713: 名無しさん 投稿日:2014/11/18(火) 10:13:29.87
血統系の後付け設定と言えば?
・孫悟空はサイヤ人だった
・黒崎一護は死神と滅却師のハーフだった
・うちは一族は異常に愛情が強い一族だった
・浦飯幽助はS級妖怪の大隔世遺伝で遺伝情報を操作された
・リヴァイとミカサは戦闘民族系(?)のアッカーマン一族だった
・孫悟空はサイヤ人だった
・黒崎一護は死神と滅却師のハーフだった
・うちは一族は異常に愛情が強い一族だった
・浦飯幽助はS級妖怪の大隔世遺伝で遺伝情報を操作された
・リヴァイとミカサは戦闘民族系(?)のアッカーマン一族だった
715: 名無しさん 投稿日:2014/11/18(火) 10:55:58.13
確かにもっと作中で匂わせてほしかったな>アッカーマン
俺含めこういうとこに書き込む奴は大抵ブログとかインタ読んでるから、前フリがあったのはわかるけどさ
覚醒の体験がケニーと共通のものだと自覚しているリヴァイがミカサの身体能力を目にしながらここに来るまで何とも思わない、何も言わないってのがおかしいわな
明らかに15の少女ではありえない動きなんだから
ほんとなら今月のミカサに対する質問はもっと早くに出るはず
俺含めこういうとこに書き込む奴は大抵ブログとかインタ読んでるから、前フリがあったのはわかるけどさ
覚醒の体験がケニーと共通のものだと自覚しているリヴァイがミカサの身体能力を目にしながらここに来るまで何とも思わない、何も言わないってのがおかしいわな
明らかに15の少女ではありえない動きなんだから
ほんとなら今月のミカサに対する質問はもっと早くに出るはず
717: 名無しさん 投稿日:2014/11/18(火) 11:23:07.36
>>715
リヴァイが自分の名字に思い当たったのは「迫害されたアッカーマン家」の話を聞いたからだろう
多分世間的には迫害されてたアッカーマン家とそうじゃないアッカーマン家があるのかもしれない
リヴァイはケニーの名字は知らないけど迫害されてた話は聞いたことがあって、そのケニーとミカサが同じ名字で二人ともすげぇ強い=何かしら覚醒の切っ掛けがある、と感付いたんじゃないか
リヴァイが自分の名字に思い当たったのは「迫害されたアッカーマン家」の話を聞いたからだろう
多分世間的には迫害されてたアッカーマン家とそうじゃないアッカーマン家があるのかもしれない
リヴァイはケニーの名字は知らないけど迫害されてた話は聞いたことがあって、そのケニーとミカサが同じ名字で二人ともすげぇ強い=何かしら覚醒の切っ掛けがある、と感付いたんじゃないか
716: 名無しさん 投稿日:2014/11/18(火) 11:21:02.55
ケニーの苗字がミカサと同じだと知ったのは最近だから
これといって思うところはなかったのでは
これといって思うところはなかったのでは
718: 名無しさん 投稿日:2014/11/18(火) 11:38:36.84
>>716>>717
いや名字じゃなくて体質の話
今月の話し方でリヴァイは自分の力が覚醒をきっかけにした異常なものだと自覚してる
リヴァイから見てミカサの力は自分より劣っていても常人のレベルを逸脱した自分と同じ「異常」のカテゴリに入ることは判断できたのではないか
そしたらもっと早くに今月の「力に目覚めた記憶があるか」という質問が出たはずだけど諫山がこの会話を王政編のピークに持って来たくて、今まで言わせなかったがために後付けっぽくなってるんじゃないかと
いや名字じゃなくて体質の話
今月の話し方でリヴァイは自分の力が覚醒をきっかけにした異常なものだと自覚してる
リヴァイから見てミカサの力は自分より劣っていても常人のレベルを逸脱した自分と同じ「異常」のカテゴリに入ることは判断できたのではないか
そしたらもっと早くに今月の「力に目覚めた記憶があるか」という質問が出たはずだけど諫山がこの会話を王政編のピークに持って来たくて、今まで言わせなかったがために後付けっぽくなってるんじゃないかと
720: 名無しさん 投稿日:2014/11/18(火) 11:48:34.80
>>718
大して仲良くもない15歳の女子に「おめぇ強ぇな!おらと同じスーパーサイヤ人なのか!?」 なんて聞いてもし全然違ったらおっさん恥ずかしいじゃん
ただでさえあのチビとか言われてるのに余計に嫌われちゃうじゃん
大して仲良くもない15歳の女子に「おめぇ強ぇな!おらと同じスーパーサイヤ人なのか!?」 なんて聞いてもし全然違ったらおっさん恥ずかしいじゃん
ただでさえあのチビとか言われてるのに余計に嫌われちゃうじゃん
721: 名無しさん 投稿日:2014/11/18(火) 12:04:52.49
>>720
マジレスしちゃうと王政編に入ってからのリヴァイにとって、部下のミカサは最大限に使いこなさないといけない駒の一つだから
その辺のチェックは恥を恐れずやっとけよてな話ではあるなw
マジレスしちゃうと王政編に入ってからのリヴァイにとって、部下のミカサは最大限に使いこなさないといけない駒の一つだから
その辺のチェックは恥を恐れずやっとけよてな話ではあるなw
722: 名無しさん 投稿日:2014/11/18(火) 12:12:10.17
>>721
話しかけてもめっちゃ無視とかされてたんじゃね
話しかけてもめっちゃ無視とかされてたんじゃね
724: 名無しさん 投稿日:2014/11/18(火) 12:27:57.80
>>722
さすがに無視はしないだろう…
目線ぐらいは合わせてくれるはず
別マガの表紙のように
さすがに無視はしないだろう…
目線ぐらいは合わせてくれるはず
別マガの表紙のように
725: 名無しさん 投稿日:2014/11/18(火) 12:33:02.92
>>724
睨み合ってたあの表紙か…
睨み合ってたあの表紙か…
728: 名無しさん 投稿日:2014/11/18(火) 13:34:36.36
でもリヴァイ、王政編入るまで巨大樹の森での女型戦しかミカサの戦い直接見てないから
「新兵にしては動ける奴」程度の認識しかその頃はなかったんじゃないの?
「新兵にしては動ける奴」程度の認識しかその頃はなかったんじゃないの?
730: 名無しさん 投稿日:2014/11/18(火) 15:46:20.67
>>728
たぶんそうなんだろうな
しかしリヴァイがいつから見てたか知らんけど、女型にハンデありまくりの状況とはいえ訓練兵終えたばかりのぺーぺーの動きではないだろうし
商会を取り押さえた時の身体能力も充分異常だと思う
主にジャンプ力
まあリヴァイが異常になってから時間が経ちすぎて、自分より下の奴のレベルの差異がわからなくなってるのかもしれないな
たぶんそうなんだろうな
しかしリヴァイがいつから見てたか知らんけど、女型にハンデありまくりの状況とはいえ訓練兵終えたばかりのぺーぺーの動きではないだろうし
商会を取り押さえた時の身体能力も充分異常だと思う
主にジャンプ力
まあリヴァイが異常になってから時間が経ちすぎて、自分より下の奴のレベルの差異がわからなくなってるのかもしれないな
731: 名無しさん 投稿日:2014/11/18(火) 15:46:37.87
>>728
ケニーとミカサが同姓なのと、ハッキリ名乗りがあったかはさておき血縁がある自分とケニーが同じリミッター外しの経験があると言うところでやっとミカサが自分と同族じゃないかって気付いた感じだな
ケニーとミカサが同姓なのと、ハッキリ名乗りがあったかはさておき血縁がある自分とケニーが同じリミッター外しの経験があると言うところでやっとミカサが自分と同族じゃないかって気付いた感じだな
732: 名無しさん 投稿日:2014/11/18(火) 15:50:04.81
>>728
「百年に一度の逸材」といわれる才能を戦闘のプロ中のプロのリヴァイが
「新兵にしては動けるやつ」程度と認識するというのもおかしい
「百年に一度の逸材」といわれる才能を戦闘のプロ中のプロのリヴァイが
「新兵にしては動けるやつ」程度と認識するというのもおかしい
723: 名無しさん 投稿日:2014/11/18(火) 12:15:56.55
兵長意外と他人に気を使うよね
734: 名無しさん 投稿日:2014/11/18(火) 16:12:30.56
後付けだとしても物語の骨子には影響無いのかな
736: 名無しさん 投稿日:2014/11/18(火) 16:31:22.82 ID:2AEGEJXW
そのうちリヴァイの俺はアッカーマンじゃねえよが来る
778: 名無しさん 投稿日:2014/11/19(水) 18:27:08.89
多分そのうち出てくる設定
・何か昔からいたらしい巨人族
・何か昔からいたらしい戦闘民族アッカーマン
・何か昔からいたらしい超能力一族レイス
・何か昔からいたらしい人語を話す猿系
・何か昔からいたらしい巨人族
・何か昔からいたらしい戦闘民族アッカーマン
・何か昔からいたらしい超能力一族レイス
・何か昔からいたらしい人語を話す猿系
▶︎ 実写映画「進撃の巨人」の配役が決定!!エレン「三浦春馬」ミカサ「水原希子」長谷川博己「シキシマ」
▶︎ ハイスコアガール関係者の発言が酷すぎる・・・マジでクズすぎるだろ・・・・・
▶︎ ナルト最終回の某キャラの髪型が進撃の巨人のエルヴィンでワロタwwwwwwwwwwww
▶︎ 2015冬アニメ一覧表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
▶︎ 進撃の巨人64話のネタバレ注意の展開予想「ヒストリアとエレンはどうなる?」
▶︎ 進撃の巨人15巻の表紙がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! なんだ・・・この表紙は・・・
▶︎ 進撃の巨人展に本編未登場の超重要キャラクターが展示されるぞおおおおお!!!!!!!
▶︎ 【元AKB48】光宗薫「彼氏が今までの人生でいたことない」
▶︎ 【C86】進撃の巨人ちゃんねる管理人 劇場版アニメの『コミケ限定版前売り券』を買ってきた
▶︎ 2014年12月開催の「進撃の巨人一番くじ」の情報が解禁したけど豪華過ぎwwwこれは戦争が起きるわあ、、、、、、、
▶︎ 進撃の巨人とアメコミの重鎮マーベル・コミック社がコラボwwwwwwwwwwアベンジャーズVS巨人の戦闘シーンが来るぞ!
▶︎ 今月の別冊マガジン巻末の諫山先生のコメント (´;ω;`)つらかったんだな、、、、
▶︎ 【進撃の巨人】今月で黒髪女の正体が判明キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww
▶︎ 進撃の巨人15巻付録「悔いなき選択」のアニメのPVがすげえwwwまるで映画版の予告
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人展に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1415374830/
コメント一覧
アッカーマンが後付け設定なら最初からリヴァイのファミリーネーム出すだろ?
インタかなんかでリヴァイだけなのは訳があるとか言ってなかったか?
こういう設定が気に入らない奴らは後付にしたいんだろうなw
確かリヴァイの苗字が無いのには意味があり今後の展開に関わる
みたいなの言われてたから、それがやっと今出てきたって感じで
後付だと思いもしなかったけどなあ…
ミカサが最初から持っていた設定をリヴァイにも関連する事を匂わせていた気はする
だけどケニーは膨らませた結果出来たキャラに見えるから後付け臭い
あとそう思うのはリヴァイのスピンオフかな
スピンオフストーリーが出来た時(アニメ特典)にはケニーもまだ構想されてなさそう
今のアッカーマン話(ケニーの存在や迫害の件)があるならもっと違った理由で調査兵団に入った経緯の方が面白くなりそうだし
諌山先生ももっと自由にリヴァイの過去捻れたんじゃないかな
想像だけど
インタとか見てなくて、漫画やアニメだけ見た人には伝わりにくいんじゃないかなあ
普通の、一般の読者にとったら原作で記されていることだけが全てだし、インタで言わないと読んでる相手につたわらないんじゃダメでしょ
みんなもいってるけど
リヴァイの最初から名字がないのもあるし、
スピンオフでも
・リヴァイは元々上の街にいたということ、
・立体起動装置を誰からも教えてもらわずに?って言うハンジのセリフ
わざとらしく分かりやすぐ描かれている。
これからして
やっぱケニー設定もアッカーマン設定も後付けではないと思うな
漫画なんだから、設定は漫画の中で明かすべき。
インタを読んで読者が自ら補完しなきゃならない漫画って・・・ww
描きたいことを口で語るんじゃなくて、漫画で描けよ・・・って感じ
>732
>>>728
>「百年に一度の逸材」といわれる才能を戦闘のプロ中のプロのリヴァイが
>「新兵にしては動けるやつ」程度と認識するというのもおかしい
百年に一度の逸材ってミカサに対するイアンの評価じゃなかったっけ?
巨大樹の森での戦いまでは「新兵にしては動ける奴」
商会への襲撃と対人制圧部隊戦を経てやっとミカサが自分やケニーと同じ
常人のレベルを逸脱した「異常」な人間だと気付いたんじゃないかな?
迫害云々は後付け臭く感じた
ミカサは堂々とアッカーマンって名乗ってるし周りも普通に接してるし
アルミンは岩塞ぎの最後のリヴァイ登場シーンや壁外調査の時の女型を倒せるのはあの2人とかでミカサとリヴァイを関連付けてるけど伏線としては弱いな
もう全部後付で良いんじゃない?
>>8
ただ迫害されるからフルネームはあるけど名乗りませんってのはちょっとできないよ
母ちゃんの東洋人の方も肩身の狭い思いをしていたなら
結局父方のアッカーマンを名乗るしかないというのは理解できる
ミカサとリヴァイの関係性や苗字の関連付けは元々構想としてあったと思うが
明かし方の唐突さから見ると細かい部分は最近まで纏まっていなかったのかな?って気はする
スズキとかサトウという名字を聞いたらあいつは東洋人だとあの世界の人達は分かるのだろうか?
案外気付かないかも
「アッカーマン一族」は最初から練られていたと思う
ミカサ・リヴァイがアッカーマンなことも
1巻でミカサ・アッカーマンが判明
2巻でミカサ覚醒の過去に触れる
4巻でリヴァイ登場 フルネーム不明
5巻でエルヴィン・スミスが判明したのに リヴァイはそのまま
7巻でエレン巨人を探しに来たのがこの2人だけ
13巻までリヴァイ・アッカーマンを引っ張ったのも計算通りだと思う
ケニーはキャラが固まったのは後からだろうけど
ああいう役回りのキャラが登場するのは決まってたんじゃないかな
立体起動やチームワークの経験値の分まで考えれば、旧リヴァイ班やミケあたりを見てるリヴァイからすりゃ精鋭の1人って認識だろう。自分との繋がりも知らないわけだしな。
今度ファーストネームだけでフルネームがなかなか出て来ないキャラがいたらシキシマかもなwww
リヴァイというキャラの背景として、ケニー的な存在の設定はあったと思う
ただそのケニー的存在に当初から「進撃の巨人」という物語の中で果たすべき役割が有ったかは怪しい
それがアッカーマンであるという必然性を得てこそ活きる設定で、尚且つ物語を盛り上げられるものならば、例え後付けで繋げて膨らましたものでも構わないよ
でもそれで失敗して矛盾とか破綻とかしたら嫌だなあとは思う
※7
百年に一度…はイアンの評価だけど、女型を一人で追いかけて行って切りつけているミカサを見たら
新兵にしては動ける奴程度の評価じゃ無いだろうと思う 並の優秀さじゃない
見えてなかったんなら分からないだろうけど
アルミンが2人を人間の常識の範囲外と言っていたところと、リヴァイにファミリーネームがないところで、なにかあるんだろうなとは思ってた。
※11
リヴァイはフルネーム知らないし、名乗ってもいないけど?
ユミルも名乗っていないしこの世界では別に苗字がなくても誰も
おかしいとかは思わないんじゃない?
さすがに後付け説は無理があるな。
つか、ジャンプじゃないんだから後付けとか腐向けとかのツッコミはいらねw
まぁ、気になってる奴の気になるポイントは、リヴァイが気付くタイミングだろうけど。
自分は、リヴァイとケニーのアレがリヴァイにも何なのかよくわかってなくて、ミカサ力に関しては、『ん?』くらいには思ってたけど、アカマンの話でようやくハッキリ結びついた、
って感じに見えたな。
ミカサを戦闘担当にしてるから、強いと評価しているでしょう
ただ女型戦を見て切り裂きケニーっぽいとは思えないかと
アッカーマンに関しては後付けじゃないと思うけど…
後付けだとしても普通に読んでる読者に違和感感じさせない程度ならいんじゃねぇの?あからさまな後付けは萎えるのわかるけどさ
チンピラ強盗に瞬殺された以外の描写が一切なかっただけで別にアッカーマン父が戦闘民族でなかったとは一切言ってない。
よって嘘はついてないし後付けでないと証明することはできない。
一切の前振りがなくて完全ノーヒントでストーリー構成としては問題かも知れないが推理漫画でもないのでいいと判断したんだろう。
女船坂弘だと思っていたら戦闘民族サイヤ人でしたってのは拍子抜けした感じがするが驚くことは驚いた。
リヴァイの心理予想
・女型戦はエレン大好きっ子だから火事場のクソ力的なものだと思った
・その後104期首席と聞いて「なんだ普通に強いのか」と思った
・戦闘を重ねるうちに「あれ?何か似てね??」と思い始めた
・「同じ力を持つ人間か?」←いまここ?
ユミルは名字伏せられてるけど誰も名字で呼んでないだけで
実は普通に名乗ってて周知の事だったりして。
ミカサの「アッカーマン一族」と「東洋人の血」は
別々の属性として見ていいのかな?
アッカーマン=東洋人なのかどうかがはっきり書かれていないけど、
ミカサの刺青が東洋人のもので、アッカーマン一族が東洋人って意味なら、
リヴァイとケニーにも刺青あるはずだよね?
でもミカサが父親の姓を名乗ってるなら、東洋人はミカサの母親のほうだから、
「アッカーマン」「東洋人」は別個の設定なのかな……
女型戦はどの程度ミカサの戦いぶり見てから助けたのかわからんが、二度目の変身で以前ほど速度ないとはいえエレン以外のリヴァイ班を皆殺しにした女型を一人で追いかけ回している時点で身体能力と立体起動のセンスが並外れているのはまあ理解していただろう。
でも商会の男に跳び蹴りお見舞いしたような人間辞めた動きしたわけではないから、新リヴァイ班に編入するまではあくまでも凄い動き出来る新兵だな止まりの評価だったろうな。
母方は希少な東洋の血筋で、父方は戦闘民族系アッカーマンの血筋?
何というか、さすがヒロインポジションだけあって、「血統」設定のオンパレードだなぁ。
充分すぎる盛り設定だ。
強くても感情に流されていたからなぁ
訓練で強くなった普通の兵士に見えたんじゃないかな
ミカサの東洋人設定はファッションじゃないの?作者がアジア系のヒロイン出したいとかだったような
ヒストリアがヒロインにしか見えなくなってきたから
後付けでミカサに設定追加したんだろ
設定追加しても全然ヒストリアに勝ててないけど
東洋人設定は本当に何の意味もない気がしてきた。むしろリヴァイとの関係(実は父方繋がり)を気づかせないための設定なんじゃないかね。
前から異常に強い2人の関連性を疑ってる人もいたけど、「リヴァイが東洋人の血を引いてるなら周りが何も言わないのはおかしい」とか言われてたし。
アッカーマン設定が後付けと思ったことはないな。
作品が完結したのち、この設定は後づけ、伏線はこのシーンだった、いつ頃思いついた等、製作裏話をオープンにしてもらいた。
主要キャラに血統とかいう設定が出てきた時点でもう終わってるわ
30
アジア人出したいじゃなくてモデルになったのが
バイト先で見かけた女子高生かなんかだったから
キャラができた時に「これは白人じゃないなと思った」
とかそんなコメント出してたような気がする
うろ覚えだけど
後付け後付け言ってたら全てを後付けって言うことができるぞ
まあでも、最初のミカサの覚醒シーンをただのリミッター解除で済ませる方が無理があるわな
718について
リヴァイの同僚にはミケって兵団内戦闘能力NO.2がいておそらくミケはリミッター外していないだろう
漫画9巻の戦い方みるかぎりミケもすごい
アニメではミカサの戦闘描写がすごすぎるからリヴァイと同類と一目瞭然だけど
リヴァイからみれば、凄まじい戦闘能力だけではミッター外し仲間と気づく理由にはならなかったんじゃないか
ミケは兵団内で一番ガタイがいい上に
リヴァイより兵士歴が長い超ベテランだからなあ
たまに本スレとかでもミカサはどのぐらい強いのかネタで
いやミケの方がこれこれのシーンから凄いだろうと言われるし
実際対無知性巨人ではミケ>ミカサで描かれてると思うけど
そもそも15歳の女の子が油の乗り切ったおっさん兵士との
比較の俎上に乗る時点でもうおかしいんだよな
ミカサのイアン評は「100年に1人」じゃなくて「並の兵士100人と等価」じゃなかったっけ?
十分凄いけど、100人と等価なら兵団の中に他にもいそうな気が。
40
いるんじゃないかな
やっぱミカサの凄さは今の時点でってことなんだろう
15歳なら周りもこれ以上に成長するものとして見るだろうし
※40
入団5年未満で精鋭だったはずの旧リ班があの討伐数でリヴァイにエレンの特別作戦班に指名されてるんだからミカサはそれを遥かに上回るかなりの逸材なんなんじゃないか
5年越える兵士の中にも中々いないような、いても数えるほどの数。新人でそれらと肩を並べられるのが凄いってことだよな
しょうじき旧リヴァイ班にミカサがいたら女型戦の結果どうだったのかって思ったことはある
悔いなき作らずに
フリーダをリヴァイの馴染みにした方が個人的には燃えたな~
ケニーに連れられた先でフリーダと出会い恋愛に発展する前にレイス家の事を知って身を引く
腐的にはリヴァイ様にそんな女が!って嫌がりそうだけど
エレンの中にフリーダがいるとか美味しいだろし
あ、一般的には気持ち悪くなるかwwwww
※43
ミカサが参戦していたとしても女型に返り討ちにされる図しか思い浮かばない
リヴァイでさえ硬化能力がある限り「しとめる」ことはできないみたいだし 諫山先
生によると五体満足でならリヴァイは女型を「倒す」ことはできるみたいだけど
44
一般的には気持ち悪いだろうね
個人的には嫌いじゃない
旧リヴァイ班が女型にあっさりやられたのは、「目の回復能力」とか経験に基づく戦い方が裏目に出たってのもあったっけ。
リヴァイと戦ってる隙にミカサがうなじ狙ってあっさり見つかってたから、ミカサいても女型にはさすがに勝てなかったかもな。
旧リヴァイ班+ミカサ+リヴァイだったら勝ってたのかな。そんな共闘が見たかった。
エレンが食われる瞬間を目撃して以降のミカサは
どんなに援軍がいてもやらかす未来しか想定できないもんな
旧リヴァイ班+冷静なミカサ+リヴァイ vs 完調の女型
ここにエレンゲまで足すとさすがにバランス悪すぎるか
旧リヴァイ班にミカサがいたら、旧リヴァイ班が戦ってる間にミカサがエレン抱えて逃げるだろう
よってミカサもエレンも女型と戦わないと思う
旧リヴァイ班いると返って戦闘の邪魔になるんじゃない?
動きが違い過ぎるからね
エレンが喰われる前ならエレンゲとリヴァイとミカサで共闘とか
せめてアッカーマン2人の立体機動での共闘はいつか見たいな。
対ケニーもいいけど、できれば知性巨人戦で。
旧リヴァイ班は無知性と戦うシーンがほとんどないまま退場したから、イマイチ実力が分からないな。
42
調査兵団の壁外調査はいかに巨人と戦わないかがポイントらしいから、討伐数とかはあんまり参考にならないかも。
50
合図もなしにチームプレーで倒するんだから動き凄くても新兵はついていけないな。
勝手に動いて攻撃仕掛けようとした先輩の邪魔しちゃう。
エレンを守るためにも先輩たちの邪魔をしないためにも「何をどうすればわかる」
というアッカーマン特有の能力を使えばいいんじゃ?と自分は思ったけれど
ミカサはまだ若いから完璧に使いこなせてはいないのかな だからリヴァイは自分
と同じ能力を持った人間と気がつかなかったのかな?
旧リヴァイ班>新兵にしたい人いるみたいだけど、普通に読めば逆に見えるな
何をどうすればいいか判るから子供なのに大人を一刺しで殺せたんじゃないのか、あの昔のシーンは
リヴァイがチームを組んで行動しないのと一緒で、ミカサにもチームプレイは向いてないと思うぞ
リヴァイやミカサと阿吽の呼吸が図れるってことはそいつもリミ切れしてるんだろ。ケニーとかな
インタジュートかちゃんと見ない口なんだが、後付けじゃないことぐらいわかるよ。
1話完結連載じゃない、長編連載でちゃんとストーリ構成して話を進めていっているのに、
後付けでほいほい加えていたら、話が進めば進むほど風呂敷がたためなくなって
破綻するだけだろうに。
53
チームプレイは一人で討伐できないからチーム組むんだろ?
リヴァイとミカサはチーム必要ないんだよ
トロスト区奪還作戦でイアンがミカサ訓練兵に、一人の方がお前の実力発揮できるだろとか言ってるセリフあるはずだから。訓練兵に熟練の兵士がこういうんだから、実力派折り紙つきでしょ
ちなみにイアンは、駐屯兵団所属の精鋭部隊の班長だったよな
必ず批判して欲しい
絶対に批判して欲しい
確実に批判して欲しい
100%批判して欲しい
十割批判して欲しい
勿論非難して欲しい
無論非難して欲しい
確かに非難して欲しい
もっと更に非難して欲しい
57
だからチームプレイが必要な旧リヴァイ班にはいらない人材で個人の判断と能力が要求される新リヴァイ班には必要な人材だって事だろ。
まあ旧リヴァイ班にいてもエレンが死にそうになるまでは一応リヴァイや先輩たちの指示に従って馬鹿はやらなかっただろうが自分らが囮だって悟った時に爆発しそうだからやっぱり旧リヴァイ班にはいらない人材だな。
リヴァイはミカサの戦闘能力の高さに一目置いてはいても詳しく言及する必要性をあまり感じなかったから放置してただけかも ところがケニーが敵として現れてフルネームがケニーアッカーマンと知り、自分とケニーのリミッター外しの事も思いあわせてさすがにこれは何かあるとやっと気が付いた みたいなカンジでしょうか
チームプレイに向いてない人材だと言っているのに、旧り班にいらないって、そりゃいらないだろw
旧リヴァイ班選出のポイントは、非情にもなれることだったっけ。そういう精神面も大事なんだろうね。
ミカサはリヴァイに怪我させたことで、随分変わったな。
そもそもリヴァイはケニーを血縁と思っていないからなぁ
赤の他人同士が同じリミッター外し体験をした解釈なわけで
ミカサが強い→ケニーか俺の一族?とすぐには思わないと思う
でもミカサとケニーが同じ名字で血筋も関係あるかと思い質問
ミカサも同じ体験をしていたことで、じゃあ俺も血縁?と思っているかな
※62
同意w
精神的にもそうだし、戦闘スタイルもリヴァイを参考にするようになった。
ウドガルド城で回転切り始めたし。
地味な変化だから気づいてない人多いと思うけど。
ゴメン※64だけど補足w
それまでは割と力任せに切ってたんだよな。
まぁ、簡単に誰でもマネできるもんじゃないんだけだなw
ジャンプなら脇役が長々と派手に説明するんだけど、面白い戦闘スタイルの変化とかも、地味なとこが諌山の持ち味かw
そういや訓練兵がいきなりの実戦で単騎で巨人を倒して100人並みと評されてたな
ウトガルド城で回転斬りは見落としてた。ミカサ凄いなw
ウトガルドロキって巨人の王なのか、初めて知った
ミカサ回転斬りはウドガルドが初か。気づかなかったわ。
最近のミカサは、リヴァイを上司として一目置いてる感じがすごく伝わってくる。でも人間としては…w。
同じシーンで「あのチビ」と「リヴァイ兵士長」を使い分けてたのも、作者上手いと思った。
63
そんな感じだよね
リヴァイ自身がリミッターと血縁についてほとんど何も知らないのに、異常に強い女の子がいるからって自分と何か関係あるかとか普通思わないわ。
ミカサとケニーの苗字が同じことで、初めて共通点に気づいたんだろうね。
14巻でリヴァイはミカサが普通の15歳じゃないことに気がついているような
第58話 追っ手から逃走する時のリヴァイの指示に対して
「荷台から銃で応戦しろ」 ジャン「・・・了解!」顔に汗をかいている
「敵を殺せる時は殺せ わかったか?」 ミカサ「了解」
の後のジャンの表情とリヴァイの「・・・・・・」 ここはジャンとミカサの対比と
リヴァイにミカサが身体能力だけではなく精神的にも普通じゃないと気づかせている描写なのかなと思った
このまとめでもずっと前から名字にマンがつくのはユダヤ人に多いから
もしかしてミカサ一家も何かしらの理由で迫害されてたから山にいるんじゃ…って考察はずっと前からあった
69
あのシーンのリヴァイの「…」は、焦ってるジャンに向けてかと思った。「こいつにはできないかも…」というような。次号、ジャンと殺人の葛藤について語るシーンもあったし。
色んな見方ができるな。
後付けではなくシナリオが変わった。
72
根拠は?その可能性もあるけどね
※64で初めて気がついたけれどミカサはリヴァイの戦闘スタイルを真似ていたんだね
いずれかはリヴァイを超えるまではいかずとも負けず劣らずの実力をつけていくのかな
と思ったけどその前に原作が完結しているかもしれないしリヴァイが生きているかもさえ
わからない・・・
そういえばアニメ24話の女型戦のミカサの立体起動シーン時もリバイの女型戦を見て学んだのか頑張って真似てるシーンあるよね
アニメの方はワイヤー引っかけだったかな
※73
横だけど50話あたりで話を大きく変えたとインタであったと思うよ
あるキャラがそれをやるはずだったが、絶対にそれをやらないキャラになってしまったので~って言っていたのと関係すると思うんだけど
キャラが勝手に動く様になってしまったので、そのキャラにやらせようと思っていた事が出来なくなったり→そういった時に代わりに役目を果たす新キャラを出したりする
こんなインタもあった(ここのまとめでも扱ってた気がする)
ラストは決まってるけど、そこまでの道程はキャラの動きで変わりそうだね
ケニーがそういった経緯があって出て来たキャラな気がして仕方ない
巨大樹のところで、リヴァイのミカサへの思わせぶりなコマが沢山あったのを見て、「妹かなんかか?」と思っていたので、むしろアッカーマン設定は納得なんだが
77
リヴァイはアッカーマンについて何も知らなかったっぽいから
審議所とか巨大樹の目線交わしは思わせぶりなだけで
何も意味はなかったみたいだけどな
当時からもあれは自分の馴染みのこと思い出してたんじゃね
と言われてていやリヴァイは何かを知ってるからだろう派と
意見を戦わせたりしてたもんだけどどうやら前者かな
もしシナリオ変わったことでケニーが生まれたなら、変わる前は実は「リヴァイは自分がアッカーマンであること知っていて隠していた」設定だったとかね。巨大樹の森でのミカサへの意味深な表情も「こいつも俺と同じか」というような。
まあそれは無いとしても、長い連載だから途中で肉付けしたりそぎ落としたり、色々あるのは当たり前だよね。少なくともアッカーマンという設定は、自分には後付けに見えないな。
リヴァイを育てた人物が居るのは確かだし
王政のボスに強い側近が居るのも当然だろうし
父と子がテーマに見えるからリヴァイのイベントも用意されてたと思うな
出番の多いキャラなのに名字不明、地下街のゴロツキだった以外の経歴不明で長い事登場していた時点で名前や過去に今後の展開に関わる何らかの秘密があるのは十分匂わせていたけどな。
かなり個人的な感想だけど
女型戦前のリヴァイとミカサのシーンは、本編に登場しない馴染みの事を思っていたよりもミカサと何か関連づけるものであって欲しかったかな
まあ、まだ確実にそうだと決まったわけじゃないけど
※82
似た様な事考えてた
もしリヴァイが最初からアッカーマン設定だったら、そこはミカサと関連づけていた方が美味しいんだよ
もしかしたら諌山先生はそのつもりで描いていたかもしれないが
エレンは最初から父食いの事を知っていた→やっぱ知らない方が面白いやってなった様に
リヴァイは最初からアッカーマンの事を知っていた→やっぱ知らない方が面白いやってなって
ならば別に馴染み作ってもいいかってなった可能性もあるが・・・
審議所でミカサ・アッカーマンの名を聞いてた
エレンの幼馴染の黒髪女子の方だってことも知ってた
顔だけ憶えて名前を憶えてなかった結果→「エレンの馴染か」
女型の時点でアッカーマンをスルーしてるから
この頃にはリヴァイはアッカーマンを知らない設定で固まってたと思う
女型戦後の「自分の欲求満たす方が大事か、お前の大切な友人だろ」のセリフが、自分の失態で馴染み死なせた過去とシンクロしてる感じがするから、外伝も好きな自分からすると、ミカサと目線合わすシーンは「馴染み」が理由だとしたらグッとくる。
ただ、本編しか読んでない人には分かりにくいシーンになっちゃうし、あの時点で諫山さんが実はどう考えていたかは何とも言えないな。
ケニーがロッドのために動いてる原動力って、意外と「アッカーマンという家系への迫害を壁内人類の記憶ごと無かったことにしてもらう」ことだったりするのかな。
アッカーマンは根っからの悪役ではなさそうだから、そういうのあるかもな。
憲兵に協力してるのもなにか理由ありそうだったよな
87
ケニー・アッカーマンって打ったつもりがケニー抜けてた
アッカーマン家は壁内の先住民ではないかな 王族とか
レイス家やシーナ内の貴族は壁外から来て乗っ取った
壁はアッカーマン家を守るために先住民が壁化した レイス家がアッカーマン家を絶滅させず迫害程度にしているのはそのためとか
ケニーは記憶改竄される前に戻したい 過去の記憶をよみがえらせたいと そんな事できるか分からないけど
ミカサの刺青はミカサママが入れてあげていたから東洋人で受け継ぐものかな
東洋人は壁内に逃げてきたのではなく レイス家や貴族が別の壁外民族である東洋人を連れてきた
ミカサの刺青がアニメの刺繍や後期エンディングの壁の図形なら 照準のように見える
狙いを定める照準 座標や記憶に必要とか
長々妄想すいません
最初はミストのああいうEDにしようとしてたらしいし、今の時点で最後まで推理はできないと作者かバックさんか発言があったと記憶しているので、そこにアッカーマンが絡むかどうかも含めて展開が楽しみだ。
リヴァイの苗字不明とアルミン大先生がこの二人をよく連想してるから何らかの共通点はあるとは考えてたから後付けとは思わないな
苗字がアッカーマンは驚いたけど
しかし初期から強すぎるところといい似てるなと思ってたけど、二人ともアッカーマン一族で~ってなったらキャラがかぶるというか役割が重なってくるからリヴァイやっぱりどこかで死にそうだなってちょっと思った。
アッカーマン一族も重要だと思うんだが、やっぱり刺青の存在とかミカサの頭痛とか考えると東洋人設定ってうのはまた別で、ある意味アッカーマン一族よりも壁外とか巨人とかと関わってきそうな気もするんだよな…たぶんこの設定については終盤くらいまで明かされないと思うけどさ
兄が父方のアッカーマン、妹が母方の東洋を継ぐ
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング