
進撃の巨人劇場場前編・紅蓮の弓矢の興行成績ランキングは6位だった模様。
しかし何故興行収入が隠されているのだろうか。。
516: 名無しさん 投稿日:2014/11/27(木) 21:19:18.82 ID:aYsGMFGs0
http://eiga.com/news/20141127/18/
進撃の殊勲章おめでとう
進撃の殊勲章おめでとう
- 11月22~23日の国内映画ランキング発表
- 進撃の巨人の劇場場前編は6位 全国53スクリーンでは殊勲賞ものと讃えられる
- しかし何故か具体的な動員数と興行収入が語られない、、、
11月22~23日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。
先週末は、11月2度目の3連休ということで、たくさんの新作映画が封切られた。そんな中、見事首位デビューに成功したのは、クリストファー・ノーラン監督の「インターステラー」。
オープニング週末2日間の成績は、全国512スクリーンで動員13万7490人、興収1億9338万9300円。3日間では20万0976人、2億7908万3200円。最終的に、興収15億円から20億円ぐらいを狙えそうな上々の出足といえる。
2位には「MIRACLE デビクロくんの恋と魔法」が同じく初登場でランクイン。全国302スクリーンで、動員13万3390人、興収1億8329万1500円。首位とはかなりの僅差であった。こちらも興収15億円以上を狙いたい作品だ。
チャウ・シンチー監督久々の新作、「西遊記 はじまりのはじまり」は5位デビュー。2日間の成績は、動員4万9540人、興収6239万3900円。全国347スクリーンでの公開である。
6位には「劇場版『進撃の巨人』前編 紅蓮の弓矢」がランクイン。全国53スクリーンでこの順位は殊勲賞もの。
新作はもう1本、9位に「想いのこし」がランクイン。全国195スクリーンで公開され、2日間の動員が3万1113人、興収は4205万7600円であった。
今週末は、ブラッド・ピット主演の「フューリー」や、「寄生獣」「くるみ割り人形」などが公開。映画興行はじわじわと正月モードに突入しつつある。
548: 名無しさん 投稿日:2014/11/27(木) 22:43:18.62 ID:skrO/Zq20
>>516
すげーおめでとう
客入ってねぇとかいってネガキャンしてたやつバカだな
すげーおめでとう
客入ってねぇとかいってネガキャンしてたやつバカだな
散々爆死爆死とか言われてネガキャン勢から煽られて気になってはいたが6位だったか。
それは置いといて、6位としか発表されていないのは何故なんだろう?5位が興行収入6239万円で9位が4205万円ってことは興行収入5500万以上は有るんじゃね?動員数は4万5000くらいかな?
まあでも総集編を見に行くって層は限られるかもな。管理人自体映画館行ったの7年ぶりとかだったし。
▶︎ 実写映画「進撃の巨人」の配役が決定!!エレン「三浦春馬」ミカサ「水原希子」長谷川博己「シキシマ」
▶︎ ハイスコアガール関係者の発言が酷すぎる・・・マジでクズすぎるだろ・・・・・
▶︎ ナルト最終回の某キャラの髪型が進撃の巨人のエルヴィンでワロタwwwwwwwwwwww
▶︎ 2015冬アニメ一覧表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
▶︎ 進撃の巨人64話のネタバレ注意の展開予想「ヒストリアとエレンはどうなる?」
▶︎ 進撃の巨人15巻の表紙がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! なんだ・・・この表紙は・・・
▶︎ 進撃の巨人展に本編未登場の超重要キャラクターが展示されるぞおおおおお!!!!!!!
▶︎ 【元AKB48】光宗薫「彼氏が今までの人生でいたことない」
▶︎ 【C86】進撃の巨人ちゃんねる管理人 劇場版アニメの『コミケ限定版前売り券』を買ってきた
▶︎ 2014年12月開催の「進撃の巨人一番くじ」の情報が解禁したけど豪華過ぎwwwこれは戦争が起きるわあ、、、、、、、
▶︎ 進撃の巨人とアメコミの重鎮マーベル・コミック社がコラボwwwwwwwwwwアベンジャーズVS巨人の戦闘シーンが来るぞ!
▶︎ 今月の別冊マガジン巻末の諫山先生のコメント (´;ω;`)つらかったんだな、、、、
▶︎ 【進撃の巨人】今月で黒髪女の正体が判明キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww
▶︎ 進撃の巨人15巻付録「悔いなき選択」のアニメのPVがすげえwwwまるで映画版の予告
おすすめカテゴリ
▶ 進撃の巨人展に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧
▶ 進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1416666695/
コメント一覧
むしろ全国公開じゃないことの方が驚きだった。
もっと劇場拡大してくれないかな~。
ジャンプ漫画やハガレン見たく映画オリジナルストーリーを頻繁に打つ形式だったら、もっと集客は出来そうなのに、、あとはbefore the fall 映画化とか。
「歴史的大コケ」とか「大爆死」とかいうコメ見たけど、なんの根拠もなかったのか。
くそっ、東北地方人に優しくないな!俺んとこから上映劇場まで軽く小旅行なんだが。
大爆死とかいうコメントを多々みかけたから心配だったんだけど全国公開じゃなくて
6位にランクインしてたんだね しかも総集編なのに。流石だね
自分が住んでいる地域も進撃公開してる映画館まで2時間はかかる…
社会現象ではないね(笑)
どうしたらよかったんだろう
大画面で見られたのはすごく嬉しかったんだけどな
単行本はもともとDVDがつかなくても売れてたんだから、そっちの制作休んで映画にもそんな短編アニメでもつければもうすこし違っただろうか
こんなに少なかったか、スクリーン数……。
地元では何処の映画館でもやってない
なので話題にもなってないw
スクリーン数取れなかったのは誰かが何か失敗したのか
少スクリーン勝負ではないはず、1月に出遅れ公開な県も半分くらいあるから
一気に行かない意味が分からない
少なくとも今までの進撃の数々の記録からすると、爆死とは言わんが結構低い印象を受ける。
あの花やまどマギだって総集編でも結構数字出してたし
冗談抜きで、爆死だぞ。ほかの作品よりも宣伝して、上野、USJの企画もある。なのにまどかよりも低いのはあってはならないぞ。下手すれば今後の映像系の企画に影響する可能性がある。社会現象ではないと教えたもんだ。
寄生獣とかは結構広告出したりしてるけど進撃はサッパリ…というかいつ公開されたんだ?本当に現在上映されてるの?って感じだ
上映館少なすぎるしこれじゃ興業収入上げようにも上げられないだろうにナニ考えてるんだろ?
総集編ならそんなもんやろ
一億行くって言ってたのはどこのどちらさんでしたっけねぇ?
これは総集編だから、地方は公開してないからとかの言い訳は通用しないね
自分進撃信者に近いがこの結果は酷いと思った
特典出し惜しみやちょこっと編集しただけで小遣い稼ぎしようとするから
なんですぐこんな話になんの??
動員が少なかろうが何だろうが自分が面白いと思ったら観ればいいんだし。訳わからん。
一巻300万うれてる漫画に大々的に宣伝、深夜最速、スクリーンも52で最大箱をかなり割り当ててもらって客入りはまどマギ総集編の三分の一だからなぁ
まどかも進撃もみたけど進撃は圧倒的に人が少なかったよ
そして興行収入が隠されるのはポニキャスが思うような利益を得られなかった証拠だよ
二週目は箱を大幅に減らされてて初動型確定だしなぁ
今後の新作を映画でやるときに今回の映画物凄く影響及ぼすからね
公開直前までアニメ配信して、
総集編でこれだぞ
良いほうじゃないのか…?
よくわからん
素人が必死に分析して、どれだけ大爆死か説明してくれてる
信者の声がデカイ割にはこの程度なんだもんな
進撃はもうブームも去り始めてるし、アニメの2期やっても再来年じゃ間違いなく風化するわ
「殊勲賞」という言葉がよほど気に入らなかったんだな
まどかがどんだけ化け物か判明しちゃったね
プレゼントの色紙がリヴァイの時だけ人増えそうな悪寒
まどかも進撃も映画見たけどどちらも面白かったよ
まどかはオリジナルアニメ、進撃は原作が漫画ってのもあるのでは
言うほど大コケしてないじゃん。
来週行くから楽しみ
満席では無かったけど、色んな年齢の人が来てた。総集編って事であんまり乗り気じゃなかったんだけど、見てみたらもう一回見たいって思うくらいには凄かったわ‥
コケだと思う 流石に
期待されてたほど流行ってないけど、アンチが騒いでたほど爆死でもないってとこか
空気ってことな
総集編でこれってすごいことだよ。うちは田舎でまだやらないけど来年見に行く。
殊勲賞は、
スポーツ競技などで、特筆すべき働きをみせた者に贈られる賞。
大相撲本場所の三賞の一つ。
?????????
進撃はスポーツ?大相撲?
>>33
「など」って自分で書いて読めてないのか
34 で、特筆すべき働きを見せたの?
興行収入はふせる、まどかより下の成績で。
それならまどかのほうが殊勲賞じゃね?
地元に来るの1月とか…
もう巨人展見に上京してついでに映画も見てこようかな…
もらえる特典がリヴァイと
エレンの時はヤバイかもな!!今はアルミンだからさぁ…
総集編も賛否両論あるけど、だからと言ってオリジナルストーリーだけで
映画やって成功するかどうかはわからんしなあ
キャラとアニメが好きな層は確実に観に行くだろうけど
原作厨はこういうの嫌うだろうし難しそう
オリジナルと言えばTVアニメの分とOADとスピンオフ、とそれぞれ
あったけど売れてるのと売れてないのがあるみたいだし
例えばイルゼのOADは原作の話だから買うけど、それ以降のOADは
原作と関係ないオリジナルだから買ってない人とか結構いる
だから完全オリジナルの映画はちょっと心配になる
素直にリヴァイ外伝を映画化するのが正直一番良かったと思う
今度のOVAもあれだけ予告だけで出来良くて期待されているのだから
OVAっていうかDVD特典になるのかな、失礼、でもあれは楽しみ
これは総集編なのもちょっとあれだね、もうファンなら何回も
みなおしてるからね・・・4DXくらいしかあまり見所ない
公開数少なすぎ…私の田舎は1月から
※39、40
うん!同意。リヴァイ外伝は映画でも観たかったけど特典DVD楽しみだよね。
33、35
元のニュース記事書いた人に言えばいいと思う
まあ、進撃ファンだが正直なはなし総集編をわざわざ見に行こうとは思わん
エレン色紙待機!
※39
リヴァイ外伝って「悔いなき選択」のこと?
ストーリーネタバレすると
粋がっていたリヴァイ(当時24歳以上で確定)がクソみてぇなプライドのせいで馴染み2人を死なせた話
OADは楽しみにしてるけど映画化はないと思うわ
後は場所の問題で見たくてもまだ、見れない人もいるからな
色紙の問題でも、あるだろう
そう編集の上全国上映じゃないのにやっぱ進撃はすごい
この劇場数じゃあかなり健闘してるというか、とんでもないことだと思うんだが
終わコン扱いしたがる連中の声が大きいだけでは
観に行った!アニメの方は全部観ていて、流れは知っていたけど、やっぱりテレビで観るのとは違う!音響がすごい!
巨人が歩くときの地響きが心臓に響いてドキドキだった。
※46
横からだけど、粋がっていたリヴァイ良いね早く観たい!!
この意見に勘にさわる人居るかもだけど、相乗効果狙って同時上映でも良かったかも。
まぁ特典DVDに落ち着いたけど15巻発売楽しみ。
リヴァイ外伝を映画化だけは勘弁リヴァイ好きだから爆死するのは
辛すぎるわ・・・
この映画割と結果だしてるじゃない
アニメよか実写映画のが爆死しそうで怖いわ
他の映画よりはすごいといってるけど、弱虫ペダルは3日間だけど10スクリーンで5000万だよ、ほかの深夜アニメも総集編ばっかりだけど進撃より数倍はいい記録だしてるね
同じ方式のまどかと比べたら一目瞭然でわかるよ、その総集編が売れたから叛逆があれだけいい作品になったわけだし、全国でみれたわけなんだよね
進撃も劇場版で費用をつぎ込んだ新作を全国公開で見たかったけどまどかのようにはうまくいかなかったなぁ・・・1月ぐらいの追加上映の時にリヴァイの特典いれて1億ぐらい儲かればいいけど
弱ペダは公開が2週間限定だった?から、初動に集中したってのもあると思うけどね。原作ありとオリジナルアニメとか、色んな要素があるから単純な比較は難しい。
まあでも進撃総集編の劇場版は、そこまで需要はなかった感じだな。
てか、進撃は新作映画とか作れるタイプのストーリーではない気がする。現時点では。
※53
じゃあ見なくていいんじゃない、あとリヴァイだけじゃあもう吸引力はないよ
昔はダイソン並みだったけど
50
こんなに発売日が待ち遠しいの、久しぶりだわ
粋がってたリヴァイも悪くないよねw
エレンよりリヴァイが好きだが
だんだん主役はエレンじゃないの?
出過ぎってなるなぁ
嫌いではないんだが
まどかやエヴァに喧嘩売っといて爆死かよ
劇場もガラガラだし巨人展だけじゃなくて映画も観に行ってやれ
※58
本編では言うほど出てないと思うけど。
メインは本編でしょ
※58
心配ないよ
スピンオフが漫画になったりアニメになったりするし
グッズやらコラボやらで出過ぎてる気がするけど
実際のリヴァイはちゃんと脇役だとおもうよ
>>44
うわーもったいない…
実写映画りは見ようという気持ちになるわ
二週目は
タイトルの劇場場が気になってしょうがないw
53
なんだこいつ。
そもそも進撃はアニメ二期やるから新編映画は作れないよ。
進撃ファンの自分の印象だと、この映画は興行収入目当てというよりも進撃の巨人という名前をまだ世間の耳に入れておくためのものだと思ってる。相当金かけてる実写映画もあるから(しかも前後編)世間から忘れられないようにしなきゃいけないじゃん。実際紅蓮の弓矢(総集編)の最後にアニメ二期が決定してるし、情報小出しにして進撃の巨人ファン以外のアニメしか見てなかった層やオワコン言ってる人たちが小耳に挟むような状況をつくってるんだなぁと。
オワコンオワコン言われるうちが華だなぁと自分は思ってるよ。本当にオワコンならオワコンとすら言われなくなるわけで、映画化、展覧会、たくさんのコラボの依頼なんてありえないからさ。
アニメ化以降物凄い人気になったのはファンとして嬉しいけど、その後オワコン言われても、アニメ化で入ってきた人たちが離れて行ったんだなぁとしか思わないよ。そしてまたアニメ二期で入ってきて、またオワコン言われるのかななんて思ってるよ。自分は原作が打ち切られずに最後まで読めれば十分だ。
爆死おめでとう
これでヒットだと思ってる奴は映画嘗めすぎてる。
っていうか上映してたの?!
うーん、なんて言うか進撃って根強いファンが少ない気がする。
まどかとかエヴァのほうが多そう。何がなんでもずっと好き!みたいな感じの強いファンがついてそう。
進撃は、「とりあえず流行ってるから漫画買ってみよう。」とか「とりあえず兵長かっこいいからいいじゃない?」みたいな人が多そう。
だから映画も「遠くても絶対見に行く!!」って人が少ないじゃないかな。「見に行けたら行こうかな〜」ぐらいの人が多そう。だから良くも悪くもない微妙な数字なんじゃないかな?
次のアニメまでに人気保ってるか心配。
俺今日見てきたよー。三回目だけど。進撃の巨人の信者ならみんな売上のばしてね~
爆死認定したがる奴はなんなんだよ。総集編なんだからこんなもんだろ。自分も総集編って知って観にいかなかったし。
相変わらずアンチは気持ち悪いな
コメントする
▶ 常連さんにおすすめ! 進撃の巨人ちゃんねる全記事アクセスランキング