498: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 13:15:47.03 ID:htREB5jJ0
4章終了まであと3話しかないんでしょ?
エレンとヒストリアの巨人バトルとか盛り上がって描かれるとは思えない・・・
巨人化したヒストリアがロッドを食って無知性のままどっかいっちゃうエンドなんじゃないか?
超絶未消化で続く展開
エレンとヒストリアの巨人バトルとか盛り上がって描かれるとは思えない・・・
巨人化したヒストリアがロッドを食って無知性のままどっかいっちゃうエンドなんじゃないか?
超絶未消化で続く展開
502: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 13:47:23.15 ID:mMHjFYvR0
>>498
いやそこはエレン食えよ
さすがにそこまで回りくどいことされたら切れるわ
いやそこはエレン食えよ
さすがにそこまで回りくどいことされたら切れるわ
506: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 15:52:37.70 ID:lFMbhZ5R0
>>502
食うならロッドだろ
エレンなんか食ったら腹食い破られて終わりだわ
ロッドの記憶がヒストリアに継承されるほうがまだ望みがある
食うならロッドだろ
エレンなんか食ったら腹食い破られて終わりだわ
ロッドの記憶がヒストリアに継承されるほうがまだ望みがある
507: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 15:54:46.99 ID:mMHjFYvR0
>>506
いや噛み砕けば即死だろ
その理屈だと知性巨人なんていないことになるぞ
いや噛み砕けば即死だろ
その理屈だと知性巨人なんていないことになるぞ
508: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 15:59:12.67 ID:lFMbhZ5R0
>>507
今のところ推測の域を出ないけど、ロッドが隠れ知性巨人とすれば
エレンと同じくヒストリアも父親食いで知性巨人化できる可能性があるんじゃないか?
今のところ推測の域を出ないけど、ロッドが隠れ知性巨人とすれば
エレンと同じくヒストリアも父親食いで知性巨人化できる可能性があるんじゃないか?
499: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 13:26:24.35 ID:P3oIHRyr0
来月は対人戦闘のクライマックスじゃないかと思う
対人部隊vs調査兵団、武器の性能差をどう乗り越えるか
あっと驚く新戦法に期待
対人部隊vs調査兵団、武器の性能差をどう乗り越えるか
あっと驚く新戦法に期待
500: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 13:26:51.63 ID:AWJW6LLY0
そうかケニーとリヴァイも父子の物語なのか
501: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 13:44:43.62 ID:W7BEYRNu0
一つ謎が解けても更に謎が増えていく
少数の敵を倒しても多数の犠牲がつきまとう
上手くいきそうで上手くいかない
三歩進んで二歩下がる
…この繰り返しでも確実にラストには向かってる
調査兵団は負けたことしかないんだよ?
少数の敵を倒しても多数の犠牲がつきまとう
上手くいきそうで上手くいかない
三歩進んで二歩下がる
…この繰り返しでも確実にラストには向かってる
調査兵団は負けたことしかないんだよ?
503: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 13:47:29.48 ID:P3oIHRyr0
>>501
劉邦軍かいw
劉邦軍かいw
504: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 15:03:21.20 ID:WyK5lrDr0
でもあと3話しかないんだったら、ヒストリア行方不明か場面切り替わったときにはもうエレンが食い破ってましたくらいしかない気がする
505: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 15:32:24.98 ID:lGOqF2lOO
次が最終章?
509: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 16:00:33.10 ID:nX7LfXH50
■エレン・イエーガー■
巨人討伐数 0
巨人討伐補佐数 0
女型捕獲作戦(しかも失敗w)で死なせた友軍100人以上
巨人討伐数 0
巨人討伐補佐数 0
女型捕獲作戦(しかも失敗w)で死なせた友軍100人以上
510: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 16:02:32.37 ID:zXTOD2nz0
>>509
ヒロインのようじゃのぅ
ヒロインのようじゃのぅ
511: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 16:06:09.50 ID:5BJoe19S0
すべての謎を知ってそうなロッドが舞台に残ってしゃべったらお話終わっちゃうから
死亡かユミルみたいにちょっとしゃべって途中退場かな
死亡かユミルみたいにちょっとしゃべって途中退場かな
512: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 16:11:58.65 ID:lFMbhZ5R0
そういえば人類最強の討伐数は明らかじゃないな
旧リヴァイ班より下ってことはないだろう
1回の戦闘で倒した数ならミケの9体がダントツかも
旧リヴァイ班より下ってことはないだろう
1回の戦闘で倒した数ならミケの9体がダントツかも
466: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 00:56:52.32 ID:SY2c6XNo0
進撃がまたアニメ化するとして、どこまでアニメ化するんだろう
467: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 01:00:37.54 ID:x+Xos70H0
尺的にも切り的にもあと3話で終わる16巻
今の章までじゃね?
今の章までじゃね?
▶︎ 諫山先生「クリスタのモデルはなんと・・・」
▶︎ ナルト最終回の某キャラの髪型が進撃の巨人のエルヴィンでワロタwwwwwwwwwwww
▶︎ 2015冬アニメ一覧表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
▶︎ 進撃の巨人64話のネタバレ注意の展開予想「ヒストリアとエレンはどうなる?」
▶︎ 進撃の巨人15巻の表紙がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! なんだ・・・この表紙は・・・
▶︎ 進撃の巨人展に本編未登場の超重要キャラクターが展示されるぞおおおおお!!!!!!!
▶︎ 【元AKB48】光宗薫「彼氏が今までの人生でいたことない」
▶︎ 【C86】進撃の巨人ちゃんねる管理人 劇場版アニメの『コミケ限定版前売り券』を買ってきた
▶︎ 【画像】作画、小畑健のジャンプの新連載が面白そうwwwデスノート超えるだろこれwwww
▶︎ 2014年12月開催の「進撃の巨人一番くじ」の情報が解禁したけど豪華過ぎwwwこれは戦争が起きるわあ、、、、、、、
▶︎ 進撃の巨人とアメコミの重鎮マーベル・コミック社がコラボwwwwwwwwwwアベンジャーズVS巨人の戦闘シーンが来るぞ!
▶︎ 今月の別冊マガジン巻末の諫山先生のコメント (´;ω;`)つらかったんだな、、、、
▶︎ 【進撃の巨人】今月で黒髪女の正体が判明キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww
▶︎ 進撃の巨人15巻付録「悔いなき選択」のアニメのPVがすげえwwwまるで映画版の予告
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人展に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1415954936/
コメント一覧
まあ、なんだかんだ上手くまとめるだろ。12巻ぶんの頃だって、あと数話で話まとめれるの?って感じだったろ。
エレンさんウトガルドでモブ巨人1体倒してるだろう・・・
エレンきゅんがまた便利チート能力覚醒で余裕で解決☆ (ゝω・)v
ロッドは死ぬけどケニーは生き残って壁外勢力につくと予想
最終回近くまでしつこく出てきます。ティンプみたいに
エレンいない方が面白いよ
あと3話もあるなら楽勝でしょ
ロッドもケニーも誰も死なないと思う
ヒスだけロッド側に捕まったままでエレンだけなんとか救出できたってところで終わりそう
進撃のリヴァイやからな
ぶっちゃけエレンは初陣で死んだ方がよかった
今からでも遅くないからはよ死ね
エレン死んで真主人公ベルトルト編開幕
今月号読んでエレンがライベルに言った事がまんまブーメランになって返ってきててワロタww
ちょっと後味悪い感じで終わりそうな気はするな
残念ながらどう見ても来月はエレンさん大活躍です
キャラの好き嫌いは自由ですが、そんなネットで暴言吐かなきゃ気がすまないくらい異常に腹が立つならもう読むのやめた方が精神的にいいと思いますよ。これは煽りでも何でもなく真面目な話です。
まあ、自分で自分を苦しめたいドMさんなら構いませんけど。
また自演コメ始まったか
※12
おまえキモすぎw
アルミン叩きの次はエレン叩きか
進撃のリヴァイにした方が間違いなくもっと売れてた
まともに反論できる知能無いからお前キモイとしか言えないんだなぁ
暴言=逃げだぞ
怒りの連投()
進撃のリヴァイならリヴァイ早くなんとかしろや
なんで雌型捕獲作戦の失敗までエレンの責任みたいに書かれてるんですかね…
普通に指揮したエルヴィンの責任だろ
超ガッカリか、予想外な超展開の両極端な落ちになりそう。
超展開の方きたいしてるよ!
てかいい加減キャラ叩きでコメ稼ごうとするのやめろよ管理人
進撃のリヴァイ()
どこがやww
だからさ…例えばエレンがミカサと結婚したとするじゃん?
そしたらやっぱアルミンって金髪だろ?だからアルミンは何て言うかサシャに似てると思うんだ。髪型とか。まあ何が言いたいかは皆もうわかってるだろうしわからない人は頭おかしいけど、つまり来月は過去の回想に入ると思うんだ。俺の
エレンが巨人化してリヴァイに削がれるに一票
エレンを使って作品を盛り上げまくってからリヴァイ主人公に移行だろうな。
エレヒス奪還して、地下室へ。
アッカーマンの謎は次章に持ち越しで、リヴァイさんがケニーについていって行方不明に。
ごめん、ぼく進撃の巨人まだ63話までしか読んだことないんだけどウルクリンってちょっとマルロに似てる気がしませんか?
もしかしてマルロってレイス家なんですか?
マルロ・レイスですか?
戦闘してまとめもして…が3話で終わらせれるとは思えないし
かといってクーデターみたいな終わり方は流石にしないだろうし
また謎が謎を呼んで〆って感じがするね
レイス家のごたごたはおろかアッカーマンのこともお預けな感じがする
レイス関係は終了かな
父子がテーマならケニーもアッカーマンの謎を呟いて退場
終わらせず17巻に続く可能性もあるよな
アッカーマン以外巨人化しそう
いったん話を区切りのいいとこで終わらせて、謎は次の章でまた続くって感じだろ。
礼拝堂地下での出来事が終わった所で区切りつける感じかなと
来月、再来月で地下の話は終わり最後の話でヒストリアがロッドから聞いた謎を公開する展開だと思うたぶんうん
リヴァイなら主人公?エレン削いでも
旧リヴァイ班の遺志を継いで!とかの美談仕立てと自分語りで読者を煙に巻ける
展開に迷ったらキャラころすってのは想像力の足りない人の発想だよ
エレン死んで新キャラが主人公になるんじゃね?
エレンの奮起もレイス関連もアッカーマン対決も、このままの流れで読みたい
無理に4巻構成にしなくても良いと思うけど、作者にこだわりがあるのかな。
エレンは口だけで何もできないから見てて変にイライラする展開になるわ
ヒロイン()とか開き直る奴らや主人公マンセーする女どもには呆れて言葉さえ見つからない
このストーリー的にあんまりキャラが動けないのは仕方ないと思うんだが
エレンが何かやったら話がすごい動くんだからちまちまやっていかんとこれから先どうするんだよ
まだ折り返し地点だってのに
40
確かにエレンなんもしてないけど、なんもできる状況にないからってのもあるだろ。 えれんは今までの作戦においてはおとりとして使われてることが多い、おとりなのに勝手に動いて活躍したりしたらダメだろ
イライラするの読んで楽しい?娯楽は楽しむもんだよ。
まあ、人それぞれだから腹立つのは別にいいんだけどさ。俺なら読んでて腹立つようなのは読まずに切るよ。
イライラするのが楽しいなら何も言わないけどさ
そろそろエレン活躍してくれー
アニオリ以外で爽快感ある場面ほとんどねえぞ
てゆーか今月は、来月何かするような終わり方だっただろ
エレンが巨人化と座標で活躍する展開になると思う。
個人的には立体機動戦のが面白くて好きだけど。そっちはリヴァイとミカサで。
43
兵長の活躍を見るのがそれ以上に楽しいから見てる
リヴァイ腐かここ荒らしてたの
前の章も49話まで「どうやってまとめるんだコレ?」と言われ続けたけど
実際は神回50話できれいにまとまったわけだし
これからの怒涛の展開を待っている
ほんと50話神回だったよな
テンポといい内容といい最高だった
またああいう話視たいな
グリシャvsフリーダをエレンvsヒストリアで再現かな
それじゃ悲劇の繰り返しだし、それを止めてこそエレンさんのイケメンミカサメーターがアップするんだよ
50話神回って人もいるのか
キャラ叩いて楽しいかよw
ほんときもいな
進撃のリヴァイ()とかw
エレンはほんと死なないでほしい
外の世界に出るっていう夢をどうか叶えて欲しいわ
※43
伏線の回収や猿レイス家アッカーマン地下室の謎は気になるし素直に楽しみだからみてる
エレンが好きなのは分かるが俺は叩く気は無いしそうカリカリすんなって
誰かミケ9体討伐にも突っ込んでやってくれ
一度に最高は塔のナナバとゲルガーだろ
対人部隊は礼拝堂から移動するみたいだし
アッカーマン戦闘は無いかもな
アニメ2期は進撃のリヴァイで決まりw
エレン格好良いシーンはよ!
初めは一番好きだったのにヒロインとか可愛いとか役立たずとか言われてから
微妙なんだよね。どうにかエレンの活躍を見たいな。
来月はヒスがエレンに守られるか、間に合わず巨人化→ロッドムシャリ
か~ら~の熱いバトル希望。
ヒスは無知性巨人化しても絵になりそうな気がする
1:突然現れたライナーがヒストリアをカッコよく助けて告白する
2:恋人同士になりより親密な関係に
3:めでたくゴールイン
なっ、3話で済むだろ?
※53
そのレベルが進撃の読者には多い。
そのレベルが売り上げを支えてる。
ライナー妄想乙
ブーメランになんかなってないのにブーメランとか言ってる人はちゃんと読んでないのか読解力ないのかブーメランて言いたいだけなのか
64話
ヒストリア抵抗、ロッドとひと問答
リヴァイ達到着、対人立体機動戦開始
65話
対人立体機動戦終結、瀕死のケニーからアッカーマンの謎解明
ヒストリアがエレン出血させてエレン巨人化
65話
エレンから逃げるロッド
リヴァイ達がロッドを確保、遅れてエルヴィン到着
ロッドから謎の一端を解明
死にかけのケニーがロッドを殺害、自分も死亡
66話から新章突入。残り3話で十分。
やっぱりエレンいらないな
リヴァイと交代決定で
そう思うなら作者に直接言えばいいじゃん。こんなとこで必死に「エレンいらない」ってほざいてても何も変わらないよ?いらないと思うなら直接言ってきなよ。
リヴァイ主人公って釣りだろ?
もしちょっとでも本気だってんなら12巻をプレゼントしたい
アッカーマンはレイスの秘密と一緒にあっさり明かされそう
むしろエレンの巨人化がこないと
この章が終わらない気がする
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング