1: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 13:50:56.47 ID:ba+O1seK0
ある?
2: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 13:51:23.40 ID:Eb0evIOo0
宇宙人田中太郎
3: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 13:52:00.93 ID:9x4V2cjp0
進撃はともかく、テラフォーマーズに関しては世の中のほとんどの漫画の方が面白い
9: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 13:55:25.19 ID:ba+O1seK0
>>3
少なくとも進撃よりはテラフォの方が俺は面白い
ナルト、ワンピ、ブリーチは格下だと個人的に思ってるのでダメ
少なくとも進撃よりはテラフォの方が俺は面白い
ナルト、ワンピ、ブリーチは格下だと個人的に思ってるのでダメ
4: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 13:52:10.48 ID:JaTVMVb5i
ワンピースww
5: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 13:52:43.13 ID:dpddWFAZ0
iショウジョ
6: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 13:52:43.30 ID:8Xv7/CLU0
丸太島
7: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 13:53:38.61 ID:YtrhWpHw0
ベルフェゴールの鏡
8: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 13:54:18.75 ID:FYATVpJv0
ナルト ワンピース ブリーチ
10: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 13:56:32.13 ID:tvcR91Yr0
これはバキとシグルイ読ませとけばいいタイプですわ
11: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 13:57:06.21 ID:ba+O1seK0
いっとくけどグロとただのバトル系はパス
12: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 13:57:12.78 ID:QZF+an3W0
進撃って浦沢直樹の劣化でしょ
13: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 13:57:55.57 ID:WJbEiHTG0
女子攻兵
15: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 13:58:33.81 ID:PvhfFwXl0
僕だけがいない街
マジで
マジで
16: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 13:58:35.66 ID:fU8fDHQ70
ワンピースは1巻あたり3回は泣けるって矢口真里が言ってた気がする
19: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 14:02:38.74 ID:ba+O1seK0
>>15
よさそうだ 買うわ
>>16
実際ワンピは泣けるよ 泣けるマジ これマジ
けどわざわざ泣かせてくる感じが無理 分かってて泣いちゃう自分にも嫌悪
よさそうだ 買うわ
>>16
実際ワンピは泣けるよ 泣けるマジ これマジ
けどわざわざ泣かせてくる感じが無理 分かってて泣いちゃう自分にも嫌悪
17: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 13:58:45.64 ID:b2BIdwYF0
テラフォよりアラクニドだろが
18: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 13:58:57.29 ID:13AXqjzWi
嘘喰いとかじゃね?
22: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 14:17:42.06 ID:H8XD3Hk3O
キングダム読めよ
23: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 14:18:34.25 ID:2P00JDmz0
ひなまつり
24: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 14:19:06.62 ID:4u1T7BeVO
マコちゃんのリップクリーム
26: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 14:20:27.59 ID:JtmChG0W0
その二つどっちも全巻持ってるけど
東京グールおすすめ
東京グールおすすめ
27: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 14:20:33.30 ID:49HUgtlNI
さぶいぼ出てきた
28: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 14:21:10.52 ID:LUCmUwJ60
地球の放課後
29: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 14:21:11.11 ID:luShm8+P0
ハガレン
30: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 14:22:29.57 ID:moX6E5qB0
ムダヅモ無き改革
31: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 14:23:21.60 ID:i31w6zW70
どうせパトレイバーも読んでないんだろ
38: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 14:43:40.81 ID:Vkwpljmf0
>>31
そんなおっさんくせー世代のなんか
読めるかよ
そんなおっさんくせー世代のなんか
読めるかよ
40: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 14:45:53.74 ID:QEwDLFYX0
進撃もテラフォもガチの漫画好きが読む隠れた良作くらいの位置がちょうどいい気がする
42: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 14:50:23.42 ID:49HUgtlNI
>>40
釣り針でかすぎ
釣り針でかすぎ
43: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 14:51:38.97 ID:QEwDLFYX0
>>42
名作大作の類じゃないって事を言ってるんだけど
名作大作の類じゃないって事を言ってるんだけど
50: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 15:03:31.83 ID:49HUgtlNI
>>43
隠れた良作って蟲師とかそのへんになるんじゃねーの
それこそ進撃テラフォはその器じゃないと思うぞ
まあ蟲師は部類としては名作に該当しそうだけど
隠れた良作って蟲師とかそのへんになるんじゃねーの
それこそ進撃テラフォはその器じゃないと思うぞ
まあ蟲師は部類としては名作に該当しそうだけど
55: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 15:18:01.06 ID:QEwDLFYX0
>>50
なんて言ったらいいのかな
良い意味でのB級というかそういう位置付け
能動的に楽しんで初めて成立する面白さというか
実際テラフォは連載当初そういう見方をされててファンの中で「しばらくしたらガンツみたいに見つかっちゃって叩かれるんだろうな」と言われてた
なんて言ったらいいのかな
良い意味でのB級というかそういう位置付け
能動的に楽しんで初めて成立する面白さというか
実際テラフォは連載当初そういう見方をされててファンの中で「しばらくしたらガンツみたいに見つかっちゃって叩かれるんだろうな」と言われてた
53: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 15:08:01.16 ID:KFRi+A2o0
シドニア
52: 名無しさん 投稿日:2014/10/11(土) 15:06:43.45 ID:D7f6j35E0
ここまでよつばとなし
VIP終わったな
VIP終わったな
▶︎ 進撃の巨人62話の公式ネタバレキタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!
▶︎ 進撃の巨人の「偽王」の正体が斜め上過ぎるwwwさすが諫山ww
▶︎ 【朗報】リヴァイ兵長が講談社漫画の「抱かれたい男キャラ1位」に決定wwwwwww
▶︎ 進撃の巨人15巻付録「悔いなき選択」のアニメのPVがすげえwwwまるで映画版の予告
▶︎ コミケに超絶美少女が現た結果、、、、、とんでもないことに、、、、、
▶︎ あと6話以内で「進撃の巨人」史上最大の超展開が来るようだが
▶︎ 【衝撃】カービィの正体が公式説明でついに判明wwwwwwwww
▶︎ 【元AKB48】光宗薫「彼氏が今までの人生でいたことない」
▶︎ 【C86】進撃の巨人ちゃんねる管理人 劇場版アニメの『コミケ限定版前売り券』を買ってきた
▶︎ 【C86】コミケに小保方コスがいたwwwwwwww
▶︎ 【悲報】ドラクエのゲーム、48万円使ってガチャ回しても目的の物が出ないことが判明
▶︎ 【閲覧注意】後味の悪い話『王の食肉』
▶︎ ほむら「まどかの精●飲みたい」
▶︎ 【凄すぎ】出版社でボツになった漫画をネットで公開 → 単行本化へ
▶︎ 【絶望】JKの妹に俺が進撃の巨人ごっこをしていたの見られた、、、、、、、、
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413003056/
コメント一覧
嘘喰いとキングダムはこの2つより断然上やね
アイアムヒーローの方が好きだわ
>>1に俺の好きな漫画読ませたらきっとそっちの方が神だとか言い出すんだろうな。
進撃とテラフォ好きな癖にグロとただのバトル系は無理とか言い出す時点でアレだが。
とりあえず寄生獣、火の鳥、ザ・ワールドイズマインを読んだあと最後にヨコハマ買い出し紀行を見なさい。
そこには新しい世界が見えます。
ヒミズ
キングダムはいいよ
テラフォーマーズの面白さが分からない。なんで流行ってるの?
>>少なくとも進撃よりはテラフォの方が俺は面白い
こんなこと書いている段階でスレ主の程度がしれる
※4
同意だが、そこに鳥人体系とデビルマンを入れさせてくれ。
すまんな、おっさんなもんでな。
※9いや、僕も好きですよデビルマン。ほかにもナウシカとかも入れたいですよ
パトレイバーをおっさん臭いとかいっているしな
火の鳥とかはムリだろうな
レベルEとかH×H 冨樫作品でよさそう
あとはベタなところで
寄生獣 シグルイ ベルセルク……
漫画じゃないが銀河英雄伝説でもいけそう
※2
同意。というかその二つより面白い漫画ってめっちゃあるとおもうんですが
銀魂。
ヒストリエ
亜人
『~より面白い漫画』って言ってもその人の好みがあるからなぁ
カイジ
ハンターで。
しゅんじゃないけど「へうげもの」
これほど泣ける漫画は無い。
つか漫画で初めて泣いた。
何だかんだいって原作も全部読んだしアニメも見てるからアンチ扱いはしてほしくないんだけど
テラフォって色々と残念な部分が多いのに、進撃と並べられるのがすげえ疑問
アニメEDでたくさんの蜂が飛んでたり
兵士がたくさん死んでく部分は共通するけどそれだけ。
登場人物の能力を教えてくれなくてイライラするのに
後から後悔して伏線ですよみたいな
能力を公開したかと思うと情報不足なうえにいらないプロフィールは載せてたり
アニメはそういう部分を解消してくれるのかなと思えばもっと酷い出来
一巻がすごいっていうけどその一巻がイライラするし
テラフォはバトル漫画だから!っていうけど
このイッチはバトル漫画とグロはいらんっていうし、何もお勧めしたくない
寄生獣は本当面白かった。あと楳図かずおの漂流教室もおすすめ(^o^)両方エグいけど(^o^)
皇国の守護者
7SEEDS
少女マンガってのと絵柄で敬遠する人多いけどかなり面白い
僕だけがいない町おもしろかったよ。
うしおととら、からくりサーカス
軍靴のバルツァー
ああ播磨灘
う-んハンターで
blameでも読んどけ
ライアーゲーム
ライナーゲィム?
漫画
進撃・・・話は進んだけど人類同士の小競り合いが信者以外には不評
テラフォ・・・1~2巻がピーク以降はターン制+解説ばっかで飛ばし読みしても問題なし
アニメの出来
進撃・・・何回回想やるんですかと言わんばかりに前回のハイライトを繰り返す、動きはいい
テラフォ・・・まだアニメ2話だけど規制ラッシュで擁護すら無理、同時期のグロ規制が緩い中ビビりすぎて逆に引く
ジョジョと寄生獣がないとか終わったな
「7SEEDS」読みたくなった
BASARAの作者だから、絶対面白いはず
漫画の寄生獣
テラフォと進撃面白いとか言ってる奴子供だろ。阿呆すぎ。小学生がまねして遊んでるレベルだぞ。
今際のアリス
強殖装甲ガイバー
福本作品まじで面白いよ。とりあえずカイジ見てみ麻雀覚えて天とかアカギとかもあるし銀と金は難しかったけど世間では一番評価高い
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング