310: 名無しさん 投稿日:2014/09/18(木) 00:20:09.89 ID:VK/gdTfS0
ハンジが巨人の一部を持って「軽い」と表現してたけど、
軽かったら駄目じゃね?
壁をぶち破れる程のエネルギーを生み出せない。
軽かったら駄目じゃね?
壁をぶち破れる程のエネルギーを生み出せない。
311: 名無しさん 投稿日:2014/09/18(木) 00:22:00.08 ID:JyobYpl90
>>310
見た目の割に軽い、だよ
見た目の割に軽い、だよ
317: 名無しさん 投稿日:2014/09/18(木) 02:15:01.23 ID:NUO1gFlei
>>310
物凄い速さで蹴っ飛ばしてるんじゃないの
エネルギーは速さの二乗に比例だよ
物凄い速さで蹴っ飛ばしてるんじゃないの
エネルギーは速さの二乗に比例だよ
318: 名無しさん 投稿日:2014/09/18(木) 02:49:23.08 ID:qh+eIRWK0
>>317
超大型は動きが鈍くて図体だけって言われてたよ
60メートルもあれば質量ハンパないだろうし、キックで壁ドンは容易だと思う
超大型は動きが鈍くて図体だけって言われてたよ
60メートルもあれば質量ハンパないだろうし、キックで壁ドンは容易だと思う
322: 名無しさん 投稿日:2014/09/18(木) 04:50:24.40 ID:l1YPEgdm0
>>317
超大型は動きがのろい
超大型は動きがのろい
323: 名無しさん 投稿日:2014/09/18(木) 05:55:20.16 ID:NUO1gFlei
>>322
軽いといっても見た目よりは軽いってだけで、例えば人間と同じ比重ならあの足だけで何十トンもありそうだけど、数トンしかなかったとしてもトリックが突っ込んできたと思えば
軽いといっても見た目よりは軽いってだけで、例えば人間と同じ比重ならあの足だけで何十トンもありそうだけど、数トンしかなかったとしてもトリックが突っ込んできたと思えば
312: 名無しさん 投稿日:2014/09/18(木) 00:32:12.89 ID:Q7KbqVzuO
超大型ってもしかして自立できなかったりする?
壁に掴まってないと倒れる、風が吹くと倒れる等
壁に掴まってないと倒れる、風が吹くと倒れる等
314: 名無しさん 投稿日:2014/09/18(木) 01:17:45.40 ID:aUEUTm8I0
超大型はうなじを隠して寝転がるだけでかなりの人類を駆逐できます
316: 名無しさん 投稿日:2014/09/18(木) 01:57:09.98 ID:6gjDGL9n0
>>314
あれだけ大きくて肉が厚いと、たとえリヴァイやミカサでもすぐには刃を
中の人に当てられはしないだろうから
引きつけて蒸気噴射で目なり肺なり焼いちゃえば人類最強や野獣女子でもただの蒸し豚
あれだけ大きくて肉が厚いと、たとえリヴァイやミカサでもすぐには刃を
中の人に当てられはしないだろうから
引きつけて蒸気噴射で目なり肺なり焼いちゃえば人類最強や野獣女子でもただの蒸し豚
321: 名無しさん 投稿日:2014/09/18(木) 04:39:53.00 ID:8UHUq6LLO
蒸気噴射は攻撃というより防御用だからな
硬化能力に比べて応用が少ないし
硬化能力に比べて応用が少ないし
320: 名無しさん 投稿日:2014/09/18(木) 03:20:18.43 ID:HIZZwxrH0
討伐数一ですら蒸気噴射で蒸し焼きにできなかったんだよなぁ
83: 名無しさん 投稿日:2014/09/16(火) 15:09:49.65 ID:IPZfZUte0
巨人化は質量は確実に増えてるよ
84: 名無しさん 投稿日:2014/09/16(火) 15:20:11.67 ID:LF2OchVli
見た目よりは軽くても人間形態の質量そのままって事は無いだろうな
超大型なんか風船みたいに浮いちまう
超大型なんか風船みたいに浮いちまう
110: 名無しさん 投稿日:2014/09/16(火) 19:00:18.63 ID:GTkzEsId0
爆音と共に発光や熱風が生じるって核反応じゃん
112: 名無しさん 投稿日:2014/09/16(火) 19:02:41.03 ID:bHg5pff80
>>110
いやなんで候補それだけよ
いやなんで候補それだけよ
91: 名無しさん 投稿日:2014/09/16(火) 16:15:29.71 ID:YuW7Sdpg0
ユミルは塔でも森の奥では光ってたし、多分ダズの時も崖の途中で光ったんじゃないかな
小さくカッって光るようだから
というか光らなかったのって5年ぶりの超大型ぐらい?
小さくカッって光るようだから
というか光らなかったのって5年ぶりの超大型ぐらい?
92: 名無しさん 投稿日:2014/09/16(火) 16:47:48.94 ID:lazkkLGC0
>>91
壁の向こうで光ってたかも
つーか光はさして重要ではない気がするが
演出だろ
壁の向こうで光ってたかも
つーか光はさして重要ではない気がするが
演出だろ
99: 名無しさん 投稿日:2014/09/16(火) 17:52:01.02 ID:bHg5pff80
>>92
発光現象をアルミンが確認して敵方の巨人化を察知してたし絵的演出のみじゃないだろ
発光現象をアルミンが確認して敵方の巨人化を察知してたし絵的演出のみじゃないだろ
94: 名無しさん 投稿日:2014/09/16(火) 17:14:44.82 ID:j4WmBDHy0
巨人化のベテランになると発光をコントロールできる可能性が
89: 名無しさん 投稿日:2014/09/16(火) 15:52:37.94 ID:LF2OchVli
漫画でも巨人化で光ってるところあるんだよね
ユミルとクリスタの過去話では光ってないみたいだけど
ある程度制御できるのかな
ユミルとクリスタの過去話では光ってないみたいだけど
ある程度制御できるのかな
▶︎ 女性誌のViViと「進撃の巨人」が衝撃コラボ!BEAMS作の「リヴァイ様トートバッグ」が付録にww
▶︎ ニコニコ動画劣化の三大戦犯がこれですwwwwwwwwwwwwww
▶︎ 【朗報】リヴァイ兵長が講談社漫画の「抱かれたい男キャラ1位」に決定wwwwwww
▶︎ 【画像】新作スマブラに「真っ白なリザードン」が登場!神々しすぎるwwwww
▶︎ コミケに超絶美少女が現た結果、、、、、とんでもないことに、、、、、
▶︎ あと6話以内で「進撃の巨人」史上最大の超展開が来るようだが
▶︎ 【衝撃】カービィの正体が公式説明でついに判明wwwwwwwww
▶︎ 【元AKB48】光宗薫「彼氏が今までの人生でいたことない」
▶︎ 【C86】進撃の巨人ちゃんねる管理人 劇場版アニメの『コミケ限定版前売り券』を買ってきた
▶︎ 【C86】コミケに小保方コスがいたwwwwwwww
▶︎ 【悲報】ドラクエのゲーム、48万円使ってガチャ回しても目的の物が出ないことが判明
▶︎ 【閲覧注意】後味の悪い話『王の食肉』
▶︎ ほむら「まどかの精●飲みたい」
▶︎ 【凄すぎ】出版社でボツになった漫画をネットで公開 → 単行本化へ
▶︎ 【絶望】JKの妹に俺が進撃の巨人ごっこをしていたの見られた、、、、、、、、
引用元: http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1410778600/
コメント一覧
攻撃力というか鎧だけじゃないの?
あいつは硬化で硬いんだし...
と思ったら、硬化したあの結晶って
軽そうだよな
つか、巨人化する時に、アニメでは落雷現象が起きるけど、あれはただの演出か?
落雷カッケェェェェ!!とか思ってるから、実際そうだといいなー・・・・・ww
でも何か光ってはいるんだよね、漫画でも。
そっちの巨人かよwwww
てっきり貧打なのに要所で打ち勝つ巨人のことをいっているのかとオモタ
※2
原作は落雷ってより爆発っぽかったな
12巻でユミル巨人化で「光った!?」
でほぼ確定したが
ヒント 握力×体重×スピード
そんな細かいこと気にする奴は進撃の巨人読む資格無いわ
Wガンダム全長16m重量7t
荷台だけで6m前後のトラックとほぼ同じ重量のこいつと比べれば全然平気
巨人の意識がなくなると軽くなる、
人間の意思を頼りに人間を探してるっていう考察があってなるほどと思った。
寝るか意識失えば襲われないのかな。
見た目に相応の重さの半分だとしてもかなり重い。
そんなんでニギニギされたら普通に死ぬ
確かにこれ謎だったんだよねー
ハンジが蹴って転がっていったくらいだから軽いんだよね
ていうか蹴って動くくらいの質量なら人なんか潰せないんじゃないかと
重みがなきゃ風を切るスピードもでない
あくまで中に人がいる場合にかぎり質量を持つんだろうな
いい加減、設定本でも出せばいい
ぢゃなければ扉に【細かい事は気にするな】と注釈付けるとか
記事の元スレ320の
討伐数1の男子がこっちくんなスチームくらって平気だったのって
実はあの時点で既に巨人化能力が発現しつつあったとかいう伏線だったりして?
映画X-MENファイナルディシジョンのウルヴァリンみたいに
蒸し焼きになる傍から高速で修復→巨人化の前フリ
さすがに考えすぎかw
壁を壊すとか人間をつぶすとか撃力によるのか、力によるのかでも違ってくるしな。
まあ、その力を固定できるかどうかは重さによる部分は大きいんだけど、何らかの方法で固定できれば軽くても力は出せる。
ま、所詮漫画なんだし細かいことは気にするな が正しいんだろうなw
SFで、テレポート移動した先に物質があると、単純に「壁の中にいる」にはならずに分子同士の激突で爆発が起きるって話、あったよね。
巨人を精製する物質と空気の衝突で爆発と閃光が起きるのかなあ?と思ってるんだけど。
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング