超大盛況の進撃の巨人展

15yW0ZcDSb8cADJsxAcgxfDZorWXK2Lc-ZG6ahKP6JI


とんでもなく大盛況の進撃の巨人展。まだ行ってない人、これから行く予定の人への手引をまとめました。

なお、管理人が行ってきた感想は、おまえら絶対行け!!!!!!




 進撃の巨人展の開催要項

■料金(税込):
一般・大学生:¥1,900(当日¥2,000)
中学・高校生:¥1,400(当日¥1,500)
4歳~小学生以下:¥900(当日¥1,000)


【巨人展ツアー音声ガイド付】
一般・大学生:¥2,700(当日¥2,800)
中学・高校生:¥2,200(当日¥2,300)
4歳~小学生以下:¥1,700(当日¥1,800)

開催日時 2014/11/28[金]~2015/1/25[日]

先行公開日程:11/28[金]・29[土]・30[日] / 前期日程:12/1[月]~12/31[水] / 後期日程:1/1[木]~1/25[日]

※休館日無し(年末・年始も開催)

それに伴い、予約チケット・当日チケット共に日時指定券のみの販売とさせていただきます。 また、グッズを購入の際には、展覧会チケットが必要となります。

---------------------------------------------------------

1回目入場開始時間(最終入場時間) 
10:00 ~ ( 11:30 ) 2回目入場開始時間(最終入場時間) 
12:00 ~ ( 13:30 ) 3回目入場開始時間(最終入場時間) 
14:00 ~ ( 15:30 ) 4回目入場開始時間(最終入場時間) 
16:00 ~ ( 17:30 ) ※土日祝のみ 5回目入場開始時間(最終入場時間) 
18:00 ~ ( 19:30 ) ※土日祝のみ
---------------------------------------------------------



 巨人展に行くためには、

まず進撃の巨人展へ行くためには、ローチケに登録して進撃の巨人展のチケットを購入する必要があります。当日券はしばらくは即完売の状況らしいので「進撃の巨人展現地にそのまま行けば必ず当日券で入場できる」という訳では無いのでご注意ください。


  1. ローチケに会員登録し購入手続きを行う http://l-tike.com/event/kyojinten/
  2. お住まいの近くのローソンのloppiで発券申請をしてもらい、その後レジへ 案内通りにやれば作業は完了できます。

  3. IMG_4962

  4. レジで会計を済ます

  5. 店員がこんなチケットを渡してくれるので、当日巨人展のスタッフに渡すまで大事に補完しよう

    a2b7cb3b-s

 当日見積もっておいた方が良い時間

進撃の巨人展を全て堪能する時間は、5時間見積もっておいたほうが良いです。

特に巨人展の後に「バイトだ~、学校だ~、友達と遊ぶ~、地方から来ている~」なんて人は、巨人店には5時間かかると言う意識を持ってスケジュールを組むようにしましょう。もちろん理想はその日に巨人展以外の予定はいれないということですが、そうはいかない人もいるでしょう。


なお、管理人が巨人展に行った時の時間の流れはこんな感じでした。
  • 11時50分上野駅到着
  • 12時00分 12時~14時までの回に行列が300人ほど並んでいたので1時間待機列に並ぶ
  • 13時00分 やっと入館 10分のクオリティの高いオープニングムービーを見る
    (これが行列の原因、30人~40人ずつ入館していく仕様になっている)
  • 13時50分 グッズ購入の待機列に並ぶ
  • 15時00分 やっとグッズを購入
  • 管理人 用事があったので「哮」を体感せずに帰還


という流れでした。あと2時間余裕があれば「哮」も楽しめていました。「哮」とか言う3dシアターは初日1時間待ちだったので、グッズ、「哮」、巨人展、全て堪能するには多く見積もって5時間は見といた方が良いです。今後の混雑状況が読めないだけにね。

ちなみに本日11月30日の「哮」が120分待ちだった模様

B3q3WHVCEAAfwxD

最終入場は終了から30分前




 避けるべき曜日の予想


※あくまでも予想です

今後の混雑状況が読めないので、参考程度にお願いします。



もしあなたが「グッズ等の購入」よりも混雑を避けたいことを最優先に考える人間であれば、、、
  • 土日、祝日休日は避ける。
  • 休日に行くようであれば16時以降のチケットがオススメ。理由は10時~14時の回からチケットが売れている傾向にあるから。
  • 年末年始も混雑が想定されるので注意
ということを念頭において、平日か、休日の夜の回のチケットを購入されることをされることをおすすめします。

また、年末年始(12月28日~1月3日)も大抵の人にとっては休日と考えて良いはずなので、混雑が予想されるでしょう。特に東京以外の地域からの来客は、この時期多くなるのではないでしょうか。コミケや年末年始のカウントダウン系のイベント、初売りとも重なりますし。なのでこの期間は避けたほうが無難なのかも。

あとはチケットの販売状況をこちらのロッピーのURLで確認しながらスケジュールを組みましょう。


▶ 12月の進撃の巨人展のチケット状況
http://l-tike.com/d1/AA02G01F1.do?DBNID=1&ALCD=1&LCD=30112

10 PM


当たり前のことですが、土日、祝日、開催後1週間は混雑しています。例えば来週の土曜日である12月6日と7日のチケットは半数以上が完売です。これはグッズも360°体感シアターの方も1時間以上の行列は確定でしょう。6日、7日にチケットを購入済みの方は是非軽装で。

10 PM

15 PM



なるべく「○」が多い日程に行くのが良いですね。

※行列の様子

巨人展の行列


中もこんな感じで写真撮影する人が多く、進行しづらい

7、展示会というよりもはや撮影会だった


その他公式からの情報

明日の当日チケットは十分にあるとのこと。
これは今後の平日も比較的空いている傾向が強そうです。




 グッズに関して

  • リヴァイ兵長関連のものは既に売り切れ
  • グッズの通販は未定
  • グッズの再入荷は予定あり ただ具体的な日時は未定


 体感シアター哮に関する注意点

▶ ソース
https://www.facebook.com/kyojinten/posts/837676402950618
【360°体感シアター“哮”に関する注意事項】
みなさまからお問い合わせの多かった事項に関してまとめています。来場予定の方は事前に以下の内容をご確認ください。

◆“哮”チケットの販売について
・1枚600円(税込)です。
・チケットは上野の森美術館の“哮”チケット販売カウンターにて販売します。
・チケットは購入頂いた当日のみ、有効です。
・チケットの購入には、進撃の巨人展の入場チケット(前売り、当日いずれも可)、またはその半券が必要になります。
 ※進撃の巨人展の入場チケットの日付に関わらず購入頂けます。
・お持ちのチケットの枚数にかかわらず、お1人様1枚のみのご購入となります。必ず“哮”を体験される方ご本人がご購入ください。
・チケットの購入後は、そのまま入場待機列に並んで頂くことになります。
・チケットの購入後に待機列を離れた場合、“哮”を体験頂くためには再度待機列に並んで頂きます。

◆体験に関して
・13才未満の方は体験頂けません。
・メガネをかけたままでもヘッドマウントディスプレイを装着することは可能ですが、メガネの大きさによっては装着できない場合もございます。
 ※裸眼で視力が0.1程度ある方であれば、裸眼のままヘッドマウントディスプレイを使用することも可能です。ただし、乱視の方は眼鏡を着用したまま体験されることをお勧めします。
・眼鏡の破損に関しては責任を負いかねます。装着時には十分にご注意ください。
・会場に入る前に、携帯電話やスマートホンは音が鳴らない設定にしてください。
・“哮”の会場内は写真、ビデオともに撮影は一切禁止となります。ご協力お願いいたします。
・視聴覚機器を装着して体験するコンテンツとなります。体調、体質に不安がある方はご遠慮ください。


 その他管理人からの注意点

  • トイレは上野公園付く前にすませよう。館内にトイレが1つしかない模様。
  • 入場前、館内、共に混んでいるので軽装推奨。
  • グッズ購買と「哮」は当日券(前売り券含む)を買ってないと購入できないので注意。
  • 「哮」と巨人展の展示場とは別の入場口になっているので、先に「哮」を体験することも出来る模様。
  • グッズは1点あたりの単価が2000円以上超えるものが多いので、ガチで買いたい人は2万以上持って行った方がいいぞ。ちなみにクレジットカードの使用は5000円からとのこと。
  • 巨人展館内はフラッシュ無しの写真撮影のみ許可。動画、音声録画等の撮影は一切許可されていない。
  • 音声ガイドには隠しコマンドあり。



公式サイト等へのリンク

▶ 進撃の巨人展公式サイト
http://www.kyojinten.jp/

▶ 巨人点公式twitter
https://twitter.com/kyojinten/

▶ 進撃の巨人展のチケット購入ページ
http://l-tike.com/event/kyojinten/




管理人の進撃の巨人レポートはこちら
「進撃の巨人展」レポート ネタバレ注意  



という訳でまだ行ってない人、これから行こうと思っている人向けに情報まとめました。間違ってるところとかあればご指摘ください。




ちなみに行くかどうかを迷っている人は、是非行った方が良いです。管理人は今まで「attack 音 体感」や「脱出ゲーム」などの進撃の巨人イベントに参加していませんでしたが、今回のイベントは別格だと思ったので柄にもなく初日参戦しました。

1時間も並んだけど、オープニングに見せられた体感シアターに脱帽しました。行列並んだかいがあると思いましたわ。

あのオープニングムービーは非常に臨場感があり、怖く、そしてキャスト付きでやってくれたので一々芸が細かったです。進撃の巨人好きなら是非楽しめる内容やで。(心臓弱い人は注意)

今月12月の空いてそうな平日を見計らってもう1度行こうと決意したぐらいですわ。

という訳で、迷っている人は是非行きましょう。





 







▶︎ 実写映画「進撃の巨人」の配役が決定!!エレン「三浦春馬」ミカサ「水原希子」長谷川博己「シキシマ」

▶︎ ハイスコアガール関係者の発言が酷すぎる・・・マジでクズすぎるだろ・・・・・

▶︎ ナルト最終回の某キャラの髪型が進撃の巨人のエルヴィンでワロタwwwwwwwwwwww

▶︎ 2015冬アニメ一覧表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

▶︎ 進撃の巨人64話のネタバレ注意の展開予想「ヒストリアとエレンはどうなる?」

▶︎ 進撃の巨人15巻の表紙がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! なんだ・・・この表紙は・・・

▶︎ 進撃の巨人展に本編未登場の超重要キャラクターが展示されるぞおおおおお!!!!!!!

▶︎ 【元AKB48】光宗薫「彼氏が今までの人生でいたことない」

▶︎ 【C86】進撃の巨人ちゃんねる管理人 劇場版アニメの『コミケ限定版前売り券』を買ってきた

▶︎ 2014年12月開催の「進撃の巨人一番くじ」の情報が解禁したけど豪華過ぎwwwこれは戦争が起きるわあ、、、、、、、

▶︎ 進撃の巨人とアメコミの重鎮マーベル・コミック社がコラボwwwwwwwwwwアベンジャーズVS巨人の戦闘シーンが来るぞ!

▶︎ 今月の別冊マガジン巻末の諫山先生のコメント (´;ω;`)つらかったんだな、、、、

▶︎ 【進撃の巨人】今月で黒髪女の正体が判明キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!

▶︎ 【悲報】21歳無職俺氏、進撃の巨人ごっこを行い妹に見つかるon救急車呼ばれるww

▶︎ 進撃の巨人15巻付録「悔いなき選択」のアニメのPVがすげえwwwまるで映画版の予告

 おすすめカテゴリ



進撃の巨人展に関する過去記事一覧

進撃の巨人「実写映画」と「アニメ劇場版」に関する過去記事一覧

進撃の巨人「アニメ2期」に関する過去記事一覧

進撃の巨人の「伏線考察・展開予想」に関する過去記事一覧ページ