扱ったことないからCGアニメ何となく避けてるふしがあるんだよなあ
オススメある?

111: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)20:00:06 ID:1yPfku7xr
>>110
日本の作品はまだ省力化のためのCG感が拭えないけど
ピクサー、ドリームワークス作品はまぁ…
というか俺もCG作品は感情移入できないクチ

112: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)20:06:04 ID:T4QaUbWaF
>>111
あーピクサーがあったか
でも最近のは見てないな。トイストーリー3までしかピクサーのは見てない
アナ雪は見る気しなくなったし

そのうち日本も今以上にCGになっていくんだろうなぁ
仕上げも撮影もデジタルになった訳だから作画も・・・
アナログ派には厳しいぜ

113: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)20:10:25 ID:1yPfku7xr
>>112
自動車やバイクのメカを手描きでやるトコはもうなさそうだね
それらを学校でやった?

114: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)20:16:24 ID:T4QaUbWaF
>>113
車とミリタリー好きとしては作画でガンガン動かしたいんだけど確かにやってなさそうだな・・・
学校は基本的な事しかやらないな

115: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)20:19:42 ID:QmXbCcLlq
アニメーターと漫画家だとどっちの方がなりやすい?

116: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)20:23:55 ID:T4QaUbWaF
>>115
漫画は話も良くて絵もかけないと漫画家すらなれないから断然アニメーターだと思う
下手くそでもやる気で雇ってくれる下請けがある限りアニメーターにはなれる。残って行けるかは分からんけどね

117: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)20:24:22 ID:1yPfku7xr
今のうちに旅行とかの計画はある?
春になったらもうまとまった休みはない気がする

118: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)20:32:04 ID:T4QaUbWaF
>>117
学校の課題で忙しいから厳しいと思う
今のうちに遊んどきたいけど皆お金ないしインドア派だから・・・
旅行じゃなくても遊びに行きたいなー
今俺の地元で行事やってるから行きたくてたまらん
でも課題が優先・・・はぁ

119: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)20:39:05 ID:1yPfku7xr
>>119
それは残念
後の作品作りのためにも雄大な景色とか生で見といたほうがいいと思う

名残惜しいが俺はこれまでだ
そのうちエンディングテロップであんたの名前を見ることになるんだな

121: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)20:44:54 ID:T4QaUbWaF
>>119
そうだよなぁ・・・昔から家族が旅行好きで週一で日帰り旅行は行ってたから今俺の空間認識能力はあるんだと思う
いっぱい質問してくれてありがとう!
アニメーターになって三ヶ月までには名前載るように頑張るわ!

127: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)22:44:33 ID:rgsQqJeJM
今北産業

128: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)22:47:38 ID:T4QaUbWaF
>>127
春からアニメーターの
俺が
質問受付中

102: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)19:30:53 ID:nKauG9zKG
そういやワイの地域すっげぇ田舎だけど京アニっぽいとこのアニメの絵描いてるとこあったな
何かしらのアニメ会社の下請けとかになるんかな?

>>1は首都圏の会社行くんか?
流石に答えてもらわんくてもええが

105: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)19:37:05 ID:T4QaUbWaF
>>102
P.A.WORKSかな?
もちろん東京にいくよ
俺の県にもスタジオあるけど東京の方が可能性広がる感じがするし

131: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)23:00:21 ID:rgsQqJeJM
アニメって
原画・動画・作画
なんだよね?

>>1はどこ

132: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)23:03:30 ID:T4QaUbWaF
>>131
作画ってのは原画動画まとめて言うよ
最初は動画で頑張ったあと原画に昇進する!

133: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)23:08:22 ID:rgsQqJeJM
作画は作画監督?の仕事だと思ってたけど違うんか
俺知ったかだから分からんぞ

あと>>1は動画マンって事かな
動画って一時間に何枚のペースなん?

134: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)23:13:31 ID:T4QaUbWaF
>>133
作画監督は原画とかのの修正する人だな

細かさとか動きとかにもよるから人それぞれかな~
5分で終わる動画もあれば一時間以上かかる動画もある

86: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:49:43 ID:nKauG9zKG
とにかく>>1内定おめでとう
ワイもあと3年頑くらいかな頑張るで

88: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月)18:56:58 ID:T4QaUbWaF
>>86
ありがとう!
違う職種でも関わりがあるのがアニメ業界の良いところだよな。
アニメーターって決まるまでは家族とか親戚の影響で夢決めてたけど、家族に反対されてまで内定もらったからには全力を尽くす
共に頑張ろう!



▶︎ 女性誌のViViと「進撃の巨人」が衝撃コラボ!BEAMS作の「リヴァイ様トートバッグ」が付録にww

▶︎ ニコニコ動画劣化の三大戦犯がこれですwwwwwwwwwwwwww

▶︎ 【朗報】リヴァイ兵長が講談社漫画の「抱かれたい男キャラ1位」に決定wwwwwww

▶︎ 【画像】新作スマブラに「真っ白なリザードン」が登場!神々しすぎるwwwww

▶︎ コミケに超絶美少女が現た結果、、、、、とんでもないことに、、、、、

▶︎ あと6話以内で「進撃の巨人」史上最大の超展開が来るようだが

▶︎ 【衝撃】カービィの正体が公式説明でついに判明wwwwwwwww

▶︎ 【元AKB48】光宗薫「彼氏が今までの人生でいたことない」

▶︎ 【C86】進撃の巨人ちゃんねる管理人 劇場版アニメの『コミケ限定版前売り券』を買ってきた

▶︎ 【C86】コミケに小保方コスがいたwwwwwwww

▶︎ 【悲報】ドラクエのゲーム、48万円使ってガチャ回しても目的の物が出ないことが判明

▶︎ 【閲覧注意】後味の悪い話『王の食肉』

▶︎ ほむら「まどかの精●飲みたい」

▶︎ 【凄すぎ】出版社でボツになった漫画をネットで公開 → 単行本化へ

▶︎ 【絶望】JKの妹に俺が進撃の巨人ごっこをしていたの見られた、、、、、、、、



引用元: http://open01.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410766628/