657: 名無しさん ID:yuyf4bj90
クリスタ愛はあくまでネタでストーリーの根幹に関わる程ガチだとは思わなかったよ

665: 名無しさん ID:VA0wm44jO
ユミルはライナー達みたいな使命はなさそうなので、人間としてクリスタの側にいられたらそれで良かったのかな?
728: 名無しさん 投稿日:2013/08/22(木) 02:25:47.51 ID:27RjSgQmI
ユミルの目的はあくまでクリスタを守ることであって、
その手段としてそばにいるだけなんだと思う。
訓練兵の時は、憲兵団に入団して内地で暮らすことがクリスタにとって一番だと思ったので、
悪い虫を追っ払ったりとかクリスタの評価が上がるような報告書を提出したりするために一緒にいたのでは。
でも結局死にたがり女神は調査兵団に入っちゃったもんだから、一緒に入団して死に急がないように任務中も気にしたり、
そして今はこの未来の無い?世界から救い出すため自分の命もクリスタに誤解されることもかえりみずにライベルの故郷に連れていこうとする。
解散式の夜とか、(これでクリスタと一緒にいられるのもあと数日だな…)とか思って
一人寂しさをかみ殺していたんじゃないかと想像してみたり。
幸せになってくれー。
その手段としてそばにいるだけなんだと思う。
訓練兵の時は、憲兵団に入団して内地で暮らすことがクリスタにとって一番だと思ったので、
悪い虫を追っ払ったりとかクリスタの評価が上がるような報告書を提出したりするために一緒にいたのでは。
でも結局死にたがり女神は調査兵団に入っちゃったもんだから、一緒に入団して死に急がないように任務中も気にしたり、
そして今はこの未来の無い?世界から救い出すため自分の命もクリスタに誤解されることもかえりみずにライベルの故郷に連れていこうとする。
解散式の夜とか、(これでクリスタと一緒にいられるのもあと数日だな…)とか思って
一人寂しさをかみ殺していたんじゃないかと想像してみたり。
幸せになってくれー。
730: 名無しさん 投稿日:2013/08/22(木) 10:28:51.57 ID:CR8VZ1KN0
>>728
解釈一緒だわ
死にたがりが治ってなくても憲兵団にいればそうそう死ぬ機会ないし、
その後まで一緒にいる必要はない
「先のない世界」の中で一時しのぎだとしても生きていて欲しかったんだろう
でもこの世界、人類側ってどうやっても勝てなくね?と絶望してけど、
ライナーがユミルの話遮ったり連れ去ったり、
人類側に伝わると巨人側の不利になる「情報」はあるっぽいよね
ただそれでもクリスタは救えないと判断したからユミルは連れてこうとしてるわけだし、
実現性の低いものなのか
可能性があるなら賭けて欲しかったけど、内容がわからんとな…
解釈一緒だわ
死にたがりが治ってなくても憲兵団にいればそうそう死ぬ機会ないし、
その後まで一緒にいる必要はない
「先のない世界」の中で一時しのぎだとしても生きていて欲しかったんだろう
でもこの世界、人類側ってどうやっても勝てなくね?と絶望してけど、
ライナーがユミルの話遮ったり連れ去ったり、
人類側に伝わると巨人側の不利になる「情報」はあるっぽいよね
ただそれでもクリスタは救えないと判断したからユミルは連れてこうとしてるわけだし、
実現性の低いものなのか
可能性があるなら賭けて欲しかったけど、内容がわからんとな…
▶︎ 女性誌のViViと「進撃の巨人」が衝撃コラボ!BEAMS作の「リヴァイ様トートバッグ」が付録にww
▶︎ ニコニコ動画劣化の三大戦犯がこれですwwwwwwwwwwwwww
▶︎ 【朗報】リヴァイ兵長が講談社漫画の「抱かれたい男キャラ1位」に決定wwwwwww
▶︎ 【画像】新作スマブラに「真っ白なリザードン」が登場!神々しすぎるwwwww
▶︎ コミケに超絶美少女が現た結果、、、、、とんでもないことに、、、、、
▶︎ あと6話以内で「進撃の巨人」史上最大の超展開が来るようだが
▶︎ 【衝撃】カービィの正体が公式説明でついに判明wwwwwwwww
▶︎ 【元AKB48】光宗薫「彼氏が今までの人生でいたことない」
▶︎ 【C86】進撃の巨人ちゃんねる管理人 劇場版アニメの『コミケ限定版前売り券』を買ってきた
▶︎ 【C86】コミケに小保方コスがいたwwwwwwww
▶︎ 【悲報】ドラクエのゲーム、48万円使ってガチャ回しても目的の物が出ないことが判明
▶︎ 【閲覧注意】後味の悪い話『王の食肉』
▶︎ ほむら「まどかの精●飲みたい」
▶︎ 【凄すぎ】出版社でボツになった漫画をネットで公開 → 単行本化へ
▶︎ 【絶望】JKの妹に俺が進撃の巨人ごっこをしていたの見られた、、、、、、、、
729: 名無しさん 投稿日:2013/08/22(木) 05:06:58.20 ID:ulJQUz8I0
ユミルはライベルと違って特に目的もなく訓練兵になったんだよね?
自分のために生きると決めて、でもクリスタの存在を知って興味を持ってストーカーして来たの?
自分のために生きると決めて、でもクリスタの存在を知って興味を持ってストーカーして来たの?
732: 名無しさん 投稿日:2013/08/23(金) 02:30:56.27 ID:0QL0itlHI
クリスタは自身が虐げられた経験から、弱者を放っておけない性格になった。
副次的な効果で女神と言われるようになり、自分が必要とされる存在になった気がして
多少無理してでも人助けをしようとするようになった(雪山)。
多分クリスタは、貴族世界では邪険に扱われていたかもしれないけど、衣食住には困らない生活だったんだと思う。
だから自分の食事を削って腹をすかしたサシャに与えたりできる。優しいが甘い。
対してユミルは、人間に戻った後は身よりもなく生きていくために犯罪に手を染めるようになり、非常にシビアな性格になった。
自分と似た境遇の子が訓練兵団に追いやられると聞いて、どんな奴なのか見てみたくなった。
きっと自分と同じようなやさぐれた奴だと予想していたら?、自分と似たような境遇にも関わらず、
自分がなくしてしまった優しさ、良い意味での甘さを失わずに持っていた。女神だった。
と思ったら実は必要とされることに飢えてせめて死んで惜しまれたいと考える死にたがりだった。
ユミルにとってもう一人の自分みたいな存在が愛情に飢えて死にたがっていたら
なんとかして生きてほしいと願うのは自然なことだと思う。
これでクリスタがパンを餌にサシャに水汲みやらせたり課題の時にアルミンのレポート写させてもらったり
兵站行進の時にライナーに荷物持たせたりするような悪女だったら、
ユミルはここまでクリスタに執着せず、生暖かく見守っていたんだろう。
副次的な効果で女神と言われるようになり、自分が必要とされる存在になった気がして
多少無理してでも人助けをしようとするようになった(雪山)。
多分クリスタは、貴族世界では邪険に扱われていたかもしれないけど、衣食住には困らない生活だったんだと思う。
だから自分の食事を削って腹をすかしたサシャに与えたりできる。優しいが甘い。
対してユミルは、人間に戻った後は身よりもなく生きていくために犯罪に手を染めるようになり、非常にシビアな性格になった。
自分と似た境遇の子が訓練兵団に追いやられると聞いて、どんな奴なのか見てみたくなった。
きっと自分と同じようなやさぐれた奴だと予想していたら?、自分と似たような境遇にも関わらず、
自分がなくしてしまった優しさ、良い意味での甘さを失わずに持っていた。女神だった。
と思ったら実は必要とされることに飢えてせめて死んで惜しまれたいと考える死にたがりだった。
ユミルにとってもう一人の自分みたいな存在が愛情に飢えて死にたがっていたら
なんとかして生きてほしいと願うのは自然なことだと思う。
これでクリスタがパンを餌にサシャに水汲みやらせたり課題の時にアルミンのレポート写させてもらったり
兵站行進の時にライナーに荷物持たせたりするような悪女だったら、
ユミルはここまでクリスタに執着せず、生暖かく見守っていたんだろう。
737: 名無しさん 投稿日:2013/08/23(金) 16:07:41.49 ID:W3UhL6/o0
>>732
すごく納得したわ
すごく納得したわ
735: 名無しさん 投稿日:2013/08/23(金) 10:34:51.79 ID:/AVUm3Or0
ユミルは塔でクリスタの本名聞いた時に死んだと思ったので
正直今色々な面を見せてくれるだけで御の字
この先死ぬとしても、クリスタだけでも生き残って、
死にたがりを指摘されて、止めてもらったことを感謝出来る展開だと良い
…が、あの世界は残酷なのでそれすら難しそうだ…
正直今色々な面を見せてくれるだけで御の字
この先死ぬとしても、クリスタだけでも生き残って、
死にたがりを指摘されて、止めてもらったことを感謝出来る展開だと良い
…が、あの世界は残酷なのでそれすら難しそうだ…
776: 名無しさん 投稿日:2013/08/27(火) 21:35:42.67 ID:8MmhMZAK0
9巻の「私がここにいるのは全て自分のためなんだ」が気になる
クリスタへの献身が今のユミルの存在意義って意味なのか
それともまさか本当にクリスタがいれば生存ルートが開けるのか
二回目の人生まで誰かのために死ぬってのは可哀想すぎる
クリスタへの献身が今のユミルの存在意義って意味なのか
それともまさか本当にクリスタがいれば生存ルートが開けるのか
二回目の人生まで誰かのために死ぬってのは可哀想すぎる
831: 名無しさん 投稿日:2013/09/02(月) 22:54:16.40 ID:ysenDpSA0
ユミルってクリスタの事本気で愛してると思う?
833: 名無しさん 投稿日:2013/09/02(月) 23:45:09.63 ID:4FGfOpgD0
>>831
本気で愛してないと思ってる人の考察を聞きたい
本気で愛してないと思ってる人の考察を聞きたい
854: 名無しさん 投稿日:2013/09/04(水) 18:45:23.25 ID:cOo+HvYT0
>>833
本当それね。
原作で描かれている描写だけでも本当ユミルはクリスタのことを想ってるよね。
一応目に見える言葉としても「クリスタのことを愛してる」と書かれてるし、
その言葉のまま受け取ればいいんじゃない?
変に考察して違和感違和感いうならさ。
っていうか「あれは単なる友情だよ!」とか言ってる人って
百合が嫌いなんです~ってのをセットで言ってるのが多い気がする。
個人的に、ユミルとクリスタは百合なんて言葉じゃ言い表せないくらい
深い関係だと思ってるよ。長文失礼
本当それね。
原作で描かれている描写だけでも本当ユミルはクリスタのことを想ってるよね。
一応目に見える言葉としても「クリスタのことを愛してる」と書かれてるし、
その言葉のまま受け取ればいいんじゃない?
変に考察して違和感違和感いうならさ。
っていうか「あれは単なる友情だよ!」とか言ってる人って
百合が嫌いなんです~ってのをセットで言ってるのが多い気がする。
個人的に、ユミルとクリスタは百合なんて言葉じゃ言い表せないくらい
深い関係だと思ってるよ。長文失礼
835: 名無しさん 投稿日:2013/09/03(火) 01:35:52.87 ID:jOyOhGB70
ユミルはクリスタさえいればそれだけでいいんだろうな
クリスタとその他大勢の間の越えられない壁が厚すぎる
クリスタとその他大勢の間の越えられない壁が厚すぎる
836: 名無しさん 投稿日:2013/09/03(火) 01:49:48.63 ID:R7+ouyOZ0
でもクリスタと仲良くなったことで
サシャとコニーがユミルの心の中にひっそりとログイン
ユミルって馬鹿な子好きそうだよね
馬鹿だと過去の事を悟られる危険が無いからかもしれない
逆にアルミンやマルコとはあまり話した事なさそうなイメージもある
サシャとコニーがユミルの心の中にひっそりとログイン
ユミルって馬鹿な子好きそうだよね
馬鹿だと過去の事を悟られる危険が無いからかもしれない
逆にアルミンやマルコとはあまり話した事なさそうなイメージもある
832: 名無しさん 投稿日:2013/09/02(月) 23:08:14.43 ID:cw/o9DvHi
ユミルのクリスタへの思いは深い友情でも百合でもあるいはそれ以外のものでも本気で愛してることを信じている
クリスタもユミルのことを愛してるだろうし
ユミルが死ぬことになっても自分の命を投げ打つぐらい大切な存在ができたんだから、最期はユミルが満足して死んでほしい
クリスタもユミルのことを愛してるだろうし
ユミルが死ぬことになっても自分の命を投げ打つぐらい大切な存在ができたんだから、最期はユミルが満足して死んでほしい
▶︎ 女性誌のViViと「進撃の巨人」が衝撃コラボ!BEAMS作の「リヴァイ様トートバッグ」が付録にww
▶︎ ニコニコ動画劣化の三大戦犯がこれですwwwwwwwwwwwwww
▶︎ 【朗報】リヴァイ兵長が講談社漫画の「抱かれたい男キャラ1位」に決定wwwwwww
▶︎ 【画像】新作スマブラに「真っ白なリザードン」が登場!神々しすぎるwwwww
▶︎ コミケに超絶美少女が現た結果、、、、、とんでもないことに、、、、、
▶︎ あと6話以内で「進撃の巨人」史上最大の超展開が来るようだが
▶︎ 【衝撃】カービィの正体が公式説明でついに判明wwwwwwwww
▶︎ 【元AKB48】光宗薫「彼氏が今までの人生でいたことない」
▶︎ 【C86】進撃の巨人ちゃんねる管理人 劇場版アニメの『コミケ限定版前売り券』を買ってきた
▶︎ 【C86】コミケに小保方コスがいたwwwwwwww
▶︎ 【悲報】ドラクエのゲーム、48万円使ってガチャ回しても目的の物が出ないことが判明
▶︎ 【閲覧注意】後味の悪い話『王の食肉』
▶︎ ほむら「まどかの精●飲みたい」
▶︎ 【凄すぎ】出版社でボツになった漫画をネットで公開 → 単行本化へ
▶︎ 【絶望】JKの妹に俺が進撃の巨人ごっこをしていたの見られた、、、、、、、、
コメント一覧
クリスタ「サシャ、私の分の水汲みやるって言ったよな?」
クリスタ「アルミン、次の対人格闘戦で手抜いてやるからお前のレポート写させろよ」
クリスタ「ライナー、荷物の重さは体格に比例するべきだと思わないか?」
ユミル(放っておこう)
>1
ワロタ
たくましい女神だw
※1
ライナー「結婚し…なくていいですハイ」
>732
にすごい納得
ただ、補足と言うべきか
一応クリスタの
「死んで惜しまれたい」って姿勢には
ユミルは腹を立ててる、って感じを
追加で(10巻)
ユミルお婆ちゃんは私が介護してあげなきゃ
現状に即してないというか古い情報ばかりと思ってタイムスタンプ見たら普通に一年前というオチ
何だかクリスタって名前の響きが懐かしい
スレの時期が去年頃だから、まだヒストリアって名前がそこまで定着してなかったんだろうか
ユミルとクリスタの関係が、友情でも愛情でもいいと思う。
お互いが必要であり、大切な存在であってほしいなぁとも思う。
それはさておき疑問なのは・・・・・・
なぜ、百合話に対しては「腐が~」というような
ツッコミはないんだろう。
考え方としては、男も女も差はないとおもうんだけど。
ここを見ている人の傾向なのかな?
ユミクリは幸せになれば良い。早く二人が出会ってほしいけどバットエンドに向かいそうで怖い。
ユミル・・・まだ存在していてくれるかな?
12巻の終わりを読み返してて、なんかもう、2度と登場しないような気がしてきたんだけど。
多分、ユミルにしていればそういう覚悟を決めて、ライベルの元に行ってしまったような。
ライベルもまさかそんなことしないとも思いたいけど、彼らの抱える事情の深刻さが分からないので安心できない。
そしてユミルはそこらへん全部わかってて、それで女神様って言っているからな・・・
いやあれは露骨に生存フラグでしょ
死ぬ死ぬ詐欺
ユミルが生きているかどうか、クリスタが今後どうなるかは単行本の登場人物紹介を見れば何となくわかるよ。特にクリスタはあからさまな伏線を感じるね。顔と名前
※12の続き
104期の退場者は太い黒線で囲まれているが、ユミルはまだ囲まれていない。
ユミルはまた登場してほしいな…
あれで終わりってのはあり得ないけど
個人的に好きなキャラだし
可能性は限りなく低いけど幸せになってほしい
732は1年前のコメントなんだね
クリスタとユミルの関係はすごく納得したけど、「虐げられた経験から弱者を放っておけない」というのは、実は「弱者を放っておけないクリスタを演じてただけで、ヒストリア自身はまだ空っぽ」なんだよな。
それが余計に可哀想というか…。ヒストリアの自分を見つける展開が今後あると思うけど、そこにはやっぱりユミルが絡んでほしいな。
同性愛的な愛なのかは置いておいて
みんなの為に死んであげた/自分の為だけに生きる
この対立構造が今後のユミルとヒストリアの物語の根幹になるのは確実だろう
この二人だけじゃなくてこの先エレンも二択をせまられそう
進撃の巨人アニメーターはエレン×リヴァイ同人描き!!!
えエレン×リヴァイ公式宣言いただきました!!!!
エレンとリヴァイの結婚は秒読みです!!!!!
おめでとうございます!!!!!
エレン×リヴァイこそ公式に愛されし神カプ
他のくそカプは消えろ
エレン×リヴァイメーターたかはし(@ ss_tkhs) = まだら(@m_tobiei)
ファンの中ではユミクリって百合カプとして公式決定なの❓
※18
クリスタとユミルは歪な関係だから「普通の友達とは違う関係=百合」と安直な思考の奴が言ってるだけかと
ユミルとクリスタは色んな感情がごちゃ混ぜになった一言では言い表せない複雑な関係だと思う
受け取り方は人それぞれだろうけど
親子に見えるのは俺だけでいい
※めっちゃ悪い顔してそう
でもめっちゃ好きだわ
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング