no title


実際命救われたら惚れるか同等の信頼感は抱くと思う


 

1: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:31:52.00 ID:orMBQ/ox0
大人になるまで育ててくれたから親に惚れた並に意味不明なんだが

2: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:32:19.82 ID:GPEWmD5e0
吊り橋効果というものがあってだな

3: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:32:59.41 ID:I9Mi63S60
ヒント:命を救われる上に大体イケメン

4: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:33:43.45 ID:m7LYDgKP0
しかも男は希少生物

5: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:34:37.06 ID:UzFURrGa0
一回救われたくらいでコロっと行くようなヒロインって
最近でもなかなかないんじゃなかろうか

6: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:35:02.95 ID:MXzpWij00
じゃあ逆に主人公に惚れる合理的な理由ってなんだよ?

10: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:36:26.62 ID:Q+O8yeKB0
>>6
ほんとこれ

47: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:59:56.88 ID:wB5+NFs10
>>6
ルックス、学歴、収入

67: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:18:13.35 ID:trbR5rAji
>>6
過ごした時間

7: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:35:05.90 ID:VtXvpj370
吊り橋効果

8: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:35:49.42 ID:cAvdQwIZ0
一緒にいればこれからも守ってくれるとかそんなんだろ

9: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:36:21.33 ID:/iGzIuMHi
生物的本能とか?そんなんじゃね?よく知らないけど?

11: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:37:11.39 ID:DZpqLqg10
俺も美少女に命助けられたら惚れるよ

12: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:37:24.68 ID:VEj4X1Y90
一時期めっちゃ助けてたけどそんなイベントはなかったぜ

13: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:38:07.97 ID:algevm7p0
誰も助けてくれない状況で絶望してるところを救われるよりも納得できる惚れる条件とか存在しない

14: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:38:29.65 ID:z6d8V8OA0
そりゃイケメンに颯爽と助けられたら男でも惚れるだろ

15: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:38:31.88 ID:pe4lgbtTi
ストックホルム症候群的なヒロインがいてもいいと思う
no title

107: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 13:00:02.49 ID:g9JMTL+u0
>>15
ヨヨ

16: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:39:19.10 ID:m7LYDgKP0
怠慢で男とられた幼馴染乙

18: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:39:46.14 ID:08wrMARF0
ヒロイン「命を救われたから主人公に惚れた」

ヒロイン「主人公が中々振り向いてくれない」

ヒロイン「命を救われたから主人公のライバルに惚れた」

34: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:48:36.90 ID:2nN+N7QTI
>>18
ニナ・パープルトンさんかな?
no title

19: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:39:46.85 ID:oQUKg/lS0
要するに、その男でなきゃダメなの?って話
助けてくれたから惚れた、優しくされたから惚れたって、今までお前の周囲の人間何やってたんだよ?

納得できるのつったらセイバー→士郎かな
あれはセイバーと似た境遇を持つ士郎だからこそ

25: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:43:35.86 ID:Q+O8yeKB0
>>19
あくまでインパクトの強いきっかけだってはなしだろ?
それ以降のイベントはガン無視かよ

26: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:44:42.96 ID:oTePFzkfi
>>19
これだから型月厨は…

30: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:46:59.78 ID:soxw37G+O
>>19
まさかのセイバーwwwwwwwwwww

21: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:41:45.38 ID:UQXTz+Fl0
少女漫画なんて一目見ただけとかちょっと落し物拾われたとかぐらいで惚れるじゃん

22: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:42:34.58 ID:xBQ+4dvj0
ミカサちゃんは親死んじゃったしそらエレンに執着するよね
no title

23: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:42:53.43 ID:sVGgkQvy0
惚れた腫れたに合理もくそもあるかよ

24: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:42:58.40 ID:OreVAw450
恋に合理的な理由を探してどうするの?

27: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:45:02.85 ID:JpCekNIs0
逆にそこで惚れなかったらどうすんだって話だよな主人公がブサメンでも惚れるだろ

32: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:47:20.33 ID:4hicGJBD0
じゃあ何がいいの?一目惚れ?惚れに理由なんてないだろ

35: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:48:43.67 ID:cFd//MBDi
ビビっときたらそれが恋なんだよ

って海外の映画で言ってた

36: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 11:49:05.11 ID:+mhegvyl0
イケメンだったら何もしなくても惚れるだろ
偶然助けてくれた人がイケメンだっただけだよ

54: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:03:27.41 ID:Kqze6Qi6i
命救ってくれた人には感謝と尊敬はするけど逆に惚れれなさそう

60: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:12:35.98 ID:bJs3HUWo0
お前らって恋愛したことないのか?
あれほど理由のわからない感情もないぞ

62: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:13:28.43 ID:OCT90lICi
>>60
チェリーが何言ってんだよ気持ち悪い

65: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:16:14.54 ID:bJs3HUWo0
>>62
ファーwwwww図星乙www

61: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:12:37.19 ID:DGr3eTlY0
命を助けられた恩を返すために主人公と活動してる内に惹かれていった

ぐらい雑でいいからチョロすぎないようにして欲しいです

63: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:14:44.99 ID:vxYGYPI60
惚れた腫れたに理由なんて要るんか

66: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:17:12.34 ID:G2ALgq92I
こういう時に全く話題にならないニセコイ

68: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:18:21.26 ID:QriIRGJD0
ズッキュウウウウン

69: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:18:58.23 ID:kBsajiq40
たまたま爆破テロに巻き込まれかけてたまたま草薙素子に助けられたとするじゃん?向こうに行ってろ言われるじゃん?俺惚れるじゃん?

70: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:19:31.22 ID:XfT3aeh90
純粋に助けられたから惚れるってのもなかなか見ない気がする
俺が好きなのは展開にもよるけど
主人公の人を助ける性質に惚れるとか
主人公の助けた理由(愛とか)に惚れるとか

76: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:26:37.21 ID:fGSxh82l0
とりあえず一緒にいる時間が長いだけで好意を抱きやすくなるのは単純接触効果として実証済み

80: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:32:07.92 ID:zL60uEFG0
マジレスすれば♀は死に直面すると子孫が欲しくなる

84: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:34:51.95 ID:rev2OiLZ0
>>80
これだろ
メスはより強いオスを好むのは生物としてしかたのないこと

82: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:33:25.44 ID:wQ72GmjB0
お見合いで知り合ってとりあえずなんかうまくいきそうだったので結婚した設定なら文句ないよな

83: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:34:15.31 ID:zoHYk5kHi
no title

お前ら異能バトルの会長にも同じこと言えるの?

85: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:38:12.14 ID:QriIRGJD0
>>83
かわええええ

92: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:47:00.78 ID:LuZ0gfNJ0
もういっそ「顔がいいから好きになりました!」って大声で言うヒロインとか出てきたらどうだろう 

93: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:48:51.41 ID:kYPp0RrK0
>>92
表向きはそうだけど実は物凄い健気な理由があるとかいいよね

95: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:49:56.66 ID:hPw75vUP0
>>92
頭も良くてスポーツもできるのに男の趣味だけおかしくてチビオタク少年に惚れるタイプのヒロイン珍しくないじゃん

96: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:50:08.99 ID:PwnoSqcg0
女の子がスカートで逆上がりしてたら間違いなく惚れる

97: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:50:45.57 ID:7ct2W5Jf0
初めて自分の苗字を間違えずに呼んでくれたから

101: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:56:14.03 ID:Au1zofz30
>>97
アメスパのエレクトロかよ

112: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 13:05:28.01 ID:ZGkS2KoF0
それにしても主人公が恋愛に対して受身な作品って増えたよな
漫画は昔から大体ヒロインが空気になってるが最近はそれ以外でもメインヒロインにすらアプローチをかけない奴が殆どだ

58: 名無しさん 投稿日:2014/10/22(水) 12:07:58.73 ID:3KqAxmsZ0
理由なんか必要ない








▶︎ 諫山先生「クリスタのモデルはなんと・・・」

▶︎ プロの作った進撃の巨人フィギュアの原型が凄過ぎる、、、、絶句、、、、、、、、、

▶︎ 【朗報】リヴァイ兵長が講談社漫画の「抱かれたい男キャラ1位」に決定wwwwwww

▶︎ 進撃の巨人15巻付録「悔いなき選択」のアニメのPVがすげえwwwまるで映画版の予告

▶︎ もしミカサちゃんが2万人いるならwwwww

▶︎ 今アニメ化したら進撃の巨人を越えられると思う漫画

▶︎ 進撃の巨人展に本編未登場の超重要キャラクターが展示されるぞおおおおお!!!!!!!

▶︎ 【元AKB48】光宗薫「彼氏が今までの人生でいたことない」

▶︎ 【C86】進撃の巨人ちゃんねる管理人 劇場版アニメの『コミケ限定版前売り券』を買ってきた

▶︎ 2014年12月開催の「進撃の巨人一番くじ」の情報が解禁したけど豪華過ぎwwwこれは戦争が起きるわあ、、、、、、、

▶︎ 【悲報】ドラクエのゲーム、48万円使ってガチャ回しても目的の物が出ないことが判明

▶︎ 今月の別冊マガジン巻末の諫山先生のコメント (´;ω;`)つらかったんだな、、、、

▶︎ 【進撃の巨人】今月で黒髪女の正体が判明キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!

▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww



引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413945112/