1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:22:48 ID:8tjfXQRNr
破綻したあとどうなるんだろうな
・Flashアニメみたいな紙芝居系2Dアニメばっかりになる
・低予算3Dアニメばっかりになる
・アニメという概念が消失、なんか違うコンテンツになる
思いついたのはこんな感じだが
・Flashアニメみたいな紙芝居系2Dアニメばっかりになる
・低予算3Dアニメばっかりになる
・アニメという概念が消失、なんか違うコンテンツになる
思いついたのはこんな感じだが
3: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:23:26 ID:9QKDOGbL1
OAD化
4: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:23:56 ID:GUwhFuthx
CGアニメばっかりになる
5: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:24:06 ID:YOxk6JOlb
中国にパクられて自然消滅
6: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:24:24 ID:2yPY28vcd
金儲けが発生していれば、そうはならない
ただ、少子化で経済規模が縮小しているから、規模は小さくなる
ただ、少子化で経済規模が縮小しているから、規模は小さくなる
7: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:26:24 ID:G7TheI3oa
海外で売れるし破滅はしないんじゃね?
まぁ 破滅したら別のもので暇つぶしするだけ
まぁ 破滅したら別のもので暇つぶしするだけ
9: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:27:18 ID:wDnGtCdtC
需要がある限りなくなりはしないだろうが、質は下がるかもしれんな
12: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:31:29 ID:8tjfXQRNr
>>7 >>9
少なくとも今の1週で数千枚書くタイプのアニメは厳しくなるんじゃないかと
時間が短くなるか動かなくなるか
少なくとも今の1週で数千枚書くタイプのアニメは厳しくなるんじゃないかと
時間が短くなるか動かなくなるか
13: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:32:36 ID:G7TheI3oa
>>12
今ってPCで書いてるんじゃないの?
今ってPCで書いてるんじゃないの?
17: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:34:27 ID:8tjfXQRNr
>>13
PCで書くにしても結局手作業だからな
最近になって色々試行錯誤はされてるみたいだけど
PCで書くにしても結局手作業だからな
最近になって色々試行錯誤はされてるみたいだけど
19: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:36:44 ID:G7TheI3oa
>>17
大変なんやなー とりあえずラノベ系アニメ作りすぎなんじゃね?
大変なんやなー とりあえずラノベ系アニメ作りすぎなんじゃね?
20: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:38:12 ID:7UK4Jvglv
>>19
逆にあれは予算確定してんだからラノべ枠は無視しててもいいんじゃないの
あとパチンコ枠も
逆にあれは予算確定してんだからラノべ枠は無視しててもいいんじゃないの
あとパチンコ枠も
15: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:33:09 ID:2yPY28vcd
>>12
本数減らせよ
本数減らせよ
8: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:26:34 ID:YdfZVFWb3
ネトウヨ自身がアニメになる
10: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:30:01 ID:cUzbXyFT2
潰れるれるのは制作会社であって
スポンサーは普通にやってる模様
スポンサーは普通にやってる模様
11: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:31:27 ID:7UK4Jvglv
いやいや予算下げより本数減らそうぜ…
14: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:32:38 ID:8tjfXQRNr
>>10
スポンサーだけいてもアニメはできないからなあ
>>11
それは思う 1期あたりの本数が多すぎてどれ見たらいいのやら
スポンサーだけいてもアニメはできないからなあ
>>11
それは思う 1期あたりの本数が多すぎてどれ見たらいいのやら
16: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:34:16 ID:y3ThkqrAD
一期で5、6本でいいんじゃないの?
18: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:34:59 ID:G7TheI3oa
>>16
それは少なすぎだろw そんな少なくやったらファンも減って結果的に負のスパイラル
それは少なすぎだろw そんな少なくやったらファンも減って結果的に負のスパイラル
21: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:38:47 ID:wDnGtCdtC
本数減らすなら
腐女子枠、萌え(日常)枠、エロ枠、ラノベ(中2)枠、ロボット枠、オリジナル枠
で1本ずつくらいか
腐女子枠、萌え(日常)枠、エロ枠、ラノベ(中2)枠、ロボット枠、オリジナル枠
で1本ずつくらいか
23: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:41:07 ID:apbvDloX9
今ニコ動とかでほとんど観れるじゃん、テレビがダメになったら有料ネット配信に切り替わってくだけだろ
24: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:41:52 ID:G7TheI3oa
>>23
生産の話じゃね?
生産の話じゃね?
25: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:42:37 ID:8tjfXQRNr
>>23
配信はそれでいいけど、肝心の放映内容が生産追いついてない感じらしい
人と期間が足りないのだとか
配信はそれでいいけど、肝心の放映内容が生産追いついてない感じらしい
人と期間が足りないのだとか
26: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:42:41 ID:7UK4Jvglv
>>23
値段によるんだよなー
100円くらいなら日常系でも見るかも
いや…ゲームやるかな…
値段によるんだよなー
100円くらいなら日常系でも見るかも
いや…ゲームやるかな…
27: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:42:50 ID:LXdwKysig
オリジナルが減って原作ものが増えるだろうな
28: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:44:23 ID:7UK4Jvglv
>>27
ぶっちゃけ面白味にはかけるな
ぶっちゃけ面白味にはかけるな
29: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:45:02 ID:G7TheI3oa
>>28
サイコパスみたいなアニメ作れば売れるのにな
あれってオリジナルだったよね?
サイコパスみたいなアニメ作れば売れるのにな
あれってオリジナルだったよね?
30: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:45:41 ID:wDnGtCdtC
>>28
オリジナルは博打みたいなものだからなぁ
当たればデカいが
オリジナルは博打みたいなものだからなぁ
当たればデカいが
31: 流浪のインキュベーター◆vsm5NgMUvE 2014/09/25(木)15:49:49 ID:YvkoFt58j
全ての元凶は萌えアニメだよな
業界に怠慢をもたらしてしまう
売上という結果は生むが、それに至る過程は廃れていくんだよ
だから俺はラブライブを執拗に叩くんだ
業界に怠慢をもたらしてしまう
売上という結果は生むが、それに至る過程は廃れていくんだよ
だから俺はラブライブを執拗に叩くんだ
36: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)16:49:16 ID:4RKuChVem
>>31
お前の好きなまどマギも大体は萌えで売ってるけどな
お前の好きなまどマギも大体は萌えで売ってるけどな
32: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:51:03 ID:7UK4Jvglv
あと大御所の監督と脚本家を黙らせるヤツはいないとドンドンだめになる
33: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:52:38 ID:ZoEIHNNmF
>>32
いい加減新房は自分の色を出し過ぎてうざいな
いい加減新房は自分の色を出し過ぎてうざいな
35: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)16:46:52 ID:dbR3kQyL5
深夜アニメがなくなれば働くやつ増えて
ニートが減る
ニートが減る
37: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)16:52:23 ID:2yPY28vcd
萌えでもなんでも需要があるなら、アニメでやればいい
なければ、他のをやれ
時代はそうやって作られてきた
なければ、他のをやれ
時代はそうやって作られてきた
34: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)15:58:34 ID:apbvDloX9
それぞれのアニメスタジオが
本命アニメ
資金調達用の萌えアニメ
新人育成用アニメ
みたいな感じで全体的にバランス取ってんじゃないの、今は
本命アニメ
資金調達用の萌えアニメ
新人育成用アニメ
みたいな感じで全体的にバランス取ってんじゃないの、今は
▶︎ 女性誌のViViと「進撃の巨人」が衝撃コラボ!BEAMS作の「リヴァイ様トートバッグ」が付録にww
▶︎ ニコニコ動画劣化の三大戦犯がこれですwwwwwwwwwwwwww
▶︎ 【朗報】リヴァイ兵長が講談社漫画の「抱かれたい男キャラ1位」に決定wwwwwww
▶︎ コミケに超絶美少女が現た結果、、、、、とんでもないことに、、、、、
▶︎ あと6話以内で「進撃の巨人」史上最大の超展開が来るようだが
▶︎ 【C86】夏コミ2日目のスタッフの発言まとめ「スタッフ細胞はあります!」
▶︎ 【元AKB48】光宗薫「彼氏が今までの人生でいたことない」
▶︎ 【C86】進撃の巨人ちゃんねる管理人 劇場版アニメの『コミケ限定版前売り券』を買ってきた
▶︎ 【C86】コミケに小保方コスがいたwwwwwwww
▶︎ 【悲報】ドラクエのゲーム、48万円使ってガチャ回しても目的の物が出ないことが判明
▶︎ 【閲覧注意】後味の悪い話『王の食肉』
▶︎ ほむら「まどかの精●飲みたい」
▶︎ 【凄すぎ】出版社でボツになった漫画をネットで公開 → 単行本化へ
▶︎ 【世界制覇確定】進撃の巨人がアメリカで爆発的大ヒット!!!!原作がかつてないほど異常に売れているらしい
引用元: http://open01.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411626168/
コメント一覧
今こんだけアニメ作られてるんだから儲かるんだろ
まぁ「近いうちに破綻しそう」なんて言われ続けながらもう10年以上は続いてるんだけどなぁ
この話題だと萌え叩きやクソアニメの本数減らせに話題がシフトしがちだけど どっちも文化、コンテンツ的に見ると必要悪(自分は悪だとは思わないけど)的なニュアンスもあるからなんとも言えんのだよなぁ
破綻しないだろ。本数が増えてるのは
韓国・中国・ベトナムに下請けが出来てCG処理も早く安くなったから
本当に経営が悪くなってきたら
京アニみたいに本数は少なめで頑張ることも出来るし
XEBECみたいに他社の下請け制作協力で稼ぐことも出来る
薄利多売、違うな
粗製濫造か。ちょっと本数減らした方がいいと思うけどな
自分で自分のクビ締めてりゃ世話ねー
元々日本のアニメは最初から無理して作っていたからね手塚治虫の責任です
日本アニメを急いだために採算度外視、其の為に虫プロを傾けた
今の日本アニメはアニメオタク達の巣窟です好きなアニメを作って飯が食えれば良い儲ける事は度外視です、だから手抜き無し逆にいくらでも手間をかけますよアニメの中にワンカットだけ別のアニメを入れる遊びは商業主義では出ない発想ですだから今日本のアニメが世界を席巻しているんですよ、アニメオタクがいる限りアニメが滅びる事は無いと思うよ
制作費が安くすむ、五分か十分くらいのアニメが多くなるんじゃないか。人気さえ出れば、グッズ関連は売れるだろうから、上手くやれば儲けにはなるんじゃないか。制作会社の大規模リストラなど、業界の規模縮小は免れないだろうけど。
萌えアニメや腐女子が好きそうなスポーツ物を朝夕に移して深夜アニメは実験的なもの 過激なものをやればいいんだよ!昔はそんなかんじだったよね?
ラノベさえ売れてればアニメは続くんじゃね
萌えアニメか何かを絵柄で決めつけてる奴が本当にウザい
中身がない萌えキャラがただ喋ってるだけのアニメを減らせって話であって、
まどマギとか凪あすとかラブライブとか面白いのあるんだけどな
でも基本は萌え嫌いだから、今期の萌え系の少なさには喜んでいる
普通に考えて破錠しないけどなw
もししたとしてもすぐじゃないだろうし、その頃にはほかの趣味見つけてる
>元々日本のアニメは最初から無理して作っていたからね手塚治虫の責任です
ほんとこれ
一番最初に頂点の人が悪しき習慣を根付かせちゃったから後々しわ寄せがきてる
勿論それがすべてじゃあないけど
↑細かい説明をします30分のアニメ(中身は大体20分位)を作るのに掛かる費用は約1000万其れの第一回放送の権利を800万でテレビ局に売ります其の後一週間遅れで地方のテレビ局に150万で売り後は再放送なんかで制作費を作り儲けはアニメで出てくるアイテムの権利を玩具制作会社を売って出しているんですよ、だからあの玩具は本物です玩具を元にアニメ作りますからね日本ではアニメの価値を正確には評価されていませんから
実際にミュージカルセラームンの小道具は玩具を使っていますよ本物ですから
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング