1: 名無しさん 投稿日:2014/10/04(土) 20:55:30.58 ID:AkrNmVuN0
うーん・・・
進撃のほうが面白いんじゃないの
進撃のほうが面白いんじゃないの
10: 名無しさん 投稿日:2014/10/04(土) 23:06:24.74 ID:YC287azr0
>>1
情弱乙
そもそもハゲは作者に好き勝手やらせて仕事をしてない編集を叩いてただけ
情弱乙
そもそもハゲは作者に好き勝手やらせて仕事をしてない編集を叩いてただけ
2: 名無しさん 投稿日:2014/10/04(土) 21:01:22.89 ID:sh0jECma0
富野が叩いたもの
エヴァ、初音ミク、進撃etc
エヴァ、初音ミク、進撃etc
24: 名無しさん 投稿日:2014/10/05(日) 16:10:45.70 ID:oTZq/0EV0
>>2
富野はそれらの作品そのものが嫌なわけじゃないと思うよ
ああいうのが絶大な支持を得る社会を否定してるんだよ
もし一般的には日陰者の存在で知る人ぞ知るという人気だったら叩くどころか褒めてた可能性もある
充実した毎日を健全な精神で生きてる人が多かったらああいうのはメジャーにはならないだろう
富野はそれらの作品そのものが嫌なわけじゃないと思うよ
ああいうのが絶大な支持を得る社会を否定してるんだよ
もし一般的には日陰者の存在で知る人ぞ知るという人気だったら叩くどころか褒めてた可能性もある
充実した毎日を健全な精神で生きてる人が多かったらああいうのはメジャーにはならないだろう
3: 名無しさん 投稿日:2014/10/04(土) 21:12:52.26 ID:YxnQ4Bnq0
俺らを相手にしてないアニメだからねぇ
敷居が高い富野アニメは苦手で1話見て俺もお腹いっぱいになったけども
敷居が高い富野アニメは苦手で1話見て俺もお腹いっぱいになったけども
14: 名無しさん 投稿日:2014/10/04(土) 23:40:50.09 ID:R/bXgzc/0
>>3
進撃も富野を相手にした作品じゃないからなあ
進撃も富野を相手にした作品じゃないからなあ
4: 名無しさん 投稿日:2014/10/04(土) 21:46:37.84 ID:2GjEbjYg0
まだ二話だし
5: 名無しさん 投稿日:2014/10/04(土) 22:39:53.86 ID:aKWMWV3vi
そもそも面白く見られるように作ったわけでもなさそうだぞ
6: 名無しさん 投稿日:2014/10/04(土) 22:45:41.50 ID:Y98sw3Qb0
深夜アニメきらいじゃなかったのか
7: 名無しさん 投稿日:2014/10/04(土) 22:56:24.82 ID:ZddWHwLW0
富野はキモオタがブヒれるようなアニメは作らねえんだよ
8: 名無しさん 投稿日:2014/10/04(土) 22:59:43.61 ID:heqwOItA0
叩くのは良いけどさ
自信の無い作品は語りすぎる癖を直せ
今回も案の定語りまくって凡作となった
富野は自信作になると見てください(ニンマリと語らなくなり
見て分かり難そうなのは補足として語りすぎちゃう
今後ドンドン語り出すよ
ガンダム感楽しみたいならORIGINだけ期待すればいい
自信の無い作品は語りすぎる癖を直せ
今回も案の定語りまくって凡作となった
富野は自信作になると見てください(ニンマリと語らなくなり
見て分かり難そうなのは補足として語りすぎちゃう
今後ドンドン語り出すよ
ガンダム感楽しみたいならORIGINだけ期待すればいい
9: 名無しさん 投稿日:2014/10/04(土) 23:00:31.78 ID:cxr0gYbOO
わかってない奴がいるが、富野は認めてる相手ほど辛辣なことを言うツンデレな性格
というか期待してない相手には何も言わない
富野が一番目の敵にしてるのがパヤオだし
というか期待してない相手には何も言わない
富野が一番目の敵にしてるのがパヤオだし
11: 名無しさん 投稿日:2014/10/04(土) 23:10:24.51 ID:aKWMWV3vi
むしろ富野が進撃の巨人を監督すれば良かったな
12: 名無しさん 投稿日:2014/10/04(土) 23:18:33.36 ID:kLaBMR0X0
そうはいっても富野のアニメの方が面白いしなぁ
13: 名無しさん 投稿日:2014/10/04(土) 23:36:37.10 ID:wSpbPIXy0
てか進撃の監督が禿信者で自ら頼み込んでGレコに参加してるが
15: 名無しさん 投稿日:2014/10/04(土) 23:50:58.51 ID:KsmH/xXG0
禿が進撃やってたらあんなグダグダで失笑物の政治劇()とか反乱の反乱()は無かっただろうな
どろどろした人間関係なら今でも絶妙に旨い禿
人間が全く書けない進撃の作者に政治劇は無理
どろどろした人間関係なら今でも絶妙に旨い禿
人間が全く書けない進撃の作者に政治劇は無理
18: 名無しさん 投稿日:2014/10/05(日) 07:25:06.77 ID:LDcTaKiB0
>>15
あのグダグダが進撃の真骨頂じゃないか何いってんの?
あと人間を書くのと政治を書くのとは別問題だろ
お前みたいに他作品を貶さずにいられないから禿信者は嫌われるんだよ
あのグダグダが進撃の真骨頂じゃないか何いってんの?
あと人間を書くのと政治を書くのとは別問題だろ
お前みたいに他作品を貶さずにいられないから禿信者は嫌われるんだよ
20: 名無しさん 投稿日:2014/10/05(日) 09:42:58.11 ID:pGs5P9MR0
完結してから叩けよ
21: 名無しさん 投稿日:2014/10/05(日) 09:51:06.20 ID:1kT897W50
久し振りにΖΖガンダム観た。感動した。
グダグダぷりに。
グダグダぷりに。
23: 名無しさん 投稿日:2014/10/05(日) 11:31:47.78 ID:F42sF80Ci
進撃の監督が富野信者と聞いて納得した
前から富野がアニメに苦言していたことをよく守ってるなと思ったら
▶︎以前の似たようなネタの記事前から富野がアニメに苦言していたことをよく守ってるなと思ったら
富野「進撃の巨人は読みたくないし、評価もしたくない作品」
▶︎ 進撃の巨人62話の公式ネタバレキタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!
▶︎ 進撃の巨人の「偽王」の正体が斜め上過ぎるwwwさすが諫山ww
▶︎ 【朗報】リヴァイ兵長が講談社漫画の「抱かれたい男キャラ1位」に決定wwwwwww
▶︎ 進撃の巨人15巻付録「悔いなき選択」のアニメのPVがすげえwwwまるで映画版の予告
▶︎ コミケに超絶美少女が現た結果、、、、、とんでもないことに、、、、、
▶︎ あと6話以内で「進撃の巨人」史上最大の超展開が来るようだが
▶︎ 【衝撃】カービィの正体が公式説明でついに判明wwwwwwwww
▶︎ 【元AKB48】光宗薫「彼氏が今までの人生でいたことない」
▶︎ 【C86】進撃の巨人ちゃんねる管理人 劇場版アニメの『コミケ限定版前売り券』を買ってきた
▶︎ 【C86】コミケに小保方コスがいたwwwwwwww
▶︎ 【悲報】ドラクエのゲーム、48万円使ってガチャ回しても目的の物が出ないことが判明
▶︎ 【閲覧注意】後味の悪い話『王の食肉』
▶︎ ほむら「まどかの精●飲みたい」
▶︎ 【凄すぎ】出版社でボツになった漫画をネットで公開 → 単行本化へ
▶︎ 【絶望】JKの妹に俺が進撃の巨人ごっこをしていたの見られた、、、、、、、、
引用元: http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1412423730/
コメント一覧
お禿が叩くって褒めてるようなもんじゃん
反乱の反乱って明らかな誤植に
いつまで執着してんだよ愚痴スレ住民
57話でのリーブスエドワードだったり
エルヴィンの右手、下ネタ騒動と
諫山はミスが多い、ってのに
ご苦労ですねえ
富野に叩かれたら一流以上よ
話題作を褒めても外交辞令だと受け流されるけど話題作を叩いとけば注目される
ご老体も必死なんだね
作品を読まず、見ず、簡単な情報だけ集めて叩いてる人も多いんだろうな
>諫山はミスが多い、ってのに
禿云々は別にして仕事をミスしてたらどんな人間も叩かれるし批判受けるだろ
禿とその信者同様に、ぶっ飛んだ擁護してる事自覚しろよw
禿信者のバカっぷりがまた垣間見えてしまった
このハゲにまだ髪があった頃から人気作、話題作はとにかく叩いてたよ。
荒木監督、ガンダム参加してんの?
何担当なの?
今更、って話
いやあイデオンの泥沼には勝てんよ。
富野は自分がブヒれるアニメ作ってるだけやんけ。あいつこそシャア以上にララァの呪縛から逃れられてないやん。
そもそもそんなに叩いていないし、
ジャンルが全く違うから比べようがない
なんでも富野にお伺いに行く方が異常だわ
泡沫政党に意見聞きに行くカスゴミと一緒
カルト宗教並
いつもの富野じゃん
手塚大先生みたいな性格なんだろ
ただし手塚大先生並には才能があるわけではないから叩かれやすいだけで
禿作品で進撃より売れた作品が一つでもあるのかと
変な言い回しの基地害ばっかり出てくる作品しか世に送り出さないくせに
>>9
10話のコンテと演出
ZZはハゲが関わってない作品、逆にGガンダムはハゲが裏で仕事しまくっちゃった作品
ぶっちゃけ富野作品って面白いは面白いけど、人様を叩けるほど芸術的なレベルですごいかと言われればそんなことはないよね。
所詮勧善懲悪の域を出ていない。
実際に体制がひっくり返るような話は一つも無い。
そもそも進撃は漫画あってはじめてアニメが出来たものだから禿の作品と「売上」で比べるのは違うんじゃないの
禿嫌いだけど進撃信者の臭さにはかなわんわ
※16じゃあ進撃は30年後も人気なのかと。もしそうならすごいね。
管理人こうなるの分かってまとめてんだから意地が悪いよね
富野さんは捻くれてるけど
世に名作を何度も出したすごい人、
で良くない?
エヴァも猛批判してたんだから
進撃も批判されたことを喜ぼうよ
進撃がいろんな人に読まれてるって事でいいじゃん
Gレコもうやってたんだ、Fateに見てて忘れてた。なんかもうどうでもよくなった。
ハイハイ、 富野は老害!
わかったよ?進撃くん
ところで今後の君の身の振り方を考えたらどうかね?エレンやリヴァイみたいなのはウチの会社にはいらないな!
作品じゃなくて、斜めそっぽを向いて語る宮さんと比べたら、禿の御大はアニヲタと真っ向向き合ってくれている。
ただ作品にはクセがあるが……。
まあこのまとめも意地悪いよね
悪口言わせるように仕向けてるし
元がネットお得意の発言の恣意的な抽出からの見出し炎上商法だし
みんなマスゴミとか言えた義理ないよなあと思う
※26
どうした?一部の富野知らない中高生がファビョってるだけで
普通の奴は富野に貶されるのは褒め言葉って認識してるから安心しろ
まあ中高生が発狂するから荒れるコメはやめてくれ
叩いてるおーーーーwwwww
っていう薄汚いまとめしか読んでないバカ多すぎだろ
ソースに当たれソースに
というか、富野がなんだのを抜きにして、
「他人から(自分or自分が傾倒する何かについて)言われたってだけ=否定された!貶された!
とか直結君みたいなのが中高生多すぎ
核家族でさらに兄弟いなかったり、同学年や子供世代同士でギャーギャー言い合ったりしないからそんな狭窄になるのだろうか
ガキが幼稚でしつこいのは昔からだ
別に今の家族構成がどうとかじゃない
ただネットでは自分を客観視することが難しいから、子供っぽい自己中っぷりを発揮しやすくなるだけ
だけっていうかそれが一番困るんだけど
※5
そういう人が一番厄介だよな
どんなに先入観が悪くても、見てみたら面白かった、感動した!ってことになることってあるし
その作品を読んだことない人、見たことない人は、読んだことある人、見たことある人が知ってる感動や魅力なんて、想像もできない
見てみないと分からない感動って多いよ
そもそもどんな作品にも駄目な部分は絶対にあるよ。
その駄目な部分を、周りからの反応を恐れず正直に指摘するのは凄い人だと思うが。
関係無いけど作者ブログのタイトルにある黒歴史って言葉は富野が作ったんだよね
あの世代以上の人らは後続の話題作はまんべんなく叩くよ
自分で嫉妬深いと自覚してそう言ってる人もいるし
あんまり人格的なものは求めないほうがいいよ作品がすばらしくても
まだ完結していないから断言なんか出来ないけど、30年後に残る作品としての可能性は充分にあると思ってるよ。
今あるコラボなんかは当然すぐに新しい作品にとって変わられるし、女の子もリヴァイから新しいヒーローに移っていくだろうけど、
楽しんで読んでた奴の本棚に30年経っても大事に残ってる、そういう作品ってたくさんある。そうなると思う。
まあこのあたりからの風呂敷の畳み具合次第だよね。
さす富!
ハゲの方が作品上だろ
何様のつもりだ
進撃なんて無能人類がなんで生き残れたのかまったく分からんご都合漫画
だいたい頭落としちゃダメで延髄切り落とさなきゃ倒せないとかバカだろ
あとワイヤーあんだけ効果的なら使いやすい様に街整えとけよ
しんゲキは何が面白いのかわからん
絵がアレなうえに肝心のストーリーはその絵以下だしな
1,2話観た時点ではまだ評価しがたいな
ただ同じガンダムで初回観終わった時点だったらユニコーンの方が面白かった
定番展開だけど盛り上げるツボをよく心得てる正直こっちの方を再構成して地上波放送レギュラーにした方が良かったと思う
まあもう放送されてるしなんだけど
その意味を踏まえて言うと進撃の方が面白かったかな
いやGレコもまだ伸びしろはあると思うが・・・EDがなあ
管理人さぁコレとか次の記事とかあからさますぎるよ。お金貰ってるのか知らないけどあんまり酷いと諫山先生に迷惑かかるかもしれないでしょ
元々、富野の口だけの男だろ。
何を今更。
対立させるとコメント稼げるんだろうけど、そういうのを嫌がる人はこのサイト敬遠してしまうのでは?
こういうの続けると長い目で見るとコメント稼ぎにくくなると思うよ、管理人。
進撃と富野とあとばっちょ好きの自分からしたらとてもイヤな気分になったよ
そりゃあ進撃が好きなんじゃなくて金稼げるからだもんな。まあ煽りは他のまとめでもやってるけどサイトに作品名入れといてここまで厚かましいのはこことワンピ速報ぐらいじゃない?
そら感じ方とか人によって違うんだから当たり前だろ、って結論に俺は達した
ジャンルも違うアニメをこっちが面白いとか言うのはナンセンス、しかもまだ2話だし
でも、他のレスにもあるがこの記事は意地が悪いと思う
対立煽るレス集めるあたりが。まあまとめサイトって特性上仕方ないかもしれんが
>禿作品で進撃より売れた作品が一つでもあるのかと
無印。
あと皆さん進撃好きなようで、まあ俺も好きなんだけど、進撃が30年以上続くコンテンツになるかと聞かれれば、俺はそうだとは言えんわ。
>>18がブーメランすぎる
進撃信者も他作品sage進撃ageしまくってんのに
お禿は天の邪鬼だからwww
こんな煽り記事書かれたら、メモ代わりにできないじゃないですか!(なりすまし)
※31 いい歳した大人でもいるから始末におえない。特に大衆性があるもののシンパだったりすると「皆がいいと思ってるものをおまえはわかんねえのか」ってキレるから。
富野監督はペリーヌの脚本なんてすごい伏線張ってるんだよね
大人になって見返してこどものときに高いレベルのアニメを見せてくれてありがとうって思った
諌山先生と若いときの富野監督って、リップサービスという点は似てると思うよ。うるわしのアルテイシアの件とかね。
逆に作品を誉めるだけってのもどうかと思うぞ。
どんな作品でも批判される部分はあるし、そこを指摘するのは大事な事じゃない?
てか、富野さんは自分で作った作品すらも叩くからな。素直な人でいいじゃない
最近のガンダムさっぱり聞かないけど
功績があっても今が落ち目じゃ他人の作品叩いても説得力が無いというか
否定も大事だけど否定しかしないんじゃどうしようもない
お前らにもなぜ評価されてるのかわからん作品とかあるはずだろ、業界の人だって少なからずそう思ってる人はいるわけでそれを口に出すのか出さないかの違い
ハゲはもうブランド築いてるしご老体だからな何言っても大丈夫感はある
自分が最近のガンダムクソだなって思うのも自由だし、
富野さんが色んな物を叩くのも自由じゃない。
ただ公の場で言っちゃうのはなんなの?目立ちたいの?って気がしないでもない。
そもそも禿は進撃を叩いてさえいねーよ
「進撃みたいなグロが売りなタイプの作品が売れ線になってる今のアニメ業界ってどーなん?まともじゃなくね?」
みたいな感じのコメントであって、「そういったタイプの作品」としての進撃そのものの出来は否定してない
「30年続くコンテンツ」か?って聞き方だと、また違うと思うんだな。
30年続いてるのはシリーズ化された場合だし、進撃はそういうのには向かない。
ただ、手を変え品を変えしてすっかり面変わりしちまって30年ってのがエライかって聞かれると、それもちょっとな。
まあ、そもそも比べたからどうなんて言えないし、その必要も無いんじゃね。
最近の子達は熱しやすく、扇動しやすい印象 この※欄見てそう思った。
両方共面白いと思ったよお世辞抜きで
進撃も御禿作品も両方好きな自分にはつらい記事
マエストロに、お前は勉強不足の馬鹿文屋。と、ブラックジョークかまされたら。その場で、理科不可能でも。テープ起こしの、段階で。ウイットとか、エスプリを読み。原稿落とすハズ?。編集会議で、対立の演出が決まって。新入り編集者と、駆け出しフリーライターがババ掴まされた?
ガンダムのデザインってどう見ても子供向けだろ?
子供の頃に観た奴が大人になって奉ってるだけで
大人が初見しても面白くも何ともないわ。
そこが進撃やエヴァとの違い。
パヤオも富野も自分が見て面白いから批判するんだよ
自分には作れないから
押井なんかはマジで批判なんだろうけどw
あんまり良く無かった管理人の印象がさらに悪くなったな
まあ他の所も似たようなもんか
まさに老害
Gレコはつまらなかったわ。fateのほうがよかった。
※67
元から最悪だろ
老人だから老害ってアホだろw
よっぽど今のキモイ萌え豚アニメ量産しているやつらの方が悪害ですわw
まあ富野に進撃が作れないとは全く思わないがな
まだネットの話……というかもっと言うなら2chのスレタイだけど、鵜呑みで叩いてる奴居るんだな
禿はグロに対する苦言してるだけで内容は褒めてたっつーの
人気の釣り場はここですか?
進撃といえば紳介の
「対巨人に壁作っといて100年(50年?)もの間何しとってん」ってツッコミを思い出す。
禿があんなに長々と、唾飛ばしながら熱く語るなんて大絶賛と同義だろ
見るべきところがあるから話題にするんだよ
いうてもハゲは諌山の作家性は評価してるし、どちらかというと暗くて陰鬱な雰囲気漂う漫画が世間で大ウケしてること自体がおかしいと思っただけに読めるんだけどねぇ…
進撃の巨人はちゃんと富野に叩かれてたんだ、安心したわ。
あんなに面白くて人気あるのに富野が嫉妬しないとかありえないと思って不安だったから。
あれ進撃を叩いてると言うか凄惨な作品を喜んでみてるお前らにがっかりしてただけだぞ
24のやついいこと言うな
別に叩いてない
※10
進撃の巨人の編集は東大のエリートだろうが
富野にとっての最後のガンダムになるかもしれないGのレコンギスタを深夜枠で放送してる富野が偉そうなこと言うな
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング